メールマガジン
ENGLISH
合成ゴム特集 東ソー CRは流通在庫が停滞で需要低迷 手袋需要は24年に回復見込み
2023年12月12日 12時
東ソーの23年度上半期におけるCR(クロロプレンゴム)の需要動向は、円安進行や原材料価格高騰を背景に国内輸出ともに販売価格は上昇したことで、売上がほぼ計画通りに推移した。ただし、出荷数量は国内輸出ともに需要低迷で減少した。 国内では、自動車関連が回復基調にあるが、未だ流通在庫が停滞し、非自動車向け……
合成ゴム特集 三井化学 三井EPTの国内需要が堅調 差別化製品で事業体質を強化
三井化学の上半期のモビリティソリューションの売上収益は2613億円で同2・3%増、コア営業利益は269億円で同15・0%増の増収増益となった。 モビリティソリューションのうち、エラストマー事業部が扱うエチレン・プロピレンゴム(EPDM)「三井EPT」の上半期の需要動向を振り返ると、三井EPTは……
UBEグループの温室効果ガス削減 2030年度目標がSBT認定取得
UBEは12月11日、同社グループのサプライチェーン全体での温室効果ガス(GHG)の排出削減2030年度目標について、認定機関であるSBTイニシアチブ(SBTi)より、その基準および推奨事項への適合認定を受けたと発表した。同社グループのScope1及びScope2のGHG削減目標は、SBTiの審……
ダイセル、太陽光超還元技術 特殊なダイヤモンド触媒開発
ダイセルは12月11日、金沢大学ナノマテリアル研究所の德田規夫教授、理工研究域物質化学系の淺川雅准教授らと、同社の吉川太朗研究員(兼任:金沢大学ナノマテリアル研究所 特任准教授)らとの共同研究グループが、爆轟(ばくごう)法で合成したナノダイヤモンドを基軸とした独自のダイヤモンド固体触媒を開発し、可視……
グッドイヤーが特別協賛 GOODYEAR Dream Cup 2023
2023年12月12日 11時
日本グッドイヤーは12月7日、同社が特別協賛をする「GOODYEAR Dream Cup 2023」が、2023年12月16日(土)、富士スピードウェイにて開催されることを発表した。 2011年より「ドリームカップ」として毎年年末に開催されてきた「日本初」のナンバー付き競技車両によるJAF公認6時間……
三井化学、世界初8インチを実現 ARグラス向け光学樹脂ウエハ開発
三井化学は12月11日、AR/VR市場の拡大に向けて、ARグラスに用いられるWaveguide(光導波路)向け樹脂ウエハDiffrar(ディフラ)を開発したと発表した。 光学樹脂ウエハディフラは、1・67以上の高屈折率、高平坦性など優れた光学特性を備え、ARグラスユーザーへ広い視野角(FOV)を提……
豊田合成が特別協賛 樹脂製のスケートリンク
豊田合成は12月11日、同社が特別協賛するスケートリンク「豊田合成リンク」が、12月9日に名古屋市東区のオアシス21で開幕したと発表した。 開幕前日の12月8日にはオープニングセレモニーが行われ、リンク上で元フィギュアスケート選手の横井ゆは菜さんによるパフォーマンスを披露したほか、一般公募で集まった参加……
三井化学、名古屋工場に開設 半導体実装領域の研究開発拠点
三井化学は12月11日、半導体・実装領域におけるユーザーとの共創によるソリューション提案力を強化するため、同社名古屋工場内に新たな研究開発拠点となるクリエイティブインテグレーションラボを開設すると発表した。 2024年5月に竣工する予定となる。 同社名古屋工場では、半導体・実装領域のコア製品である……
合成ゴム特集 日本ゼオン 特殊ゴムが海外で需要好調 タイ工場は高稼働率を維持
2023年12月12日 10時
日本ゼオンのエラストマー事業部は合成ゴム、ラテックスの分野で展開する。 合成ゴムの上半期の需要動向を振り返ると、汎用ゴムは新車向けが半導体不足の解消に伴い、出荷は堅調に推移したものの、中国の景気の回復の遅れから輸出の動きは鈍い。ただし、インドやインドネシアは堅調であったほか、米国も底堅い需要だ……
ゴム・樹脂ロール特集 加貫ローラ製作所 吸引ロールなど特色ロールに力 フィルム関連の取り込み強化
加貫ローラ製作所(大阪府生野区、加貫泰弘社長)の23年度上半期は、売上高及び経常利益ともに昨年を下回る減収減益となった。 分野別でみるとフィルム関連では「ここまでけん引してきた液
合成ゴム特集 デンカ 自動車用途などCR需要低迷 高付加価値グレードに注力
デンカはクロロプレンゴム(CR)の「デンカクロロプレン」や「デンカネオプレン」で、世界トップシェアを誇っている。 23年はCRを扱うメーカーにとって、同社含め需要が低迷している状態だ。 同社のCRを展開するエラストマー・インフラソリューション部門の上半期の売上高は572億1800万円で同9・0%……
ゴム・樹脂ロール特集 金陽社 顧客目線で解決策の提案に注力 工業用はフィルム・鉄鋼用を拡販
金陽社(東京都品川区、服部琢夫社長)の23年度上半期は前年同期比で増収となった。「ロール部門は全体で減収となったものの、ブランケット部門の売上が好調に推移したことが増収につながった」(同社)。 ロール部門は、印刷向けは若干の減収となった。積極的な拡販活動を行ったものの、業界縮小の影響などを受け……
ゴム・樹脂ロール特集 尾髙ゴム工業 新製品採用が着実に増加 繊維用ロールで新製品上市
尾髙ゴム工業(和歌山県紀の川市、氏野孝二社長)の23年度上半期(4~9月)は前年同期比若干の増収増益となった。同社がメインに据える製鉄用ロールは、製鉄所のライン統廃合で厳しい環境下にあるが、「自動車増産により、薄板工場の稼働率も高く、またここ数年トライアルを重ねてきた新製品が着実に採用に結びつき微……
ゴム・樹脂ロール特集 明和ゴム工業 工業用フィルム向け売上好調 印刷用は副資材の提案も強化
明和ゴム工業(東京都大田区、坪井栄一郎社長)の23年9月期(前期)業績は増収となった。「上半期は比較的良好な動きを見せていたが、下半期は伸び悩んだ。通期はなんとか増収を確保したものの、目標には届かず若干の増収にとどまった」(同社)。 分野別にみると、工業用の
ゴム・樹脂ロール特集 フィルム用需要に陰りも 金属芯を含めロール全体で提案
日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた2023年(1~9月)のゴム・樹脂ロール生産実績によると、日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた1~9月のゴム・樹脂ロール生産実績によると、総合計は321万5776kgで前年同期比1・7%増となった。原料別では、ゴムロ……
23年ゴム業界10大ニュース AI活用企業が増加
2023年12月12日 9時
ゴム企業にとって23年は新型コロナ感染症による行動制限が緩和され、国内景気は持ち直しの動きが見られた。半導体の部品不足緩和から自動車生産は年後半に回復に向かうほか、為替の円安進行で輸出は堅調に推移したが、原材料価格やエネルギーコストは高止まりしており、ゴム企業の収益にも影響を与えた。 一方、企業……
ニュースの焦点 4~9月期営業利益ランキング
主要上場ゴム企業の24年3月期第2四半期連結決算の営業利益をランキングした。20社のうち、増益となったのは11社、減益企業は9社だった。前四半期(第1四半期)と比較すると、増益企業数
川口化学工業人事 (12月1日付)
2023年12月11日 12時
◇川口化学工業 〈部長人事〉 (12月1日付) ▽内部監査室長
横浜ゴム人事 (12月1日付)
◇横浜ゴム 〈人事異動〉 (12月1日付) 「部長級」 ▽横浜ゴム
ブリヂストン人事 (12月1日付)
◇ブリヂストン 〈人事異動〉 (12月1日付) ▽BSJPタイヤ生産供給計画部長(BSJPタイヤ生産供
TOYO TIRE人事 (1月1日付)
◇TOYO TIRE 〈人事異動〉
ENEOSマテリアル人事 (1月1日付)
◇ENEOSマテリアル 〈人事異動〉 (1月1日
23年10月のカーボンブラック 出荷量は1・3%増
カーボンブラック協会がまとめた10月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万9984tで前年同月比1・3%増となった。 出荷内容は、ゴム用が4万7267tで同0・5%増、非ゴム用その他が2717tで同15・8%増。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万6296tで同1・6%減、一般ゴム向……
カネカ、共同開発の外装システム 気候変動アクション大賞受賞
2023年12月11日 11時
カネカは12月8日、同社と大成建設の両社が共同開発した、建物の外壁や窓と一体化させた太陽電池モジュールで発電する外装システム「T-Green Multi Solar」で、令和5年度気候変動アクション環境大臣表彰「気候変動アクション大賞」(開発・製品化部門/緩和分野)を受賞したと発表した。 環境省……
TOYO TIREが協賛 卒業RECORD#ソツレコ
TOYO TIREは12月7日、来春卒業を迎える高校3年生が、高校生活最後の競技に挑戦する大会「卒業RECORD #ソツレコ」に特別協賛し、TOYO TIRES presents「卒業RECORD #ソツレコ」として開催することを発表した。 「卒業RECORD #ソツレコ」は、全国の高校3年生が……
TOYO TIRE、プロクセスシリーズ 低燃費コンフォートタイヤ発表
TOYO TIREは12月8日、グローバル・フラッグシップタイヤブランド「PROXES」シリーズにおいて、低燃費コンフォートタイヤ「PROXES CF3(プロクセス シーエフスリー)」を2024年1月より国内市場で順次発売することを発表した。発売サイズは全46サイズ、価格はオープン価格。 国内では……
ブリヂストンがTQM大会開催 航空機用タイヤ事業事例を表彰
ブリヂストンは12月8日、「第13回ブリヂストングループ・グローバルTQM大会」を開催したと発表した。同大会は、「最高の品質で社会に貢献」を使命とする同社において、革新的な改善事例をグローバルで共有して相互研鑽することが目的。 同社の企業活動の基盤である「品質へのこだわり」は、同社のDNAであり、……
単独タイヤサプライヤーに選定 ブリヂストン、フォーミュラEで
ブリヂストンは12月7日、アゼルバイジャン・バクーで12月6日(水)に開催されたFIA内部組織である世界モータースポーツ評議会にて、ABB FIAフォーミュラE世界選手権(フォーミュラE)2026-2027シーズンからの単独タイヤサプライヤーに選定されたと発表した。 今回決定した同社のフォーミュラ……
ダウ、廃プラ利用ごみ袋寄贈 バードライフ東京と共同実施
2023年12月8日 16時
ダウ・ケミカル日本は11月30日、地域の清掃活動で回収した廃プラスチックを利用して作られた計1万枚のごみ袋を、清掃活動に参加した福岡県北九州市曽根東小学校とJリーグクラブ・ギラヴァンツ北九州に寄贈した。循環型社会の実現に貢献するため、国際環境NGO日本支部の「バードライフ・インターナショナル東京」と……
ブリヂストン、第21回を開催 こどもエコ絵画コンクール
2023年12月8日 10時
ブリヂストンは12月7日、「第21回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の開催を発表した。 応募期間は2023年12月1日~2024年1月22日(当日消印有効)までとなる。 同コンクールの作品テーマは「みんなでまもる すてきなしぜん」。日常のなかにある自然との繋がりや、こうありたいと願う自然との共生……
豊田合成が出展 SEMICON JAPAN
豊田合成は12月5日、12月13日から3日間、東京都江東区の東京ビッグサイトで開催される半導体の国際展示会「SEMICON Japan 2023」の環境省ブースで、次世代パワー半導体GaNパワー半導体などを出品すると発表した。 パワー半導体は、産業機器や車、家電などの電力制御に幅広く使われている。 現在……
帝人フロンティアが開発 高機能素材ミクセルNP
帝人フロンティアは12月7日、独自の製糸技術を用いることでポリエステルとナイロンの長繊維の単糸が均一に混じり合う特殊異型断面マルチフィラメント糸を新たに開発するとともに、この原糸を最適な織編物構造体とすることで次世代型の高質感・高機能素材「ミクセルNP」を開発したと発表した。 「ミクセルNP」は……
横浜ゴムのアドバンとアスペック 新型ODYSSEYに新車装着
横浜ゴムは12月7日、本田技研工業が2023年12月より日本で発売する新型ミニバン「ODYSSEY」の新車装着(OE)用タイヤとして、「アドバンdB V551」と「アスペックA349」の納入を開始したと発表した。装着サイズは、「アドバンdB V551」は225/50R18 95V、「アスペックA349」は……
三宝化学工業が業務提携 中国産ハイドロキノン取扱開始
三宝化学工業は12月6日、フッ素化学品、高純度特殊ガスの輸入販売を手がけるUniPoと、上甲電子有限公司(上甲社)が生産するハイドロキノンの輸入販売に関する業務提携に合意したことを発表した。 販売開始は2024年1月を予定し、日本市場(日系企業の海外拠点を含む)への初年度販売目標を500トンとし……
三洋化成、FLOSFIAと共同開発 マイクロ温度ヒューズ
三洋化成は12月7日、FLOSFIAと2022年より進めている共同開発により、FLOSFIAの基板埋込技術と、同社が独自開発したヒューズエレメントを組み合わせることで超小型・薄型のパワーモジュールにも基板埋込できるマイクロ温度ヒューズの開発に成功したと発表した。 基板埋込モジュールには複数のチッ……
321FORCE通じ投資 三井化学、世界市場に
三井化学は12月7日、321FORCEを通じて、農産物輸出プラットフォーム事業を手掛ける株式会社世界市場へ投資を実行したことを発表した。 世界市場は日本の農業を輸出産業にしていくことを目指しており、それを通じて日本の食材のおいしさを世界に届けていくこと、及びそれを通じて生産現場の維持・発展に寄与……
三菱ケミのBioPBS 海洋生分解性認証を取得
三菱ケミカルグループは12月7日、植物由来の生分解性樹脂「BioPBS」が日本バイオプラスチック協会(JBPA)の「海洋生分解性バイオマスプラ」認証を2023年11月に取得したことを発表した。 2023年7月より運用開始したJBPAの海洋生分解性プラ識別表示制度では、ポジティブリスト制度を採用し、……
台湾ゴム団体と交流会開く 東部ゴム商組墨東支部
2023年12月8日 9時
東部工業用ゴム製品卸商業組合の墨東支部(田口昌也支部長・ミナトゴム)は11月29日、千葉県のホテルニューオータニ幕張で台湾ゴム・エラストマー工業同業会との交流会および懇親会を開催した。 台湾ゴム・エラストマー工業同業会との交流会は今回で2回目となり、前回は6月に同組合の墨東支部の会員で台湾視察ツア……
新車用2%増、市販用横ばいに JATMAが需要予測
2023年12月7日 16時
日本自動車タイヤ協会(JATMA)は2023年12月6日、2024年の自動車タイヤ国内需要見通しを発表した。新車用は四輪車用合計4030万7000本で前年比2%増。また、市販用メーカー出荷は6486万7000本で同横ばい、特殊車両・二輪車用を含む国内総需要は1億863万3000本で同横ばいといずれ……
ポリマーTECH Vol.19
2023年12月7日 15時
特集1 エラストマーの最新技術動向 ◎生体の軟組織類似の力学物性を示す複合エラストマー 名古屋大学工学研究科 竹岡敬和 筆者は、低架橋網目とシリカ微粒子を複合化する技術を新たに取り入れて、生体適合性と生体軟組織の力学特性を兼ね備えたソフトマテリアルを開発した。このソフトマテリアルは、血小板などの血液……
活力のある中小企業テーマに講演会 西部ゴム商組近畿支部
2023年12月7日 12時
西部工業用ゴム製品卸商業組合近畿支部は12月1日、大阪のリーガロイヤルホテルで近畿支部会と講演会を開催した。 支部会は、加藤廣支部長(西部ゴム)があいさつした後、今年度の活動報告を行った。 活動実績として、支部総会や近畿ゴルフ商工ゴルフ会(どんぐり会)などを開催したことを報告。また今後の予定とし……
23年10月のPC・硬質塩化ビニル平板・波板出荷実績 PC平板は前年比21・0%減
2023年12月7日 10時
日本プラスチック板協会がまとめた10月のポリカーボネート(PC)・硬質塩化ビニル平板・波板出荷実績は、硬質塩化ビニルの出荷量(国内・輸出)合計は、平板が827tで前年同月比13・0%減、波板が254tで同40・0%減となった。 また、ポリカーボネートの出荷量は平板が
23年10月のPOフィルム出荷状況 合計は1・8%減
日本ポリオレフィンフィルム工業組合のまとめによると、10月のポリオレフィン系インフレーションフィルムは3万4851tで前年同月比1・8%減となった。 低密度ポリエチレン(LDPE)フィルムは、2万4813tで同1・9%減、高密度ポリエチレン(HDPE)フィルムは、9792tで同
旭化成、出資参画を決定 カナダのAEM開発会社へ
旭化成は12月6日、アニオン交換型の水電解装置用の膜「Anion-Exchange Membranes(AEM)」を開発するカナダIonomr Innovations Inc.(Ionomr社)への出資参画を決定したと発表した。 同社は出資を通じ、研究開発面でのIonomr社とのコラボレーション……
三井化学グループ 「SEMICON JAPAN」出展
三井化学および三井化学東セロは12月6日、2023年12月13日から15日に東京ビッグサイトで開催される「SEMICON JAPAN2023」に三井化学グループとして出展すると発表した。 ブース内では、世界シェアNo.1のイクロステープや三井ペリクル、ARグラス用光学樹脂ウエハDiffrar(ディフラ……
スポーツマックスQ5A 住友ゴム、カワサキの2車種装着
住友ゴム工業は12月6日、カワサキモータースが10月に発表した「Ninja7 Hybrid」、11月に発表した「Z7 Hybrid」の新車装着用タイヤとして、ダンロップ「スポーツマックスQ5A」の納入を開始したと発表した。 今回装着される「スポーツマックスQ5A」は、従来品「スポーツマックスRoad……
ポリスチレン製品を値上げ DIC、1月1日納入分より
DICは12月6日、ポリスチレン製品およびスチレン系製品の価格について、2024年1月1日納入分より改定すると発表した。 価格改定幅はディックスチレンGPPSが16円/kg以上、ハイブランチが16円/kg以上、ディックスチレンHIPSが16円/kg以上、エラスチレンが16円/kg以上となる。 昨今の国産……
リチウムイオン電池電極製造法 日本ゼオンが新たに確立
2023年12月6日 17時
日本ゼオンは12月5日、リチウムイオン電池の電極製造方法において、現行法に代わる新たな技術を確立し、関連する材料の商業化に向けて目途付けを行ったことを発表した。 電気自動車の普及などを背景に拡大の一途を辿るリチウムイオン電池市場において、環境負荷低減、かつ低コストの電池製造方法開発が望まれている……
ミシュランガイド東京 セレクション発表
日本ミシュランタイヤは12月5日、「ミシュランガイド東京2024」のセレクションをミシュランガイドセレモニーで発表した。また、同日16時から、ミシュランガイド公式ウェブサイトとアプリに掲載され、書籍は12月8日(金)から全国主要書店で発売される。 ミシュランガイド東京は今年で17回目の発表となる。今年……
旭化成、欧州で実証開始 食塩電解セルレンタルサービス
2023年12月6日 16時
旭化成は12月5日、欧州最大級のクロールアルカリ企業であるドイツのNobian GmbH(Nobian社)、欧州で6カ国10カ所以上の物流拠点を持つオランダのLOGISTEED Europe B.V.V.(LOGISTEED Europe社)とともに、欧州における食塩電解セルレンタルサービスの実証を……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム材料の分析法と添加剤の処理法入門 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日
プラスチック材料の特性・改質技術と応用成形技術 開催日: 2025年4月11日
開催日: 2025年4月11日
ゴム・タイヤの実践的FEM解析手法を学ぶ 開催日: 2025年4月22日
開催日: 2025年4月22日
脱プラ材料としての紙材料の基礎と複合加工 開催日: 2025年4月25日
開催日: 2025年4月25日
ゴムのFEM解析・特性予測精度の向上のポイントから粘弾性、疲労耐久性予測技術のノウハウ 開催日: 2025年5月15日
開催日: 2025年5月15日
フィラー分散法の基礎とナノコンポジットの高機能化 開催日: 2025年6月5日
開催日: 2025年6月5日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2025年6月6日
開催日: 2025年6月6日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2025年6月26日
開催日: 2025年6月26日