ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】東洋ゴムチップ 人工芝用チップの需要旺盛 2015年12月12日 7時 ゴムリサイクル及びゴムチップ等(弾性舗装材)のゴム製品の製造・販売を行なう㈱東洋ゴムチップ(旧カークエスト東洋事業部)が2015年12月1日付で新発足した。 旧カークエスト東洋事業部は親会社の㈱USSが2015年10月1日付で新設分割により㈱東洋ゴムチップと社名変更し、
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】再生ゴム消費 タイヤ向け低水準推移 2015年12月12日 7時 自動車生産減にスライド 再生ゴムはタイヤ原料、工業用ゴム製品等に再利用され、廃棄物の発生抑制に貢献する循環型リサイクルポリマーとして注目を集め、14年年間の再生ゴム消費量(経済産業省原材料統計)は2万2967t、前年比109・1%と2年連続で前年実績を上回った。 しかし、本年に入っての再生ゴム消……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】廃タイヤリサイクルでの使用量が増加 2015年6月29日 8時 タイヤ原料、工業用ゴム製品等に再利用される再生ゴムは廃棄物の発生抑制に貢献する循環型リサイクルポリマーとしての認知度が高まってきた。 日本再生ゴム工業会が先にまとめた経済産業省統計に基づく2014年年間の再生ゴム消費実績によると、再生ゴム消費量は2万2967t、前年比109・1%と2年連続で前……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】国分商会 国分通商を解散し組織再編 2015年6月26日 19時 東日本を中心に廃タイヤのリサイクル事業を推進する国分商会(椎名仁郎社長、 埼玉県熊谷市)。この6月1日より、同社はグループ会社である国分通商を統合し、貿易事業、ゴム資材事業、緑化関連事業の業務を移管した。 国分通商は2012年に、同社の特販部であったゴム資材課および緑化事業部を分社化して誕生した……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】村岡ゴム工業 タイヤのリサイクル推進に期待 2015年6月26日 19時 ゴムリサイクルのエキスパートとして用済みタイヤ等ゴム製品の真のリサイクルを追求し続けている村岡ゴム工業㈱(千葉県市川市・村岡実代表取締役社長)。 業界全体の足元の 需給動向について、同社では「2014年下期後半からタイヤ生産の低迷で
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】カークエスト ブチル再生生産を中止 2015年6月26日 19時 ゴム資源の有効活用事業を展開する㈱カークエスト東洋事業部(群馬県前橋市)の2015年3月期決算は売上高が14億円、経常利益8600万円の減収減益となった。 売上高は年末の選挙による工事の中止やブチル再生ゴム成形品の完全撤退による売上げ減が響いた。ブチル再生ゴム成形品は原料
ゴムタイムス社 1~3月の再生ゴム消費 タイヤ向け2年ぶりに減少 2015年6月12日 14時 日本再生ゴム工業会が先にまとめた経済産業省統計に基づく2015年1~3月計の再生ゴム消費実績によると、1~3月の消費実績は前年同期比96・1%の5458tとなった。 再生ゴム消費実績の製品別内訳をみると、自動車用タイヤ向けが前年同期比97・9%、3523t、ゴム板、ベルト製品などの自動車タイヤを……
ゴムタイムス社 【再生ゴム】村岡ゴム工業 通期業績 増収減益の見通し 2014年12月13日 11時 ゴムリサイクルのエキスパートとして用済みタイヤ等ゴム製品の真のリサイクルを追求し続けている村岡ゴム工業㈱(千葉県市川市・村岡実代表取締役社長)。廃棄されたゴムを再資源化して有効活用する再生ゴム製造業としての事業を一貫して行っている。 同社の干潟工場(千葉県旭市)でタイヤ再生ゴム、ブチル再生ゴム……
ゴムタイムス社 【再生ゴム】カークエスト東洋事業部 弾性舗装材市場を拡大 2014年12月13日 10時 「環境ゴムのリサイクルをキーワードとしてシェアナンバー1を確立し、弾性舗装材市場を拡大する」を基本方針に事業展開する㈱カークエスト東洋事業部(群馬県前橋市、桑原厚二取締役事業責任者)。廃タイヤなどの原材料から弾性舗装材(カラーゴムチップ)、人工芝、ゴム成形品等を製造し、ゴム資源の有効活用……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】1~9月の再生ゴム消費 タイヤ、工業品向けともに2ケタ増 2014年12月4日 3時 廃棄されたゴムを再資源化して有効活用する再生ゴムの消費が2013年1月以来、19ヵ月連続で前年同月実績を上回っている。生産、出荷額も前年同月実績を2014年年初から2ケタ台の伸びで推移、2008年のリーマンショック以前の最高実績を上回る勢いを見せている。 天然ゴム価格が低位で推移する中、これま……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】大栄護謨 新グレードで拡販へ 2014年12月2日 10時 再生ゴム製造、販売及び、環境リサイクルを目的とした、ゴム再生加工を行っている大栄護謨(本社=大阪市生野区)。滋賀工場で再生ゴム月産800㌧、練り加工月産250㌧、マレーシア海外子会社「DAIEI KOGYO(MALAYSIA) SDN BHD.」で月産400㌧の生産能力を有する。 上期の需給動……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】カークエスト東洋事業部 5ヵ年計画を前倒しで達成 2014年6月28日 12時 ゴム資源の有効活用事業を展開する㈱カークエスト東洋事業部(群馬県前橋市)は、廃タイヤなどの原材料から弾性舗装材(カラーゴムチップ)、再生ゴム、大型ゴム成形品等を製造している。 13年度(14年3月期)の売上は14億9800万円で計画比5・8%増、前期比で約12・2%増、経常利益は1億3400万円……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】2013年の廃タイヤリサイクル状況 代替燃料の需要が旺盛 2014年6月28日 12時 再生ゴム利用が10万t台に マテリアルリサイクルが伸長 日本自動車タイヤ協会(JATMA)は先に2013年廃タイヤ(使用済みタイヤ)リサイクル状況を発表したが、これによると近年、廃タイヤは代替燃料としての需要が非常に旺盛で、製紙等の利用先では国内発生分だけでは必要量を満たすことが出来ないため、海外……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】アサヒ再生ゴム タイヤ再生ゴムを値上げ 2014年6月28日 12時 アサヒ再生ゴム㈱(廣田知文社長、佐賀県三養基郡みやき町大字原古賀5810)は1962年設立、同年12月に久留米工場で操業を開始。72年12月に工場を佐賀県中原町に移転、77年2月に資本金を1億円に増額。 佐賀工場で再生ゴム、練りゴム、粉末ゴムを生産しており、同社の生産能力は月産500t。販売構成……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】13年再生ゴム消費 自動車タイヤ向けが2ケタ伸長 2014年6月28日 12時 足元 リサイクル推進で好調推移 再生ゴム消費がゴム製品の需要回復で前年比2ケタ台の伸びを示した。タイヤ原料、工業用ゴム製品等に再利用される再生ゴムはマテリアルリサイクル技術の飛躍的拡大とともに、廃棄物の発生抑制に貢献する循環型リサイクルポリマーとして、足元も別表の通り本年1~3月計で2ケタ台の伸……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】大栄護謨 新グレード投入で活性化 2014年6月28日 12時 大栄護謨(大阪市生野区)は再生ゴム製造、販売及び、環境リサイクルを目的とした、ゴム再生加工を行っている。 滋賀工場で再生ゴム月産800t、練り加工月産250t、マレーシア海外子会社「DAIEI KOGYO(MALAYSIA) SDN BHD.」で月産400tの生産能力を有する。 足元の……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】村岡ゴム工業 環境意識定着で消費拡大 2014年6月28日 12時 村岡ゴム工業㈱(千葉県市川市・村岡実代表取締役社長)は、ゴムリサイクルのエキスパートとして、ゴム製品の真のリサイクルを追求している。 13年度の実績では、売上高は前年比で5%増となった。利益面においては、再生ゴムは原価に占める電気使用料の比率が高く、電力料金値上がりの影響を直接受けたことや……