ゴムタイムス社 豊田合成 独自動車用ゴム部品事業会社の資産を譲受 2014年5月21日 10時 豊田合成は5月20日、ドイツの自動車用ゴム部品事業会社Meteor Gummiwerke K. H. Baedje GmbH & Co, KG(以下メテオール社)の資産譲受に必要な手続きを4月末に完了し、ドイツに設立したToyoda Gosei Meteor GmbH(以下TGメテオール、本社=ド……
ゴムタイムス社 東洋ゴム エンジン始動音を収録したムービーを制作 2014年5月20日 14時 東洋ゴム工業は5月16日、NITTOがエンジン始動音を厳選収録したショートムービーを制作したと発表した。 同社は、往年の名車や歴代のスーパーカーなどのエンジン始動音を収録したショートムービー「Getting Started」を制作。URLはhttps://www.youtube.com/watch……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「ENASAVE EC300」が新型「パッソ」にOE 2014年5月20日 14時 住友ゴム工業は5月19日、4月から発売のトヨタ自動車の新型「パッソ」に、ダンロップの環境タイヤ「ENASAVE EC300(エナセーブ イーシーサンビャク)」の納入開始を発表した。 同商品は、新型「パッソ」の求める高い環境性能を実現するため、ダンロップの低燃費タイヤ「ENASAVE」シリーズの開発……
ゴムタイムス社 ミシュラン 「LATITUDE Sport3」が低燃費タイヤに認定 2014年5月19日 18時 日本ミシュランタイヤは5月16日、5月末より発売開始するSUVスポーツタイヤMICHELIN LATITUDE Sport 3(ミシュラン ラティチュード スポーツ スリー)が、国内のタイヤラベリング制度において転がり抵抗性能「A」/ウェットグリップ性能「b」を達成し、全サイズが低燃費タイヤとして……
ゴムタイムス社 日本ミシュラン 3R推進で運送業界の課題解決に貢献 2014年5月19日 12時 日本ミシュランタイヤは5月14日、トラック・バス用タイヤの3Rコンセプトに関する記者説明会を開催した。 同社が日本でリトレッドを委託している高瀬商会(新潟県糸魚川市)の製造ラインを、世界で初めて自社工場レベルと認定したのを機に、欧米に比べリグルーブやリトレッドの活用が遅れている日本で普及を進めるの……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 新タイヤ開発技術を公開 2014年5月19日 12時 ブリヂストンは5月8日、東京都小平市の同社技術センターで、次世代低燃費タイヤ技術「ologic」の技術発表会を開催し、同技術の開発に貢献した新しいタイヤ開発技術「アルティメットアイ」施設を公開した。 タイヤ開発にあたって重要なのは、タイヤが路面に接地しているところで何が起きているかということだ……
ゴムタイムス社 やさしいタイヤ材料のはなし その⑩ 2014年5月17日 8時 サイドゴム タイヤの側面に位置し、トレッドゴムとビード部をつなぐのがサイドゴムで、サイドウォールゴムとも呼ばれます。タイヤをクルマに装着した時、トレッドゴムはフェンダーで、ビード部はリムで隠されているのに対し、サイドゴムは常に見える位置にあり、タイヤの中で最も目立つ部分と言えます。そのためサイド……
ゴムタイムス社 J・D・パワー 冬用タイヤ満足度の1位はミシュラン 2014年5月16日 17時 J・D・パワー アジア・パシフィックは5月15日、今年で11回目の実施となる、2014年日本冬用タイヤ顧客満足度調査結果を発表した。 成熟化が進むタイヤマーケット、並びに昨今の自動車を取り巻く市場変遷を踏まえ、本年度調査では評価項目および内容の改訂を行っている。 同調査では冬用タイヤに関する総合的な……
ゴムタイムス社 住友ゴム フリースタイル・モトクロスの世界大会に協賛 2014年5月16日 11時 ダンロップの住友ゴム工業は5月15日、レッドブル・ジャパン主催のフリースタイル・モトクロス(FMX)世界大会の第2戦となる「Red Bull X-Fighters Osaka 2014」に、オフィシャルパートナーとして協賛すると発表した。 同大会は、世界トップクラスのFMXライダーたちが特設コース……
ゴムタイムス社 住友ゴム ドイツの展示会にファルケンブースを出展 2014年5月15日 15時 住友ゴムは5月14日、住友グループのファルケンタイヤヨーロッパが、5月27日~30日にドイツのエッセンで開催される、「REIFEN 2014(通称:エッセンタイヤショー)」にファルケンブースを出展すると発表した。 今回のファルケンブースでは「イノベーション」をテーマに、同社の次世代新工法「NEO-T0……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 北米のオフロードレースにSUV用を独占供給 2014年5月15日 12時 東洋ゴムは5月14日、米国タイヤ販売子会社Toyo Tire U.S.A. Corp(以下TTC)は、SPEED Energy Formula Off―Road in 2014のオフィシャルタイヤとして同社製タイヤをワンメイク供給すると発表した。 同レースは、大都市圏のスタジアムにぬかるみやサンド……
ゴムタイムス社 横浜ゴム ドイツで開催の「ライフェン2014」に出展 2014年5月15日 12時 横浜ゴムは、5月27日から30日までドイツのエッセンで開催される「ライフェン2014」に出展すると発表した。 隔年開催される同ショーは世界最大級のタイヤトレードショーのひとつで「ライフェンメッセ」の通称で知られている。今回、次世代モータリゼーションの成長に貢献する先進技術と幅広いタイヤカテゴリーの最……
ゴムタイムス社 【フォトニュース】住友ゴム 白河工場操業40周年で記念イベント開催 2014年5月13日 10時 住友ゴムは5月3日、白河工場操業40周年を記念して、「GENKIまつり2014」を白河工場グランドで開催した。 >>「住友ゴム 白河工場操業40周年で記念イベント開催」記事は、こちらから
ゴムタイムス社 【フォトニュース】横浜ゴム ニコニコ超会議に出展 2014年5月13日 10時 横浜ゴムは4月26日~27日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議3」に、タイヤメーカーとしては初めて出展した。 >>「横浜ゴム ニコニコ超会議に出展」記事は、こちらから
ゴムタイムス社 ブリヂストン 海外タイヤ事業の経営体制を再編 2014年5月12日 16時 ブリヂストンは5月9日、2013中期経営計画に重点項目として掲げた「グローバル経営体制の整備」の一環として、中国とアジア・大洋州地域におけるタイヤ事業の経営体制を再編すると発表した。 現在、該当地域は別々の戦略的事業ユニット(SBU)として事業運営を行っているが、これらを経営管理上統合することで……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 熊本で森林整備活動を実施 2014年5月12日 16時 ブリヂストンの熊本工場は、4月26日に熊本県山鹿市鹿北町岩野にある「エコピアの森 くまもと in 山鹿」にて森林整備活動を行ったと発表した。地元小学校の生徒とその家族も参加し、熊本地区(関連会社含む)の従業員、その家族とあわせて106人が前回の活動で間伐した木材の切出しと植樹地の草刈りに分かれて作……
ゴムタイムス社 横浜ゴムの14年12月期第1四半期 全事業で増収増益を達成 2014年5月12日 12時 タイヤは内外とも販売増 横浜ゴムの2014年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1399億円で前年同期比9・6%増、営業利益は117億円で同54・6%増、経常利益は104億円で同12・3%増、純利益は65億円で同14・8%の増収増益となった。 主力のタイヤ事業は国内は好調、海外は堅調に推移し、工業品事業……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「ologic」技術発表会を開催 2014年5月12日 12時 ブリヂストンは5月8日、超低燃費タイヤ「ECOPIA EP500 ologic」が電気駆動の「BMWi3」に世界で初めて新車装着されたのを機に、同社技術センター(東京都小平市)で技術発表会を開催した。 開発の経緯や技術の特長などを紹介するとともに、BMWi3と新タイヤ開発技術「アルティメットアイ……
ゴムタイムス社 住友ゴムの14年12月期第1四半期 通期業績予想を上方修正 2014年5月12日 10時 タイヤ事業好調に推移、産業品の収益大きく改善 住友ゴム工業の2014年12月期第1四半期連結決算は売上高1907億1000万円、前年同期比16・4%増、営業利益184億7800万円、同23・5%増、経常利益178億8200万円、同24・4%増、純利益108億7700万円、同21・0%増の増収増益となった。……
ゴムタイムス社 ブリヂストンの14年12月期第1四半期 経常益62%増の大幅増益 2014年5月12日 10時 為替・原材料費が寄与 ブリヂストンの2014年12月期第1四半期連結決算は売上高が8636億円、前年同期比8・7%増、営業利益1163億円、同56・3%増、経常利益1138億円、同62・3%の増収増益となった。純利益は719億円、同66・9%増となった。 前年同期に比べ売上高で690億円、営業利益で41……
ゴムタイムス社 タイヤ各社14年度モータースポーツ活動を発表 2014年5月12日 10時 タイヤメーカーは本年度もモータースポーツ(MS)のサポート活動を相次いで発表した。各社は過酷なレース経験で培う技術を蓄積し、安全・燃費性など市販用タイヤの性能向上にもつなげていく考え。また近年は、参加型モータースポーツへのサポート強化を図ることで、ファンのすそ野を広げる動きが目立ってきている。 ◇……
ゴムタイムス社 語録「白河工場は技術と人を育てる」 池田育嗣・住友ゴム社長 2014年5月12日 10時 「白河工場は最新工法を導入する工場。製造研修センターも隣接されており、人を育てる工場でもある。生産能力を向上させることはもちろんだが、技術や人をどんどん育てるのがこの工場の役割。ここが住友ゴムのフラッグシップ工場だ。その誇りを持てと常々言っている。全ての市場で
ゴムタイムス社 横浜ゴム ニコニコ超会議に出展 2014年5月12日 10時 横浜ゴムは4月26日~27日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議3」に、タイヤメーカーとしては初めて出展した。 ブースでは、ADVANレーシングタイヤを装着した「グッドスマイル初音ミクZ4」を展示したほか、メカニックによるタイヤ交換の実演、体験も行った。 商品では「アドバン」「ブルーアース」「……
ゴムタイムス社 JATMA 2013年の廃タイヤは300万本増加 2014年5月12日 10時 日本自動車タイヤ協会は4月24日、2013年廃タイヤ(使用済みタイヤ)リサイクル状況を発表した。 それによると、近年、廃タイヤは代替燃料としての需要が非常に旺盛で、製紙等の利用先では国内発生分だけでは必要量を満たすことが出来ないため、海外から廃タイヤの切断品/破砕品を有価購入することによって、不足……
ゴムタイムス社 東洋ゴムの14年第1四半期 売上15%増、営業益87%増 2014年5月12日 10時 東洋ゴム工業の2014年12月期第1四半期連結決算は、売上高960億700万円、前年同期比14・9%増、営業利益111億3100万円、同86・7%増、経常利益96億4700万円、同59・8%増、四半期純利益90億8100万円、同114・5%増となった。 タイヤ事業の売上高は752億4900万円、同16・2%増……
ゴムタイムス社 住友ゴム 白河工場操業40周年で記念イベント開催 2014年5月12日 10時 住友ゴムは5月3日、白河工場操業40周年を記念して、「GENKIまつり2014」を白河工場グランドで開催した。 後援は白河市。開会式には浅井光昭相談役はじめ、池田育嗣社長、黒田豊常務執行役員、吉岡哲彦執行役員、斎藤健司白河工場長の他、歴代の工場長が出席した。お笑い芸人のサンドウイッチマンのライブが行……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 新城、三重工場で地域交流イベント開催 2014年5月9日 5時 横浜ゴムは5月8日、乗用車用タイヤ生産拠点である新城工場(愛知県新城市)とトラック・バス用タイヤ生産拠点である三重工場(三重県伊勢市)において、5月3日にそれぞれ工場の敷地内で地域交流イベントを開催したと発表した。当日は従業員やその家族、地域住民の方々などが来場し、来場者数は新城工場で約2500……
ゴムタイムス社 全ト協 4月分の運賃指数を発表 12ヵ月連続で増加 2014年5月8日 11時 全日本トラック協会(全ト協)は5月7日、求荷求車情報ネットワーク(WebKIT)の成約運賃指数から、4月分の運賃指数をとりまとめたと発表した。 2014年4月の運賃指数によると、月別の成約運賃指数は、前年同月比7ポイント増の115と12ヵ月連続で前年同月を上回るなど、消費税アップ後も高い水準を維持……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 新本社社屋の地鎮祭を実施 2014年5月7日 10時 東洋ゴムは5月2日、創立70周年を迎える2015年8月に、記念事業の一環として、本社を同社タイヤ技術センター(兵庫県伊丹市)敷地内に新築・移転すると決定したと発表した。また、新本社建設にあたり、5月2日10時30分より、建設予定地にて地鎮祭を行った。 神事には、伊丹市市長をはじめとする同市行政関係者、……
ゴムタイムス社 2013年下期値上げ〈タイヤ〉 2014年5月4日 15時 2013年下期(7―12月)におけるタイヤの値上げアナウンスは別表の通り。 不安定な中東情勢が続いたことによる原油・ナフサ価格の高騰と原燃料価格の上昇、円安の進行によるコスト高が自助努力の限界を遥かに超えているとして、メーカー各社は「安定供給と
ゴムタイムス社 2013年上期値上げ〈タイヤ〉 2014年5月4日 14時 2013年上期(1―6月)におけるタイヤの値上げアナウンスは別表の通り。 エジプト情勢悪化に伴う原油・ナフサ価格の高騰による原燃料価格の上昇に加え、前年末からの為替変動が加わって事業採算が悪化したのが主な要因。メーカー各社は「安定供給と事業を維持継続するためには価格転嫁せざるを得ない」と事情を説……
ゴムタイムス社 ブリヂストン MotoGP契約を15年シーズンで終了 2014年5月2日 10時 ブリヂストンは5月1日、世界ロードレース選手権MotoGPクラス(以下MotoGP)における公式タイヤサプライヤーとしての契約を2015年シーズンで終了すると発表した。 同社は「2002年の初参戦以来、より速く、より安全なタイヤをめざして技術革新を繰り返しながら、トップライダーの足元をささえてき……
ゴムタイムス社 住友ゴム サーキット走行会を後援 2014年5月2日 10時 住友ゴム工業は5月1日、2006年から開催し、本年で9年目を迎えるサーキット走行会「DUNLOP DIREZZA CHALLENGE 2014」を後援すると発表した。同レースの予選大会への出場権を獲得できる「DIREZZA エリアカップ2014」とサーキット走行のテクニックを学べる「DUNLOP……
ゴムタイムス社 住友ゴム 宮崎県に新設したGENKIの森で植樹活動 2014年5月1日 11時 住友ゴム工業は4月30日、同社の宮崎工場が、宮崎県が推進する「企業の森づくり」活動に参加し、金御岳四季の森「GENKIの森」を都城市梅北町に新設するとともに、第1回植樹活動を4月26日に実施したと発表した。 住友ゴムグループでは、樹木によるCO2の吸収で地球温暖化防止に貢献するだけでなく、生物多様性……
ゴムタイムス社 東洋ゴム ドイツにタイヤ販売会社を新設 2014年4月30日 12時 東洋ゴム工業は4月28日、ドイツにタイヤ販売事業を行なう現地法人、Toyo Tire Deutschland GmbH(以下TTD)を5月1日に設立すると発表した。 所在地はドイツのWillich(ヴィリッヒ)。社長は言水直樹氏。資本金は500万ユーロ。従業員数は17名(予定)。 これまでドイツおよ……
ゴムタイムス社 住友ゴム 47都道府県で全国タイヤ安全点検を実施 2014年4月30日 11時 住友ゴム工業は4月28日、全国47都道府県54会場で4月5日に「ダンロップ 全国タイヤ安全点検」を実施したと発表した。 同活動は子供たちが安全に暮らす未来のための安全啓発活動「ダンロップ安全プロジェクト」の一環。タイヤ点検内容を集計した結果、タイヤの整備不良は3台に1台程度あり、空気圧の過不足が最も多……
ゴムタイムス社 ミシュランの第1四半期決算 販売量3・4%増加 2014年4月30日 11時 ミシュランは4月28日、2014年度第1四半期の業績を発表した。 売上高はミシュラングループ合計では47億5800万ユーロで同2・4%減となった。 乗用車・ライトトラック用タイヤ事業は25億2000万ユーロで前年同期比2・4%減。トラック用タイヤ事業が14億6200万ユーロで同1・0%減。特殊製品事業が……
ゴムタイムス社 取材メモ 横浜ゴムが出展した「ニコニコ超会議」って何? 2014年4月28日 10時 先日横浜ゴムが出展を発表した「ニコニコ超会議3」をご存じだろうか。 このイベントを主催する「niconico」は、ニコニコ動画やニコニコ生放送などの動画共有サービスの総称で、運営は㈱二ワンゴ。会員登録数は若い世代を中心に3600万人以上にのぼり、日本最大級のインターネット動画共有サービスに育って……
ゴムタイムス社 住友ゴム CSR基金2014年度助成を実施 2014年4月25日 10時 住友ゴム工業は4月24日、2014年度のCSR基金助成事業として、32件を対象に助成を実施したと発表した。助成総額は800万円。 CSR基金助成事業は、同社グループのCSR活動基本理念「地域環境や社会をGENKIにする活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献し、社会から信用される企業グループを目指す」……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「DIREZZA ZII★β」新発売 2014年4月25日 10時 住友ゴム工業は4月24日、スポーツタイヤ「DIREZZA ZII★」にドライ路面での運動性能をより追求した「DIREZZA ZII β」を追加し、4月24日から発売した。発売サイズは1サイズで、価格はオープン価格。 同商品は、「ZII★」の運動性能を高めて3月に発売した「ZII★α」のドライグリップ性能……
ゴムタイムス社 住友ゴム エナセーブがダイハツ「ブーン」に装着 2014年4月25日 10時 住友ゴム工業は、4月から発売のダイハツ工業の「ブーン」に、ダンロップの環境タイヤ「ENASAVE EC300」の納入を開始したと発表した。 今回装着される同商品は、「ブーン」の求める高い環境性能を実現するため、ダンロップの低燃費タイヤ「ENASAVE」シリーズの開発で培った低燃費タイヤ技術を投入……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 国際広告賞「NYフェスティバル」で銅賞受賞 2014年4月24日 16時 東洋ゴム工業は4月24日、アメリカのタイヤ販売子会社Nitto Tire U.S.A. Inc.が企画・制作協力をしたドキュメンタリーフィルム『ワシントンへの道~米国日系社会の先駆者ダニエル・イノウエ議員の軌跡~』が、歴史ある国際広告賞「2014NYフェスティバル」の「バイオグラフィー/プロフィー……
ゴムタイムス社 住友ゴム タイで農業機械用タイヤ工場開所式 2014年4月24日 11時 住友ゴム工業は4月23日、スミトモラバータイランドの農業機械用タイヤ工場の開所式を、4月22日、同工場敷地内(タイ国ラヨーン県アマタシティ工業団地)で実施したと発表した。 農業機械用タイヤでは同グループとして初の海外工場となる。事業内容は農業機械用タイヤ、ゴムクローラ、フォークリフト用ソリッドタイヤ……
ゴムタイムス社 日本ミシュラン ミシュランガイド福岡・佐賀を7月発売 2014年4月24日 11時 日本ミシュランタイヤは4月23日、1月に刊行を発表した「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」(日本語版)を7月10日に発売すると発表した。 「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」の対象エリアは福岡県、佐賀県全域で、掲載される飲食店・宿泊施設は、ミシュランガイドの調査員たちが厳選し、読者に……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 新城工場の操業開始50周年記念イベント開催 2014年4月24日 10時 横浜ゴムは4月23日、同社の乗用車用タイヤ生産拠点である新城工場(愛知県新城市)が5月3日、操業開始50周年記念イベントを開催すると発表した。 「環境と地域共生」をテーマとし、従業員やその家族、地域住民と親睦を深めながら環境意識を共有することを目的としている。イベントは9時半から15時半まで工場内特設……
ゴムタイムス社 JATMA タイヤの日の点検結果を発表 2014年4月24日 10時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)は4月23日、全国6ヶ所で4月6日~8日にかけて実施致したタイヤ点検等の結果をまとめたと発表した。 同点検は2014年「4月8日タイヤの日」啓発活動の一環として、全国タイヤ商工協同組合連合会と共にユーザーにタイヤの日常点検・整備の重要性を幅広く訴求することを目的に……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「環境報告書2014」を発行 2014年4月22日 15時 ブリヂストンは4月22日、アースデイに合わせて「ブリヂストングループ環境報告書 2014」を発行した。 同社グループは、2050年を見据えた環境長期目標を設定しており、同報告書ではその長期目標に基づいた2013年の活動実績、および今後の活動計画を紹介している。22日は地球環境について考える「アースデ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「ECOPIA」が新型「ヴィッツ」に新車装着 2014年4月22日 15時 ブリヂストンは4月22日、トヨタ自動車が21日から発売した新型コンパクトカー「ヴィッツ」に、新車装着用タイヤとして「ECOPIA EP25」を納入したと発表した。「ECOPIA EP25」は、新型「ヴィッツ」の特長である高い低燃費性能の実現にあたり、重要な役割を果たしている。 同社の「ECOPIA」は、……
ゴムタイムス社 コンチネンタル AFCアジアカップ2015の公式スポンサーに就任 2014年4月22日 11時 コンチネンタルタイヤは4月22日、アジアサッカー連盟(AFC)とスポンサー契約を締結し、AFCアジアカップ オーストラリア 2015の公式スポンサーに就任すると発表した。 同社のアジア太平洋地域乗用車・小型トラック補修用タイヤ事業担当エグゼクティブバイスプレジデントであるアントニオ・ロペス・デ・シ……
ゴムタイムス社 ピレリジャパン CINTURATOがラベリング制度に対応 2014年4月22日 11時 ピレリ ジャパンは4月22日、中~大型車向けのグリーン・パフォーマンスタイヤのフラッグシップ「CINTURATO P7 BLUE」がタイヤ公正取引協議会にラベリング制度に関する詳細なデータを提出したと発表した。 これにより、今後、「低燃費タイヤ」としてタイヤカタログやPOP等へのグレーディング表示……