ゴムタイムス社 ブリヂストン 「2012広州モーターショー」にブース出展 2012年11月21日 16時 ブリヂストンは21日、「2012広州モーターショー」に出展すると発表した。 同展示会は中国の広州市で11月22日から12月2日まで開催される。 同社ブースでは「Reliable(安心・信頼)」と「Economical(経済的)」、「Futuristic(未来)」の3つのテーマに合わせた展示を行い、同社製……
ゴムタイムス社 ブリヂストン タイヤ安全啓発情報「B―Women」11月号を公開 2012年11月21日 15時 ブリヂストンは20日、女性にもわかりやすい安全ドライブのためのタイヤ安全啓発情報、月刊「B―Women」11月号を同社ウェブサイト上で公開したと発表した。 11月号は「CMでおなじみのリトレッドタイヤって?」をテーマに、リトレッドタイヤのメリットや製造工程について説明を行っている。
ゴムタイムス社 ブリヂストン 新型「マツダ アテンザ」に「TURANZA T001」装着 2012年11月21日 15時 ブリヂストンは20日、マツダが11月20日に発売を開始した新型「マツダ アテンザ」に新車装着用タイヤとして「TURANZA T001」を納入したと発表した。 装着タイヤサイズは225/55R17 97V、225/45R19 92Wの2サイズ。車両販売市場は北米市場を除く全世界。 「TURANZA」は高速運動性能と……
ゴムタイムス社 日本グッドイヤー 広島支店を移転 2012年11月20日 14時 日本グッドイヤーは19日、同社広島支店の移転を発表した。同日から新事務所での業務を開始する。 新住所は〒733―0003 広島県広島市西区三篠町3丁目1―23 部屋ビル1F、TEL=082―237=2609、FAX=082―238―2608。番号の変更はない。
ゴムタイムス社 東洋ゴム 「NANOENERGY 2」サイズ展開追加でラインナップ充実 2012年11月20日 12時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は20日、同社タイヤ「NANOENERGY 2(ナノエナジー・ツー)」について、供給サイズ設定を拡大しラインナップをより充実させると発表した。 転がり抵抗性能最高グレード「AAA」/ウェットグリップ性能「c」の「NANOENERGY 2」はトーヨータイヤ国内販売会社であ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン OEタイヤ顧客満足度調査2部門トップで表彰 2012年11月16日 15時 ブリヂストンは16日、11月6日に東京都中央区で開催された「J.D. Power Automotive Awards 2012」において2012年日本OEタイヤ顧客満足度調査の軽自動車およびコンパクトカーの2セグメントにおいて第1位となったことを表彰されたと発表した。 同調査はJ.D.パワー アジア……
ゴムタイムス社 横浜ゴム ハイパワー・プレミアムカー向けタイヤ新製品を2月から発売 2012年11月16日 15時 横浜ゴムは16日、グローバル・フラッグシップブランド「ADVAN(アドバン)」から「ADVAN Sport V105(アドバン・スポーツ・ブイイチマルゴ)」を2013年2月から発売すると発表した。 同製品はハイパワー・プレミアムカー向けタイヤ「ADVAN Sport(アドバン・スポーツ)」(V10……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 中国・蘇州工場敷地で植樹祭を開催 2012年11月16日 14時 横浜ゴムは16日、同社の中国グループ会社が10月27日に「YOKOHAMA千年の杜」プロジェクトの第一期植樹祭を開催したと発表した。 植樹祭は中国の蘇州優科豪馬輪胎有限公司が、江蘇省蘇州市の蘇州高新区にある同社工場敷地内で開催した。 中国における事業統括会社である優科豪馬橡膠有限公司の田中孝一董事長・……
ゴムタイムス社 コンチネンタル 全自動ブレーキ性能屋内試験場を公開 2012年11月15日 15時 独コンチネンタルタイヤは15日、全自動ブレーキ性能屋内試験場「AIBA(Automated Indoor Braking Analyzer)」を公開した。 この設備によって、コンチネンタルタイヤは乗用車、SUVおよびバン用夏、冬タイヤの試験技術において大きく前進したことになる。 新しい試験場は、全……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 低燃費タイヤ「NANOENERGY 3」を新発売 2012年11月14日 16時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は14日、低燃費タイヤブランド「NANOENERGY(ナノエナジー)」の新製品として、「NANOENERGY 3(ナノエナジー・スリー)」を発売すると発表した。 同製品は全46サイズを12月1日より日本国内で発売。オープン価格。 「NANOENERGY」はタイヤのゴム材料開……
ゴムタイムス社 NEXCO東日本 冬用タイヤ装着率調査 東北全体で11% 2012年11月14日 13時 NEXCO東日本東北支社は、高速道路における冬用タイヤの装着状況調査を行った。同調査は雪期を迎えるにあたり、早期の冬用タイヤへの交換を喚起し、雪道運転の安全走行を啓発することを目的に平成10年から実施しており、今回で15回目となる。調査方法は料金所入口の一般レーンで一時停止する車両のタイヤ種別を、調……
ゴムタイムス社 NITTO 初のコンフォートタイヤを発売 2012年11月13日 12時 東洋ゴム工業のタイヤ事業において、NITTO(ニットー)ブランドを国内で展開しているニットージャパン株式会社は12日、11月より新プレミアムコンフォートタイヤ「NT830(エヌティーハチサンマル)」(全25サイズ)を国内市場向けに順次発売を開始すると発表した。価格はオープン価格。 NITTOブランドは……
ゴムタイムス社 横浜ゴム マカオグランプリにワンメイクタイヤを30年連続供給 2012年11月13日 12時 横浜ゴムは11月15日〜18日、マカオ(中国)で開催される「第59回マカオグランプリ」にADVANレーシングタイヤをワンメイク供給する。同グランプリへのタイヤ供給は30年連続。 同じくヨコハマタイヤワンメイクのFIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)やGT ASIAの最終戦が同時開催されるほか、地元のツー……
ゴムタイムス社 横浜ゴム ダイムラー社にアドバンハイパワー車向けタイヤを提供 2012年11月13日 12時 横浜ゴムは12日、グローバル・フラッグシップブランド「ADVAN」のハイパワー車向けタイヤ「ADVAN Sport V105 MO(アドバン・スポーツ・ブイイチマルゴ・エムオー)」が、独・ダイムラー社の“スポーツ クーペツアラー”という全く新しい独自コンセプトを持った新型モデル「メルセデス・ベンツ ……
ゴムタイムス社 住友ゴム工業 ハイブリッド事業の現況と事業戦略 2012年11月12日 17時 ハイブリッド事業の現況と事業戦略 住友ゴム工業 再投資できる利益体質構築 20年に売上高800億円目指す 制振技術の普及・拡大に注力 住友ゴム工業はグループの持続的成長に向け、2020年を目標年度とし、「Go for NEXT」を新たなスローガンとする新長期ビジョン「VISION 2020」を策定……
ゴムタイムス社 住友ゴム 販売子会社を吸収合併 経営の効率化図る 2012年11月9日 12時 住友ゴム工業は8日、同日開催の取締役会において、同社の連結子会社であるSRIタイヤトレーディング(以下、SRIT)を吸収合併することを決定したと発表した。 同合併は100%子会社を対象とする吸収合併であるため、開示事項・内容を一部省略して開示する。 同社グループにおいてSRITは海外市販用タイヤ……
ゴムタイムス社 日本ミシュラン リプレイスタイヤ満足度調査2部門で1位獲得 2012年11月9日 11時 日本ミシュランタイヤ(ベルナール・デルマス代表取締役社長)は8日、2012年日本リプレイスタイヤ顧客満足度調査のパッセンジャーカー・セグメントならびに軽自動車/コンパクトカー・セグメントで第1位となったと発表した。 同調査はJ.D.パワー アジア・パシフィックが行い、市販用タイヤ(冬用タイヤを除……
ゴムタイムス社 ミシュラン トラック用ラジアルタイヤ開発60周年を記念 2012年11月8日 12時 日本ミシュランタイヤ(ベルナール・デルマス代表取締役社長)は7日、ミシュランが1952年に世界に先駆けて発表したトラック用ラジアルタイヤが誕生から60周年を迎えたことを記念し、コメントを発表した。 1946年の乗用車用ラジアルタイヤの特許取得に続き、1952年に発表されたトラック用ラジアルタイヤは……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 夏の節電で電力量15・5%削減を達成 2012年11月7日 12時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は6日、今夏の政府による節電期間(7月2日~9月7日)においてグループ全18拠点で節電に取り組んだ結果、使用電力量を2010年同期比で15・5%削減したと発表した。 同社グループはこれまで生産活動にともなう使用電力量の大きな生産部門を中心に、自家発電機の代用やエネルギー効……
ゴムタイムス社 住友ゴム 宮崎工場が「緑化優良工場等経済産業大臣賞」を受賞 2012年11月7日 11時 住友ゴム工業は7日、同社宮崎工場が経済産業省から「平成24年度緑化優良工場等経済産業大臣賞」を受賞したと発表した。 11月1日に東京・石垣記念ホールで開催された「第31回工場緑化推進全国大会」において、工場の緑化を積極的に推進し、工場内外の環境整備に顕著な功績があったとして同工場の受賞に至った。 「緑……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「LEXUS LS」にダンロップ高性能タイヤを装着 2012年11月6日 12時 住友ゴム工業は6日、10月に発売された「LEXUS LS」にダンロップの高性能タイヤ「SP SPORT MAXX」を納入したと発表した。 LEXUS LS460/LS600hには「SP SPORT MAXX A1」のタイヤサイズ 235/50R18 97W、また、オプション設定で「SP SPORT MA……
ゴムタイムス社 横浜ゴム MB事業部門の現況と事業戦略 2012年11月5日 16時 MB事業部門の現況と事業戦略 横浜ゴム 「搬送」「接着」「緩衝」のコア技術で 横浜ゴムのMB事業では世界No.1シェアの防舷材をはじめ、高圧ホース、建築用シーリング材など高い優位性を誇る商品を有しており、同社の中期経営計画のグランドデザイン100(GD100)では「運ぶ(搬送)」「くっつける(接着)……
ゴムタイムス社 東洋ゴム ダイバーテック事業の現況 2012年11月5日 16時 アジアでの成長市場に生産拠点 自動車、鉄道用防振ゴム核に 東洋ゴム 東洋ゴムのダイバーテック事業では中計11「ビジョン20」で自動車部品事業の拡大、ウレタン事業のアジア展開、鉄道車両部品事業の海外展開、世界最高の環境配慮技術の具現化を戦略事業に掲げ、グローバルサプライチェーンの確立を目指している。また……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 3年連続で受賞 横浜ゴムは粉末再生ゴム利用で 2012年11月5日 9時 横浜ゴムは粉末再生ゴム利用で 地球上の資源を有効に活用し、リデュース、リユース、リサイクルを進めることで資源を循環させ、効率よく活用する循環型社会の構築を目指す動きがタイヤ業界でも加速している。ブリヂストンの関工場が「持続可能な」社会の実現に向けた廃棄物削減/再資源化活動で、横浜ゴムが粉末再生……
ゴムタイムス社 ランクセス コスト・CO2削減にはエコタイヤが効果的と発表 2012年11月2日 12時 独ランクセスは11月1日、エコタイヤの装着が自動車走行時のコスト削減と環境保護において最も効率的な方法の1つである、という調査結果を発表した。 同調査はランクセスの依頼により、ミュンヘン工科大学が最近行った調査によって明らかになったもの。 調査によると、転がり抵抗の低い高品質タイヤのエコ投資回収率……
ゴムタイムス社 住友ゴム 競技用タイヤ「DIREZZA 03G」の新スペックを発売 2012年11月1日 14時 住友ゴム工業は11月1日、レース、ジムカーナ用タイヤ「DIREZZA 03G」の新スペックを10月から順次発売すると発表した。価格はオープン価格。 「DIREZZA 03G」は、レースやジムカーナで高性能を発揮するハイグリップタイヤ。今回新発売する「R2」スペックは、走行初期のグリップ性能と耐熱ダレ性能……
ゴムタイムス社 横浜ゴム ADVANレーシング装着車がSUPER GTチャンピオン獲得 2012年11月1日 12時 横浜ゴムは10月31日、同社のADVANレーシングタイヤ装着車が10月28日、2012年シリーズチャンピオンを獲得したと発表した。 同車は栃木県ツインリンクもてぎで行われた「SUPER GT第8戦(最終戦)」のGT300クラスで優勝し、シリーズポイント逆転の末、チャンピオンとなった。ヨコハマタイヤ装着車……
ゴムタイムス社 東洋ゴム NITTOのFacebookユーザーが200万人到達 2012年10月31日 15時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は10月31日、運営するFacebookファンページ登録ユーザー数が10月に200万人を超えたと発表した。この数はタイヤ業界でグローバルトップ、自動車産業全体でも第14位に位置する。 運営は同社タイヤ事業においてNITTO(ニットー)ブランドを展開しているNITTO TIRE……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 栃木でチャリティーコンサートを開催 2012年10月31日 12時 ブリヂストンは10月30日、ブリヂストン吹奏楽団久留米(峯尾啓司団長)によるチャリティーコンサートを10月29日に栃木県の那須野が原ハーモニーホールで開催したと発表した。 同コンサートは、同社の栃木工場(塚越哲人工場長)、那須工場(福田征之工場長)、黒磯工場(望月祐二工場長)が東日本大震災復興支援の一環……
ゴムタイムス社 横浜ゴム チャリティライブ入場料をWWFジャパンに寄付 2012年10月31日 11時 横浜ゴムは10月29日、「横浜ゴム LIVEecoMOTION」の入場料総額61万7500円を地球温暖化防止活動のため、WWF(世界自然保護基金)ジャパンに寄付したと発表した。 またイベント当日、会場で募金を呼びかけて集まった11万7633円については、WWFジャパンの「東日本大震災・暮らしと自然の復興……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 吹奏楽団久留米が全日本吹奏楽コンクールで金賞受賞 2012年10月30日 14時 ブリヂストンは10月29日、同社の吹奏楽団であるブリヂストン吹奏楽団久留米(峯尾啓司団長)が第60回全日本吹奏楽コンクール職場・一般の部にて金賞を受賞したと発表した。 同楽団は全日本吹奏楽コンクールでこれまで28回金賞を受賞しており、今回で29回目の金賞受賞。同コンクールは28日に栃木県の宇都宮市文化会館で……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 「2012 SEMA Show」にブース出展 新製品など展示 2012年10月30日 14時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は10月29日、30日から11月2日までの4日間、米国ネバタ州ラスベガスで開催される、「2012 SEMA Show」にそれぞれ『TOYO TIRES』と『NITTO』のブースを出展すると発表した。 出展は同社の米国タイヤ販売子会社であるToyo Tire U.S.A. Co……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 今夏電力量削減結果を発表 28%カットに成功 2012年10月30日 12時 ブリヂストンは29日、今夏の使用電力量削減の取り組み結果について発表した。 同社は政府による節電要請期間である7月2日~9月7日の間、同社グループが保有する31ヵ所の事業所(契約電力が500kW以上の大口需要家)のある全ての電力会社管内にておいて、使用電力の削減に取り組み、最大使用電力(以下、ピーク……
ゴムタイムス社 横浜ゴム スバル新車に「BluEarth E70」装着 2012年10月30日 12時 横浜ゴムは30日、富士重工業の新世代クロスオーバー「スバル インプレッサ XV(エックスブイ)」の新車装着用として、「BluEarth E70(ブルーアース・イーナナマル)」を納入したと発表した。 同製品は、同社の環境タイヤコンセプト「BluEarth(ブルーアース)」に基づいて開発したもの。装着サ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム タイヤ技術部門が「3R推進協議会会長賞」を受賞 2012年10月26日 16時 横浜ゴムは26日、同社のタイヤ技術部門(タイヤ材料設計部)が2012年度「3R推進功労者等表彰」において「3R推進協議会会長賞」を受賞したと発表した。 同賞はリデュース・リユース・リサイクル推進協議会(3R推進協議会)が主催している。今回、同社グループが国内外で粉末再生ゴムを積極的に利用しているこ……
ゴムタイムス社 住友ゴム タイヤ安全プロジェクトの点検結果を発表 整備不良率は約27% 2012年10月26日 11時 住友ゴム工業は26日、同社が6日に全国47都道府県、54カ所で実施した「ダンロップタイヤ安全プロジェクト」のタイヤ点検結果を発表した。 集計の結果、タイヤの整備不良は4台に1台程度あり、そのうち半数以上で空気圧不足が確認された。 同社は2008年10月から年2回、全国47都道府県でタイヤ点検と安全啓発活……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「低燃費タイヤ装着率No.1」の調査結果を発表 2012年10月25日 15時 ブリヂストンは25日、調査の結果、同社が「低燃費タイヤ装着率No.1」メーカーとなったと発表した。 同社は車の燃費を向上することでCO2排出量削減に貢献すべく、低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランドを中心に低燃費タイヤの普及に努めてきたが、今回低燃費タイヤの国内市販用タイヤ市場における装着率を測定す……
ゴムタイムス社 2011年の世界タイヤ売上高ランキング 2012年10月25日 12時 ブリヂストンが4年連続トップ ラバー&プラスチックニュースは9月17日、世界のタイヤメーカーランキングの2012年版を発表した。 同社によると、世界の75タイヤメーカータイヤの総売上高は1883億ドルに達し、前年比22%増。これは原材料コストの高騰により上昇した販売価格を維持しているためとしている。……
ゴムタイムス社 ブリヂストン ハンガリーでPSR増強 日産1万8千本体制に 2012年10月24日 16時 ブリヂストンは24日、ハンガリーのタタバーニャ工場の乗用車用ラジアルタイヤ(PSR)の生産能力を増強すると発表した。 総投資額は約2億6700万ユーロ(約267億円)で、2017年上期中に工場のPSR生産能力を日産約1万2000本増強し、日産約1万8000本体制とする予定。 同社では、より高品質……
ゴムタイムス社 ミシュラン 自転車新ブランドを発売 2012年10月24日 14時 日本ミシュランタイヤは24日、ミシュラン・ライフスタイルから日本初となる自転車を、株式会社日直商会から「Vélo MICHELIN(ヴェロ・ミシュラン)」ブランドとして展開すると発表した。 第一弾としてシティサイクル「ParisーBrest(パリ・ブレスト)」を、ミシュラン・ライフスタイルとのライ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 下関工場が「緑のカーテンコンテスト」優秀賞を受賞 2012年10月23日 15時 ブリヂストンは23日、同社下関工場が山口県「平成24年度緑のカーテンコンテスト」において事業所部門の「優秀賞」を受賞したと発表した。 下関工場は2010年のコンテストでも「優秀賞」を受賞しており、2度目の受賞となる。 山口県ではCO2排出量の削減を進めるため、県民が取り組みやすい省エネ活動として「緑……
ゴムタイムス社 東洋ゴム TOYO TIRESターンパイクでタイヤ安全啓発活動を実施へ 2012年10月23日 15時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は23日、同社がネーミングライツを持つ神奈川県小田原市の「TOYO TIRESターンパイク」において、11月3日にタイヤ安全啓発活動を実施すると発表した。 一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)が今年実施した「タイヤの空気圧点検についての意識調査」によると、約80%……
ゴムタイムス社 東洋ゴム TOYO TIRESターンパイクにD1グランプリ参加車両を展示 2012年10月23日 15時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は23日、神奈川県小田原市の「TOYO TIRESターンパイク」内で11月3日、「Team TOYO TIRES DRIFT(チームトーヨータイヤドリフト)」車両を展示すると発表した。「TOYO TIRESターンパイク」は同社コーポレートブランドが冠にネーミングされた観光道……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 仙台工場で地域ふれあいフェアを開催 2012年10月23日 15時 東洋ゴム工業(中倉健二社長)は13日、同社仙台工場(宮城県岩沼市)にてCSR活動の一環として「地域ふれあいフェア2012」を開催した。 仙台工場では1993年より、日ごろ工場を支えている地域の住民や従業員の家族への感謝の気持ちを込め、毎年秋に工場敷地を利用したふれあいの場を提供している。今年で20回……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「平成24年度神戸市環境功労賞」を受賞 2012年10月23日 12時 住友ゴム工業は23日、環境への取り組みにおいて顕著な功績を残したとして、神戸市より「平成24年度神戸市環境功労賞」を受賞したと発表した。 「神戸市環境功労賞」は神戸市に活動の本拠地を置き、10年以上にわたって低炭素社会・循環型社会・自然共生社会の構築および健全で快適な地球環境の確保に貢献し、特にその功……
ゴムタイムス社 住友ゴム 福島県白河工場で「秋の総合防災訓練」を実施 2012年10月23日 12時 住友ゴム工業は12日、福島県白河市の白河工場にて福島県、栃木県の4つの広域消防本部(郡山・須賀川・白河・黒磯那須)と合同の「秋の総合防災訓練」を実施した。総合防災訓練には約860名が参加し、白河工場の敷地と建造物を活かした大規模な防災訓練となった。 同社グループは大規模災害が発生した場合、迅速かつ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン NEDOと共同で「超低燃費タイヤ用ゴム」技術を開発 2012年10月23日 12時 ブリヂストンは22日、革新的なナノ階層構造設計による「超低燃費タイヤ用ゴム」の技術開発に成功したと発表した。 同新技術は独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下NEDO)のナノテク・先端部材実用化研究開発の一環として開発されたもの。 研究開発では乗用車タイヤ用ゴム材料の各原材料である、……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 東日本大震災復興支援活動を継続 2012年10月23日 11時 ブリヂストンは同社グループ従業員による東日本大震災復興支援のボランティアを2012年も継続して行っている。支援活動の1つとして、原発事故の影響で福島県を離れて生活を余儀なくされている避難者を対象に、被災者同士やボランティアスタッフとの交流の機会創出を目的とした活動を行っている。 同社は特定非営利……
ゴムタイムス社 住友ゴム FalkenがSEMA SHOWに出展 2012年10月22日 11時 住友ゴムグループの北米におけるタイヤ販売子会社であるFalken Tire Corporationは、10月30日から11月2日までラスベガスで開催される「SEMA SHOW 2012」に、ファルケンブースを出展する。 ブースでは、ファルケンブランドのフラッグシップタイヤ「FK453」、ピュアスポーツ……
ゴムタイムス社 ブリヂストンが新中計策定 早期に営業利益率10%達成へ 2012年10月22日 9時 ブリヂストンは18日、13年から17年までの5年間を対象とする「中期経営計画2012(MTP2012)」を策定し、骨子を明らかにした。継続的に進めるゴム業界における「断トツ」を目指した取り組みを加速させ、13年にROA6%超、売上高は年平均5%超の成長、営業利益率10%の早期達成を目指す。設備投資は年平均……