ゴムタイムス社 ブリヂストンが研究委託先募集 早稲田大と連携で支援 2019年4月4日 13時 ブリヂストンは4月1日、同社と早稲田大学が連携して設置した研究プロジェクト「W―BRIDGE」が、2019年度(12期)の研究委託先の募集を開始したと発表した。 同プロジェクトの第12期では、同社が指定する3つの重点テーマについて、大学と一般の方々が連携して取り組む環境研究課題を募集する。これら重点……
ゴムタイムス社 横浜ゴムがタイヤ点検実施 定期点検やエコドライブPR 2019年4月4日 13時 横浜ゴムは4月3日、4月8日の「タイヤの日」に合わせてタイヤ安全啓発活動を実施すると発表した。 実施期間は4月4~10日まで。同活動は車の利用や遠出のドライブが増える行楽シーズンにタイヤの定期点検やエコドライブに対する意識を高めることを目的に2009年から実施している。 今年は全国各地に展開する……
ゴムタイムス社 ブリヂストン、エコピアEP150 日産デイズに新車納入 2019年4月4日 13時 ブリヂストンは4月3日、日産自動車の新型軽自動車「デイズ」に新車装着用タイヤとして、「ECOPIA EP150」の納入を開始したと発表した。 「ECOPIA」は、ウェット性能や操縦安定性能などタイヤに求められる諸性能を高次元で維持しながら、転がり抵抗の低減を追求したタイヤブランド。 現在では……
ゴムタイムス社 ブラジルでTB用生産 住友ゴム、安定供給へ 2019年4月4日 13時 住友ゴム工業は4月3日、ブラジル市場でトラック・バス用タイヤの安定供給を図り為替変動リスクを回避するため、ブラジル工場にトラック・バス用タイヤの生産設備を新設し、3月1日に生産を開始したと発表した。2020年末には生産能力を日産1000本とする計画で、総投資額は4億6500万レアル(約135億円……
ゴムタイムス社 TOYO TIREが露自動車誌で評価 操縦安定性能などで 2019年4月4日 13時 TOYO TIREはこのたび、ロシア自動車専門誌「AutoReview」が行なったSUV用夏タイヤテストで、同社のプレミアムSUV用スポーツタイヤ「PROXES Sport SUV(プロクセス・スポーツエスユーブイ)」が最高評価を獲得したことを発表した。 AutoReviewはロシアを代表する……
ゴムタイムス社 ピレリが独自動車誌で1位 タイヤ安全性で最高評価 2019年4月4日 11時 伊ピレリは、同社フラグシップタイヤ「P・ゼロ」が独アウト・ビルト誌のスポーツカー向けの記事用に開催されたテストにおいて1位を獲得したと発表した。 同テストでは、ハンドリング、ステアリングパッド、ウェットおよびドライ路面でのブレーキング、転がり抵抗、アクアプレーニングなどのテスト項目で、265馬……
ゴムタイムス社 タイヤ各社幅広くサポート 2019年のモーターS計画 2019年4月4日 10時 ブリヂストン ブリヂストンは2月28日、2019年のモータースポーツ活動計画を発表した。 昨年は、四輪レースのスーパーGTで5年振りにGT500とGT300の両クラスで同社タイヤ使用チームがシリーズチャンピオンを獲得。世界最高峰の二輪耐久レース、FIM世界耐久選手権においても、参戦2年目にして同……
ゴムタイムス社 ブリヂストンが入賞作品発表 絵画コンクールで応募が5万点 2019年4月4日 10時 ブリヂストンは3月29日、東京・南麻布のグローバル研修センターで「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の表彰式を開催した。表彰式では、ブリヂストン大賞を受賞した5名の子どもたちが出席し、江藤彰洋COO兼社長らから表彰盾を授与された。 今回のテーマは「かいてみよう! まもりたい しぜん」で……
ゴムタイムス社 新たな時代を創る主役に TOYO TIREが入社式 2019年4月3日 11時 TOYO TIREは4月1日、2019年度入社式を開催し、清水隆史社長があいさつを行った。 清水社長は最初に、本日は皆さんが社会に出て人生の新しい歩みを始める「記念すべき日」だ。また、平成に代わる新しい元号が本日発表されるという意味では、我々日本国民にとっても、本日は記念すべき日であるも言える……
ゴムタイムス社 各自がキャリア設計を ブリヂストンが入社式開催 2019年4月3日 10時 ブリヂストンは4月1日、東京・南麻布のグローバル研修センターで2019年度入社式を開催し、事務系41人、技術系76人の計117人の新入社員に対して江藤彰洋COO兼社長が講話を行った。 江藤社長はまず、「ブリヂストンの歴史とDNA」について、創業者の石橋正二郎氏が創業当初から「日本からモノを輸出して……
ゴムタイムス社 歴史を継ぐ重みを心に 横浜ゴムが入社式を開催 2019年4月2日 18時 横浜ゴムは4月1日、東京・新橋の本社で入社式を開催し、山石昌孝社長が本社採用の48人を前にあいさつした。 山石社長は冒頭で、同社が2017年10月に100周年を迎えたことに触れ、「世界恐慌や世界大戦など様々な苦難を乗り越えて1世紀もの歴史を重ねることができたのは、これまでの諸先輩方のたゆまぬ努力と……
ゴムタイムス社 積極的にチャレンジを 住友ゴムが入社式開催 2019年4月2日 18時 住友ゴム工業は4月1日、神戸市の本社で2019年度入社式を開催した。新入社員は総合職78人、実務職6人の計84人で、式には山本悟社長ら18人の役員が出席した。 山本悟社長は新入社員を前に、①次世代タイヤの開発、②デジタルイノベーション、③着実な成長、④心構えの4つのテーマであいさつした。 次世代タイヤの……
ゴムタイムス社 タイヤ安全啓発を実施 TOYO TIRE 2019年4月2日 13時 TOYO TIREは3月29日、全国の道の駅、ショッピングモールで、4月7日より順次、「タイヤ安全啓発活動」を実施すると発表した。 2019年の活動としては、4月7日より「道の駅・神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」をはじめとする全国8ヵ所の道の駅で、希望者を対象にタイヤの空気圧や残溝、外傷の有無……
ゴムタイムス社 タイヤ向け製品群を紹介 ランクセス、独展示会で 2019年4月1日 18時 ランクセスは3月28日、独ハノーバーで3月5~7日に開催された「タイヤ・テクノロジー・エキスポ2019」に出展したと発表した。 同展示会では、ラインケミービジネスユニットとアドバンスト工業化学品ビジネスユニットから、環境に優しい離型剤「レノディブ」、タイヤマーキング用インク「レノマーク」、タイヤ……
ゴムタイムス社 子供エコ絵画で地域表彰 ブリヂストン熊本工場 2019年4月1日 17時 ブリヂストンは4月1日、同社熊本工場が、近隣の保育園や幼稚園、小学校から「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」に応募した作品の中から、独自に設けた賞の受賞作品を決定し表彰を行ったと発表した。 熊本工場では、より多くの近隣地域の子どもたちにコンクールへ参加してもらおうと、2009年より地……
ゴムタイムス社 従業員向け保育園を刷新 ブリヂストン、横浜市で 2019年4月1日 17時 ブリヂストンは3月29日、従業員の仕事と育児の両立をより一層サポートするため、4月1日に「ブリヂストン横浜保育園(愛称・とことこ保育園)」を移転してリニューアルオープンすると発表した。これに伴い、従来は20人だった定員を60人に拡大する。 移転先は神奈川県横浜市戸塚区矢部町で、従業員向け社宅に隣接し……
ゴムタイムス社 コンチ、新型アウディに採用 スポーツ・コンタクト6が 2019年4月1日 15時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは3月28日、スーパースポーツタイヤ「スポーツ・コンタクト6」が新型「アウディ・RS4・アバント」に新車装着タイヤとして採用されたと発表した。 アウディ・RS4・アバントは、1月28日に発表されたアウディ・A4・アバントのトップモデル。装着される同社タイヤは、275/3……
ゴムタイムス社 久留米市とゴミ拾い大会共催 ブリヂストン、エコ活動推進 2019年4月1日 14時 ブリヂストンは3月27日、3月16日に久留米市内の久留米百年公園において、同社久留米工場と久留米市との共催で「ブリヂストン×久留米市 スポGOMI大会 in くるめ」を開催したと発表した。 スポGOMIとは、一般社団法人ソーシャルスポーツイニシアチブにより提唱された、チーム対抗で制限時間内にゴミを拾……
ゴムタイムス社 コンチが独自動車誌で評価 制動距離、安定性などで 2019年4月1日 14時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは3月27、ドイツの自動車雑誌『スポーツ・オート』の最新号(4月19日号)に掲載されたサマータイヤの評価テストにおいて、同社の「スポーツコンタクト6」が唯一最高評価の「非常にお薦め」を獲得したと発表した。 評価テストは、ヨーロッパ、アメリカ、アジアのタイヤメーカーの9……
ゴムタイムス社 横浜ゴムの支援金活用 比のゴミ貯蔵庫建設で 2019年3月28日 17時 横浜ゴムは3月27日、同社と従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」がNPO法人「イカオ・アコ」に寄付した活動支援金が、フィリピンでのリサイクルゴミ分別貯蔵倉庫(MRF=Material Recovery Facility)の建設に活用されたと発表した。 「YOKOHAMAまごこ……
ゴムタイムス社 6年連続でなでしこ銘柄 ブリヂストン、女性活躍推進 2019年3月26日 16時 ブリヂストンは3月25日、経済産業省と東京証券取引所が共同で女性の活躍推進に優れた企業を紹介する18年度「なでしこ銘柄」に選定されたと発表した。同社は13年度から6年連続の選定となる。 「なでしこ銘柄」は、東証全上場企業約3600社の中から、女性活躍推進に関する「経営戦略への組み込み」や「推進体制の……
ゴムタイムス社 ブリヂストンが定時株主総会 395人が出席し幅広い質問に対応 2019年3月26日 14時 ブリヂストンは3月22日、東京・高輪のグランドプリンスホテル新高輪で第100回定時株主総会を開催し、総会後プレス向けに説明会を行った。 それによると、来場した株主数は395人で昨年の299人に比べ大幅に増加し、所要時間は1時間44分で昨年とほぼ同じだった。 来場者数の増加については、昨年よりも個人……
ゴムタイムス社 ミシュランが独で受賞 環境への取り組みを評価 2019年3月26日 12時 ミシュランは3月8日、ドイツ・ハノーバーのドイツメッセにて開催された「タイヤ・テクノロジー・エキスポ2019」において、同社が「タイヤメーカー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。 タイヤ・テクノロジー・エキスポは、2001年より欧州で毎年開催されているタイヤ製造等に関する技術発表・展示会……
ゴムタイムス社 ダンロップタイヤ点検実施 住友ゴム4月6日に全国で 2019年3月25日 10時 住友ゴム工業は3月22日、今年で12年目を迎える「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を4月6日に全国47都道府県の47会場で実施すると発表した。 「ダンロップ全国タイヤ安全点検」は、タイヤに起因する事故の未然防止を目的に、装着されているタイヤの空気圧、残溝、タイヤ表面の損傷などの点検を行う活動。会場ではタ……
ゴムタイムス社 本数・金額とも増加 2月タイヤ販売、GfK 2019年3月22日 17時 GfKジャパンは3月22日、2019年2月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 それによると、2月の販売本数は前年同月比5%増、販売金額も同4%増となり、いずれも前月の減少から増加に転じた。 特に夏タイヤは同8%増と成長を牽引した。一方冬タイヤの販売は引き続き前年を下回り、タイヤ全体に占める冬タ……
ゴムタイムス社 ブリヂストンが試乗会 レグノGRーXⅡの静粛性を体感 2019年3月22日 15時 ブリヂストンは3月14日、最上位ブランドタイヤである「レグノGRーXⅡ」の体感試乗会を、埼玉スタジアム2002で開催した。 試乗会に先立ち、消費財マーケティング本部消費財商品企画部長の雀部俊彦氏が、2月1日に新発売した「レグノGRーXⅡ」の開発コンセプトについて説明した。 雀部氏はレグノブ……
ゴムタイムス社 チェルシーFCを支援 横浜ゴム、7月の来日戦 2019年3月22日 11時 横浜ゴムは3月20日、オフィシャルクラブパートナーを務めるサッカーのイングランド・プレミアリーグ「チェルシーFC」の日本でのプレシーズンマッチをサポートすると発表した。 サポートするのは、7月19日に横浜国際総合競技場で行われる「明治安田生命Jリーグワールドチャレンジ2019」で、チェルシーFCが……
ゴムタイムス社 日本グッドイヤーが新CM 優れた技術力を訴求 2019年3月18日 14時 日本グッドイヤーは3月11日、3月より新たなブランドテレビCMの放映を開始すると発表した。 日本グッドイヤーでは、「グッドイヤーズ DNA」をテーマに、同社ならではの脈々と引き継がれる優れた技術力を訴求していく一環としてTVCMを位置付けている。 同CMでは、120年を超える歴史の中、世界初の月面……
ゴムタイムス社 空飛ぶ自動車用がテーマ グッドイヤーが新タイヤ提案 2019年3月15日 12時 グッドイヤーは3月14日、2019年ジュネーブ国際モーターショーにおいて、最新のコンセプトタイヤ「エアロ(AERO)」を出品したと発表した。 エアロは、未来を想像した空飛ぶ自動車用に設計されたコンセプトタイヤ。「ツーインワンタイヤ」をコンセプトに、地上を走行するためのタイヤとしても、空を飛ぶため……
ゴムタイムス社 住友ゴム、MS計画決定 幅広いレースにタイヤ供給 2019年3月15日 11時 住友ゴム工業は3月11日、2019年度のモータースポーツ活動計画を決定したと発表した。 今年も国内外においてトップクラスのカテゴリーから入門レースや参加型競技まで幅広いカテゴリーにタイヤ供給を行い、ダンロップ、ファルケンブランドのさらなる価値向上とタイヤ開発力の強化を目指すとともに、車を楽しむフ……
ゴムタイムス社 比嘉選手がツアー開幕戦優勝 TOYO TIRE所属 2019年3月12日 13時 TOYO TIREは3月11日、3月7~10日、沖縄県琉球ゴルフ倶楽部で開催された日本女子プロゴルフ協会(LPGA)ツアー開幕戦「第32回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」において、同社所属プロゴルファー・比嘉真美子選手が優勝したと発表した。 比嘉真美子選手は、大会2日目からトーナメント……
ゴムタイムス社 ブリヂストンに環境推進優秀賞 トヨタがCO2削減を評価 2019年3月12日 13時 ブリヂストンは3月11日、トヨタ自動車が開催した2018年度トヨタ・サプライヤーズ・コンベンションにて、「環境推進優秀賞」を受賞したと発表した。 この賞は、商品ライフサイクルおよびサプライチェーン全体で環境に関する取り組みを推進したサプライヤーに授与される賞で、タイヤメーカーでは同社が唯一の受賞……
ゴムタイムス社 住友ゴムが二輪走行会 5月から全国4か所で 2019年3月12日 13時 住友ゴム工業は3月11日、ライダーを対象にオートバイでのサーキット走行会「ダンロップサーキットステーション2019」を5月から順次全国7ヵ所で開催すると発表した。 また、今年から新たにサーキット走行初心者から中級者を対象に、基礎から実践までを安全に楽しく学ぶことができるスクール形式の走行会「ダン……
ゴムタイムス社 英雑誌で環境年間賞 ブリヂストン、タイヤ材料で 2019年3月12日 13時 ブリヂストンは3月7日、英業界誌「タイヤテクノロジーインターナショナル」が主催する「タイヤテクノロジーインターナショナルアワードフォワイノベーションアンドエクセレンス2019」において、先進的な環境活動を行ったタイヤ関連企業・団体に対して贈られる「環境活動年間賞」を受賞したと発表した。 受賞対……
ゴムタイムス社 欧州タイヤ展で年間賞 住友ゴム、センシングコア評価 2019年3月12日 13時 住友ゴム工業は3月7日、タイヤセンシング技術「センシング・コア」が「タイヤ・テクノロジー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したと発表した。 タイヤ・テクノロジー・エキスポは、2001年より毎年欧州で開催されているタイヤ製造等に関する技術発表・展示会で、タイヤメーカーをはじめ素材メーカー、公的研究機関な……
ゴムタイムス社 横浜ゴムの基金が寄付 3年連続でNPOを支援 2019年3月8日 15時 横浜ゴムは3月8日、同社の従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」が2月、手紙を通じて交流しながら子どもの成長を見守る「スポンサーシップ・プログラム」などを行う特定非営利活動法人「チャイルド・ファンド・ジャパン」へ活動支援金を寄付したと発表した。 同社はマッチングギフトとして支……
ゴムタイムス社 住友ゴムが3位獲得 独自動車誌テストで 2019年3月7日 17時 住友ゴム工業は3月6日、同社ファルケンブランドのフラッグシップタイヤ「アゼニスFK510」がドイツで高い信頼を誇る自動車専門誌である「オートビルド」誌が実施したタイヤテストにおいて総合3位を獲得したと発表した。 「オートビルド」誌が実施するタイヤテストは、欧州で販売される主要メーカーのタイヤを……
ゴムタイムス社 横浜ゴムが防災活動に協賛 日本赤十字社が実施 2019年3月7日 16時 横浜ゴムは3月6日、日本赤十字社が3月1日~31日に実施する「防災・減災プロジェクト~私たちは、忘れない。~」にシルバーパートナーとして協賛したと発表した。 「防災・減災プロジェクト」は被災地の人々に想いを寄せるとともに、これまでの災害から得た教訓や支え合った経験を未来に引き継ぎ、災害への対応力……
ゴムタイムス社 TOYOTIREが採用 民間初の燃料電池バスに 2019年3月7日 13時 TOYO TIREは3月6日、京浜急行バスが民間事業者で初めて燃料電池バスを導入し、同日より東京都お台場地区で運行を開始した車両「SORA」に、同社製バス用タイヤ「ナノエナジーM638」が採用されたと発表した。 「ナノエナジーM638」は、同社独自のトラック・バス用タイヤ基盤技術「e―バランス」……
ゴムタイムス社 TOYOが米で値上げ TB用タイヤを5% 2019年3月7日 13時 TOYO TIREは3月5日、同社の米国におけるトーヨータイヤ販売子会社トーヨータイヤU.S.A.が、5月1日よりトラック・バス用タイヤのディーラー向け販売卸価格の値上げを実施すると発表した。 対象製品は市販用トラック・バス用タイヤ(除くM320Z)で、平均5%の値上げを行う。 今回の価格改定……
ゴムタイムス社 ブリヂストン、MS計画決定 国内外のレースをサポート 2019年3月5日 13時 ブリヂストンは2月28日、2019年のモータースポーツ活動計画を決定したと発表した。 4輪レースでは主にPOTENZA ブランド、2輪レースでは主にBATTLAX ブランドのタイヤで、トップカテゴリーレースからアマチュアドライバーによる参加型レースまで、国内外の様々なモータースポーツをサポートする。 国内では、昨……
ゴムタイムス社 大型農業トラクターを発売 ブリヂストンが3月から 2019年3月5日 12時 ブリヂストンは2月28日、ブリヂストンブランド初となる大型農業トラクター用ラジアルタイヤ「VT―トラクター」を3月より発売すると発表した。 日本国内では農家の減少や農地の集約などを背景として、より効率的に農業を行うために大型の農業機械の導入が進んでいる。そして、大規模な田畑を耕す大型農業トラクター……
ゴムタイムス社 横浜ゴムが独で技術発表 タイヤ解析などを報告 2019年3月5日 11時 横浜ゴムは3月4日、ドイツのハノーバーで3月5~7日に開催される、世界で高い注目を集めるタイヤ技術会議「タイヤ・テクノロジー・エキスポ2019」にて技術プレゼンテーションを行うと発表した。 同社からタイヤ解析や材料に関するものが3件、グループ会社のATG(アライアンスタイヤグループ)からタイヤ……
ゴムタイムス社 ジオランダーが新車装着 横浜ゴム、三菱デリカに 2019年2月28日 12時 横浜ゴムは2月27日、三菱自動車工業が2月15日より国内で発売した新型ミニバン「デリカD:5」の新車装着(OE)用タイヤとして「ジオランダーSUV」および「ジオランダーG033」の納入を開始したと発表した。 新型「デリカD:5」は全4グレード、新たに設定されたモダン仕様である「デリカD:5アーバン……
ゴムタイムス社 横浜ゴムがサイズ拡大 アライアンスの日本向けで 2019年2月28日 11時 横浜ゴムは2月25日、2016年7月から同社グループに加わったアライアンスタイヤグループ(ATG)が生産販売する「アライアンス」ブランドの農業機械用タイヤの日本向けサイズを拡大し、2月21日より順次発売したと発表した。 発売するのは主に中・小型トラクターのフロントタイヤで使用される「324ファーム……
ゴムタイムス社 アドバンに5サイズ追加 横浜ゴムが順次発売へ 2019年2月26日 13時 横浜ゴムは2月25日、ストリートラジアルタイヤ「ADVAN A08B」に5サイズを追加し、2月28日から順次発売すると発表した。 新サイズは、「255/40R18 99WXL」「235/40R18 95W XL」「225/45R17 94V XL」「215/45R17 91V XL」「205/50R16 87V」の5サイズ。「……
ゴムタイムス社 住友ゴムがラジオ協賛 タイヤ点検呼び掛ける 2019年2月25日 16時 住友ゴム工業は2月25日、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県の各ラジオ局が主催、各県の交通安全協会が後援する交通安全キャンペーンに今年もダンロップブランドで協賛すると発表した。 3月1日から4月30日までの2ヵ月間ラジオCMを通じて安全運転とタイヤの日常点検を幅広く呼び掛けていく。 同キャンペ……
ゴムタイムス社 SUV用タイヤで新サイズ TOYO TIREが拡充 2019年2月22日 15時 TOYO TIREは2月22日、SUV用タイヤブランド「オープンカントリー」シリーズにおいて、本格的オフロード向け製品である「オープンカントリーM/T」、オフロード性能とオンロード性能を高い次元で両立させたハイブリッド製品「オープンカントリーR/T」の新サイズを、順次、国内で発売すると発表した。「……
ゴムタイムス社 コンチ、エココンタクト6発売 高性能と経済性を両立 2019年2月22日 13時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは2月21日、ハイパフォーマンス・エコタイヤ「エココンタクト6」を3月より発売すると発表した。 新製品は、ウェットブレーキ性能、転がり抵抗および耐摩耗性能を非常に高いレベルで向上させたハイパフォーマンス・エコタイヤ。 同日、開催された新製品説明会に登壇したコンチネン……
ゴムタイムス社 住友ゴムの健康経営が評価 優良法人に3年連続認定 2019年2月22日 12時 住友ゴム工業は2月21日、経済産業省と日本健康会議が共同で発表した「健康経営優良法人2019(ホワイト500)」に認定されたと発表した。 昨年制定した健康経営宣言の実践による定期健康診断や特定保健指導の推進による生活習慣病などの疾病予防、健康増進、ワークライフバランスの推進といった取り組みが評価……