ゴムタイムス社 2017年年間統計 自動車タイヤ 2018年3月7日 17時 経済産業省がまとめた2017年の自動車タイヤ生産量は1億4547万2000本で前年比1・0%減。出荷金額は1兆1348億6600万円で同0・5%減だった。 生産は、17年の自動車生産が全車種合計で同5・2%増となったものの、出荷増に工場在庫で対応したことや、タイヤ生産拠点の海外シフトが進んだこと……
ゴムタイムス社 JATMA パンク修理作業時の事故撲滅ポスターを発行 2018年3月7日 16時 一般社団法人日本自動車タイヤ協会は3月7日、タイヤ安全ニュース No・78「パンク修理作業時事故撲滅!パンクしたタイヤにご注意を!」を発行したと発表した。 同ニュースは、パンク修理作業時の事故撲滅を目的とし、パンク修理前の確認(パンク修理の可否)、空気充てん作業時の注意点、パンク修理後の使用方法……
ゴムタイムス社 コンチネンタル タイのタイヤ工場で起工式を実施 2018年3月7日 11時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは3月6日、コンチネンタルタイヤがタイのラヨーン県に建設したタイヤ工場で起工式を執り行ったと発表した。 昨年11月21日に行われた起工式には、メナム地区の自治会長であるChalee Chotiwong氏、コンチネンタルの経営陣、現地プロジェクトチーム、サプライヤーなど……
ゴムタイムス社 タイヤ4社の1~12月期非タイヤ事業業績 2018年3月7日 11時 タイヤメーカー4社の17年12月期の非タイヤ部門の売上高は、全社が増収となった。セグメント利益については、スポーツ事業・産業品他事業ともに好調だった住友ゴム工業と、ATGが通期で連結となった横浜ゴムは増益となった。一方、国内事業の利益が減少したブリヂストンが減益、米国子会社での新製品立ち上げに伴う一……
ゴムタイムス社 日本ミシュラン 今年のモータースポーツ活動を発表 2018年3月5日 16時 日本ミシュランタイヤは3月5日、今年のモータースポーツ活動を発表した。 オートバックス・スーパーGTでは、GT500クラスで#23モチュール・オーテックGT―R(エントラント名:NISMO)、#3クラフトスポーツ・モチュールGT―R(エントラント名:NDDP RACING with B―MAX)の2……
ゴムタイムス社 横浜ゴム「アドバンA053」に新サイズを追加 2018年3月2日 14時 横浜ゴムは3月2日、ラリー・ダートトライアル用ラジアルタイヤ「アドバンA053」に新サイズを追加し3月7日より発売すると発表した。 追加サイズは205/65R15・94Qで価格はオープン。すでに販売中の215/60R15・94Q、195/65R15・91Q、185/65R15・88Qと合わせて全4サイズとなる。同製品……
ゴムタイムス社 タイヤ4社1~12月期 全社増収も営業増益は1社 2018年3月2日 9時 ◆ブリヂストン ブリヂストンの2017年12月期の連結決算は、売上高が前期比9・2%増の3兆6434億2700慢円、営業利益は同6・8%減の4190億4700万円、経常利益は同7・4%減の4005億6400万円、純利益は同8・6%増の2882億7500万円となった。 円安と原材料価格上昇を受けた売……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 東洋ゴム化工品社長に石野常務執行役員が就任 2018年3月1日 17時 東洋ゴム工業は3月1日、石野政治・常務執行役員免震ゴム対策統括本部長、コーポレート統括部門事業構造改革室長が4月1日付で東洋ゴム化工品社長に就任すると発表した。
ゴムタイムス社 横浜ゴム 「ジュネーブモーターショー」に出展 2018年3月1日 17時 横浜ゴムは3月1日、スイスのジュネーブで3月8~18日(6―7日はプレスデイ)に開催される「第88回ジュネーブモーターショー」に出展すると発表した。 今回の出展ではワールドプレミア・欧州プレミアとなる3つの新商品を含めた展示とし、新中期経営計画「グランドデザイン2020(GD2020)」の中核である……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「シンセラSN832エコラン」が性能テストで1位に 2018年3月1日 16時 住友ゴム工業は3月1日、ファルケンの「シンセラSN832エコラン」が欧州最大の自動車連盟であるADAC(ドイツ自動車連盟)の実施するタイヤ性能テストで、1位を獲得したと発表した。 今回テストされたタイヤはフォード・モーター・カンパニーの「フィエスタ」に装着された「シンセラSN832エコラン」(……
ゴムタイムス社 住友ゴム 新型「セレナe―パワー」に「エナセーブEC300+」を納入 2018年3月1日 16時 住友ゴム工業は3月1日、日産自動車が日本国内で同月から発売する新型「セレナe―パワー」に、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブEC300+」の納入を開始したと発表した。 今回装着されるエナセーブEC300+は、新型日産セレナe―パワーの性能を最大限に発揮させるタイヤとして開発した。高い低燃費性能は……
ゴムタイムス社 横浜ゴム T・B用タイヤ新発売 耐摩耗性能20%向上 2018年3月1日 15時 横浜ゴムは2月28日、耐摩耗性能重視型トラック・バス用オールシーズンタイヤの新商品「710R」を本年3月より発売すると発表した。発売サイズは全10サイズで、価格はオープンプライス。 「710R」は耐摩耗性能と耐偏摩耗性能を大幅に向上させることによって経営者の求める経済性を追求しつつ、多くのドライバ……
ゴムタイムス社 住友ゴム ダンロップ130周年記念 春の安心保証キャンペーンを実施 2018年3月1日 13時 住友ゴム工業は3月1日、ダンロップのタイヤ専門店である「タイヤセレクト」「タイヤランド」「オートランド」で「ダンロップ130周年記念 春の安心保証キャンペーン」を実施すると発表した。 期間は同日から5月31日まで。またキャンペーン公式WEBサイト上でも、アンケートとクーポンコードを記入した顧客全……
ゴムタイムス社 グッドイヤー 大豆油のタイヤ原料化技術で「年間環境功労賞」を受賞 2018年3月1日 12時 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニー(グッドイヤー)は2月28日、ドイツのハノーバーで開催された「タイヤ・テクノロジー・エキスポ2018」で、タイヤ・テクノロジー・インターナショナル・アワーズ・フォー・イノベーション・アンド・エクセレンス(国際タイヤ技術大賞)の「年間環境功労賞」部……
ゴムタイムス社 ピレリ 「タイヤ・マニュラクチュアラー・オブ・ザ・イヤー」に選定 2018年3月1日 11時 ピレリは2月22日、「タイヤ・テクノロジー・インターナショナル・アワーズ・フォー・イノベーション・アンド・エクセレンス2018」で、30業種の専門家と大学の講師陣から成る国際的審査委員会が同社を「タイヤ・マニュラクチュアラー・オブ・ザ・イヤー」に選定したと発表した。 授賞式は、ドイツのハノーバーで2……
ゴムタイムス社 ブリヂストン ブリヂストン吹奏楽団久留米がオリンピックコンサートに協力 2018年2月28日 16時 ブリヂストンは2月28日、長野1998冬季オリンピック・パラリンピック開催20周年記念事業として、4月14日に長野市芸術館で開催される公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)主催「ウィンドシンフォニーオーケストラ meets オリンピックコンサート」に協力すると発表した。 同社従業員で構成される……
ゴムタイムス社 クムホタイヤジャパン タイヤ新製品3種を発売 2018年2月28日 13時 クムホタイヤジャパンは2月27日、新製品3種を3月1日から発売すると発表した。 今回発売する製品は、快適に走りを楽しめるヨーロピアンスポーツタイヤ「エクスタPS71」、上質な車内空間を提供するSUV用タイヤ「クルーゼンHP71」、ワンランク上の走りを実現するスタンダード低燃費タイヤ「エコウィングES3……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 低燃費タイヤ「ナノエナジーM676」を新発売 2018年2月28日 13時 東洋ゴム工業は2月28日、低燃費タイヤのグローバルブランド「ナノエナジー」シリーズで、トラック・バス用オールウェザータイヤの新製品「ナノエナジーM676」を3月1日より、日本国内市場で順次発売すると発表した。 新製品「ナノエナジーM676」は、同社独自のトラック・バス用タイヤ設計基盤技術「e―バラ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 米国子会社がグアユール研究の開発支援先として選定 2018年2月28日 12時 ブリヂストンは2月27日、同社の米国子会社ブリヂストン・アメリカス・インク(以下、BSA)は、米国農務省(USDA)の国立食品農業研究所(NIFA)から、グアユール由来の米国産天然ゴム資源の研究開発支援先として選定されたと発表した。 支援は既に開始されており、期間は2017年9月から2022年8……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 平昌五輪での活動成果を発表 2018年2月28日 12時 ブリヂストンは2月27日、平昌2018冬季オリンピックにおいて、ワールドワイドオリンピックパートナーとして、グローバルで初めて実施したアクティベーションを成功裏に終えたと発表した。 リオ2016オリンピックでは4か国に限定されていたアクティベーションの権利が、今回はグローバルに広がり、オリンピッ……
ゴムタイムス社 ブリヂストンタイヤジャパン エコピアM801公開燃費テスト開催 2018年2月27日 11時 ブリヂストングループのブリヂストンタイヤジャパンは2月23日、トラック・バス用低燃費タイヤ「エコピアM801」の公開燃費テストを開催した。首都圏・関東の運送事業者の89社、129人が参加し、汎用ミックスタイヤM800とエコピアM801との燃費改善効果を比較した。 テスト方法は、東京アクアラインの浮……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「ポテンザRE―12D」を新発売 2018年2月26日 16時 ブリヂストンは2月26日、サーキット走行を中心に、一般路走行まで顧客に速さと楽しさを提供するスポーツタイヤブランド「ポテンザ」の新たなラインアップとして、サーキットでのラップタイム短縮を追求した新製品「ポテンザRE―12D」を3月1日から順次、日本国内で発売すると発表した。 16インチから19インチの15……
ゴムタイムス社 住友ゴム ラジオ局の交通安全キャンペーンに協賛 2018年2月26日 16時 住友ゴム工業は2月26日、愛知県・大阪府・広島県・香川県・福岡県の各ラジオ局が主催し、各交通安全協会が後援する交通安全キャンペーンにダンロップブランドで協賛して、3月1日から4月30日までラジオCMを通じて安全運転とタイヤの日常点検、適正空気圧維持を幅広く呼び掛けていくと発表した。 タイヤは適正な……
ゴムタイムス社 住友ゴム ダンロップ低燃費タイヤの新CMを放映 2018年2月26日 15時 住友ゴム工業は2月26日、ダンロップ低燃費タイヤの新テレビコマーシャル「選べるダンロップ」篇を3月1日から全国で放映すると発表した。同時に、ダンロップ公式WEBサイトでも公開する。 ダンロップでは、「より最後まで使える長持ち」を実現した新商品「エナセーブEC204」に加え、実感できる快適性能を実……
ゴムタイムス社 住友ゴム ロードスポーツ2で商品説明会 真のロングライフ性能を提案 2018年2月23日 17時 住友ゴム工業は2月22日、二輪車用プレミアムスポ―ツラジアルタイヤ・ダンロップ「スポーツマックス・ロードスポーツ2」の新商品発表会を開催した。 新製品は従来品の持つニュートラルなハンドリングをベースとして、2種類のコンパウンドを上下に重ねる2層トレッド構造をリアに採用することで、ライフ性能とグリッ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「ジュネーブ国際モーターショー」に出展 2018年2月22日 18時 ブリヂストンは2月22日、スイスのジュネーブで3月8~18日に開催される「第88回ジュネーブ国際モーターショー」に出展すると発表した。 同社グループでは、ブリヂストンとファイアストンの2大ブランドをグローバルに展開している。今回のモーターショーでは、「Journey of Innovation fo……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「環境コミュニケーション大賞」の「優良賞」を受賞 2018年2月22日 18時 ブリヂストンは2月22日、「ブリヂストングループ・サステナビリティレポート2016」が、環境省等が主催する「第21回環境コミュニケーション大賞」の環境報告書部門で「優良賞」を受賞したと発表した。 環境コミュニケーション大賞は、環境省と一般財団法人地球・人間環境フォーラムの主催により、事業者などの環……
ゴムタイムス社 17年の自動車タイヤ・チューブ用原材料 天然ゴムは微減 2018年2月22日 14時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)はこのほど、2017年の自動車タイヤ・チューブ用原材料消費実績をまとめ発表した。 天然ゴムは59万5027tで前年比0・5%減、合成ゴムは41万7281tで同0・4%増、再生ゴムは1万3231tで同3・3%減。 自動車タイヤ・チューブの生産が、1~3月は微減、4~……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アイスガード6で試走会 スリックタイヤで性能体感 2018年2月22日 14時 横浜ゴムは2月1日、北海道・旭川市のテストコース「北海道タイヤテストセンター」で、スタッドレスタイヤの性能を体感する試乗会を開催した。 試乗会では、スタッドレス、ウインター、オールシーズンの3種類のタイヤの比較や、トレッドパターンのないスリックタイヤを用いたコンパウンドだけでの性能比較、同じコ……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 低燃費タイヤ「SD―7」を発売 2018年2月22日 12時 東洋ゴム工業は2月22日、乗用車用低燃費タイヤカテゴリーの新スタンダードタイヤ「SD―7」を新たに開発し、日本国内市場で4月1日から発売すると発表した。全21サイズで価格はオープン。 一般的に、車の走行時には路面との接地摩擦などの抵抗を受け、タイヤ内部でエネルギーロスが発生する。このエネルギーロスを……
ゴムタイムス社 JATMA 2017年のタイヤ点検 空気圧不足がワースト1位 2018年2月22日 12時 一般社団法人日本自動車タイヤ協会(JATMA)は2月22日、都道府県警察、運輸支局、東日本・中日本・西日本の各高速道路会社、自動車・タイヤ関連団体と協力し、昨年1年間に全国で実施した36回の路上タイヤ点検の結果をまとめ発表した。 点検を行った車両は自動車専用道路を含む高速道路が405台、一般道路は……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「健康経営宣言」を制定 2018年2月21日 17時 住友ゴム工業は2月21日、社員の健康維持増進活動を戦略的に実践していくため、「健康経営宣言」を制定したと発表した。 会社の成長を支える全社員と家族の幸福を追求するため、自分の健康は自分で守るという健康意識を向上させ、疾病予防と健康増進を健康保険組合と共同して支援する。 同社では健康診断の有所見者……
ゴムタイムス社 APARA1月の売上高 タイヤが3カ月連続で増加 2018年2月21日 11時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた1月の会員企業4社の売上高は、351億8425万2000円で前年同月比7・2%増となり、3か月連続で増加した。 新店込みのタイヤ部門の売上高は87億6330万4000円で同14・9%増、ホイール部門の売上高は19億5050万7000円で同14・4%増となり、……
ゴムタイムス社 GfKジャパン 降雪で1月の冬タイヤ販売が9%増 2018年2月21日 10時 GfKジャパンは2月20 日、自動車タイヤの1月の販売速報を発表した。本数は前年同月比5%増で3ヵ月連続で増加、販売金額は税抜き平均価格が前年同月から8%上昇した結果、同13%増となった。 1月は記録に残る降雪が各地であったことから、冬タイヤ販売は同9%増となった。 特に軽自動車向けサイズである15……
ゴムタイムス社 ブリヂストン グアユールの品種改良へゲノム解析技術を活用 2018年2月20日 16時 ブリヂストンは2月20日、米国子会社ブリヂストン・アメリカス・インク(BSA)と、ゲノムのビッグデータ・ソリューション企業であるNRジーン社が、アメリカ原産の天然ゴム育種プログラムの研究開発について協力し、より多くゴム成分を含むグアユール品種の開発を目指すと発表した。 これまで米国南西部やメキシ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム FCA「Ram1500」に「ジオランダーA/T・G015」納入 2018年2月20日 14時 横浜ゴムは2月20日、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のフルサイズピックアップトラック「Ram1500」の2018年モデルの新車装着(OE)用タイヤとして「ジオランダーA/T・G015」の納入を開始したと発表した。 Ram1500は米国・カナダ・メキシコで販売されている。装着……
ゴムタイムス社 独ランクセス 「タイヤ・テクノロジー・エキスポ」に出展 2018年2月20日 13時 独ランクセスは2月20日、ラインケミー(RCH)ビジネスユニットが、ドイツ・ハノーバーで同日から22日まで開催される「タイヤ・テクノロジー・エキスポ 2018」に出展すると発表した。 環境に優しい離型剤「レノディブ」、タイヤマーキング用インク「レノマーク」、タイヤ加硫用ブラダー「レノシェイプ」、ア……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 17年12月期決算説明会を開催 2018年2月19日 17時 ブリヂストンは2月16日、東京・広尾の同社グローバル研修センターで決算説明会を開催し、江藤彰洋CFOが17年12月期連結決算の説明を行った。 同社推計による17年度のグローバルでのタイヤ需要は、北米の新車用と欧州の市販用を除くと前年並みか前年比でプラスとなった。 その中で、同社のタイヤ販売本数は、乗用……
ゴムタイムス社 横浜ゴム決算 1~12月期 売上過去最高に 2018年2月19日 16時 横浜ゴムの2017年12月期連結決算は、売上高は6680億4900万円で前年同期比12・1%増と過去最高の売上高となった。利益面では、営業利益が519億3300万円で同22・7%増、経常利益が528億8700万円で同35・2%増、親会社株主に帰属する当期純利益は352億1700万円で同87・5%増となった……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 全商品で環境貢献商品比率100%を達成 2018年2月19日 15時 横浜ゴムは2月16日、国内外で販売している全商品の環境貢献商品比率が、2017年度末で100%を達成したと発表した。環境負荷低減を目的に06年度から取り組んできたもので、目標達成年に定めた17年度に計画通り実現することができた。 同社は06年度にスタートした中期経営計画「GD100」の基本方針に「トッ……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「ディレッツァ88R」を3月から発売 2018年2月19日 9時 住友ゴム工業は2月16日、ラリー・ダートトライアル競技用タイヤのダンロップ「ディレッツァ88R」を3月から発売すると発表した。発売するのは3サイズで、価格はオープン。 ラリー・ダートトライアル競技での上位入賞を目標に開発したハイグリップタイヤ。従来品よりブロック配列を最適化した非対称方向性パターン……
ゴムタイムス社 ブリヂストンの1~12月期 タイヤ販売好調も原料高響く 2018年2月16日 16時 ブリヂストンの2017年12月期の連結決算は、売上高は前期比9・2%増の3兆6434億2700慢円、営業利益は前期比6・8%減の4190億4700万円、経常利益は前期比7・4%減の4005億6400万円、純利益が前期比8・6%増の2882億7500万円となった。 国内では景気は緩やかな回復基調が続……
ゴムタイムス社 東洋ゴム工業 「TOYO TIRE」に社名変更 2018年2月16日 14時 東洋ゴム工業は2月15日、都内で清水隆史社長が記者会見を行い、来年1月1日付で社名を「TOYO TIRE株式会社」に変更すると発表した。3月末の株主総会での承認を経て変更する。社名にタイヤを入れることで、自動車関連事業に経営資源を集中強化する。 清水社長は会見で、「100年1度と言われている自……
ゴムタイムス社 住友ゴム 新中計を発表 欧米事業の拡大に注力 2018年2月16日 12時 住友ゴム工業の池田育嗣社長は2月14日、東京・大手町の経団連会館で開催した決算説明会で、2022年までの新しい中期計画を発表した。 従来の計画では20年に売上高1兆2000億円、営業利益1500億円を目標として掲げていたが、今回の計画では20年に売上収益1兆円、事業利益1000億円、22年に売上収益1……
ゴムタイムス社 東洋ゴム決算1~12月期 タイヤ事業の売上が過去最高に 2018年2月16日 9時 東洋ゴム工業は2月15日、都内で決算説明会を開催し、清水隆史社長が17年12月期決算を説明した。 12月期の売上高は4049億9900万円で前年同期比6・1%増、営業利益は453億800万円で同8・1%減、経常利益は401億6700万円で同8・9%減となり、増収減益となった。 売上高では、主力のタイヤ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 兵庫県知事・社会福祉事業団から感謝状を授与 2018年2月15日 14時 横浜ゴムは2月15日、同社と従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」が1月15日、兵庫県知事と兵庫県社会福祉事業団から感謝状を授与されたと発表した。 兵庫県立福祉のまちづくり研究所が開設した、筋電義手を必要とする子どもたちを支援する「小児筋電義手バンク」への寄付に対するもので、同研……
ゴムタイムス社 住友ゴム決算 1~12月期 増収も原料高で事業減益 2018年2月15日 11時 住友ゴム工業は2月14日、東京・大手町の経団連会館で決算説明会を開催し、池田育嗣社長が2017年12月期連結決算を説明した。 12月期の売上収益は8778億6600万円で前期比16・0%増、事業利益は669億7500万円で同10・6%減、営業利益は674億4900万円で同8・0%減、当期純利益は469億……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「サプライヤー・エンゲージメント評価」で2年連続最高評価を獲得 2018年2月14日 17時 ブリヂストンは2月14日、国際NGOのCDPが実施した「サプライヤー・エンゲージメント評価」において2年連続で最高評価「A」を獲得し、サプライチェーンにおける気候変動対策の世界的リーダーとして「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー・ボード」に再度選定されたと発表した。 「サプライヤー・エンゲ……
ゴムタイムス社 ブリヂストン グアユール商用化に向けベルサリス社と提携 2018年2月13日 16時 ブリヂストンは2月13日、米国子会社ブリヂストン・アメリカス・インク(BSA)と、持続可能な環境に貢献する技術開発に取り組んでいるイタリアのベルサリス社が、昨年12月にグアユールの商用化に向け戦略的な提携を開始したと発表した。 この提携は、BSAのグアユール農業技術・加工プロセス技術における強みと……
ゴムタイムス社 住友ゴム 米ピックアップトラックにファルケンを納入 2018年2月13日 15時 住友ゴム工業は2月13日、米国の販売子会社であるスミトモラバーノースアメリカが、北米を中心に発売されるFCA US LLCのピックアップトラック、新型「RAM 1500」にファルケン「ワイルドピークA/T AT3WA」の納入を開始したと発表した。 新型「RAM 1500」は、米国・デトロイトで行……