ゴムタイムス社 東洋ゴムの1~3月期 タイヤ事業は増収増益 2017年5月12日 16時 東洋ゴム工業の2017年12月期第1四半期連結決算は売上高は980億7800万円、前年同期比2・9%増、営業利益は121億500万円、同1・1%増、経常利益は100億4600万円、同2・6%増の増収増益となった。四半期純利益は58億8000万円(前年同期は6100万円の損益)となった。 タイヤ事業……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 熊本工場が森林整備活動を実施 2017年5月12日 16時 ブリヂストンは5月12日、熊本工場が4月22日に熊本県山鹿市の市有林にある「エコピアの森くまもとin山鹿」で、第11回森林整備活動を実施したと発表した。 関連会社を含む熊本地区の従業員とその家族を中心に、129人が900本の植樹作業を行い汗を流した。また、活動終了後は昼食場所の道の駅「小栗郷」への約……
ゴムタイムス社 ミシュランの1~3月期 グループ全体の売上高が10%増加 2017年5月12日 16時 ミシュランの2017年12月期第1四半期決算は、グループ全体の売上高が55億6700万ユーロで前年同期比9・9%増、乗用車・ライトトラック用タイヤ事業が32億100万ユーロで同10・5%増、トラック用タイヤ事業が15億1800万ユーロで同6・1%増、特殊製品事業が8億4800万ユーロで同14・9%増となった……
ゴムタイムス社 横浜ゴムの1~3月期 海外販売好調で増収増益 営業利益は3割増加 2017年5月12日 14時 横浜ゴムの2017年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1477億3900万円で前年同期比14・2%増、営業利益は90億6800万円で同32・0%増、経常利益は87億6900万円で同55・8%増、四半期純利益は56億6200万円で同56・4%増となった。 主力のタイヤは海外販売が好調に推移し、MBもホース配……
ゴムタイムス社 ブリヂストンの1~3月期 販売好調で売上高3%増 原材料高響き営業・経常益は減少 2017年5月12日 12時 ブリヂストンの2017年12月期第1四半期連結決算は、売上高が8518億9300万円で前年同期比3・2%増、営業利益は1030億6000万円で同5・0%減、経常利益は968億8900万円で同6・4%減、四半期純利益は592億3900万円で同4・4%増となった。 国内外でタイヤ販売が好調だったこと……
ゴムタイムス社 住友ゴムの1~3月期 タイヤ好調で増収も営業益減 2017年5月12日 12時 住友ゴム工業の2017年12月期第1四半期連結決算は、売上高が1920億7600万円で前年同期比7・7%増、事業利益は121億8800万円で同14・1%減、営業利益は118億3900万円で同12・2%減、親会社株主に帰属する四半期純利益は85億6000万円で同4・6%増となった。 タイヤ事業については……
ゴムタイムス社 プロトコーポレーションの17年3月期 増収も営業益が2桁減に 2017年5月10日 16時 プロトコーポレーションの2017年3月期連結決算は、売上高が567億1700万円で前期比4・5%増、営業利益は27億9500万円で同31・3%減、経常利益は28億8300万円で同31・2%減、当期純利益は15億600万円(前年同期は39000万円の純損失)となった。 自動車関連情報では、同社グループを取……
ゴムタイムス社 JATMA 2016年の廃タイヤは100万本減少 2017年5月10日 14時 日本自動車タイヤ協会は4月26 日、2016年の廃タイヤリサイクル状況をまとめた。 それによると、2016年(1~12月)の日本国内における廃タイヤ(使用済みタイヤ)発生量は、「タイヤ取替え時」「廃車時」を合計すると、本数では9400万本、重量では99万7000tとなり、前年と比較して、本数は100万……
ゴムタイムス社 ホットマンの17年3月期 冬季用品の需要減で営業益が2桁減 2017年5月10日 13時 ホットマンの2017年3月期非連結決算は、売上高が200億6100万円で前期比3・8%減、営業利益は1億9100万円で同39・3%減、経常利益は2億6200万円で同31・0%減、当期純利益は8300万円で同60・8%減となった。 なお、第3四半期累計期間より非連結決算に移行したことから、セグメントの……
ゴムタイムス社 オートバックスセブンの17年3月期 車内アクセサリーなど不振で減収減益 2017年5月10日 13時 オートバックスセブンの2017年3月期連結決算は、売上高が2040億3300万円で前期比2・0%減、営業利益は58億2900万円で同13・0%減、経常利益は71億2000万円で同8・5%減、当期純利益は30億1500万円で同31・0%減となった。 国内オートバックス事業については、フランチャイズチェン加……
ゴムタイムス社 イエローハットの17年3月期 店舗数拡大し増収も減益に 2017年5月10日 12時 イエローハットの2017年3月期連結決算は、売上高が1298億1700万円で前期比3・1%増、営業利益は69億3900万円で同3・7%減、経常利益は80億9900万円で同3・6%減、当期純利益は55億8000万円で同0・6%減となった。 カー用品・二輪用品等販売事業では、国内では昨年4月に橋本台店(……
ゴムタイムス社 ピレリ 来年のカレンダー ティム・ウォーカー氏が撮影 2017年5月10日 10時 ピレリは5月9日、来年のピレリカレンダーの写真家がティム・ウォーカー氏に決定したと発表した。 ウォーカー氏は1970年英国生まれで、ロンドン在住。贅沢に作り込んだステージと、ロマンチックなモチーフが特徴的な同氏の写真は、毎月「ヴォーグ」に掲載され、10年以上にわたり読者を魅了し続けている。現在は……
ゴムタイムス社 JATMA 2016年の廃タイヤは100万本減少 2017年5月10日 10時 日本自動車タイヤ協会は4月26 日、2016年の廃タイヤリサイクル状況をまとめた。 それによると、2016年(1~12月)の日本国内における廃タイヤ(使用済みタイヤ)発生量は、「タイヤ取替え時」「廃車時」を合計すると、本数では9400万本、重量では99万7000tとなり、前年と比較して、本数は100万……
ゴムタイムス社 横浜ゴム モータースポーツ推進室を新設 山石社長が会見 2017年5月9日 22時 横浜ゴムは5月3日、SUPER GT第2戦・富士が開催された富士スピードウエイで、「モータースポーツ推進室」に関する記者会見を開催した。 記者会見には、横浜ゴム山石昌孝社長、野呂正樹取締役常務執行役員、阿部義明モータースポーツ推進室長兼ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル代表取締役社……
ゴムタイムス社 コンチネンタルタイヤ・ジャパン 新社長にグレゴリー・メイ氏 2017年5月9日 11時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは5月9日、グレゴリー・メイ氏が1日付で代表取締役社長に就任したと発表した。 メイ氏は2007年にミッチェル・マディソングループでマネジメントコンサルタントとしてのキャリアをスタート。08年から英国ヴァンガード・ストラテジー・リミテッドでシニア・アソシエイトとしてコ……
ゴムタイムス社 G―7HDの17年3月期 増収増益で営業益が3割近く増加 2017年5月8日 16時 G―7ホールディングスの2017年3月期連結決算は、売上高が1103億7700万円で前年同期比6・2%増、営業利益は38億9700万円で同28・7%増、経常利益は40億6200万円で同26・1%増、当期純利益は20億8000万円で同11・4%増の増収増益となった。 オートバックス・車関連事業では、「オートバ……
ゴムタイムス社 東洋ゴム ベガルタ仙台と「CSRパートナー」契約を締結 2017年5月2日 13時 東洋ゴム工業は5月2日、J1のベガルタ仙台と「CSRパートナー」契約を締結したと発表した。 同社は宮城県に国内主力タイヤ工場の仙台工場を持っているという地域関係性を背景に、今後、ベガルタ仙台とパートナーシップを組み、地域貢献活動と震災復興活動を展開していく。 ベガルタ仙台は1999年のチーム創……
ゴムタイムス社 2017年1~4月値上げ〈タイヤ〉横浜ゴムが価格改定、他社も夏以降に追随 2017年5月1日 9時 17年1~4月には、11年以来6年ぶりとなる国内市販用タイヤの価格改定が行われた。昨年秋以降、ナフサやブタジエン、天然ゴムなど原材料価格が軒並み高騰し、需給もタイトになっている。このような状況を受けて4月1日からの値上げを発表した横浜ゴムに続き、他の国内タイヤメーカーも、相次いで6月以降の価格改定を……
ゴムタイムス社 エンケイ 乗用車用アルミホイール「オールセブンティーン―ディッシュ―」を発売 2017年4月28日 18時 エンケイは、乗用車用アルミホイール「エンケイ」ブランド「オール」シリーズとして「オールセブンティーン―ディッシュ―」を4月1日に発売した。 1968年の発売当初より、日本のアルミホイールの創世記を担ったエンケイ・ディッシュは、ベーシックなディッシュデザインの意匠を踏襲し、現代の技術により新たなホ……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 5月28日に伊丹に本社を移転 2017年4月28日 17時 東洋ゴム工業は4月28日、大阪市西区から兵庫県伊丹市への本社移転を5月28日に実施すると発表した。 同社は、「機能集中による緊密な連携と結束、意思決定の迅速化を図ることにより、さらなる企業価値を創造していくこと」を目的として、兵庫県伊丹市に所在するタイヤ技術センターに隣接した新社屋(6階建)に本社……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 岩手県「平成の杜」での植樹を支援 2017年4月28日 16時 横浜ゴムは4月28日、岩手県大槌町の大槌浄化センター敷地内にある「平成の杜」で、同町立大槌学園が「ふるさと科」授業の一環として21日に行った植樹会に、苗木の提供と植樹指導の支援を昨年に続き行ったと発表した。 約20人の同社ボランティアスタッフが植樹指導に当たり、大槌学園の4年生71人が約110㎡の植樹……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を実施 2017年4月28日 16時 住友ゴム工業は4月28日、「タイヤの日」である4月8日に、全国47都道府県49会場で「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を実施したと発表した。 今回の点検では、タイヤの整備不良は3台に1台程度あり、燃費の悪化、走行性能の低下、偏摩耗の原因となる「空気圧の過不足」が最も多く確認された。 同社では2008年……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「エコピアの森 磐田」の活動を継続 2017年4月28日 15時 ブリヂストンは4月27日、「エコピアの森 磐田」プロジェクトの活動を2022年3月まで継続すると発表した。 「エコピアの森」プロジェクトは、同社の環境に関する取り組みの一つ。工場など国内事業拠点の周辺に、市や森林組合などと共同で森林整備区域「エコピアの森」を指定し、間伐などの森林保全活動を推進し……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 「モータースポーツ推進室」を新設 2017年4月27日 14時 横浜ゴムは4月27日、モータースポーツ事業の専門会社である「ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル」を6月30日で解散、新たに「モータースポーツ推進室」を新設し、その活動を引き継ぐと発表した。同推進室は5月1日に発足させる。 ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナルは、競技用タイヤの……
ゴムタイムス社 エンケイ 乗用車用アルミホイール新製品を発売 2017年4月27日 14時 エンケイは4月27日、ENKEIブランド乗用車用アルミホイール「パフォーマンスライン」シリーズから「PFM1」を、同月末に全サイズ発売すると発表した。 サイズは15×5J~18×9J、カラーはダークシルバーで、価格(税抜き)は2万7000~4万2000円。 PFM1とは、1999年に発売されたBORT……
ゴムタイムス社 日本ミシュラン グローバルサミット「ムービング・オン」をカナダで開催 2017年4月27日 14時 日本ミシュランタイヤは4月27日、持続可能なモビリティをテーマとするグローバルサミット「ムービング・オン」を6月13~15日の3日間、カナダ最大の都市モントリオールで開催すると発表した。 2014年に中国・成都で開催された「ミシュラン・チャレンジ・ビバンダム」から名称を変更。大小さまざまな企業や科学……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 「モータースポーツ推進室」を新設 2017年4月27日 10時 横浜ゴムは4月27日、モータースポーツ事業の専門会社である「ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル」を6月30日で解散、新たに「モータースポーツ推進室」を新設し、その活動を引き継ぐと発表した。同推進室は5月1日に発足させる。 ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナルは、競技用タイヤの……
ゴムタイムス社 17年2月のアルミホイール生産・販売個数 生産は6%増、販売は8%増 2017年4月26日 10時 日本アルミニウム協会がまとめた2017年2月のアルミホイールの生産個数は、154万7384個で前年同月比6・0%増となった。国内生産は同11・5%増の107万3592個だったのに対し、輸入(国内アルミホイールメーカーによる、海外現地子会社及び協力工場からの輸入)は同4・7%減の47万3792個だった……
ゴムタイムス社 コンチネンタルタイヤ・ジャパン ウェブサイトを全面リニューアル 2017年4月25日 14時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは4月25日、モバイル時代に対応するため、同社のウェブサイトを全面リニューアルしたと発表した。 15年の日本でのスマートフォン普及率は72・0%、タブレット型端末は33・3%にまでのぼり、現在の普及率はさらに上昇していると考えられる。今回のリニューアルにあたり、同社では、……
ゴムタイムス社 GfKジャパン 3月の自動車タイヤ販売速報 冬タイヤ販売が収束 2017年4月25日 12時 GfKジャパンは4月24日、3月の自動車タイヤの販売速報を発表した。 本数・金額ともに前年比1%増となった。夏タイヤが販売本数の94%を占めており、冬タイヤ販売は収束したといえる。 サイズ別に見ると、155/65/14や175/65/15は前年の販売本数を上回った一方で、155/65/13や195/65/15は前……
ゴムタイムス社 ブリヂストン トラック・バス用リトレッドタイヤツール「ベイシス」を刷新 2017年4月24日 15時 ブリヂストンは4月24日、トラック・バス用リトレッドタイヤに関するデジタルソリューションツール「ベイシス」を刷新し、昨年の欧州に続き、今月から南米をはじめとしたグローバルでの展開を開始したと発表した。 ベイシスは使用済みのタイヤをリトレッド工場で預かり、検査・修理・加工を経て、顧客へ返却するまで……
ゴムタイムス社 住友ゴム モトクロス競技専用タイヤ「ジオマックスMX12」を発売 2017年4月24日 15時 住友ゴム工業は4月24日、サンド・マッド路面向けモトクロス競技専用タイヤ、ダンロップ「ジオマックスMX12」を25日から順次発売すると発表した。 発売サイズは、フロント1サイズ、リア2サイズで、価格はオープン。対応車両は250ccから450ccまでのモトクロス競技車両。 ジオマックスMX12は、国内外……
ゴムタイムス社 住友ゴム モトクロス競技専用タイヤ「ジオマックスMX12」を発売 2017年4月24日 11時 住友ゴム工業は4月24日、サンド・マッド路面向けモトクロス競技専用タイヤ、ダンロップ「ジオマックスMX12」を25日から順次発売すると発表した。 発売サイズは、フロント1サイズ、リア2サイズで、価格はオープン。対応車両は250ccから450ccまでのモトクロス競技車両。 ジオマックスMX12は、国内外……
ゴムタイムス社 ブリヂストン トラック・バス用リトレッドタイヤツール「ベイシス」を刷新 2017年4月24日 11時 ブリヂストンは4月24日、トラック・バス用リトレッドタイヤに関するデジタルソリューションツール「ベイシス」を刷新し、昨年の欧州に続き、今月から南米をはじめとしたグローバルでの展開を開始したと発表した。 ベイシスは使用済みのタイヤをリトレッド工場で預かり、検査・修理・加工を経て、顧客へ返却するまで……
ゴムタイムス社 JATMA タイヤの日の点検結果発表 不良率は19% 2017年4月24日 10時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)は4月21日、全国9ヶ所で6~10日に実施したタイヤ点検などの結果、タイヤ整備の不良率は18・9%、内訳では「空気圧不足」が一番多かったと発表した。 今回タイヤの点検を行った車両は、乗用車系が256台、貨物系が24台の合計280台。タイヤの整備不良車両は、点検台数28……
ゴムタイムス社 取材メモ 海外機関と連携強化目指す 2017年4月24日 9時 4月に開催されたJATMAの「4月8日タイヤの日」イベントで、池田育嗣会長は海外の関係機関と連携について日本のタイヤメーカーはグローバルでも力を持っていることを示し「従来も海外の関係機関とは連携があったが、グローバルでお互いに問題解決していかなくてはいけない課題がある。例えばタイヤの転がり抵抗の……
ゴムタイムス社 住友ゴム 宮崎工場が緑化活動で内閣総理大臣表彰を受賞 2017年4月21日 16時 住友ゴム工業は4月21日、宮崎工場が緑化活動の推進・緑化思想の普及啓発に顕著な功績のあった団体などを表彰する「緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰」を受賞したと発表した。 表彰式は28日に東京都千代田区の憲政記念館で、天皇、皇后両陛下と安倍晋三首相らが出席して行われる予定。 宮崎工場では、工場内での……
ゴムタイムス社 ブリヂストン GM社の「サプライヤー・オブ・ザ・イヤー」を受賞 2017年4月21日 16時 ブリヂストンは4月21日、同社と同社グループがゼネラルモーターズ・カンパニー(GM社)の「アニュアル・サプライヤー・オブ・ザ・イヤー・アワード」で、昨年度のサプライヤー・オブ・ザ・イヤーとして表彰されたと発表した。 今回の受賞は同社グループとしては2年連続15度目の受賞となる。3月31日にフロリダ州……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「ブリヂストングループアワード2017」表彰式を開催 2017年4月21日 12時 ブリヂストンは4月20日、「ブリヂストングループアワード2017」表彰式を3月29日に開催したと発表した。 ブリヂストングループアワードは、同社グループの全組織・全従業員を対象とした表彰制度。企業理念に基づいた企業活動に対する従業員の意識向上を促進させ、グループ従業員の一体感醸成などを目的てしてい……
ゴムタイムス社 洗車の日で啓発イベント 洗車グッズ配布でPR 2017年4月21日 12時 カー用品・部品のメーカーおよび小売店の業界団体で構成するAAAL(オートアフターマーケット活性化連合)が取り組んでいる「洗車の日」の啓発イベントが4月19日、関越自動車道パサール三芳(上り線)で行われた。 AAALでは毎年4月28日を「洗車の日」と定め、洗車をすることで愛車への愛着を高めることを……
ゴムタイムス社 洗車の日で啓発イベント 洗車グッズ配布でPR 2017年4月21日 12時 カー用品・部品のメーカーおよび小売店の業界団体で構成するAAAL(オートアフターマーケット活性化連合)が取り組んでいる「洗車の日」の啓発イベントが4月19日、関越自動車道パサール三芳(上り線)で行われた。 AAALでは毎年4月28日を「洗車の日」と定め、洗車をすることで愛車への愛着を高めることを……
ゴムタイムス社 住友ゴム タイヤ開発の取り組みが科学技術賞を受賞 2017年4月20日 17時 住友ゴム工業は4月20日、産学官連携活動による先進的なタイヤ開発の取り組みが今年度の「科学技術分野の文部科学大臣表彰」で科学技術賞(開発部門)を受賞したと発表した。 同表彰は日本の科学技術水準の向上に寄与することを目的に、科学技術に関する研究開発や理解増進などで顕著な成果を収めた個人・団体を表彰……
ゴムタイムス社 住友ゴム タイヤ開発の取り組みが科学技術賞を受賞 2017年4月20日 11時 住友ゴム工業は4月20日、産学官連携活動による先進的なタイヤ開発の取り組みが今年度の「科学技術分野の文部科学大臣表彰」で科学技術賞(開発部門)を受賞したと発表した。 同表彰は日本の科学技術水準の向上に寄与することを目的に、科学技術に関する研究開発や理解増進などで顕著な成果を収めた個人・団体を表彰……
ゴムタイムス社 APARA3月の売上高 タイヤ部門は微減 2017年4月19日 16時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた17年3月の会員企業4社の売上高は、336億8381万5000円で前年同月比0・4%増となった。 降雪がなかったこともあり、タイヤ部門(新店込)の売上高は前年対比0・6%減で71億8283万2000円、ホイール部門(同)の売上高は同2・7%減で9億329……
ゴムタイムス社 横浜ゴム タクシー用タイヤの新製品を発売 2017年4月18日 11時 横浜ゴムは4月17日、タクシー用タイヤの新製品「タクシー・ツーリング898」を28日から順次発売すると発表した。 発売サイズは195/65R15・91S、185/65R15・88S、175/80R14・88Sの全3サイズで、価格はオープン。 タクシー・ツーリング898はタクシー用タイヤに求められる基本性能を高めた新……
ゴムタイムス社 住友ゴム ファルケンタイヤがスバルのコンセプトカーに装着 2017年4月18日 10時 住友ゴム工業は4月17日、ファルケンコンセプトタイヤが14~23日に米国で開催の「ニューヨーク国際オートショー」で公開された、スバルの3列ミッドサイズSUV「スバル・アセント・SUVコンセプト」に装着されたと発表した。 装着タイヤは、同車の求める「力強さ、たくましさ、SUVらしさ」を表現したデザイン……
ゴムタイムス社 横浜ゴム タクシー用タイヤの新製品を発売 2017年4月18日 10時 横浜ゴムは4月17日、タクシー用タイヤの新製品「タクシー・ツーリング898」を28日から順次発売すると発表した。 発売サイズは195/65R15・91S、185/65R15・88S、175/80R14・88Sの全3サイズで、価格はオープン。 タクシー・ツーリング898はタクシー用タイヤに求められる基本性能を高めた新……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「エアフリーコンセプト」を用いた自転車用次世代タイヤを開発 2017年4月17日 16時 ブリヂストンは4月17日、タイヤの空気充填を不要とする技術「エアフリーコンセプト」の実用化に向けた取り組みのひとつとして、ブリヂストンサイクルと自転車用次世代タイヤを開発したと発表した。 今後、市場性評価などを進め、再来年の実用化を目指す。 エアフリーコンセプトは、タイヤ側面の特殊形状スポークに……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「エアフリーコンセプト」を用いた自転車用次世代タイヤを開発 2017年4月17日 11時 ブリヂストンは4月17日、タイヤの空気充填を不要とする技術「エアフリーコンセプト」の実用化に向けた取り組みのひとつとして、ブリヂストンサイクルと自転車用次世代タイヤを開発したと発表した。 今後、市場性評価などを進め、再来年の実用化を目指す。 エアフリーコンセプトは、タイヤ側面の特殊形状スポークに……
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 タイヤ値上げが出揃う 2017年4月17日 9時 タイヤメーカー各社の国内市販用タイヤの値上げがほぼ出揃った。 タイヤの主要原料である天然ゴム価格の高騰に加え、合成ゴムやカーボンブラックなど石油化学関連の原材料も高止まりしている。これに対し、各メーカーは原材料価格の上昇を吸収するため、企業努力を行ってきたが、それだけでは吸収することが困難だと……