ゴムタイムス社 住友ゴム レッドブル・フルーグタグ神戸に協賛 2015年10月16日 14時 住友ゴム工業は10月16日、日本で初めて開催される「レッドブル・フルーグタグ神戸 2015」に、ファルケンブランドで大会協賛すると発表した。 同イベントは、参加者が自作した動力を持たない飛行機に乗り、高さ6mのデッキから飛ぶもの。フルーグタグはドイツ語で「飛ぶ日」を意味し、参加者は人力飛行の限界に……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働④ 州知事も出席し開所式を10月5日に開催 2015年10月16日 13時 開所式には同州のフィル・ブライアント知事と州政府関係者の取引先、野地彦旬社長をはじめ横浜ゴム関係者など300人が出席した。 あいさつに立った野地社長は「本日、第1期工場が完成し、当社は米国製トラック・バス用タイヤの生産を開始する。タイヤ産業は堅実な成長を続けており、同社はよりスピーディーにビジ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働③ 全米3千郡から建設地を決定 2015年10月16日 13時 山本社長によると、工場建設の検討を開始したのが2012年。同年には建設候補地を全米3000の郡から検討を始め、3つに絞り込んだ後、運営コスト、労働力、熱心な反応などの理由から最終的にミシシッピ州ウェストポイントに決定した。 その後、13年4月29日にブライアント州知事と野路社長による調印式がリッツ……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働② 自動化を駆使した新工場 2015年10月16日 13時 開所式の後に①練り工程②カレンダー工程③アッセンブリ工程④加硫工程⑤仕上げ検査行程など新工場の設備を順次見学した。 野地社長は記者会見で「アメリカはコストが高く、東南アジアに比べると人件費も高い。いかに安く製造するかが大事だ」とし、「なるべく人員による労働を減らすオートメーション化を駆使した」と新工……
ゴムタイムス社 横浜ゴム アメリカ工場が稼働① T・B用 タイヤ 年産100万本に 2015年10月16日 13時 横浜ゴムは10月5日(現地時間)、米国ミシシッピ州ウエストポイント市に建設した、同社単独では北米初となるトラック・バス(T・B)用タイヤ工場の開所式を現地で開催した。年々増加する米国での需要に対応するとともに、地産地消体制をさらに強化することが目的。年間生産能力は100万本で、投資総額は3億米ドル……
ゴムタイムス社 ミシュラン グリーンガイド・ジャパン英語版を発売 2015年10月15日 14時 ミシュランは10月15日、同社が発行する旅行ガイド「ミシュラン・グリーンガイド・ジャパン」改訂第4版(英語版)を9月下旬から順次出荷を開始し、英国をはじめ英語圏で順次販売を開始したと発表した。 これは、今年6月にフランス語圏で販売された、「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」改訂第4版(フランス……
ゴムタイムス社 横浜ゴム エアロダイナミクス技術を進化 浮き上がり抑制 2015年10月15日 14時 横浜ゴムは10月15日、走行時のタイヤ周辺の空気の流れをコントロールするタイヤのエアロダイナミクス技術を進化させ、車の空気抵抗低減に加え、走行時に発生する車両のリフト(浮き上がり)抑制に貢献する技術を開発したと発表した。 同技術を実用化することで、車の燃費性能を高めるとともに車体の安定性を向上する……
ゴムタイムス社 タイヤ産業世界CEO会議が仏で開催 研究プロジェクトの成果を発表 2015年10月15日 10時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)は10月14日、日本と欧州、米国、韓国を代表するタイヤメーカーのCEOが9日、フランスのシャンティイに集まり、第6回目の「タイヤ産業プロジェクトCEO会議(TIP)」を開催したと発表した。日本からは津谷正明・ブリヂストンCEO、池田育嗣・住友ゴム工業社長、野地彦旬・……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 指名委員会等設置会社へ移行 2015年10月15日 10時 ブリヂストンは10月14日、同日開催の取締役会において、2016年3月開催予定の定時株主総会での承認を前提に、監査役会設置会社から指名委員会等設置会社へ移行する方針の決定を発表した。 企業理念の下で、経営の最終目標である「真のグローバル企業』、「業界において全てに『断トツ』」に向けて経営改革を進め……
ゴムタイムス社 住友ゴム 最軽量クラスの車いす用可搬形スロープ発売 2015年10月14日 15時 住友ゴム工業は10月14日、同社グループの家庭・介護・健康用品の販売会社であるダンロップホームプロダクツが業界最軽量クラスの車いす用可搬形スロープ「ダンスロープエアー」を10月21日に発売すると発表した。 「ダンスロープエアー」は、特殊カーボン織物を採用し、中空構造にすることで、軽さを追求した業界最軽……
ゴムタイムス社 住友ゴム 東京モーターショー2015に出展 2015年10月14日 15時 住友ゴム工業は10月14日、東京ビッグサイトで10月29日から11月8日まで開催される「第44回東京モーターショー2015」にダンロップおよびファルケンブランドでブースを出展すると発表した。 今回の展示ブースは、「技術で超える、タイヤで変える。」をコンセプトに、会場で完成発表予定の新材料開発技術「アドバン……
ゴムタイムス社 15年8月の自動車タイヤ・チューブ輸出入 輸出減少に転じる 2015年10月14日 13時 日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた8月のゴム製品の輸出入実績によると、自動車タイヤ・チューブの輸出は
ゴムタイムス社 横浜ゴム 東京モーターショー2015に出展 2015年10月13日 17時 横浜ゴムは10月9日、東京ビッグサイトで10月28日~11月8日(一般公開は10月30日から)に開催される「第44回東京モーターショー2015」に出展すると発表した。 今回は「パワフルに挑み続ける」をテーマとして、今年からパートナーシップ契約を結んだバークレイズ・プレミアリーグのチェルシーFCの紹介と、モー……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 豊田合成、欧州証券会社が評価引上げ(10/5~9) 2015年10月13日 15時 10月5~9日の東京株式市場を振り返ると、9日の日経平均終値は、前週末比713円54銭高の1万8438円67銭と反発した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価は全面高の展開となり、終値は前週末比で31社が上昇、1社が下落した。ゴム平均株価は同56円94銭高の1247円66銭と続伸した。株価上昇率ランキングで……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 米国工場が稼働 2015年10月13日 10時 横浜ゴムは10月5日(現地時間)、米国ミシシッピ州ウエストポイント市に建設した、同社単独では北米初となるトラック・バス(T・B)用タイヤ工場の開所式を現地で開催した。年々増加する米国での需要に対応するとともに、地産地消体制をさらに強化することが目的。年間生産能力は100万本で、投資総額は3億米ドル……
ゴムタイムス社 取材メモ 究極のスタッドレスはいつ実現? 2015年10月13日 7時 スタッドレスタイヤ商戦が始まった。近年は非降雪地域で大雪が降ることも珍しくないため、タイヤメーカー各社は降雪地域はもちろん、非降雪地域での販売強化にも努めている。 スタッドレスタイヤが発売されたのは三十数年前のこと。それ以前は金属製のピンを埋め込んだスパイクタイヤが使われていたが、舗装路を傷つ……
ゴムタイムス社 マンスリーOEダイジェスト(2015年9月) 2015年10月11日 7時 タイヤメーカー各社が9月に発表した新車装着(OE)情報は、以下の通り。 ◆ブリヂストン 「エコピア・EP150」を、スズキが8月26日に発売した小型乗用車新型「ソリオ・Gグレード」に納入。タイヤサイズは165/70R14・81S。 同じく「エコピア・EP150」を、ダイハツが9月9日に発売した新型軽自動車……
ゴムタイムス社 クムホタイヤ タイヤ3製品がグッドデザイン賞受賞 2015年10月9日 10時 クムホタイヤは10月7日、2015年の日本グッドデザイン賞受賞を発表した。 昨年に続き、2年連続の受賞となる。受賞タイヤは、ウィンタークラフト・アイスWi61、シーラントタイヤ、K―サイレントタイヤの3つ。 「ウィンタークラフト・アイスWi61」は、昨年日本でリリースされたスタッドレスタイヤ。非対称……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー 米投資会社が相模ゴム株5%超取得(9/24~10/2) 2015年10月8日 12時 9月28日~10月2日の東京株式市場を振り返ると、2日の日経平均終値は、前週末比155円38銭安の1万7725円13銭と続落した。 ゴム関連企業32社(弊紙選定)はまちまちの展開で、終値は前週末比で16社が上昇、2社が横ばい、14社が下落した。ゴム平均株価は同22円72銭高の1190円72銭と反発した。株価上昇率……
ゴムタイムス社 横浜ゴム 米トラック・バス用タイヤ工場が完成 2015年10月6日 15時 横浜ゴムは10月6日、同社の米国タイヤ生産子会社ヨコハマタイヤ・マニュファクチャリング・ミシシッピ(YTMM)の新トラック・バス用タイヤ工場が完成、10月5日に、現地で開所式を開催したと発表した。 式にはフィル・ブライアント・ミシシッピ州知事、トレント・ケリー米国下院議員、杵渕正巳在ナッシュビル日……
ゴムタイムス社 住友ゴム インドネシア子会社で設立20周年記念式典開催 2015年10月6日 14時 住友ゴム工業は10月6日、同社グループのインドネシアにおけるタイヤ及びゴルフボール製造・販売子会社であるスミラバーインドネシアが、10月2日に設立20周年記念式典を同社工場内にて開催したと発表した。 記念式典には合弁先企業役員、株主、タイヤ販売代理店、取引先、工場関係者、同社からは池田社長など総勢約……
ゴムタイムス社 住友ゴム 全国タイヤ安全点検実施 2015年10月5日 18時 住友ゴム工業は10月3日に、今年で8年目を迎える「ダンロップ全国タイヤ安全点検」を全国53会場で実施した。 首都高速道路大黒パーキングエリアで行われたタイヤ点検では、山本悟取締役常務執行役員はじめ、東京本社などから約20名が参加し、点検メンバーが積極的に点検を呼びかけ、空気圧管理の必要性をアピールした。 ……
ゴムタイムス社 ピレリ 「ICE ASIMMETRICO」に12サイズ追加 2015年10月5日 17時 ピレリジャパンは10月2日、2014年に発表・発売し好評を得ている、「アイス・アシンメトリコ」に新たに12サイズを追加したと発表した。 アイス・アシンメトリコは、コンパクトカー、ミディアム/ハイ・インターミディエイト・カー、SUV用に開発され、日本の厳しい冬のニーズに対応し、ドライビングの精確性お……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 関東・東北豪雨の被災地に寄付 2015年10月5日 17時 ブリヂストンは10月2日、9月に発生した関東・東北豪雨による被災者の見舞いと復旧支援のために、日本赤十字社を通じて1000万円の支援金を寄付すると発表した。
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「グアユール」由来タイヤ完成 天然ゴム供給源の多様化へ 2015年10月5日 9時 ブリヂストンは10月1日、「グアユール」由来の天然ゴムを使用した最初のタイヤが完成したと発表した。 今回作成したタイヤに使用した「グアユール」由来の天然ゴムは、アリゾナ州にあるグアユール研究施設を中心に、栽培から抽出精製までのすべての過程に同社グループの技術を適用することによって得られた。 同日……
ゴムタイムス社 日本グッドイヤー 新社長にダイル・ブラッキン氏 日本市場で投資を強化 2015年10月2日 19時 グッドイヤー社は10月1日(米国時間)、住友ゴム工業との16年間にわたるグローバル提携に終止符を打ったと発表。 これを受けて、日本グッドイヤー社は10月2日、都内で記者会見し、新社長に就任するダイル・ブラッキン氏が日本での販売戦略について発表した。 ブラッキン氏は、日本国内の戦略に関して「補修用タイ……
ゴムタイムス社 グッドイヤー 住友ゴムとのアライアンスを解消 2015年10月2日 14時 ザ・グッドイヤー・タイヤ・アンド・ラバー・カンパニーは10月2日、住友ゴム工業とのグローバル・アライアンスを解消したと発表した。 解消手続きの財務諸条件は、6月4日の解消合意発表の際に同社が概略を提示したものと同様。 両社は1999年にグローバルな提携関係に入り、北米と欧州に各1社、日本に2社設……
ゴムタイムス社 住友ゴム グッドイヤーとのアライアンス解消手続き完了 2015年10月2日 13時 住友ゴム工業は10月2日、米国グッドイヤー社とのアライアンス契約および合弁事業の解消について、10月1日(米国時間)ですべての手続が完了したと発表した。 グッドイヤー社とのアライアンス契約および合弁事業の解消に伴い、①ブランド展開、②各地域における事業展開、の双方において、経営の自由度が大幅に向上する……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 那須工場がものづくり教室を実施 2015年10月2日 10時 ブリヂストンは10月1日、同社の那須工場が、10月2日に那須塩原市立稲村小学校、那須塩原市立黒磯小学校の5年生を対象に「ブリヂストン環境ものづくり教室」を実施すると発表した。 同社は全国の工場周辺地域の小学校を対象として、2011年から「ブリヂストン環境ものづくり教室」を実施している。環境ものづく……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 「エコピアの森 下関」での活動を継続 2015年10月2日 10時 ブリヂストンは10月1日、「エコピアの森 下関」プロジェクトの活動を10月から2018年9月まで継続する協定を、9月10日に下関市、山口県西部森林組合との間で締結したと発表した。 同社は、下関市では初となる「企業の森づくり」協定を締結し、2010年5月から約3haの整備事業に協力、従業員ボランティア……
ゴムタイムス社 住友ゴム 英語版CSR Reportを発行 2015年10月2日 10時 住友ゴム工業は10月1日、2014年度のCSR(社会的責任)活動をまとめた「CSR報告書2015」(本年6月発行)に続き、その英語版「CSR Report 2015」の発行したと発表した。 「CSR報告書2015」と今回発行の英語版「CSR Report 2015」は、より読みやすく、親しみやす……
ゴムタイムス社 横浜ゴム タイヤ技術勉強会を開催 2015年10月1日 16時 横浜ゴムは9月24日、平塚製造所にてタイヤ技術勉強会を開催した。 勉強会は座学による技術説明と研究開発センター「RADIC」内の研究施設、タイヤ試験設備の見学を中心に行われた。 技術説明では、低燃費タイヤのラベリング制度、スタッドレスタイヤに使用されるコンパウンド技術、バイオマスを原料とした合成……
ゴムタイムス社 ブリヂストン 米でファイアストンのゴムクローラを販売 2015年10月1日 10時 ブリヂストンは9月30日、同社のグループ会社であるブリヂストン・アメリカス・タイヤ・オペレーションズ・エルエルシー(BATO)は、農業機械用タイヤ販売部門が、新たにファイアストンブランドのゴムクローラを製品ラインナップに加えると発表した。 今回製品ラインナップに加わるファイアストンブランドのゴム……
ゴムタイムス社 ブリヂストン タイヤなど3製品でグッドデザイン賞受賞 2015年9月29日 15時 ブリヂストンは9月29日、3製品において2015年度グッドデザイン賞を受賞したと発表した。 受賞したのは「エコピアEP500オロジック」、「レグノGR―XI」「レグノ GRVⅡ」、「らく楽アダプター」(樹脂製アダプター継手)の3製品。「エコピアEP500オロジック」は「グッドデザイン・ベスト100……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「SINCERA SN832i」でグッドデザイン賞 2015年9月29日 14時 住友ゴム工業は、欧州で認められたスタンダードタイヤであるファルケン「シンセラSN832i」で「2015年グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。 今回、グッドデザイン賞を受賞した同製品は、優れたウエット性能と低燃費性能を発揮するスタンダードタイヤ。「シンセラ」シリーズは、欧州最大の自動車連盟で……
ゴムタイムス社 住友ゴム 「エナセーブ RV504」でグッドデザイン賞 2015年9月29日 14時 住友ゴム工業は9月29日、低燃費タイヤダンロップ「エナセーブRV504」で「2015年グッドデザイン賞」を受賞したと発表した。 今回、グッドデザイン賞を受賞した「エナセーブRV504」は、同社独自の新材料開発技術「4Dナノデザイン」により開発した「新シリカ用変性ポリマー」を採用することで、ウエッ……
ゴムタイムス社 東洋ゴム 新社長に清水隆史常務執行役員が就任へ 2015年9月29日 14時 東洋ゴム工業は9月29日、同日開催の取締役会において、取締役会長に駒口克己氏、代表取締役社長に清水隆史氏が就任することを発表した。 なお、同人事については、臨時株主総会での取締役の選任決議を経て、その後開催される取締役会にて正式に決定される予定。 11月12日付で駒口克己氏を取締役会長(新任)として……
ゴムタイムス社 住友ゴム ファルケンがMLBとスポンサー契約締結 2015年9月29日 12時 住友ゴム工業は9月29日、メジャーリーグベースボール(MLB)と公式スポンサー契約を締結したと発表した。 今後FALKENをMLBの公式タイヤブランドとして訴求していく。 「FALKEN」は、高性能タイヤブランドとして全世界で展開する同社のグローバルブランド。FALKENは、自動車メーカーへの新……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー 不二ラテ、日東化工の2社が上昇(9/24~25) 2015年9月29日 12時 9月24~25日の東京株式市場を振り返ると、25日の日経平均は、前週末比189円70銭安の1万7880円51銭と続落した。 ゴム関連企業32社(弊紙選定)は全面安の展開で、24日の終値は前週末比で2社が上昇、2社が横ばい、28社が下落した。ゴム平均株価は同29円20銭安の1168円と反落した。 連休明けで2日のみ……
ゴムタイムス社 住友ゴム トヨタレクサスLXにGRANDTREKシリーズを装着 2015年9月29日 11時 住友ゴム工業は9月28日、9月から発売のトヨタ自動車の新型「レクサスLX」に、SUV用タイヤダンロップ「グラントレック PT3A」「グラントレック PT2A」「グラントレック AT23」の納入を開始すると発表した。 「レクサスLX」は上質な乗り心地と高い走破性を兼ね備えたSUVとして発売以来、世界……
ゴムタイムス社 住友ゴム トヨタ新型に「GRANDTREK AT23」「GRANDTREK PT2A」装着 2015年9月29日 11時 住友ゴム工業は、9月から発売のトヨタ自動車の新型「ランドクルーザー」に、SUV用タイヤDUNLOP「グラントレックAT23」「グラントレックPT2A」の納入を開始したと発表した。 「ランドクルーザー」は圧倒的な走破性と快適性を兼ね備えたSUVとして、発売以降世界中で高い評価を得ているモデル。 今……
ゴムタイムス社 ブリヂストン ワールドソーラーチャレンジ特設サイトを開設 2015年9月29日 11時 ブリヂストンは9月28日、冠スポンサーを務めるソーラーカーレース「2015ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(以下2015BWSC)」を多くの人により楽しんでもらうために、特設サイトを開設したと発表した。 特設サイトでは、同社がタイヤをサポートする各チームの最新情報やタイヤに関わる技術などを……
ゴムタイムス社 ブリヂストン ワールドソーラーチャレンジにタイヤ供給 2015年9月29日 11時 ブリヂストンは9月28日、冠スポンサーを務める「2015ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(以下2015BWSC)」に参加する19チームに対して、低燃費タイヤ技術を搭載したソーラーカー専用タイヤの「エコピア・ウィズ・オロジック」を供給すると発表した。 冠スポンサーとして大会をサポートするととも……
ゴムタイムス社 ブリヂストン スーパーフォーミュラへのタイヤ供給を終了 2015年9月29日 11時 ブリヂストンは9月25日、全日本選手権スーパーフォーミュラ シリーズにおける公式タイヤサプライヤーとしての契約を2015年シーズンで終了することを決定したと発表した。 同社は、前身のF2000時代からこれまで長期にわたりタイヤを供給してきた。「ドライバー、チーム関係者の皆様とともに戦いながら、当社……
ゴムタイムス社 横浜ゴム iceGUARD5 PLUS 史上最高の氷上性能を体感 2015年9月29日 8時 横浜ゴムが今シーズンに投入した乗用車用スタッドレスタイヤ「iceGUARD 5 PLUS」は、従来品の「氷に効く」「永く効く」「燃費に効く」という3つのコンセプトを継承しつつ、氷上性能と省燃費性能のさらなる向上を目指して開発された新製品。 氷上性能を7%向上させながら、転がり抵抗も7%低減させ……
ゴムタイムス社 ミシュラン デザインコンペの入選作を発表 2015年9月28日 17時 ミシュランは9月25日、国際デザイン・コンペティション「ミシュラン・チャレンジ・デザイン」の2016年入選作14作品を発表した。 今年のテーマは「すべての人のためのモビリティ~次の領域へのデザイン」。 作品はアルバニア、バーレーン、カナダ、コロンビア、インド、インドネシア、イタリア、メキシコ、ポ……
ゴムタイムス社 取材メモ 「NITTO」ブランドの高い存在感 2015年9月28日 5時 東洋ゴム工業の15年12月期中間決算は、最終的に免震ゴム問題への対応により当期純損失を計上した。ただ、売上の約8割を占めるタイヤ事業は好調で、営業利益および経常利益は、第2四半期としては過去最高を達成。特に北米での売上は、前年同期実績比で2割以上伸長している。 同社の北米市場における高いプレゼンス……
ゴムタイムス社 ミシュラン T・B用ユーザー向けイベント開催 「X One」新製品も発表 2015年9月25日 16時 日本ミシュランタイヤは9月11日、トラック・バス用タイヤユーザーなどを対象としたイベント「2015 ミシュラン アドバンスユーザーミーティング」を開催した。 会場には運送会社はじめ、トラックメーカーなど多くの業界関係者が出席し、活発な情報交換が行われた。 また、ミーティングの中で、ワイドシングルタイ……
ゴムタイムス社 2014年の世界タイヤ売上高ランキング 1位~75位 2015年9月25日 15時 ラバー&プラスチックニュースは9月8日、世界のタイヤメーカーランキングの2015年版を発表した。 同ランキングは、2014年年間における非タイヤ製品を含まないタイヤのみの売上に基づいて集計されている。 7年連続1位のブリヂストンから17位のアポロタイヤまでの順位は前年のランキングから変化していな……