オレフィン系熱可塑性エラストマー(TPO)|その他プラスチック

2020年08月10日

ゴムタイムス社

【開発経緯概略】
TPOはハードセグメントにポリプロピレンやポリエチレンなどのポリオレフィンを用い、ソフトセグメントにEPDMなどを用いる。
TPOの主な種類として①単純ブレン型TPO(s-TPO)と②インプラント化TPO(Reactor-produced,i-TPO)、③動的加硫型TPO(Dynamic Vulucanized,TPV)に大別される。

【性質、加工、その特徴】
① 比重が0.9前後と軽く、耐寒性も良い。
② 使用可能温度は-60~150℃と蝠広い。
③ 非極性で、電気的性質が良好である。
④ 耐熱性、耐候性が優れる。
⑤ 非架橋、低硬質グレードでは強度が低く、圧縮永久歪が大きく、非極性の油、溶剤に膨潤する。また、溶融粘度の温度依存性が小さく、加工時の粘度が高いなどの短所もある。

【新製品への応用と主な用途】
▼自動車
▽マットガード、バンパー、ブーツ、エアホース、内装表皮材、グラスランチャンネル、ウェザーストリップ、ラックアンドピニオンブーツ、エアバックカバー、CVJブーツなど
▼家電・弱電
▽ホース、パッキン、電線ケーブル被覆、プロテクタなど
▼工業部品
▽ベルト、工具グリップなど
▼土木・建材
▽止水シートマット、ガスケットなど
▼スポーツ用品・日用品雑貨
▽ローラー、スポーツ用品、文具、工具用グリップ、アクアラング、フィルムなど
▼医療・ヘルスケア
▽歯ブラシ柄、グロメット、採血管キャップなど
▼その他
▽軟質PVC代替材

全文:約651文字

関連キーワード:

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー