世界最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン2022」が1月14~16日に千葉市の幕張メッセで開催され、ブリヂストン、住友ゴム工業、横浜ゴム、TOYO TIREなどが出展した。TOYO TIREはプレスカンファレンスも開催した。
TOYO TIREのプレスカンファレンスはモータージャーナリストの竹岡圭氏の司会で進行された。
冒頭、映像でメッセージを寄せた清水隆史社長は、ブースについて「出展コンセプトを「クロスオーバー」と位置づけ、 ご来場の皆様と当社が進む「道」が交わる接点として、お互いに新たな価値を発見する場にしたい」とし、同社の2大商品ブランド「オープンカントリー」と「プロクセス」を中心にタイヤを展示したことを説明した。
清水社長は「当社の2大商品ブランドが「クロスオーバー」する空間をお楽しみいただき、皆さんが内に秘めている「クルマごころに火を灯したい」。ぜひ、2年ぶりに実現したこの空間で、当社のタイヤつくり、クルマ文化の魅力、ブランドメッセ ージに触れて頂きたい」と挨拶を締めくくった。
続いて、モータージャーナリストの竹岡圭氏と技術開発本部長の水谷保氏がブースツアーも行われた。
◆ブリヂストン
「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」というブリヂストンの想いを、「断トツ商品」であるプレミアムブランドのタイヤと車両の展示、およびトーク映像などを通じて表現した。
サーキットをモチーフにしたブースでは、ブリヂストンのモータースポーツを通じて研鑽を続ける技術力と、スポーツタイヤブランド「ポテンザ」の性能、同社の国内外におけるモータースポーツの取り組みを紹介した。
また、ブースでは、プレミアムSUVタイヤブランド「ALENZA」のラインアップやコンフォートタイヤ「ALENZA LX100」と運動性能を重視したスポーツタイヤ「ALENZA 001」も展示した。
◆ダンロップ
住友ゴム工業は「FEEL NEW DUNLOP(体感せよ!新生ダンロップ)」をコンセプトに、「走り」と「安全」を支えるタイヤの技術を発信した。ピクトグラムを用いてそれぞれの性能をグラフィカルに表現したタイヤ展示や、高音質で車内の音を聞き比べることができる聴覚型コンテンツ「LISTEN DUNLOP」、タイヤのテクノロジーとメカニズムを3Dで体感できるVRコンテンツ「VEURO VIRTUAL TOUR」を通して五感で楽しみながらタイヤを理解できるブース構成となった。
「VEURO VIRTUAL TOUR」では、タイヤのトレッドを目前で鑑賞できるだけでなく、ハンドルをバーチャルで回してタイヤを動かす事などもでき、タイヤ性能をより直感的に体感することができた。
また、先日発表されたフラッグシップタイヤである「SPスポーツマックス060+」の公開も行われた。
◆横浜ゴム
グローバルフラッグシップタイヤ「アドバン・スポーツV107」、ストリートスポーツタイヤ「アドバン・ネオバAD09」、ミニバン専用低燃費タイヤ「ブルーアースRV RV03」の計3つの新商品を初披露した。
ブースでは走りとカスタムチューニングを楽しむユーザー向けに開発した「アドバン・ネオバAD09」を中心に展示し、幅18mの巨大スクリーンに流れる迫力のプロモーションムービーが「アドバン最強のストリートスポーツタイヤ」の世界観を演出した。
また「アドバン」タイヤをワンメイク供給している人気ドリフト競技の参戦車両なども展示し「ハイパフォーマンスなアドバン」をアピールした。
◆TOYO TIRES
来場者とTOYO TIRESとの交点としてブースを位置づけ、今回は「クロスオーバー」をテーマに同社のブランドステートメント「まだ、走ったことのない道へ。」を表現した。
ブースではSUV用タイヤブランド「オープンカントリー」シリーズとフラッグシップタイヤブランドである「プロクセス」シリーズのラインアップに新製品も取り揃え、最新車両やレース参戦車両を展示した。会期中は、「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー」(トヨタ車体)と臨むダカールラリーの挑戦秘話やTeam TOYO TIRES DRIFT所属ドライバーによるD1グランプリトークなど同社独自の特別企画も実施した。