新春トップインタビュー クレハエラストマー

2012年02月06日

ゴムタイムス社

クレハエラストマー 泉川治社長 -2012年1月1日号掲載-

収益体質の強化狙う 海外進出が最大の課題に

 海外販売室の強化で海外進出を目指すクレハエラストマー。泉川治社長に、本年の事業戦略と需要見通しなどを聞いた。

 ―2011年を振り返って。
 泉川社長 昨年6月に川村良久前社長から引き継いで社長に就任したが、骨格となる3ヵ年の中期経営計画は立案済みだったので、その計画に沿って事業展開することができた。しかし、東日本大震災直後の混乱は予想を上回るもので対応に苦慮した1年であった。
 ―業績推移は。
 泉川社長 前期(第99期・平成22年3月21日~平成23年3月20日まで)は、売上高66億900万円、前期比8・7%増、経常利益は1億1600万円、同41・5%増の増収増益だった。当期純利益は1億6300万円で同94・0%増とほぼ2倍に拡大した。
 今期の業績推移は、4―6月期は震災の緊急対応に関連する需要が伸び在庫が追いつかない状況で推移したが、7―9月期は需要も落ち着き、計画対比では若干の減少。しかし、上期累計では計画を上回った。
 下期についてだが、7月以降、需要が低迷し、回復が見られない状況が続き、円高と原材料価格の高騰が収益面で影響、先行きを含めて大変厳しい見通しだと感じている。事業別では、シート製品などは下期型の商品であり、需要確保に努めたい。とくにシーズ型の「VBRAN」は品揃えが充実し、幅広いユーザーに、それぞれ適した商品を提供することができるようになり、さらにマーケティングを強化して拡販したい。また、放熱ゴムシート「クレクール」なども付加価値を追求した商品として期待している。耐摩耗製品は建機向けなどで復興需要に期待でき、精密製品関係は前年並みを予想、通期では3%程度の増収を目指す。
 ―中計において、今期の重点課題は。

関連キーワード: