三菱ケミのH・コアグランス 腸内環境と肌質の改善効果を確認

2024年08月29日

ゴムタイムス社

 三菱ケミカルグループは8月28日、有胞子性乳酸菌プロバイオティクスであるヘンドリクシア(旧名ワイツマニア、バチラス)・コアグランス(Heyndrickxia coagulans SANK70258、「H・コアグランス」)についてヒト臨床試験を行い、腸内腐敗産物と腸内終末糖化産物を低減し、肌の状態を改善する効果があることを確認したと発表した。この研究成果は 2024年7月25日「Nutrition」誌に掲載された。
 腸内では、腸内細菌によってさまざまな物質が産生されている。腸内腐敗産物として産生されるフェノール類は、血液を介して肌まで届き、肌のターンオーバーを阻害して肌荒れの原因になると報告されている。また、腸内でタンパク質と糖が体温で加熱されて産生される AGE(終末糖化産物)は、全身に循環・蓄積することで肌の老化を引き起こすとされている。したがって、腸内環境を改善することは肌の状態を健康に保ち、肌荒れの予防につながると考えられている。
 H・コアグランスは、一般的な乳酸菌とは異なり、胞子を形成するため酸や熱に強く、菌が死滅せずに腸で発芽して増殖するという特性を持つ乳酸菌で、これまで便通改善や免疫機能調節などの機能性を確認している。
 今回 30~64歳の日本人女性80名を対象に、H・コアグランスを10億個以上含むカプセル単独を摂取することで、腸内環境改善と肌に対する機能性検証に関するヒト臨床試験を行った。
 その結果、H・コアグランスを摂取していない人と比べ、5点の改善が認められた。1点目は、腸内腐敗産物の1つであるフェノールの低減、2点目は、腸内の代表的なAGEであるカルボキシメチルリジン(CML)の低減、3点目は、腸内のフェノールの産生菌、CML 産生関与菌の低減、4点目は、肌の「明るさ」の向上、5点目は、額における肌の鱗屑(乾燥した角質)の低減となる。
 これらのことから、H・コアグランスを摂取することによって、腸内細菌叢の変化を介して腸内環境が改善され、肌の明るさや肌の健康維持に影響している可能性が示唆された。

関連キーワード: ·

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー