ブリヂストンは10月31日、「第14回ブリヂストン グループ・グローバルTQM大会」を開催したと発表した。
同大会は、「最高の品質で社会に貢献」を使命とする同社において、革新的な改善事例をグローバルで共有し、相互に研鑽することを目的としている。同大会を通じて、優れたTQM活動の事例をグローバルへ共有し、同社DNAの一つである「品質へのこだわり」、および1960年代から続く品質経営活動の「ブリヂストン独自のデミング・プラン」を再確認・再浸透させることで、グローバルの様々な職場における継続的改善とイノベーションを促進する。
TQM活動の強化を継続して行うことで、中期事業計画(2024~2026)において最優先課題として位置付けた経営・業務品質の向上を追求し、「良いビジネス体質を創る」を実現していく。
2024年は、世界各地域・事業所から提出された2000件を超える改善事例の中から、代表して16件が優秀な取り組みとして発表され、内11件が表彰された。
職場環境の整備として、女性活躍推進に必要なことを6つの「男性従業員の視点」(作業環境への配慮、職場環境への配慮、コミュニケーションへの配慮、個人への配慮、コーチングへの配慮、変化に対する不安への配慮)と、3つの「女性従業員のお願い」(タイヤ製造への抵抗を減らす、コミュニケーションの充実、一個人として尊重する)として整理し、様々な取り組みを行った。この結果、女性従業員だけではなく、男性従業員のモチベーションアップにも繋がるとともに、彦根工場でのDE&Iが大幅にレベルアップした。
その他、新しい装置の開発により作業を大幅に省力化した。
同社は、現物現場を大切にした継続的改善とイノベーションによる経営・業務品質の向上を追求することで、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」で掲げる8つの価値(Energy,Ecology,Efficiency,Extension,Economy,Emotion,Ease,Empowerment) を、従業員・社会・パートナー・ユーザーと共に創出し、持続可能な社会を支えることにコミットしていく。
2024年11月05日