島津製作所は11月19日、同日にマイクロチップ電気泳動システム「MultiNAⅡ MCEー301」を国内で発売すると発表した。
手作業で2時間以上かかる電気泳動の全工程(ゲルの作製、試薬の分注、泳動、分離、染色、器具の洗浄)を自動化することで、遺伝子解析業務を効率化する。同製品は「MCEー202 MultiNA」(2007年発売)の後継機種で、RNAの劣化状態を示す指標の算出や、専用の試薬キットによる高感度検出を実現した。
「高感度・高精度の多検体全自動分析」という強みを踏襲しつつ、分析中のサンプル追加機能やサンプルの希釈機能を搭載した。同社は医学・農学・薬学・理学・工学に関わる大学・研究機関、受託検査会社、食品メーカーなどに同製品を販売していく。
マイクロチップ電気泳動システムとは、微小流路と電極パターンが形成された石英基板(マイクロチップ)を用いて電気泳動を行い、DNA/RNAをサイズ(鎖長)によって分離するシステム。ゲノム編集での変異確認、次世代シーケンサ(NGS)のサンプルの品質チェックやジェノタイピング(遺伝子型判定)などに利用しており、基礎研究以外でも病原体やアレルギー物質の検出などでも使われる。
特にNGSは世界市場において二桁成長を続ける遺伝子解析に欠かせない。ゲノム編集は医薬品や機能性食品の研究開発にも用いられており、これらの関連技術の市場規模も年率20%近く伸びてきた。
同社は同製品を、第47回日本分子生物学会年会(2024年11月27~29日、福岡国際会議場)で展示する予定。また、来年以降に海外発売も計画しており、ゲノム編集技術の普及・革新を後押しすることで、同社の重点領域であるヘルスケアやGX分野の研究の進展に貢献していく。
2024年11月20日