住友ゴム工業は12月11日、産業オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダーであるロックウェル・オートメーションの製造実行システム(MES)を福島県白河工場に実装することを発表した。2025年下期より稼働を開始する。これにより、タイヤ生産におけるデジタル技術の活用を推進し、グローバルで工場運営の効率化・高度化を目指す。
近年、製造業では、経営環境の急速な変化、国内では生産年齢人口の減少による人手不足など、多くの課題がある。生産計画ノウハウの共有や、効率改善、製造拠点のデータ標準化が求められる中、ステップ1として、工場内の生産ラインや製造拠点によって異なるデータを統合するため、2019年から各種デジタルテクノロジーを提供する企業であるPTCなどとIoTプラットフォームの導入・アプリケーション開発を進めてきた。現在、このシステムはタイヤ製造工場11拠点のうち、国内全4工場を含む9拠点で導入し、高品質・高効率なタイヤ生産システムの構築に取り組んでいる。
ステップ2として2025年下期からMESを稼働開始する。MESの導入により、体系化されたデータ整理が進み、グローバルレベルで品質や生産予測といった価値を社内ノウハウとして蓄積し、知見として共有することが可能となる。収集・管理されたデータを、基幹業務システム(ERP)と連携することで、グローバルに広がる各製造現場の状況を経営側で管理する。全社でデータを共有・活用することで、スピーディーな意思決定を行い、工場運営の効率化・高度化を目指す。
国内最大規模の白河工場から2025年下期に稼働する。その後2026年末での効果検証を経て、標準化の上、国内外工場への展開を目指す。
同社は、中期計画においてDX推進に注力する方針を掲げている。引き続き、デジタル技術の活用および人材育成に取り組み、2026年以降はDX経営を実践し、持続可能な社会を見据えた事業ポートフォリオの最適化、成長事業のビジネス拡大により、Our Philosophyの具現化につなげていくとしている。
同社執行役員タイヤ事業本部生産本部長齋藤健司氏は、「今回、グローバルレベルでの製造管理の標準化、更なる業務効率化に向けて、ロックウェル・オートメーション様が有する専門性や柔軟性、およびPTCとの強力なパートナーシップを最大限に生かすことで、自社の成長につなげることができると期待しています。中期計画で掲げるDX経営の実践に向け、国内工場を皮切りに新拠点などへMESの導入を進めていく予定です。ものづくりのグローバル・エキスパートであるロックウェル・オートメーション様と共に、AIも駆使して未来を見据えた協力および挑戦を進めていきたいと思います。」とコメントしている。
ロックウェル・オートメーション自動車、タイヤ、次世代モビリティ産業部門バイスプレジデントのジェームズ・グラッソン氏は、「成長基盤の確立に向けた標準化とグローバル展開への挑戦を続ける住友ゴム様の取り組みをロックウェル・オートメーションのMES『FactoryTalk ProductionCentre』で支援できることを光栄に思います。この協業により住友ゴム様は、高度なスケジューリングを組み込んだロックウェル・オートメーションのタイヤ専用の製造実行システムを活用できるようになります。この戦略により、住友ゴム様は業務効率の改善と製造関連のリスクを低減し、導入コストの削減を図りながら市場投入までのスピードを大幅に改善することができます。」とコメントしている。