日清紡テキスタイルが取得 モビロンでGRS認証

2025年02月27日

ゴムタイムス社

 日清紡テキスタイルは2月26日、2025年2月にポリウレタン製品「モビロン」製造・販売プロセスにおいて「GRS認証」を取得したことを発表した。一般的にポリウレタン製品は原料や製造工程で多くの化学物質を使用するため、GRSの規制要件を満たすことは非常にハードルが高いとされているが、同社はこの厳格な基準をクリアした。

 今回、GRS認証を取得した「モビロン」製品は下記2種類。

 モビロンテープは伸縮性に優れた帯状(テープ)の縫製資材。シャツの肩周りや下着などに使用することで型崩れを防ぐ。また、フィット感が高く肌にも優しいため、医療用マスク用途にも適している。

 熱融着糸は低温で融着する伸縮性に優れた糸状(スパンデックス)の製品。糸同士が熱融着することによりストッキングが伝線しにくい。シームレスにすることでインナーのラインが目立ちにくい。

 GRS規格は、Global Recycled Standardの略で、リサイクル材料を20%以上含む製品に対する国際認証システム。

 GRS認証では、生産工程でのCoC(Chain of Custody)のほか、サプライチェーンの要求事項、企業の社会的責任、環境要求事項対応、及び化学物質に対する要求事項をすべて満たすことが求められている。

 同社は、環境に配慮した物つくりに拘って製品開発に取り組んできた。今般のGRS認証取得はあくまでも通過点であり、これからも、リサイクル素材を適切に管理し、安全な労働環境のもとで、消費者に安心して使用してもらえる物つくりを通じて、環境・社会への責任を果たし、持続可能な未来に向けた取り組みを加速していくとしている。

 「モビロン」の製品特徴は主に次の4点となる。
 ①高い伸縮性と回復性:優れた伸縮性と回復性を持ち、長期間の使用でも形状を維持する。
 ②環境に配慮した素材:製造工程で有機溶剤を使用していない安全・安心な素材で、環境に優しい製品。
 ③多用途性:糸(スパンデックス)、テープ、バンド、フィルム等の形状があり、衣料、メディカル、スキンケア、家庭用品、産業資材まで、幅広い用途で使用されている。
 ④国際認証取得:OEKOーTEX STANDARD 100(class1:乳幼児用製品対象)、ISO 14001、ISO 9001、OK biobasedなどの国際認証を取得しており、環境と品質への配慮が保証されている。

モビロンテープ

モビロンテープ

熱融着糸

熱融着糸

 

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー