住友理工らが調達を開始 年820万kWhの再エネ電力

2025年02月28日

ゴムタイムス社

 住友理工と住友電装、中部電力ミライズは2月27日、同日より順次、住友電装・住友理工専用の太陽光発電所を活用したオフサイトPPAを開始すると発表した。
 同PPAに基づき、中部電力ミライズは、三重県および長野県内に新たに設置される太陽光発電所(合計出力約6800kW)で発電する再生可能エネルギー由来の電力を、三重県鈴鹿市の住友電装の鈴鹿製作所と、愛知県小牧市の住友理工の小牧本社・製作所および三重県松阪市の松阪事業所に供給する。
 両社専用の太陽光発電所は、同日より順次、運転を開始しており、契約期間は20年間となる。
 オフサイトPPAの導入により、住友電装と住友理工が調達する太陽光発電による電力量は、年間合計約820万kWh(住友電装約410万kWh、住友理工約410万kWh)となり、CO2排出削減量は、年間合計約3400t(住友電装約1700t、住友理工約1700t)の見込み。なお、住友理工グループでは、オフサイトPPAの導入は今回が初となる。
 3社は、今後も再エネ由来の電気の活用を進めることで、脱炭素社会の実現に貢献していく。

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー