豊田合成が大阪・関西万博で 9つの次世代技術を紹介

2025年03月31日

ゴムタイムス社

 豊田合成は大阪・夢洲で開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、次世代技術を紹介すると発表した。
 大阪・関西万博は「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマとして、持続可能な未来に向けてグローバルな社会課題への取り組みを推進するために開催される。
 同社は中長期経営計画(2030事業計画)で目指す姿に「より良い移動と暮らしを未来につなぐ会社」を掲げ、自動車部品事業で培った技術を活かして、脱炭素やヘルスケアといった様々な分野における社会課題の解決に向けた取り組みを進めている。
 今回、大阪・関西万博を最先端技術・サービスを世界に発信する場と位置付け、構想段階から協業先の各社と積極的に連携してきた。会場内の各所では9つのアイテムを紹介している。
1つ目は、ペロブスカイト太陽電池、応用製品「スマートウェア」、 2つ目は、加飾リサイクルクッションマット、3つ目は、次世代インフラ「スマートポール」用のデジタルサイネージ、4つ目は、水素関連技術、5つ目は、ヘルスケアAIインソール、6つ目は、ポータブル手洗いスタンド「WOSH」、7つ目は、ワイヤレス充電システム、8つ目は、無線給電技術(動画で紹介)、9つ目は、エシカルブランド「リーズ」となる。

蓄電用パワー制御ユニット

蓄電用パワー制御ユニット

加飾リサイクルクッションマット

加飾リサイクルクッションマット

「電力館可能性のタマゴたち」での設置品

「電力館可能性のタマゴたち」での設置品

「フューチャーライフ万博・未来の都市」での設置品

「フューチャーライフ万博・未来の都市」での設置品

水素関連技術

水素関連技術

ヘルスケアAIインソール

ヘルスケアAIインソール

ポータブル手洗いスタンド

ポータブル手洗いスタンド

ワイヤレス充電システム

ワイヤレス充電システム

リーズ

リーズ

関連キーワード: ·

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー