25年2月のゴムベルト生産実績 生産量は11・0%減

2025年04月14日

ゴムタイムス社

 日本ベルト工業会がまとめた2月のゴムベルト生産実績によると、生産量は合計で1347tで前年同月比11・0%減となった。うち内需が1075tで同3・0%減、輸出が272tで同32・0%減となった。
 品種別で見ると、コンベヤベルトは480tで同28・0%減となった。内訳は、内需が同7・0%減、輸出が同67・0%減となった。
 伝動ベルトは867tで同3・0%増。内需が同0・0%増、輸出が同14・0%増だった。伝動ベルトの内訳をみると、内需は、歯付ベルトが同1・0%減、V・ファンベルトが同2・0%増、その他ベルトが同11・0%減。輸出は、歯付ベルトが同7・0%増、V・ファンベルトが同22・0%増、その他が同5・0%減となった。
 累計では、ゴムベルト生産量合計は

全文:約493文字

関連キーワード: ·