日本ゼオン カーボンナノチューブ量産化へ

2012年11月06日

ゴムタイムス社

 日本ゼオン(古河直純社長)は6日、独立行政法人産業技術総合研究所(以下、産総研)の量産実証プラントを活用してカーボンナノチューブのサンプル製造を開始したと発表した。
 同社はスーパーグロース法で得られる高品位なカーボンナノチューブのサンプル提供を実施すべくサンプル製造を行い、2013年1月を目処に同サンプルの提供を計画している。
 近年、デバイスの高機能化の要求により、その中核となる材料、部材についても高性能化が求められるようになってきている。中でも、電気、熱伝導性、機械強度に優れるカーボンナノチューブは、独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)プロジェクトを通じて、高性能キャパシタ、高機能ゴム材料、高熱導電材料等の革新的材料、デバイスの可能性が示唆されつつあり、産業への応用が期待されている材料。同社はNEDO「カーボンナノチューブキャパシタ開発プロジェクト」を通じ、2004年に産総研畠博士らにより見出された革新的な単層カーボンナノチューブの合成法である「スーパーグロース法」を基盤としたカーボンナノチューブの量産技術開発を進め、2011年には量産実証プラントの建設(2009年経済産業省補正予算事業)・運転・サンプル提供による技術普及を産総研と共同で進めてきた。
 スーパーグロース法で得られるカーボンナノチューブは、他のカーボンナノチューブと比較して、高いアスペクト比、高純度、高比表面積といった特長を有するため、従来にない機能や特徴を持つ新機能性材料、次世代デバイス等への応用が期待される材料であり、今後需要が急拡大すると予想される。
 同社は今後も市場のニーズに対応し、産業化を見据えたサンプル提供を実施する予定。

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー