「タイヤの日」でタイヤメーカー各社が全国でタイヤ点検活動を行い、安全啓発に努めた。
- 点検会場に駆けつけたポッポくんとガリガリ君(JATMA)
- タイヤ点検のようす1(JATMA)
- タイヤ点検のようす2(JATMA)
- 開会式であいさつする津谷正明会長(JATMA)
- タイヤ点検をする津谷正明会長(JATMA)
- 点検会場となった羽生PA下り(JATMA)
- タイヤ点検のようす(ブリヂストン)
- 日常点検の重要性を説明するブリヂストンタイヤジャパンの清水実社長
- ブリヂストンタイヤジャパンの清水実社長
- 空気圧などをチェックしユーザーに伝える(ブリヂストン)
- 指さしで不良個所を確認(ブリヂストン)
- 株式会社セキショウカーライフいわき湯本インター店
- 住友ゴムと首都高速道路が共同で交通安全を呼びかけた
- 点検開始を前にあいさつを行う山本悟常務執行役員(住友ゴム)
- 開会式であいさつする首都高速道路交通管理課の小岩井政宏係長(住友ゴム)
- タイヤの溝のチェックをする山本常務執行役員(住友ゴム)
- 新品タイヤと摩耗タイヤを展示して危険性を喚起した
- 海老名サービスエリアでのタイヤ点検を実施(横浜ゴム)
- 点検のようす(横浜ゴム)
- ヨコハマタイヤジャパンの高岡洋彦社長
- 低燃費タイヤの特性を説明するヨコハマタイヤジャパンの高岡洋彦社長
- 横浜ゴムのブース
- 横浜ゴムの啓発看板
- 海老名SAで展示されたタイヤ製品
- 安全啓発チラシ入りのマスクとモイスチャーティッシュが同封された花粉対策セット(横浜ゴム)