ブリヂストンは5月8日、東京都小平市の同社技術センターで、次世代低燃費タイヤ技術「ologic」の技術発表会を開催した。また同技術によるタイヤを新車装着した電気駆動の「BMWi3」を紹介したほか、ologic開発に貢献した新しいタイヤ開発技術「アルティメットアイ」施設の公開も行った。
- あいさつを行う坂野真人タイヤ研究本部長
- 商品企画について述べる村沢圭消費財グローバルマーケティング戦略本部消費財グローバル先行OE戦略ユニットリーダー
- 技術説明を行う松本浩幸タイヤ研究本部操安研究ユニットリーダー
- アルティメットアイの説明を行う桑山勲タイヤ研究本部操安研究ユニットフェロー
- ologic(上)と通常のサイズのタイヤ
- BMWi3に供給したECOPIA EP500 ologic(右)とBLLIZAK NV ologic
- ECOPIA EP500 ologic
- BLIZZAK NV ologic
- ECOPIA EP500 ologicを装着したBMWi3
- 実走行状態のタイヤ踏面挙動を解析するアルティメットアイのタイヤ踏面挙動計測システム
- タイヤの左側にある超小型接地反力センサー内設ドラムでタイヤ接地反力を計測する
- アルティメットアイの操作室