やさしいタイヤ材料のはなし その⑯

2014年11月22日

ゴムタイムス社

タイヤのリサイクル

 読者の方々も、ゴミ減量のために、分別回収に協力されていることと思います。

 環境省発行の平成26年度環境白書によれば、平成24年度のペットボトルの回収率は90・4%、同様にスチール缶は90・8%、アルミ缶が94・7%、プラスチックは排出量に対する有効利用率が一般廃棄物で約78%となっています。

 それでは、タイヤはどうかというと、平成25年度の日本国内における使用済みタイヤのリサイクル率は88%でした。まだまだ努力が必要ですが、悪くない数字かもしれません。

 さて、タイヤリサイクル率の中身ですが、製紙用などの熱利用が合計で57%、一方で、Reuse(再使用)、Recycle(再利用)は、更生台タイヤ用6%、中古タイヤの海外輸出15%、再生ゴム・ゴム粉10%などを合計して31%でした。

 熱利用の割合が57%と高いのは、タイヤ燃焼時の発熱量が石油同等と高いためです。また、更生タイヤとは、革靴のかかと修理のように、使用済みタイヤのトレッドゴムを新品に張替えたタイヤのことを指し、更生タイヤに使われる使用済みタイヤを台タイヤと呼びます。海外輸出される中古タイヤも、ほとんどが台タイヤとして使われていると思われます。

 次に、マテリアルリサイクルであるゴム粉は、

全文:約1146文字

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー