【コラム連載シリーズ】やさしいゴムの基本知識7 ゴム材料のこれから(上) 伊藤眞義

2015年12月07日

ゴムタイムス社

コラム連載_伊藤眞義

 ゴム材料のこれから(上)

 ゴムは、ご存じのように他の素材には期待できない素晴らしい特性を持った素材であり、産業分野のみならず、医療など広い分野で活躍しています。

 前回(10月)紹介したゴム製品が抱えている問題を解決しながら材料が進化すればさらに活躍の場が広がると思われます。今回と次回は、これらの一部に関して述べることにします。

 ゴム材料が早急に解決しなければいけない問題は、ゴム製品のリサイクルです。ほとんどのゴム製品はプラスチックのように加熱再成形によるリサイクルができません。その理由は、ゴム製品がゴム分子鎖間を硫黄などにより化学的に結合して構築した架橋構造を持っているからです。熱、酸素およびせん断力の組み合わせにより架橋構造を破壊し、再利用が可能な

ゴム材料のこれから(下)
ゴム材料のこれから(上
ゴム製品が抱えている問題
ゴム材料の物性評価
ゴム材料の中身
原料ゴムの種類と加工(下)
原料ゴムの種類と加工(上)
原料ゴムの歩み

全文:約1193文字

技術セミナーのご案内

ゴムタイムス主催セミナー