メールマガジン
ENGLISH
合成ゴム特集 デンカ 上期のCRは計画通りに進捗 手袋用途は新グレード開発を推進
2022年12月6日 10時
デンカのエラストマー部門は、世界トップシェアを誇るクロロプレン(CR)を始め、アクリル系特殊合成ゴム「デンカER」、高機能エラストマー「エボルマー」を展開している。 同社の22年度上半期(4~9月期)のCRの需要動向は、需要先によって濃淡があるものの、全体はほぼ当初の計画通りに進捗している。需要……
合成ゴム特集 昭和電工 手術用や検査用が堅調推移 顧客満足度を高め販売増に
昭和電工は、23年1月1日に昭和電工マテリアルズと統合し、統合新会社「レゾナック」としてスタートする。 同社の基礎化学品事業部は、クロロプレンゴム(CR)「ショウプレン」や塩素化ポリエチレン(CPE)「エラスレン」を製造・販売する。いずれも、川崎事業所で生産をしており、生産能力はショウプレンが年……
合成ゴム特集 日本ゼオン 合成ゴムは全体的に堅調 先を見据えた中長期的な戦略へ
22年度上半期の日本ゼオンのエラストマー事業のうち、合成ゴムとラテックスの需要動向を振り返ると、合成ゴムでは自動車減産でSSBRなどが影響を受けたものの、HNBR「ゼットポール」は好調に推移した。またACM「二ポールAR」なども受注残を多く抱えており、合成ゴムの需要としては全体的に堅調であった。ま……
北川鉄工所 APLCシリーズ ウォータージェット販売伸長
2022年12月5日 13時
北川鉄工所(広島県府中市、北川祐治会長兼社長)が昨年発売したウォータージェット(以下ウォーター)の新シリーズ「APLCシリーズ」が、順調に販売台数を伸ばしている。APLCシリーズは、ゴム・樹脂・パッキンなどの薄物加工に特化させたことで、低価格と省スペース化を実現したウォータージェット。ビジネス領……
JPMA臨時総会を開催 会員の近況報告で情報交換
2022年12月5日 12時
日本ゴム精練工業会(JPMA、畑中康平会長)は12月2日、今年度の臨時総会をオンラインで開催し、会員企業から18社が参加した。 臨時総会では、2023年度役員改選、会則規定、今後のスケジュール、会員各社の近況報告が行われた。 冒頭、畑中会長は為替の問題、ロシアのウクライナへの侵攻、新型コロナウイル……
ミシュラン、プラと紙43%減 タイヤラベルのサイズ見直し
日本ミシュランタイヤは12月1日、ラベル関連のプラスチックと紙の年間使用量を全体で43%削減することを目指すと発表した。2023年1月から順次、タイヤの仕様や性能を表示するタイヤラベルのサイズを最大47%縮小し、現行の45種類から2種類(ミシュランとBFGブランド各1種類)に統一する。また、日本のタイヤ……
50周年記念キャンペーン開催 ダンロップスポーツマーケティング
住友ゴム工業は12月1日、同社グループの国内におけるゴルフ・ラケットスポーツ用品販売を行うダンロップスポーツマーケティングが設立50周年を迎えるにあたり、ダンロップスポーツ公式オンラインストアにおいて、50周年記念キャンペーンを開催すると発表した。同キャンペーンは、同日から12月31日まで開催される。 ……
PPS樹脂製品を値上げ DIC、12⽉15⽇出荷分より
DICは12月1日、PPS樹脂製品「DIC.PPS」について、2022年12⽉15⽇出荷分より価格改定することを決定したと発表した。 各製品の価格改定幅は、PPSコンパウンド(強化タイプ)が+90円/kg、PPSコンパウンド(⾮強化タイプ)が+130円/kg、PPSニートポリマーが+130円/kgとな……
三洋化成、肥料被覆材を開発 天然由来成分で構成
三洋化成工業は12月1日、食用に適さないお米(非食用米)等を活用したバイオマスプラスチック「ライスレジン」を開発販売するバイオマスレジンホールディングス(バイオマスレジンHD)の生分解性樹脂「ネオリザ」を用い、得意とする界面制御技術により肥料成分の溶解速度を制御する機能(徐放性)を付与した生分解性……
ポリプラスチックスが開発 POMの真空ボイド予測技術
ポリプラスチックスは11月30日、DURACON POM製射出成形品に発生するボイドをCAE解析で予測する技術を開発したと発表した。同技術によって、ボイドの発生リスクを金型起工前に予測することが出来るため、試作回数を削減し開発サイクルの短縮やエネルギー使用量の削減に貢献可能となる。 射出成形品の肉……
三菱ケミ、革新的な提案募集 スタートアップ企業を支援
三菱ケミカルグループは12月2日、炭素繊維複合材を用いて各種部材の軽量化を目指す世界中のスタートアップ企業、起業家、イノベーターなどを対象に、同社グループの製品や技術を活用した革新的な提案を募集すると発表した。同社は、アドバンストマテリアルズ本部傘下のビジネスインキュベーターであるGrowth G……
LEXUSのRXに新車装着 横浜ゴムのアドバンV61
横浜ゴムは12月2日、LEXUSが2022年11月より日本および欧州などの海外各国で発売した次世代LEXUSの目指す走りやデザインを織り込み、全面刷新を遂げた新型ラグジュアリーSUV「RX」の新車装着(OE)用タイヤとして、「アドバンV61」の納入を開始したと発表した。装着サイズは235・60R19・10……
APBの株式一部譲渡 三洋化成、TRIPLE―1に
三洋化成工業は12月2日、持分法適用関連会社であるAPBの同社保有株式の一部をTRIPLE―1に譲渡することを決議し、株式譲渡契約を締結したことを発表した。これにより、APBは同社の持分法適用関連会社から除外されることになる。 APBは、バイポーラ積層型の次世代型リチウムイオン電池である全樹脂電池……
東レ、パートナー企業に TOKYOエシカルに参画
東レは12月2日、東京都民が、人や社会、環境に配慮して商品やサービスを選択する「エシカル消費」を実践しやすい環境を整備し、SDGs(持続可能な開発目標)の17の目標のうち、目標12(つくる責任つかう責任)の解決を目指す「TOKYOエシカル」の趣旨に賛同し、パートナー企業として参画すると発表した。 東……
小学生が和楽器体験 出光興産、山口県で開催
出光興産は12月2日、山陽小野田市立本山もとやま小学校で和楽器の演奏・演奏体験と植樹式を行う「ふるさとプロジェクト」を、11月22日に開催したと発表した。 第23回となる今回は、同社のグループ会社で石油製品などの製造を行う西部石油の山口製油所が所在する山口県山陽小野田市の本山小学校で開催し、全校児童1……
TOYO TIREが新商品 プロクセス・スポーツ2
2022年12月5日 11時
TOYO TIREは12月2日、グローバル・フラッグシップタイヤブランドのプロクセスシリーズにおいて、プロクセス・スポーツ2を2023年2月より国内市場で順次発売すると発表した。 発売サイズは全23サイズで、価格はオープン価格。同社は、ドイツ・ニュルブルクリンクで開催される耐久レースをはじめとする……
TOYO TIREが新商品 プロクセス・コンフォートⅡs
TOYO TIREは12月2日、グローバル・フラッグシップタイヤブランド・プロクセスシリーズにおいて、プロクセス・コンフォートⅡsを2023年3月より国内市場で順次発売すると発表した。 発売サイズは全39サイズで、価格はオープン価格。プロクセス・コンフォートⅡsは、上質なクルージングを追求し、環境性……
STEAM脳育トイに採用 三井化学のヒューモフィット
三井化学は12月2日、同社が開発した新素材ヒューモフィットを材料とした玩具が、ネイスのSTEAM脳育トイ・キャンディぷらすに採用されたと発表した。 ヒューモフィットは、室温と体温の間(約28℃)で、劇的に柔らかくなるよう設計されているプラスチックシート。体温を感知して、触れたカラダにフィットするた……
積水化学、都と共同研究 新型太陽電池
積水化学工業は12月2日、フィルム型ペロブスカイト太陽電池の共同研究を東京都と開始すると発表した。 2023年春から森ヶ崎水再生センターにフィルム型ペロブスカイト太陽電池を設置して、発電量のモニタリング、腐食耐久性の確認などを実施する。 世界全体で気候変動が問題視され、持続可能な社会を作るために……
三井化学が28製品出展 プラスチックジャパン展に
三井化学は12月1日、幕張メッセで12月7日(水)から9日(金)まで開催される第11回プラスチックジャパン展に出展すると発表した。 出展製品は、樹脂・エラストマー・粘接着剤の機能向上に貢献する機能性液状ポリマーのアブソートマーや、バイオベース低温硬化アミノ樹脂硬化剤ユーバンなど28製品。 来場には事前……
MAZDA CX-60に装着 TOYO TIREプロクセス・スポーツ
TOYO TIREは12月1日、マツダが2022年9月15日より日本国内において販売を開始した新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-60」の新車装着タイヤとして、同社製タイヤ、プロクセス・スポーツが採用されると発表した。 タイヤサイズは、235/50R20 100W。 MAZDA CX-60は、時代……
クラレ、グループCM放映 第3弾「誰かのために」篇
クラレは12月1日、企業広告キャンペーン「きっと明日も、ハレ、クラレ。」シリーズの第3弾として、新テレビCM「誰かのために」篇を同日よりオンエアすると発表した。 同シリーズでは、大学生のちょっとした「ハレの日」の日常と、日々挑戦するクラレ社員の奮闘が、意外と身近なところにある「クラレの素材」を通し……
UBEが全株式取得 エーピーアイコーポレーション
UBEは12月1日、三菱ケミカルグループの生命科学インスティテュートが保有するエーピーアイコーポレーションの全株式の譲渡を、同日付けで完了したと発表した。 今後、同社およびエーピーアイコーポレーションは堅調に拡大する国内CDMO市場にて更なるプレゼンスを発揮すべく、製造、研究開発、品質管理といっ……
横浜ゴムが認証取得 独自工会の情報セキュリティ評価
横浜ゴムは12月1日、ドイツ自動車工業会が策定した情報セキュリティ評価であるTISAX(Trusted Information Security Assessment Exchange)の認証を取得し、ENX協会が運営するENXポータルに同社のTISAX認証ラベルが登録されたと発表した。 ドイツ自……
原料高で9割が営業減益 上場ゴム企業の4~9月期
2022年12月5日 10時
主要上場ゴム関連企業の23年3月期第2四半期連結決算が出揃った(日東化工は非連結)。増収企業は21社中18社で全体の9割近くを占める一方、原材料価格高騰が大きく影響し、19社が営業減益となった。 21社合計の売上高は1兆6655億8500万円で前年同期比13・4%増となった。23年3月期第2四半期(4~9月……
真の特殊化学品プレーヤー目指す ランクセスが事業説明会
独ランクセスの日本法人であるランクセスは11月29日、東京都千代田区で事業説明会を開催し、ジャック・ペレズ社長らが事業活動に関する説明及び今後の注力事業分野への取り組みを紹介した。 同社は真の意味での特殊化学品プレーヤーを目標に、新規事業の買収と既存事業の売却を通じた製品ポートフォリオの変革を進め……
ニュースの焦点 4~9月売上高ランキング
2022年12月5日 9時
主要上場ゴム企業の23年3月期第2四半期連結決算の売上高をランキングした。21社のうち、増収となったのは19社となり、2桁増収企業は11社となった。 前四半期(4~6月)に続いて売上高上位10社すべての企業が増収
東ソー、投資中止を決定 アジアで計画の新プラント
東ソーの桒田守社長は12月2日、都内で会見を開き、クロル・アルカリ事業やコモディティ事業に関する足元の課題への対応やCO2削減に向けた具体的な取り組みなどについて説明した。 足元の課題への対応では、桒田社長はクロル・アルカリ事業で東南アジアで進めてきた海外投資案件について中止を決定したと明らかに……
需給環境など商工で確認 西部ゴム商組ホース商工懇
2022年12月5日 8時
西部ゴム商組(小島孝彦理事長)は11月25日、中央電気倶楽部(大阪市北区)でホース商工懇談会を開催した。商業者側からはホース部会員企業の代表者ら11人、メーカー側からは弘進ゴム、住友理工ホーステックス、タイガースポリマー、東拓工業、十川ゴム、トヨックス、ニッタ、八興、プラス・テク、ユーシー産業の代表者……
三井化学がダブル受賞 WICIジャパンアウォード
2022年12月1日 16時
三井化学は11月30日、一般社団法人WICIジャパンが選定する「WICIジャパン 統合リポート・アウォード2022」にて「Bronze Award(準優良企業賞)」および「Special Award(審査員特別賞)₋サステナビリティ経営賞₋」を受賞したと発表した。なお、本アワードの受賞は、今回が初めて……
エコ・ファーストの約束 住友ゴムが更新
住友ゴム工業は11月30日、環境省が創設した「エコ・ファースト制度」において、環境保全に関する新たな取り組み目標をまとめた「エコ・ファーストの約束(更新書)」を環境大臣に提出し、「エコ・ファースト企業」として再認定されたと発表した。 「エコ・ファースト制度」とは環境保全に関する業界のトップランナー……
UBEグループで初 ISCCPLUS認証取得
UBEは11月30日、連結子会社であるスペインのUBEコーポレーション・ヨーロッパが持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS認証(国際持続可能性カーボン認証)をUBEグループで初めて取得したと発表した。 ISCCは、持続可能なサプライチェーンを実現し担保するための国際認証で、……
ミドリ安全が業界初 部分植物由来採用の作業服
ミドリ安全は11月30日、東レが製造する部分植物由来ポリエステル繊維・エコディアPETを使用したミドリ安全オリジナル作業服・プランテックスシリーズに、食品工場用作業服・プロホワイトを新たに加え、2022年11月より販売を開始したと発表した。食品工場用作業服で部分植物由来合繊素材を採用するのは業界初とな……
DIC、SUSMAに出展 展示内容をウェブでも公開
DICは11月30日、幕張メッセで12月7日から9日に開催される「第2回[東京]サステナブルマテリアル展」(通称「SUSMA サスマ」)に出展すると発表した。同展示会の出展にあわせ、同社ウェブサイトでも特設ページを設置し、展示内容を公開予定となっている。 同社グループは、経営ビジョン「彩りと快適を提……
米国でHNBRの生産増強 日本ゼオン、需要増に対応
日本ゼオンは11月30日、子会社であるZeon Chemicalsのテキサス工場(米国テキサス州)において、水素化ニトリルゴム(HNBR)「Zetpol」の生産能力増強を決定したと発表した。今回の能力増強により、同社グループ全体における水素化ニトリルゴムの年間生産能力は現行比で約25%増加する見込みで……
高機能素材Weekに出展 クラレ、多様な製品を提案
クラレは11月30日、幕張メッセで12月7日から開催される「第13回 高機能素材Week」に出展すると発表した。 同展示会を構成する9つの展示会の内、「サステナブル マテリアル展(通称・SUSMA(サスマ))」では、バイオマス由来やリサイクル原料ベースの製品を含む環境対応型の製品を通じたソリューション……
東洋機械金属 浜松営業所開設 静岡西部のサービス体制強化
東洋機械金属は11月30日、浜松市南区に営業所を開設したと発表した。今期はサービス員1名の常駐からスタートし、営業とサービス員の順次増員を予定している。 同地区は自動車・二輪産業を主軸とする全国でも有数の工業地域内にある。これまで同地区には西からは中部、東からは東京の両支店で応していたが、納入数が……
アジア・大洋州団体が参加 JEPSAで3年ぶり対面会議
発泡スチロール協会(JEPSA)は11月30日、3年ぶりにアジア・オセアニア区域のEPS団体を中心に構成されるAMEPS(Asian Manufacturers of Expanded Polystyrene)の対面会議をJEPSA会議室で開催した。AMEPSは正会員12か国で構成され、1995年の設立以……
専門技術団体に訊く8 団体インタビュー 全日本プラスチック製品工業連合会 八尋一恭専務理事
2022年12月1日 14時
専門技術団体に訊く8 団体インタビュー 全日本プラスチック製品工業連合会 八尋一恭専務理事 会員増加への取り組みを推進 「プラスチック資源循環促進法」に対応 全日本プラスチック製品工業連合会(大野泰昭会長)は、プラスチック製品の製造や加工団体として、プラスチック産業の発展に貢献する国内最大のプラス……
22年10月のPOフィルム出荷状況 合計は3.9%減
日本ポリオレフィンフィルム工業組合のまとめによると、10月のポリオレフィン系インフレーションフィルムは3万5486tで前年同月比3.9%減となった。 低密度ポリエチレン(LDPE)フィルムは、2万5294tで同3.7%減、高密度ポリエチレン(HDPE)フィルムは、9931tで同
タイガースポリマーが発売 タイダクト難燃GLーHG型
2022年12月1日 13時
タイガースポリマーは産業用ホースの新製品「タイダクトホース難燃GL―HG型」を12月に上市し発売を開始した。新製品「タイダクトホース難燃GL―HG型」はタイダクトホースGL型の難燃タイプ。GLシリーズについては、軽量タイプの「タイダクトホースGLー2型」、耐摩耗タイプの「タイダクトホース耐摩GL型」……
クラレ組織・人事 (1月1日付、2023年3月下旬株主総会開催日)
2022年12月1日 11時
◇クラレ 〈組織改定〉 (1月1日付) ▽デジタル・トランスフォーメーションを迅速かつ効率的に推進するため、グローバルデジタルトランスフォーメーション推進室を改組してDX-IT本部とし、経営企画室下にあるIT統括部をDX-IT本部に統合するとともにデジタル戦略・企画機能を強化します。 ▽研究開発本部……
ニッタ、名張工場に導入 太陽光発電PPAモデル
2022年11月30日 11時
ニッタは11月29日、名張工場(三重県名張市)において、太陽光発電オンサイトサービス(PPAモデル)による太陽光発電設備を導入すると発表した。 同設備の年間発電量は32万5319Wh、二酸化炭素(CO2)削減効果は同工場の排出量の約4%にあたる約122t/年を見込んでおり、2023年1月下旬からの稼……
エルグランドに新車装着 横浜ゴムのアドバンV51
横浜ゴム11月29日、日産自動車が一部仕様向上して発売したミニバン「エルグランド」の新車装着用タイヤとして、アドバンV51の納入を開始したと発表した。装着サイズは225/55R18 98V。 アドバンV51は、横浜ゴムが誇る最高峰ブランド・アドバンシリーズのハイパフォーマンスタイヤ。今回装着されたアドバンV5……
日本インシュがJIS取得 けい酸カルシウム保温材で初
日本インシュレーションは11月29日、完全子会社ジェイ アイ シー ベトナム有限会社で製造しているダイパライト-Eが、バイオマスから製造したけい酸カルシウム保温材として初めてJIS A9510(無機多孔質保温材)認証を取得したと発表した。 ダイパライト-Eは、マレーシアとの研究協力ODAの成果を活……
週刊ゴム株ランキング 川口化学首位、年初来高値を更新(11/21~11/25)
11月21~25日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で23社が上昇、1社が横ばい、6社が下落した。11月25日のゴム平均は、前週末比28円47銭高の1613円93銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が川口化学工業で同5・56%高、2位がニチリンの同5・38%高、3位が三……
新会長に永德文彦氏 日本ゴムホース工業会
2022年11月30日 10時
日本ゴムホース工業会はこのほど、11月25日に開催した理事会で辻將仁会長(ブリヂストン常務役員)に代わって永德文彦氏(ブリヂストン常務役員)が新会長に就任する人事を発表した。 永德文彦新会長は2023年1月1日付での就任を予定している。
樹脂窓などをテーマに講演 建築ガスケット工業会
建築ガスケット工業会(二瓶修和会長)は11月25日、技術セミナーを東京・台東区民会館で開催し、会場参加者33名とオンライン参加者5名の計38名が参加した。 冒頭、二瓶会長が「本日のセミナーの演題のリサイクルと木造建築物は近年注目を集めている分野だ。知見を高めて参加者にとって参考にする機会にしてほしい」……
ロール各社が注力製品披露 印刷展示会「アイガス」開催
2022年11月29日 20時
印刷や製本、ラベル、パッケージ関連の最新基材・技術・サービスを一堂に集めた「IGAS(アイガス)2022国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展」が11月24~28日に東京ビッグサイトで開催された。ゴム関連企業では、ゴムロールメーカーが印刷業界の課題解決につながる製品を出展した。 ◆金陽社 オフセ……
サステナビリティ認証取得 BASF、アジア太平洋地域で
2022年11月29日 18時
BASFは11月24日、同社パフォーマンスマテリアルズ事業本部のアジア太平洋地域におけるパシルグダン(マレーシア・ジョホール州)と浦東(中国・上海市)の生産拠点で多数のマスバランス認証を取得したと発表した。同認証取得は同社の顧客のサステナビリティ目標達成のサポートを目的とした継続的な取り組みの一環と……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム材料の分析法と添加剤の処理法入門 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日
プラスチック材料の特性・改質技術と応用成形技術 開催日: 2025年4月11日
開催日: 2025年4月11日