メールマガジン
ENGLISH
3か月連続の8万円台 6月の輸入ナフサ価格
2022年8月30日 12時
財務省が7月末に発表した22年6月の貿易統計(速報)によると、輸入ナフサ価格は8万3428円/kl(以下同)で前月比1388円と下落し、5ヵ月ぶりの下落となった。 輸入ナフサ価格の推移は、昨年9月は
企業特集 テクノプレニードヒダ プレニードが樹脂分野で増加 樹脂需要拡大で設備投資進める
2022年8月30日 11時
企業特集 プレニードが樹脂分野で増加 樹脂需要拡大で設備投資進める テクノプレニードヒダ テクノプレニードヒダ(岐阜県川辺町、肥田彰吾社長)は、ゴムや樹脂に対応するオリジナル薬品「プレニード」の製造・販売を中心とする精練事業と、自動車分野に使用されるシール品やパッキングなどを手掛ける成形品事……
企業特集 石井精工 付加価値の高いゴム金型製作へ 他社製ゴム金型の修理や改造も行う
2022年8月30日 10時
企業特集 付加価値の高いゴム金型製作へ 他社製ゴム金型の修理や改造も行う 石井精工 「その困難をかたちに」をモットーにゴム金型製造を展開する石井精工(東京都墨田区、石井隆司社長)。会社の強みや足元の需要動向、今後の事業方針などを石井洋平取締役統括マネージャーに話を聞いた。 ◆御社の沿革につい……
ニュースの焦点 4~6月売上高ランキング
主要上場ゴム企業の23年3月期第1四半期連結決算の売上高をランキングした21社のうち、増収となったのは18社で、減収企業が3社となった。 売上高上位10社中すべての企業が増収
プラスチック添加剤特集 ADEKA 米国で建材向けなどで需要拡大 リサイクル・バイオプラ分野に…
2022年8月30日 9時
総合樹脂添加剤メーカーのADEKAは、「アデカスタブ」「アデカサイザー」のブランドで、核剤・透明化剤、酸化防止剤、光安定剤などの添加剤、リン系を中心とした難燃剤、可塑剤・塩ビ用安定剤など、高機能添加剤から汎用製品までの豊富な製品ラインアップを展開する。また、同社の強固な海外ネットワークを活かし、……
プラスチック添加剤特集 エボニック ジャパン SPHERILEX ® 30ABに注力 プラフィルム…
2022年8月30日 8時
シリカの世界的なリーディングカンパニーであるエボニック インダストリーズの日本法人エボニック ジャパン㈱はプラスチック用添加剤として、ロングセラー商品である湿式シリカ「CARPLEX(以下、カープレックス)」を、同グループ会社の日本アエロジル㈱は乾式シリカ「AEROSIL(以下、アエロジル)」を……
プラスチック添加剤特集 協和化学工業 ハイドロタルサイトでトップシェア 電子基板向けの中空シリ…
協和化学工業(香川県高松市、木下幸治社長)は、工業用途と医療・食添用途で酸化マグネシウムや水酸化マグネシウム、ハイドロタルサイトなどの製造・販売をしている。工業用途では、合成ゴムや合成樹脂の受酸剤や樹脂添加剤・安定剤、吸着剤、難燃剤としてこれら物質が使われている。このうち、ハイドロタルサイトは1……
【夏季トップインタビュー】西部ゴム商組 小島理事長
2022年8月30日 6時
■ 夏季トップインタビュー 組合活動の正常化目指す 西部ゴム商組 小島理事長 角一化成の小島孝彦社長は、5月に開催した西部ゴム商組の通常総会で、新たに理事長に選任された。小島新理事長に就任の抱負や現状の課題、ゴムや樹脂業界の現況、大阪ゴム商業会との統合ななどを聞いた。 ―就任にあたり抱負を。 ……
全社増収も8社減益に 原料10社のゴム関連部門
2022年8月29日 15時
合成ゴム・化学メーカーの23年3月期第1四半期決算(クラレは22年12月期決算)から合成ゴムやエラストマー原料など化学部門の現況をピックアップした。売上高では化学部門は全社が増収。一方、利益は自動車減産や原材料高騰の影響で8社が減益だった。 ◆日本ゼオン エラストマー素材事業の売上高は535億470……
積水化成品の新素材採用梱包材 ジャパンスター賞を受賞
2022年8月29日 13時
積水化成品工業は8月25日、日本包装技術協会が主催する「2022 日本パッケージングコンテスト」において、ジャパンスター賞の「日本貿易振興機構(ジェトロ)理事長賞」を受賞したと発表した。 日本パッケージングコンテストは、時代と社会の要請に対応した生活文化に優れたパッケージおよびその技術の開発普及……
マイクロ波化学ら採択 ケミカルリサイクル実証事業
マイクロ波化学は8月24日、同社とセブン―イレブン・ジャパンが、大阪府の「令和4年度 カーボンニュートラル技術開発・実証事業費補助金」に、「マイクロ波加熱技術を適用した小型分散型ケミカルリサイクルシステム構築の開発・実証」事業を申請し、採択されたと発表した。 同事業では、ケミカルリサイクルの小型分……
ハイケムのサステナ素材採用 アニサマ スタッフTシャツに
ハイケムは8月18日、同社が展開するPLA(ポリ乳酸)を使用した、次世代のサステナ素材「HIGHLACT(ハイラクト)」が世界最大のアニソンライブイベント「Animelo Summer Live 2022―Sparkle―」、通称「アニサマ」において、「マンガートビームス」がプロデュースするスタッフ……
ブリヂストン、TB用タイヤ 700億円投資で米国工場能増
ブリヂストンは8月26日、米州グループ会社であるブリヂストン・アメリカス・インクが、トラック・バス用タイヤを生産するウォーレン工場の生産能力増強を決定したと発表した。総投資金額は約700億円で、2022年末までに増強を開始し、2026年末までにウォーレン工場の生産能力は現在の年間350万本弱から4……
三井化学がMPSの株式譲渡 23年3月、INEOS社へ
三井化学は8月26日、同社連結子会社のMitsui Phenols Singapore(MPS)の全株式を、2023年3月にINEOS Holdings Limited(INEOS社)に譲渡することで合意したと発表した。 MPSは1999年の設立以来、シンガポールでフェノール事業(フェノール、ア……
増収も営業減益は8割に 上場ゴム企業の4~6月期
2022年8月29日 10時
主要上場ゴム関連企業の23年3月期第1四半期連結決算が出揃った(日東化工は非連結)。23年3月期第1四半期は増収企業が18社となった一方で、エネルギー・原材料価格の高騰や海外拠点の人件費の増加などを理由に営業減益となった企業は17社となった。 21社合計の売上高は7823億4900万円で前年同期比5・3……
ニュースの焦点 4~6月プラ企業売上高ランキング
主要上場プラスチック企業の23年3月期第1四半期連結決算の売上高をランキングした。プラ39社のうち、増収となったのは32社、減収企業が7社となった。 上位10社中いずれも増収となり、東ソー、カネカ、ダイセル、日本触媒、ADEKA、住友ベークライト、日産化学
増収企業は8割に 上場プラ39社の4~6月期
主要プラスチック関連上場企業の23年3月期第1四半期連結決算が出揃った。プラスチック関連上場企業39社のうち、増収企業は32社となり、全体の8割の企業が増収となった。 プラ39社合計の売上高は1兆9582億8300万円で前年同期比15・3%増となった。プラ39社のうち増収企業は32社となり、前四半期(22年3……
タイヤ輸出は29%増 1~6月のゴム製品輸出入
2022年8月27日 11時
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、1~6月の輸出金額は合計で5082億2900万円で前年比21%増となった。 品目別に見ると、1~6月の自動車タイヤ・チューブは3327億4600万円で同29%増、ゴムベルトは215億9300万円で同15・9%増、ゴムホース……
中部ゴム商組が勉強会開く ハイブリッド方式で初開催
2022年8月26日 17時
中部工業用ゴム製品卸商業組合(加藤已千彦理事長)は8月24日、ゴムの基礎に関する勉強会を会場のカテックス本社とオンラインを合わせたハイブリット方式で開催した。ハイブリッド方式による勉強会は当組合にとって初開催となった。 冒頭、挨拶に立った加藤理事長は「コロナ感染拡大が未だ収束しない状況にあり、今……
履物は1・9%減、全体は10・1%減 1~6月のゴム製品輸入
2022年8月26日 16時
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、1~6月の輸入金額は合計で2554億2700万円で前年同期比10・1%減となった。 品目別に見ると、1~6月の自動車タイヤ・チューブは712億2000万円
タイヤ輸出は29%増 1~6月のゴム製品輸出
2022年8月26日 15時
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめたゴム製品の輸出入実績によると、1~6月の輸出金額は合計で5082億2900万円で前年比21%増となった。 品目別に見ると、1~6月の自動車タイヤ・チューブは
22年6月のゴム製品輸出実績 合計は32.3%増
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた6月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は1031億5000万円で前年同月比32.3%増となった。 自動車タイヤ・チューブは702億8700万円で同43.8%増、ゴムベルトは
22年6月のゴム製品輸入実績 合計は4.8%増
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた6月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は489億1600万円で前年同月比4.8%増となった。 自動車タイヤ・チューブは137億5200万円で同35.3%増、履物類計は94億9800万円で同20.4%増、ゴムベルトは13億4100万円で同43.5%増、ゴムホースは
22年6月のガス管自主検査合格数量 都市ガス累計は10%減
日本ゴム工業会・統計委員会(ガス管製品関係6社)の6月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管については都市ガス用が8万8000m、LPガス用が14万1000mとなった。 また、小口径ホースの合計は
22年6月の自動車タイヤ 国内生産は5.8%減
日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた6月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1141万本で前年同月比5.8%減、国内出荷は787万6000本で同1.1%減、輸出出荷は434万7000本で同2.9%増となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が93万7000本、小形トラ……
22年5月のカセイソーダ出荷 総出荷は20.2%増
日本ソーダ工業会がまとめた5月のカセイソーダ生産・出荷実績によると、総出荷は34万5981tで前年同月比20.2%増となった。 国内需要は24万4442tで同3.5%減となった。 内訳を見ると、自家消費が7万9530tで同1.2%減、販売が
22年6月のアルミホイール 生産が23%減少
日本アルミニウム協会がまとめた6月のアルミホイールの生産は、126万5367個で前年同月比22・3%減となった。国内生産は82万1644個で同21・3%減、国内アルミホイールメーカーによる海外現地子会社と協力工場からの輸入は44万3723個で同24・0%減となった。 販売は128万2486個で同21・1%……
超高剛性OPPフィルム開発 東洋紡のパイレンEXTOP
2022年8月26日 10時
東洋紡は7月28日、一般的な二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPPフィルム)の約1・7倍の腰の強さを持つ、超高剛性OPPフィルムの製品シリーズ「パイレンEXTOP」を新たに開発したと発表した。防曇タイプ、高耐熱タイプなどを取りそろえ、食品包装用途を中心に2022年秋より販売を開始する。 近年、消……
包装用フィルムを値上げ ユニチカ、9月21日出荷分より
ユニチカは8月25日、包装用2軸延伸ナイロンフィルム及びポリエステルフィルムについて、2022年9月21日出荷分より値上げをすると発表した。 対象製品および価格改定幅は、エンブレム(ナイロンフィルム)が15µm換算で400円/連、エンブロン(複層ナイロンバリアフィルム)が15µm換算で400円/連、セー……
豊田合成、LED製品等紹介 ヘルスケアテックEXPO出品
豊田合成は8月25日、UV―C(深紫外線)LED製品などの販売促進のため、8月31日から9月2日までオンラインで開催される「ヘルスケアテックEXPO」に出品すると発表した。 同社は、コア技術であるLEDやゴム分野の知見を活かし、ヘルスケア分野での各種製品の開発・販売を進めている。今回の展示会では、感……
GfK 7月の販売速報 タイヤ・オイル・バッテリー
GfK Japanは8月25日、全国のカー用品店、タイヤ専門店、ガソリンスタンド、ホームセンター、インターネットの販売実績データを元に、市場規模相当に拡大推計した自動車用タイヤ、エンジンオイル、バッテリーの販売速報を公表した。 自動車用タイヤ販売は本数前年比2%減と微減であった。店頭では値上げに……
次亜塩素酸ナトリウム値上げ 東ソー、9月11日出荷分より
東ソーは8月25日、次亜塩素酸ナトリウムについて、2022年9月11日出荷分より値上げを実施すると発表した。 価格改定幅はローリーが現行価格から+10円/kg以上、トーソーキューブが現行価格から+20円/kg以上となっている。 同社はこれまで、コスト削減、省力化、合理化などあらゆる施策を実施し、製品の……
双龍産業、新社長に和田専務 椎名社長は代表取締役会長に
双龍産業はこのほど、8月1日付で代表取締役専務取締役の和田孝至氏が代表取締役社長に就任する人事を発表した。和田孝至社長は1980年12月16日千葉県生まれの41歳。2005年3月に成城大学卒業後、2005年4月にTOTO㈱に入社。2007年11月に双龍産業入社、2010年9月取締役
ポリビニルアルコール値上げ デンカ、9月10日納入分より
2022年8月25日 13時
デンカは8月22日、ポリビニルアルコール「デンカポバール」について、2022年9月10日納入分より+60円/kgの値上げを行うと発表した。 ポリビニルアルコールは需給バランスが更にタイトな状況となっており、弊社製品の供給も一層逼迫する状況となっている。その中で、市場への安定供給を維持するために価格改……
伝動ベルトなど値上げ バンドー化学、10%以上
バンドー化学は8月23日、伝動ベルトなどの製品について、2022年10月1日受注分から10%以上の値上げを行うと発表した。 対象製品は、伝動ベルト(摩擦伝動ベルト、歯付ベルト)、プーリ/金属製品、ゴム・ウレタン工業用品、搬送用樹脂ベルト、コンベヤベルトとなっている。 原材料価格の高騰が続いており、今……
エコテックス認証を取得 ユニチカのスパンレース不織布
ユニチカは8月23日、コットン100%スパンレース不織布「コットエース」について、エコテックススタンダード100認証を取得したと発表した。 エコテックススタンダードは350を超える有害化学物質が対象となる厳しい分析試験にクリアした製品だけに与えられる、世界最高水準の安全な繊維製品の証として、10……
酢酸塩類を値上げ 三菱ケミ、9月15日納入分より
三菱ケミカルグループは8月24日、酢酸塩類について、2022年9月15日納入分より値上げをすると発表した。 対象製品及び改定額は、酢酸ナトリウム(結晶)が+18円/kg、酢酸ナトリウム(無水)が+29円/kg、粉末酢酸が+18円/kgとなっている。 当該製品については、急激な原燃料の価格高騰によりコスト……
ナイロンフィルム生産設備稼働 ユニチカ、年産1万t増
ユニチカは8月24日、インドネシアのナイロンフィルム製造・販売子会社であるエンブレムアジア(P.T.EMBLEM ASIA)にて、ナイロンフィルムの生産設備が新たに稼働したと発表した。増設後の生産能力は、年産1万6500tから年産2万6500t(同社グループ全体では年産4万1500tから年産5万1……
三洋化成、高吸水性樹脂開発 バイオマス原料を使用
2022年8月25日 11時
三洋化成工業は8月22日、同社の100%連結子会社であるSDPグローバルが、原料の一部に植物由来原料(バイオマス原料)を使用した高吸水性樹脂(SAP)を開発し、日本有機資源協会が認定するバイオマスマークを取得したと発表した。 地球温暖化などの気候変動への対策が急務となる中、同社グループもカーボン……
22年5月のPC・硬質塩化ビニル平板・波板出荷実績 PC平板は前年比11%減
2022年8月25日 10時
日本プラスチック板協会がまとめた5月のポリカーボネート(PC)・硬質塩化ビニル平板・波板出荷実績は、硬質塩化ビニルの出荷量(国内・輸出)合計は、平板が1182tで前年同月比6%減、波板が408tで同19%減となった。 一方、ポリカーボネートの出荷量は平板が
コロナ不活化効果を確認 東レ・デュポンのハイトレル
東レ・デュポンは8月19日にオンライン記者会見を開催し、広島大学大学院医系科学研究科ウイルス学研究室坂口剛正教授との共同研究の結果、ポリエステルエラストマー「ハイトレル」の特殊グレードに、新型コロナウイルス(SARSーCoVー2)に対する不活化効果があることを確認したと発表した。既に一部サンプルワ……
100%バイオアジピン酸開発 東レ、非可食由来では世界初
2022年8月25日 9時
東レは8月24日にオンライン記者会見を開催し、ナイロン66(ポリアミド66)の原料となる100%バイオアジピン酸を非可食バイオマス由来の糖から開発することに世界で初めて成功したと発表した。同技術の実用化は2030年ごろを目標としており、今後はナイロン66の重合試作、生産技術開発、市場調査などを進めていく……
22年6月の発泡スチロール(EPS)の部門別出荷量 国内輸入合計は6・0%増
2022年8月24日 14時
発泡スチロール協会のまとめによると、6月の発泡スチロール(EPS)の部門別出荷量(国内+輸入)は1万2291tで前年比6・0%増となった。 国内合計は1万1513tで
一般産業用好調で3社増収 ベルト3社の4~6月期
ベルト3社の23年3月期第1四半期決算が出揃った。半導体部品不足による自動車生産減の影響を受け、自動車用は新車用を中心に販売が減少したが、補修市場は好調に推移。一般産業用は国内外で大きく増加したほか、搬送ベルトも物流向けを中心に販売が伸長し、3社とも増収となった。 ◆バンドー化学 売上収益が25……
ヤリス・クロスに新車装着 住友ゴムのアゼニス
2022年8月24日 13時
住友ゴム工業は8月23日、トヨタ自動車が8月に販売を開始した新型「YARIS CROSS GR SPORT」の新車装着用タイヤとして、ファルケン「アゼニスFK510 SUV」の納入を開始したと発表した。 「アゼニスFK510 SUV」は高いウエット性能とハイレベルな操縦安定性能を実現しており、ス……
グループ内組織再編を発表 三菱ケミと海外地域統括会社
三菱ケミカルグループは8月22日、同社と同社の連結子会社である三菱ケミカル(MCC)、及び同社グループの北米及び欧州における海外地域統括会社(4社)を当事者とするグループ内組織再編を行うと発表した。 同社グループの北米及び欧州における海外地域統括会社は、同社の直接出資子会社であるMitsubis……
ESG投資指数の構成銘柄に 日本触媒が選定
日本触媒は8月23日、「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の構成銘柄に選定されたと発表した。 グローバルインデックスプロバイダーであるFTSE Russellにより構築された「FTSE Blossom Japan Sector Relative I……
エコテックス認証取得 ユニチカのスパンボンド不織布
ユニチカは8月23日、同社のスパンボンド不織布について、「エコテックススタンダード100」class1(最も厳しい基準)の認証を取得したと発表した。対象製品は、100%ポリエステル製スパンボンド不織布「マリックスWTO」「FLOタイプ」等、100%ポリエステル/ポリエチレン製スパンボンド不織布「エ……
真球ポリアミド粒子販売開始 東レ、3Dプリンタに対応
東レは8月23日、高強度で高耐熱性、高い表面平滑性を有する、パウダーベッド方式3Dプリンタに対応した真球ポリアミド粒子「トレパールPA6」の量産体制を確立し、販売を開始したと発表した。現有設備は2025年度にフル稼働の見通しであり、さらなる増能力を含め事業拡大を図る。 パウダーベッド方式3Dプリ……
22年5月の発泡スチロール(EPS)の部門別出荷量 国内輸入合計は4・3%減
2022年8月24日 11時
発泡スチロール協会のまとめによると、5月の発泡スチロール(EPS)の部門別出荷量(国内+輸入)は9165tで前年比4・3%減となった。 国内合計は8584tで同4・8%減
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム材料の分析法と添加剤の処理法入門 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日
プラスチック材料の特性・改質技術と応用成形技術 開催日: 2025年4月11日
開催日: 2025年4月11日