メールマガジン
ENGLISH
18年ゴムロール業界 高機能品で成長へ
2018年1月11日 16時
日本ゴム工業会のまとめによると、17年1~9月のゴム・樹脂ロール生産実績は前年同期比0・6%の微減で推移。用途別では、構成比で3割を占める製鉄用は同2桁増と好調。製鉄用のゴムロールが主力の尾高ゴム工業は長寿命化に対応した高機能品が販売を伸ばしており、製鉄用ロールの売上は順調だ。 一方、印刷用は紙……
17年11月のアルミホイール 国内生産が7・5%増
日本アルミニウム協会がまとめた11月のアルミホイールの生産は、178万297個で前年同月比10・3%増となった。国内生産は114万5282個で同7・5%増、国内アルミホイールメーカーによる海外現地子会社と協力工場からの輸入は63万5015個で同15・7%増となった。 販売は182万2749個で同7・5……
18年ゴム用機械業界 更新需要が底堅く推移
17年のゴム用機械の需要動向は、円安や株式市場の回復により、国内のゴム用機械メーカーは、海外メーカーと対抗できる競争力がついてきた。 国内では、国内企業がリーマン・ショック以降、国内生産設備の縮小を進めてきたが、国内の景気回復に伴い、機械の老朽化に対する更新需要が続いている。また、R&Dの強化の……
18年CMB業界 自動車関連向けが好調
CMBの全国団体である日本ゴム精練工業会(JPMA)が発表している会員企業アンケートの調査結果によれば、16年のゴム練生産量は12万291tとなり、3年ぶりに減少傾向に歯止めがかかり、コンパウンド業界でも復調の兆しが見え始めた状況に見える。 その背景には、国内の自動車の生産台数が増加して堅調に推移……
豊田合成 「ロボデックス」に出展
2018年1月11日 15時
豊田合成は1月11日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で17~19日に開催されるロボット産業の技術展「第2回ロボデックス」に、電気と力で機能する次世代ゴム「e―ラバー」を出品すると発表した。 同社はe―ラバーを用いて、電磁モーターに代わる次世代の動力源として「ロボットの人工筋肉(ソフトアクチュエータ)……
2018年 ゴムホース国内需要見通し 数量・金額とも横ばいと予測
日本ゴムホース工業会の発表によると、2017年のゴムホース生産は年間で3万6632t(新ゴム量)、前年比5・8%増と当初予測を2342t上回り、出荷金額も同2・1%増の1384億円になる見込みだ。 国内の四輪車生産が堅調だったことや、輸出も前年を上回るペースで推移したことで、自動車用ホースの生……
JATMA 18年自動車タイヤ国内需要見通し
2018年1月11日 14時
日本自動車タイヤ協会(JATMA)は12月19日、2018年の自動車タイヤ国内需要見通しを発表した。17年の上振れの反動で、新車用タイヤは四輪車用計で前年比1%減の4362万1000本、市販用も四輪車用計で同1%減の7065万4000本、特殊車両・二輪車用を含む国内総需要も同1%減の1億1900万70……
語録 昨年とは違う顔付きに(日本建設機械工業会平野耕太郎会長)
2018年1月11日 13時
「この会場に入って来て、最初に皆様の顔付き、話されている言葉のトーンが去年とずいぶん違うなと感じている。昨年の建設機械の世界需要は一昨年と大きく様相を変え、ほとんどの地域で増加に転じた。当工業会がまとめている建設機械出荷金額統計を見ても、1月から11月までの累計は、国内は対前年比7%増、輸出は29%……
日本免震構造協会 新年賀詞交歓会を開催
一般社団法人日本免震構造協会(和田章会長)は1月10日、東京都港区の明治記念館で新年賀詞交歓会を開催した。 関係省庁、関連団体から招かれた来賓をはじめ、同会の第一種正会員、賛助会員、第二種正会員ら139名が参加した。 和田会長は年頭のあいさつで、「年間工事床面積でみた免震構造の建物は全体の5%程……
BASF 自動車内装用特殊ポリアミドを開発
2018年1月11日 12時
BASFは1月10日、半結晶性ポリアミドの耐薬品性と、非晶性プラスチックの高い光沢度・透過性を兼ね備えた特殊ポリアミドである、ウルトラミド・ディープ・グロスの開発に成功したと発表した。 高い光沢度と耐久性が備わっているためコーティングが不要で、自動車内装コンポーネントに最適。光沢度の高さと優れた……
2018年樹脂ベルト需要予測 食品・物流向け堅調で8%増を予想
2018年1月11日 11時
樹脂ベルトの2017年生産量(日本ベルト工業会に加盟する6社合計)は、117万2300㎡(前年比108%)となる見込みで、その内訳は、内需が112万8744㎡(同108%)、輸出が4万3556㎡(同100%)となる予想。 前年に続いて100万㎡の大台を確保できる見込みだが、その要因としては、主……
ショーワグローブ ニトリルゴム製使いきり手袋発売
ショーワグローブは1月9日、ニトリルゴム製使いきり手袋「ロゼピンクのつかいきり手袋50枚入」を3月1日に発売すると発表した。 同製品は家庭のキッチンでの調理や掃除の際、パッと着けてサッとはずせる簡単・便利な手袋。コンパクトなボックスになっており、フック穴を使って吊り下げることもできるため、収納が……
建設機械工業会 新年賀詞交歓会を開催
日本建設機械工業会(平野耕太郎会長=日立建機社長)は1月10日、東京・白金のシェラトン都ホテル東京で新年賀詞交歓会を開催した。 最初に平野会長があいさつを述べ、昨年の建設機械の世界需要がほとんどの地域で増加に転じたこと、同工業会がまとめている建設機械出荷金額統計によれば、昨年1~11月の累計で内外……
2018年ゴムベルト需要予測 伝動ベルト微増もコンベヤは5%減を予想
2018年1月11日 9時
2017年のベルト業界を取巻く環境を振り返ると、自動車産業向けの伝動ベルトは、国内生産台数は堅調に推移したが、自動車のハイブリッド化や海外現地生産が拡大している。また、豪州や中国をはじめとする鉱物資源需要は減少しており、コンベヤの輸出が前年比で大幅に減少した。 そうした環境の中で、日本ベルト工……
ニッタグループが賀詞交歓会を開催
2018年1月10日 18時
ニッタ、ゲイツ・ユニッタ・アジア、ニッタ・ハース3社のニッタグループ合同の新年賀詞交歓会が1月10日、東京・港区の明治記念館で開催された。招待客をはじめ同グループ従業員約200人以上が出席した。 グループを代表してあいさつに立ったニッタの新田元庸社長は昨年の国内や海外の経済動向を振り返り「中計フ……
ネクセンタイヤジャパン SUVタイヤをポルシェが採用
2018年1月10日 15時
豊田通商は1月9日、同社グループのネクセンタイヤジャパンが展開するスポーツパフォーマンスSUVタイヤ「ネクセンN’フィラRU1」が、ポルシェ「マカン」の標準装着用タイヤに採用されたと発表した。 同タイヤは高性能SUVの走りを支えるSUVスポーツタイヤとして開発された。ポルシェへの標準装着用タイヤ……
17年11月の輸入ナフサ価格 3ヵ月連続で上昇
2018年1月10日 14時
財務省が12月末に発表した11月の貿易統計(速報)によると、輸入ナフサ価格は4万2425円/kl(以下同)で前月3059円高となり、3ヵ月連続で上昇した。 17年の輸入ナフサ価格の推移を見ると、16年後半からの上昇傾向を受けて、1月は3万8248円(3131円高)、2月は4万76円(1828円高)、3月……
住友理工組織・人事 (1月1日付)
2018年1月10日 13時
住友理工 〈組織変更〉 (1月1日付) 「自動車用ホース事業本部」 ▽自動車用ホース事業本部直下の「FAST開発統括部」と同本部自動車用ホース事業部内の「ホース技術統括部」を統合し、同事業本部直下の「技術統括部」に再編。 ▽自動車用ホース事業本部自動車用ホース事業部内の「ゴムホース事業統括部」、「樹……
カーボンブラック協会 新年賀詞交歓会を開催
カーボンブラック協会は1月9日、東京・市ヶ谷のアルカディア市ヶ谷で2018年賀詞交歓会を開催した。 当日は会員メーカーの代表並びに資材商社の代表ら約110名が出席した。 あいさつに立った長坂一会長(東海カーボン代表取締役社長)は「今年は比較的順調に推移していくと予想している。自動車産業では、E……
横浜ゴム組織・人事 (1月1日付)
2018年1月10日 12時
横浜ゴム 〈人事異動〉 (1月1日付) 「理事の委嘱先の変更」 ▽航空部品事業部長付、理事(航空部品事業部長)松尾行夫 ▽航空部品事業部長、理事(横浜ゴム勤務)武田直樹 「部長級」 ▽兼システム開発部長、IT企画部長=小屋垣昇 ▽兼知的財産部知財法務グループリーダー、同部部長=橋村嘉章 ▽三島工場長(横浜ゴム……
年頭訓示 東洋ゴム 清水隆史代表取締役社長
本日、ここに迎えた2018年は本格的に「勝てる実体づくり」に向かって、我々の本領を発揮していかねばならない年だということをしっかり確かめ合いたい。 昨年から、生・販・技とコーポレートの各機能が連携し、調和し合う機能別経営体制をスタートしたが、本年は、さらに、顧客目線に立って何を望まれているかを……
横浜ゴム人事 (1月1日付)
2018年1月10日 11時
横浜ゴム 〈関連会社人事〉 (1月1日付) ▽ヨコハマタイヤジャパン、常務執行役員消費財営業本部本部長(執行役員消費財営業本部本部長)矢羽田雄彦
2018年 企業トップの年頭所感・訓示 環境変化に適切な対応を
環境変化に適切な対応を ゴム業界に多大な影響を与える自動車産業で、EV化や自動運転など次世代技術の開発が進んでいる。さらにはAIやIoT技術の進化など、事業環境、あるいはものづくりそのものを大きく変える事態が進行している。こうした中で、ゴム企業各社のトップが年頭に示した所感・訓示には、そうした……
年頭所感 宇部興産 山本謙社長
明けましておめでとうございます。 今年は中期経営計画「Change & Challenge 2018」の最終年度を迎えます。現時点では、UBEグループの今期業績は当初予想を上回って推移しています。事業環境の良さによるところもありますが、皆さんの努力の成果が結びついているものと思っています。 ……
年頭所感 アキレス 伊藤守社長
新年明けましておめでとうございます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 昨年を振り返りますと世界情勢では、米国トランプ政権が本格的に始動しアメリカ第一主義を掲げ、欧州では各地で極右政党が台頭するなど保護主義の広がりが見られ、政治的不安定さを増す状況が続きました。一方、GDP世界第……
年頭所感 クラレ 伊藤正明代表取締役社長
本年も、私はクラレをこんな会社にしたいということを、話しておきたいと思います。 1番目は「安心して働ける会社、事故や災害が起こらない安全な会社」にしたいということです。「安全はすべての礎」ということを念頭において、全員が自らの責任として無事故・無災害を目指して仕事に取り組んでいただきたい。 2……
年頭所感 東ソー 山本寿宣代表取締役社長
皆さん、明けましておめでとうございます。本年が皆さんや皆さんの家族にとって、実りの多い 年になるよう祈念しております。 昨年、米国では米国第一主義を掲げるトランプ新大統領が誕生し、環太平洋経済連携協定(TPP)の離脱を提唱するなど、保護主義的な動きをみせ、ヨーロッパでは多数の難民流入に端を発した……
旭化成 スチレン系熱可塑性エラストマーなど値上げ
旭化成は1月9日、スチレン系特殊透明樹脂・スチレン系熱可塑性エラストマー・水添スチレン系熱可塑性エラストマーを、16日出荷分から15円/kg以上値上げすると発表した。 ナフサやスチレンモノマーなどの原料市況の上昇を背景に、対象製品の製造コストは自助努力の範囲を超えて大幅に上昇している。このような事……
住友理工 「学生小論文アワード」の作品募集
2018年1月10日 10時
住友理工は1月9日、「住友理工第4回学生小論文アワード」の募集を15日から開始すると発表した。今回のテーマは「SDGs時代のビジネスのつくり方~『未来に選ばれる会社』とは~」。 国連が定めたSDGs(持続可能な開発目標)では、「誰一人取り残さない」を理念に、2030年までに達成すべき17の目標を掲……
住友ゴム 空気入りタイヤ130周年記念ロゴを制定
住友ゴム工業は1月9日、ダンロップの創業者であるJ・B・ダンロップが空気入りタイヤを1888年に実用化してから今年で130周年を迎えるのを記念して「130周年記念ロゴ」を制定したと発表した。 アイルランドに住む獣医師であるJ・B・ダンロップは、息子の三輪車のために世界で初めて空気入りタイヤを実……
JSRなど3社のABS樹脂事業統合会社が4月に発足へ
2018年1月9日 17時
JSR・宇部興産・三菱ケミカルの3社は1月9日、ABS樹脂事業統合による新会社を4月1日付で発足すると発表した。 3社は、JSRの完全子会社であるテクノポリマー(TPC)と、宇部興産・三菱ケミカルがそれぞれ50%ずつ出資するUMG・ABS(UMG)とのABS樹脂事業統合に関し、統合後の新会社を共……
クリヤマHD 能勢新代表取締役CEOが就任
2018年1月9日 16時
クリヤマホールディングスは1月1日、能勢広宣・新代表取締役CEOが就任した。 能勢CEOは1962年生まれ。86年3月立命館大学経営学部卒業、同年4月同社に入社。2015年3月同社取締役兼クリヤマ取締役営業本部長、16年3月同社取締役兼クリヤマ常務取締役営業本部長、17年3月同社取締役兼クリヤマ代表……
週刊ゴム株ランキング ゴム平均1943円19銭で大引け(12/25~29)
12月25~29日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で14社が上昇、17社が下落した。12月29日のゴム平均は、前週末比35円52銭安の1943円19銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が朝日ラバーで同7・69%高、2位が相模ゴム工業の同4・35%高、3位が三ツ星ベルトの同……
日本グッドイヤー 「東京オートサロン」に出展
日本グッドイヤーは1月5日、幕張メッセで12~14日に開催される「東京オートサロン2018」に出展すると発表した。 今回の同社ブースは「Premium Goodyear」がテーマ。グッドイヤーブランドと2月発売予定の新製品を、ドレスアップに最適なサイズラインアップとしての高級感だけでなく、カーライ……
由良製作所 創立50周年 創業者精神を忠実に継承
2018年1月9日 13時
付加価値の高い製品を作る 池森義明社長に聞く ㈱由良製作所(東京都葛飾区、池森義明社長)は11月に創立50周年を迎えた。IoT化を進め、最先端の金型製造システムを構築した池森社長に、これまでの歩みを振り返ってもらいつつ、今後について聞いた。 ◆50周年を迎えて。 長いようで短いような50年だったと……
景況アンケート 2018年の業績予想
2018年1月9日 12時
本紙は昨年12月時点で原材料メーカー、製造メーカー、ゴム製品卸商社を対象に、「2018年の景況見通しと業績予想」に関するアンケート調査を実施した。 17年度の業績に関する質問では、売上高が「増収」と答えた企業は57%、「減収」は9%、「横ばい」が34%となった。 経常利益についても「増益」が51%、「減……
景況アンケート 2018年の景況見通し
本紙は昨年12月時点で原材料メーカー、製造メーカー、ゴム製品卸商社を対象に、「2018年の景況見通しと業績予想」に関するアンケート調査を実施した。その結果、18年の景況見通しについては「緩やかに回復している」が5割近くで最も多く、「変化はないがやや明るい兆しがみえ始める」「拡大している」を加えると、……
【新年インタビュー】日本ゴム工業会 南雲忠信会長
2018年1月9日 11時
環境問題を始め、技術規格の標準化、天然ゴムを中心とする持続可能性への対応など、ゴム業界は様々な課題に直面している。そうしたなか、日本ゴム工業会はこうした課題にどのように対応していくのか。南雲忠信会長(横浜ゴム会長)に、昨年を振り返ってもらいつつ、今年の活動のポイントなどを聞いた。 ―昨年のゴム業界……
【新年インタビュー】ブリヂストン 津谷正明CEO・西海和久COO
「真のグローバル企業」「業界において全てに断トツ」を経営の最終目標として、経営改革を進めるブリヂストン。津谷正明CEOと西海和久COOに経営改革の進捗状況と次期の経営課題を聞いた。 ◆17年を振り返って 津谷正明CEO 私たちは12年から西海と2人で新しい経営陣のもとで経営改革を進めて参りました。こ……
横浜ゴム 「女川向学館」へ活動支援金を寄付
横浜ゴムは1月5日、同社の従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」が昨年12月、宮城県女川町の「女川向学館」へ、活動支援金として40万円を寄付することを決定したと発表した。 同館は認定NPO法人「カタリバ」が、東日本大震災で被災した子どもたちの学習支援と心のケアのために開設した。な……
【新年インタビュー】JSR 小柴満信社長
JSRの18年3月期第2四半期連結決算は大幅な増収増益となり、営業利益が5割以上の伸びとなった。小柴満信社長に好調の要因や設備投資の現状、中期経営計画の進捗状況、新年への抱負などを聞いた。 ◆昨年を振り返って。 17年度上半期(4~9月)は対面事業である自動車タイヤや半導体、LCDなどの事業環境が……
【新年インタビュー】藤倉ゴム工業 森田健司社長
藤倉ゴム工業の今期中間決算は、経常利益が前期比2・4倍となるなど好調だった。昨年4月に第5次中期経営計画をスタートさせ、積極的に設備投資を行っている森田健司社長に、新中計の手応えや新年の抱負などを聞いた。 ◆17年を振り返って。 第2四半期決算の数値が良く、通期予想を上方修正した。良かった事業は……
【新年インタビュー】横浜ゴム 山石昌孝社長
横浜ゴムは創立100周年だった昨年度の通期決算が増収増益で、売上高は過去最高となる見込みだ。この記念すべき年に就任した山石昌孝社長に、昨年が最終年度だった中期経営計画「GD100」の成果や今年の取り組みを語ってもらった。 ◆17年を振り返って。 第3四半期までのタイヤ事業は、新車用(OE)タイヤの……
【新年インタビュー】住友理工 松井徹社長
「環境技術強化」、「モノづくり革新」、「新規顧客開拓」の3点を経営戦略に挙げ、自動車新商品開発センターで新製品開発を進める住友理工。松井徹社長に⒘年を振り返ると共に18年度の経営課題を聞いた。 ◆17年を振り返って。 自動車用品は、米国では自動車販売が弱含みで前年より少し下がっているが、日系自動車メー……
【新年インタビュー】住友ゴム工業 池田育嗣社長
ダンロップスポーツを経営統合することで、先に買収したダンロップブランドを今後の事業展開に活用し、グループを挙げて事業の成長と収益力向上を目指す住友ゴム工業。池田育嗣社長に17年を振り返ってもらいつつ、18年の方針などを聞いた。 ◆17年を振り返って 点数をつけると100点満点で今年も昨年と同じ80点。今……
横浜ゴム フィリピンNPOに活動支援金を寄付
2018年1月9日 10時
横浜ゴムは1月5日、同社の従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」が昨年12月、フィリピンで環境保全活動を行うNPO法人「イカオ・アコ」へ、活動支援金として15万円を寄付することを決定したと発表した。 なお、同社もマッチングギフトとして支援金と同額の15万円を寄付するため、支援合計金……
【新年インタビュー】西部ゴム商組 祖父江一郎理事長
組合員を対象とする研修や勉強会、視察研修だけでなく、若い世代に提供するなど、精力的に組合活動を展開している西部ゴム商組。祖父江理事長に、17年の組合活動、組合の役割や課題などを聴いた。 ◆17年の組合活動を振り返って。 例年どおり、研修会をはじめ、商品説明会などを開催した。視察研修では、17年は国内優……
【新年インタビュー】中部ゴム商組 川島健一理事長
ゴム産業に貢献するために様々な研修事業を活発に推進している中部工業用ゴム製品卸商業組合。マレーシアで行ったビジネス・ミッションなど今年の組合活動実績や今後の予定、課題などを川島健一理事長に、聞いた。 ◆16年を振り返って トランプ政権が発足し、先行きが不透明だったが、景況は概ね好調に推移したと感じ……
17年11月のゴムベルト生産実績 合計は4%減少
日本ベルト工業会がまとめた11月のゴムベルト生産実績によると、生産量は合計で2237t、前年同月比4%減となり、前月の増加から減少に転じた。うち内需は1733tで同2%増で4ヵ月連続で増加し、輸出は504tで同19%減となり3ヵ月連続で減少した。 品種別のコンベヤベルトは1195tで同8%減となり……
【新年インタビュー】東部ゴム商組 山上茂久理事長
今年12月に創立40周年を迎える東部工業用ゴム製品卸商業組合。「先人が培ってきた良いところを引継ぎ、若い世代に伝承していくことが私の役目」と話す山上茂久理事長に40周年記念事業への意気込みなどを聞いた。 ―17年を振り返って 組合企業の経営環境はおおむね良かった。需要先では特に半導体やIT業界が好調だっ……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム材料の分析法と添加剤の処理法入門 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日
プラスチック材料の特性・改質技術と応用成形技術 開催日: 2025年4月11日
開催日: 2025年4月11日
ゴム・タイヤの実践的FEM解析手法を学ぶ 開催日: 2025年4月22日
開催日: 2025年4月22日