メールマガジン
ENGLISH
取材メモ フィルム産業に貢献する炭素繊維
2015年1月11日 12時
「炭素繊維の世界生産能力はPAN系が年間10万5000t、ピッチ系が同1410t程度、三菱レイヨンのPAN系は東レ、帝人に続き10%(約1万t)の世界3位。ピッチ系は三菱樹脂が71%(約1000t)のシェアを占め業界トップ」。炭素繊維事業の統合を発表した三菱レイヨンの山本巌常務執行役員。 そのピッチ系……
年頭所感 ランクセス ペーター・ワインマール社長
2015年1月11日 10時
年頭にあたり謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 2014年は、ランクセスにとって変化の年となりました。2014年4月付けでドイツ本社ランクセスAGの新CEOとしてマティアス・ツァハトが就任し、以来、グループ全体で事業再構築プログラムに取り組んでまいりました。 このプログラムによる著しい変化によ……
年頭所感 JSR 小柴満信社長
謹んで新年のお慶びを申し上げます。 世界景気はまだら模様ながらも好転してきておりますが、「不確実性」と「多様化」に富んだ時代が相変わらず続いており、地政学的にはむしろ不安定さが増しているようです。 新年を迎えるに当たり、経済や技術の動向、地政学的な変化を敏感に感じ取りながら事業を運営していくこ……
年頭所感 バンドー化学 吉井満隆社長
新年あけましておめでとうございます。 昨年は、消費税率が8%に引き上げられたこともあり、景気が減速傾向で推移し、また大雨や御嶽山の噴火など、自然災害の多い年でした。そのようななか、ヤンキースに移籍した田中投手や、テニスの錦織選手、赤﨑教授ら3名によるノーベル物理学賞受賞など、多くの日本人が活躍……
年頭所感 三ツ星ベルト 垣内一社長
新年あけましておめでとうございます。 平素は当社の業務の推進全般にわたり、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、昨年は大型台風と大雨による被害、火山の噴火による災害等、異常気象による自然災害が多発致しました。 また、経済面
やさしいタイヤ材料のはなし その⑱
2015年1月11日 9時
タイヤ材料の未来② それでは、タイヤ材料の革新はどのようにして起こるのでしょうか。 S―SBRの場合は次の通りです。 ある研究リーダーが、加工性改良のために研究を始めたS―SBRにエネルギーロスが小さいという特徴があることに気がつき、目的を低燃費化に方向転換して研究を始めたのがきっかけです。研究リ……
年頭所感 日本ホース金具工業会 立田力三会長
2015年1月11日 8時
平成27年の新春を迎え、謹んでお慶び申し上げます。 昨年12月14日に施行された第47回衆議院総選挙は、予想通り自民党の圧勝となりました。野党第一党の民主党が対立軸とならず政権選択の意味合いがなくなったこと、第3極政党も分裂や解党をしたりで勢いがなく有権者の選挙への関心が高まらなかったこと、降雪の影響……
年頭所感 クラレ 伊藤正明社長
2015年1月11日 7時
私はこの1月1日に社長就任し、初めて新年のご挨拶をさせ頂くわけですが、今回は4つの新しい、4つのNEWがあります。まずは新年という新しい、次は新社長という新しいがあり、そして新年度と新中期経営計画が同時にスタートするという新しいがあります。この新年にあたりまずは新社長として私の略歴と抱負を語り、……
年頭所感 東ソー 宇田川憲一社長
明けましておめでとうございます。今年も、皆さんや皆さんのご家族にとって、良い年になりますよう願っています。 今年の当社の課題を3つ述べます。 1、安全改革 異常現象を無くすため、予防保全を主体とした、修繕費の増額を、2014年度から3年間行う予定でいます。2014年度上期決算の説明にもあったよう……
ブリヂストン 静粛性向上させたレグノ新製品を発表
2015年1月9日 12時
ブリヂストンは1月8日、都内でプレミアムブランド「レグノ」の新製品発表会を開催。ブリヂストンタイヤジャパンの清水実社長が概要を説明し、ブリヂストンの川原隆宏タイヤ開発第2本部長が技術の説明を行った。 新製品は乗用車(セダン・コンパクトカー)用「レグノGR―XI(ジーアール・クロスアイ)」と、ミニ……
14年11月のガス管自主検査合格数量 都市ガス用3分の2に
日本ゴム工業会・ガス管部会の11月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管のうち、都市ガス用は8万mで前年同月比25%減。 LPガス用が16万3000mで同
ブリヂストン エコピアがスズキ新型アルトに新車装着
2015年1月9日 10時
ブリヂストンは1月8日、スズキが12月22日から発売した新型軽自動車「アルト」に、新車装着用タイヤとして「エコピア」を納入すると発表した。 車両はアルト「X」グレード。タイヤサイズは165/55R15。 今回装着される「エコピア EP150」は、同車の特長である高い低燃費性能の実現にあたり、重要な役割……
ブリヂストン 乗用車用・ミニバン用タイヤを新発売
2015年1月8日 14時
ブリヂストンは1月8日、乗用車用「レグノ GR―XI」を2月20日から、ミニバン専用「レグノ GRVⅡ」を4月1日から発売すると発表した。 同2製品は、静粛性、乗り心地、運動性能などタイヤに求められる諸性能を高次元でバランスさせた同社のプレミアムブランド「レグノ」において発売される。発売サイズは「……
東洋ゴム 低燃費タイヤ新製品を2月より発売
2015年1月8日 11時
東洋ゴム工業は1月7日、ウルトラ・ハイパフォーマンス(UHP)タイヤの同社グローバル・フラッグシップブランド「プロクセス」シリーズより、「プロクセス CF2 SUV」ならびに「プロクセス CF2」を新たに開発し、2015年2月より順次発売すると発表した。 価格はともにオープン。 両製品とも国内……
住友ゴム スイスの医療用ゴム部品企業を取得
2015年1月8日 10時
住友ゴム工業は1月8日、医療用ゴム部品事業の拡大のため、スイスのロンストロフ ホールディングを買収することを、同社の株式を保有するPEファンド、BVホールディングと合意したと発表した。 買収金額は44Mスイスフラン(約53億円)。この買収により、ロンストロフ ホールディング傘下で同社100%出資子……
14年10月の建設機械出荷金額 外需は12%増加
2015年1月7日 11時
日本建設機械工業会がまとめた10月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が917億円で前年同月比6・1%減少、外需は1175億円で同12・4%増加し、総合計では、2092億円で同3・5%の増加となった。 その結果、内需は5ヵ月ぶりの減少、外需は2ヵ月連続の増加となった。総合計では13ヵ月連続の増加とな……
14年11月の建設機械出荷金額 総合計14ヵ月連続増加
2015年1月7日 10時
日本建設機械工業会がまとめた11月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が949億円で前年同月比0・6%増加、外需は1177億円で同9・1%増加し、総合計では、2125億円で同
14年11月のホースアセンブリ需給実績 自動車用減少傾向続く
日本ホース金具工業会がまとめた2014年11月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体では52 億7100万円、前年同月比2%減となり、3ヵ月ぶりに減少となった。 産業用ホースアセンブリ販売は37億
【人事】住友理工(1月1日付)
2015年1月6日 18時
住友理工 〈組織変更〉 (1月1日付) ▽「国際法務部の新設」当社事業の国際化に伴い、国際取引や海外拠点での法務機能の整備などの業務における意思決定および業務遂行の迅速化を目的に、国際法務部を新設する▽「事業経理部への改称」当社グループのグローバル展開・拡販に伴い、経営管理は単体
【人事】トーヨータイヤジャパン(1月1日付)
2015年1月6日 13時
トーヨータイヤジャパン 〈組織変更〉 (1月1日付) ▽関東販売カンパニー山梨営業所を信州販売カンパニーの管轄とし、信州販売カンパニーを「甲信販売カンパニー」に名称変更する。 〈人事異動〉 ▽兼営業本部長、代表取締役社長=植松秀文▽九州販売カンパニー執行社長
【人事】東洋ゴム工業(1月1日付)
2015年1月6日 12時
東洋ゴム工業 〈組織改正〉 (1月1日付) ▽「経営企画本部」の「テック戦略企画部」を解消し、「ダイバーテック事業本部」に「テック企画管理部」を新設する▽「テック戦略企画部」の戦略企画機能を「ダイバーテック事業本部」の「テック企画管理部」へ移管する▽「ダイバーテック事業本部」の事業管理機能をテック管……
【人事】横浜ゴム(1月1日付)
横浜ゴム 〈役員人事〉 (1月1日付) ▽代表取締役社長(代表取締役社長タイヤ管掌)野地彦旬▽取締役常務執行役員CSR本部長兼スポーツ企画室担当兼プロギア取締役社長兼ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル担当(取締役常務執行役員CSR本部長兼スポーツ事業部担当兼ヨコハマ・モータースポーツ・イ……
横浜ゴム タイヤビード専門会社を完全子会社化
横浜ゴムは1月5日、同日付で、不二精工のタイヤビード専門会社亀山ビードの全株式を取得し完全子会社化したと発表した。 亀山ビードは三重県亀山市太岡寺町820―6に所在、資本金は1000万円。代表取締役社長は後藤祐次氏(横浜ゴム取締役専務執行役員)。事業内容はタイヤビードの製造販売。従業員数は約16……
横浜ゴム 平塚で生物多様性パネルディスカッション
2015年1月6日 10時
横浜ゴムは12月26日、同社の平塚製造所(神奈川県平塚市)が地域住民や従業員家族との交流イベントである「第6回Think Eco ひらつか2014」の開催に合わせ、所内のゲストハウスで生物多様性をテーマとしたパネルディスカッションを11月15日に行ったと発表した。 行政や大学、市民団体などの有識者と同……
住友ゴム 中国製造子会社で新入社員が清掃
住友ゴムは12月26日、同社グループの中国の製造子会社である住友橡膠(中国)有限公司が、五A級国家森林公園である虞山(江蘇省常熟市)にて毎年実施している、新入社員による清掃活動を今年も継続的に実施したと発表した。 同活動は虞山の美化活動を通して、同社の環境理念の社員への浸透を目的に2004年から実……
住友ゴム 小型路線バス専用タイヤを発売 耐摩耗性重視
2015年1月5日 17時
住友ゴム工業は12月26日、耐摩耗性能を重視した小型路線バス専用タイヤ「DNT―01」を3月から発売すると発表した。 発売サイズは1サイズで、価格はオープン。 「DNT―01」は、主に市内循環用コミュニティバスとして使用される小型路線バス専用構造や新パターン、さらにトレッド部に高分子ポリマーと微粒子カー……
輸入ナフサ価格 11月分は前月比3358円安
2015年1月5日 16時
財務省が12月17日に発表した11月分の貿易統計(速報)によると、輸入ナフサ価格は6万4638円/klで前月比3358円安となり、3ヵ月連続で下落した。 輸入ナフサ価格は14年1月に7万円の大台に乗った後、石油製品需給の緩和で原油価格が下落したことから、2月は7万456円(同644円安)と下げ、3月以……
ゴム株ウィークリー 14年上昇率トップは朝日ラバー(12/22~30)
12月22~26日の株価を振り返ると、26日の日経平均は、前週末比197円56銭高の1万7818円96銭と続伸した。 週前半は、好調な米国市場の流れを受けて株価は上昇。週央は1ドル=120円台半ばまで円安が進んだことなどから、株価は続伸。週後半は反落したものの、やや戻して大引けを迎えた。 ゴム関連企業32社……
【コラム連載シリーズ】世界のゴム事情1 中国の変調 加藤進一
2015年1月5日 13時
中国の変調 皆さん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 最近は、天然ゴム、ナフサ、ブタジエン等のゴム原材料が安くなってきています。2014年は、中国の変調がはっきりしてきた年でした。 中国は今まで急速な経済発展をとげ世界の約30%のゴム原材料を消費していました。中国も「……
【コラム連載シリーズ】やさしいゴムの基本知識1 原料ゴムの歩み 伊藤眞義
原料ゴムの歩み 新年明けましておめでとうございます。このたび、ゴムの基礎知識を七回にわたり紹介することになりました。今回は、「原料ゴムの歩み」についてです。 原料ゴムの元祖は、1490年代にコロンブスが船旅の途中で立ち寄ったハイチで見出した天然ゴムです。文明社会に持ち込まれた当初の天然ゴムは、……
【新春トップインタビュー】十川ゴム 十川利男社長
2015年1月4日 8時
十川ゴムは営業拠点の再編を行ったり、新製品を発売したりするなど、業績向上に向けて積極的な取り組みを展開している。今年創立90周年を迎え、意気込みを新たにする十川利男社長に今年の目標などを聞いた。 ◆14年を振り返って 年初は消費増税の影響で駆け込み需要があり、その余波で第1四半期はそれなりに順……
【新春トップインタビュー】弘進ゴム 西井英正社長
2015年1月4日 7時
弘進ゴムは、サクションホースが北海道新幹線の高架橋排水ホース用に採用されるなどホース事業は好調だが、業績全体としては円安で伸び悩んでいる。15年はこの課題をどう克服していくのか。西井英正社長に聞いた。 ◆14年を振り返って 消費増税があり、円安が進むなど、事業環境が日を追うごとに厳しくなる年だ……
【新春トップインタビュー】早川ゴム 早川雅則社長
3期連続の増収増益を達成し、創業100周年に向け更なる飛躍を目指す早川ゴム。15年度からスタートする中期経営計画及び15年度の経営課題を早川雅則社長に聞いた。 ◆14年を振り返って 14年12月期の業績は、売上高107億円、前期比104%、経常利益は5億円程度の見込みで3期連続の増収増益となった。11年からの……
【新春トップインタビュー】東京材料 柿沼秀一社長
業界トップシェアを誇るゴム・ケミカルズの専門商社、東京材料(東京都千代田区、柿沼秀一社長)。売上1000億円を目標とする新中計の進捗状況や、積極的な海外進出について、柿沼社長に聞いた。 ◆14年の業績を振り返って 14年度上期(4~9月)の売上高は440億円、前年同期比8%増、経常利益は8億2……
【新春トップインタビュー】ゲイツ・ユニッタ・アジア 宮本修二社長
アジアを中心に自動車用部品や一般産業用部品などを展開しているゲイツ・ユニッタ・アジア。宮本修二副社長に14年度事業の総括と、油中ベルトの進捗やアフターマーケットへの取組みなど現況を尋ねた。 ■14年を振り返って 14年度(1~12月期)の売上は1ケタの伸びになりそう。利益もほぼ同様で、前期比で増収……
【新春トップインタビュー】中部ゴム商組 川島健一理事長
2015年1月3日 8時
ゴム産業に貢献するために様々な研修事業を活発に推進、ビジネス・ミッションも今年で10年目となった中部ゴム工業用ゴム製品卸商業組合。川島健一理事長に、今年の組合活動実績や今後の予定、課題などを聞いた。 ――2014年を振り返って。 世間全体がトーンダウンしているので我々への影響も心配だが、工作機械に関……
【新春トップインタビュー】入間川ゴム 細井達男社長
14年度に、「技術力を活かした新製品開発」を柱とする中期3ヵ年経営計画をスタートさせた入間川ゴム。経営環境が目まぐるしく変化する中、細井達男社長に中計の進捗状況および今後の事業展開について聞いた。 ◆14年を振り返って 2、3月は消費増税の駆け込み需要から10%ほど販売が増加し、その反動が4~6……
【新春トップインタビュー】明治ゴム化成 岩崎吉夫社長
創業百十余年、ゴム・樹脂の生産メーカーとして配合・接着・加工技術を生かし、顧客ニーズに応えてきた明治ゴム化成。就任4年目を迎える岩崎社長に、最終年となる中計(第Ⅰフェーズ)の進捗状況や今後の事業戦略を聞いた。 ◆14年を振り返って 4、5月に消費増税の反動があり、3月に売上が膨らんだ分、内需……
【新春トップインタビュー】ニッタ 新田元庸社長
■14年度を振り返って? 売上は国内は微増で、海外は好調に推移した。原価低減の努力が実り、円高修正もあったため、利益面でも順調に推移している。思った以上に伸びた所、逆に伸びなかった所もあった。国内は日本の経済や景気に左右される事が多いが、海外はそれを補う成長を見せており、うまくバランスが取れたと思っ……
【新春トップインタビュー】クラレプラスチックス 保江真一社長
「ゴム・化成品」「フィルム・ラミネート」「コンパウンド」の3つを柱に事業展開するクラレプラスチックス。就任して半年が経過した保江真一社長に、同社の現況と今後の経営方針・事業戦略等について尋ねた。 ◆14年を振り返って 消費増税による反動減が懸念されたが、9月まで需要は堅調だった。最後の2ヵ月……
【新春トップインタビュー】西川ゴム工業 西川正洋社長
創立80周年を迎えた西川ゴム工業。西川社長に、14年を振り返ってもらうとともに、海外市場の現況や経営課題、来季の抱負を聞いた。 ■14年の業績について 去年、一昨年と連結で過去最高利益を続けさせてもらったが、今年度は売上は増加しているが、利益面では、特にメキシコ、インドネシアが操業開始したばか……
【新春トップインタビュー】加貫ローラ製作所 加貫順三社長
「これからは価格競争ではなく、品質、価値競争への転換を図らなければならない」と収益安定化のための改善策を掲げる加貫ローラ製作所の加貫順三社長。15年度の経営課題を聞いた。 ◆14年を振り返って 売上高は前期比横ばい、経常利益は大きく落ち込んだ。直近では下がり気味だが、円安、ドル高で石化製品の高……
【新春トップインタビュー】タイガースポリマー 渡辺健太郎社長
2015年1月3日 7時
タイガースポリマーの15年3月期の上半期は営業利益が7割増、経常利益はほぼ倍増と絶好調だった。通期でも増収増益が見込まれており、これを受けて15年はどのような年にするのか。渡辺健太郎社長に聞いた。 ◆14年を振り返って 9月までの上半期は好調で2ケタの増収増益となった。特に、昨年度の上半期がそれ……
取材メモ 東洋ゴム国内工場は高付加価値のものを
2015年1月2日 12時
関西電力が再値上げの方針を打ち出した。関電管内に事業所を置く企業にとっては、影響が大きいと見られるが、東洋ゴム工業の山本卓司社長は
取材メモ 「ファルケン」ブランドをより強く
住友ゴム工業は、タイヤブランドとして「ダンロップ」と「ファルケン」の2つのブランドを有している。同社は昨年、青山に期間限定で「ファルケン・カフェ」をオープンさせた他、今年1月9日から11日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2015」に「ファルケン」ブースを出展。ブランド認知度の向上に努め……
語録 信頼の早道は儲けること
2015年1月2日 10時
「お客さまに信頼してもらうには、一番の早道は儲けることだと思っている。儲かっていない会社から物は買えない。いつ倒産するかわからないんじゃあ、供給の問題もあるし、特にメーカーは儲けなきゃいかん。研究開発投資とか、もっと積極的に進めていかないと、日本がいつかアジアに追いつかれて、追い越されてしまうわ……
語録 常に「何が目的か」を問う
「いつも言っているのは『何が目的なのか』ということ。目的を忘れると、活動自体が目的になってしまう。目的は何なのか、これは何のためにやっているのかを常に頭に置いておけば、そのために何をしなければいけないのかが見える。やるべき活動はあとからついてくる」(ゴム連合山本昭二中央執行委員長、活動の基本姿勢……
年頭所感 日本ゴム工業会 南雲会長
2015年1月2日 9時
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 当会は、昭和25年に設立以来、任意団体として活動をして参りましたが、昨年4月に一般社団法人日本ゴム工業会へ組織を移行し、新たなスタートを切りました。 これも、会員各社ならびに関係各位のご協力の賜であり、改めてお礼申し上げます。 さて、昨年の世界経済は、米国で……
年頭所感 日本自動車タイヤ協会 野地会長
新年あけましておめでとうございます。2015年の年頭に当たり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 昨年の世界経済は、アジアの中核を担う中国の減速、欧州の低成長が継続しましたが、米国およびアジアの一部の国では緩やかな回復基調が見うけられました。 日本においては、
年頭所感 日本ベルト工業会 佐々木理事長
謹んで新春のお慶びを申しあげますとともに、旧年中に賜りましたご厚誼に対し心より御礼申しあげます。 平成27年の年頭にあたり、一言ご挨拶申しあげます。 昨年は、国内では、アベノミクスに始まり、円安、消費税増税や広島土石流・御嶽山噴火等の自然災害も起こり、更に第四四半期に入り、GDPのマイナス成長か……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム材料の分析法と添加剤の処理法入門 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日
プラスチック材料の特性・改質技術と応用成形技術 開催日: 2025年4月11日
開催日: 2025年4月11日
ゴム・タイヤの実践的FEM解析手法を学ぶ 開催日: 2025年4月22日
開催日: 2025年4月22日