メールマガジン
ENGLISH
BASF、NPG工場を新設 中国の新フェアブントに
2022年10月24日 13時
BASFは10月20日、中国の広東省湛江市(タンコウ市)の新たなフェアブント(統合生産拠点)に、年産能力8万tの世界最大級のネオペンチルグリコール(NPG)工場を新設すると発表した。 2025年第4四半期に稼働予定の新NPG工場によって、同社は世界におけるNPG生産能力を年間25万5000tから33万……
ハイケム、台湾での調査着手 カーボンリサイクル事業に採択
ハイケムは10月19日、石炭フロンティア機構(JCOAL)と共同で、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「カーボンリサイクル・火力発電の脱炭素化技術等国際協力事業/カーボンリサイクル・火力発電の脱炭素化技術等に係る調査/カーボンリサイクル関連技術及び脱炭素化技術等の海外展開可能性の調査」……
三井化学が生産開始へ 廃プラ由来CRポリエチレン
三井化学は10月18日、Shell Eastern Petroleum(シェル)と廃プラスチック由来のエチレン調達に関する売買基本合意書を締結したと発表した。これを受けて、同社グループであるプライムポリマーの子会社Prime Evolue Singaporeにおいて、廃プラ由来のケミカルリサイクルポ……
北⽶で塩ビコンパウンド増強 リケンテクノス24年冬稼働
リケンテクノスは10月19日、連結⼦会社であるRIKEN AMERICASの⼦会社であるRIKEN ELASTOMERSの塩化ビニルコンパウンドの⽣産設備を増強すると発表した。 投資⾦額は約15億円で、2024年冬に本格稼働を予定している。 ⽶国経済は今後も中⻑期的に成⻑していくと予測されており、拡……
ゴム相場マンスリー(22年9月) 中心限月は226・4円で大引け
2022年10月24日 11時
9月のJPX(日本取引所グループ)のゴム相場(RSS3号)の推移をみると、当限は224・8円で始まり、1日には一時月間最高値となる225・2円
【新社長インタビュー】旭化成ワッカーシリコーン ラルフ・ヴィドマー社長
2022年10月24日 10時
■ 新社長インタビュー 高品質な開発体制で需要に応える 旭化成ワッカーシリコーン ラルフ・ヴィドマー社長 ドイツのワッカーケミー社と旭化成の子会社でシリコーンゴムなどの各種シリコーン製品を供給する旭化成ワッカーシリコーン(AWS)。今年9月に代表取締役に就任したラルフ・ヴィドマー氏(ドイツ出身)にA……
22年8月のエチレン換算輸出入 輸出入とも減少
2022年10月21日 11時
石油化学工業協会がまとめた8月のエチレン換算輸出入実績によると、輸出は14万7453tで前年同月比21.0%減となった。 輸入は
22年8月のプラスチック・ゴム加工機械輸出入 総輸出金額は168億円
2022年10月20日 15時
日本プラスチック機械工業会がまとめた8月のプラスチック・ゴム加工機械輸出入実績によると、輸出台数の合計は1015台、輸出金額の合計は168億6081万1000円だった。その内、射出成形機は100億2837万5000円となった。 一方、輸入台数の合計は152台、輸入金額の合計は
22年8月のエチレン生産速報 生産量は49万4200t
2022年10月20日 14時
石油化学工業協会がまとめた22年8月のエチレン生産速報は、生産量が
22年7月のプラスチック製品生産・出荷 出荷数量は49万3237t
経済産業省がまとめた7月のプラスチック製品生産・出荷は、生産が49万1562tで前年比2.3%減、出荷数量が49万3237tで同5・1%減、出荷金額が3809億8006万4000円で同1・5%減となった。 フィルムとシートの合計は、生産が21万2742tで同0.9%減、出荷数量が20万5459tで同6・0%減……
22年7月のプラスチック原材料生産・出荷 出荷金額は7・9%増
経済産業省がまとめた7月のプラスチック原材料生産・出荷は、生産が63万306tで前年比11・7%減、出荷数量が54万855tで同3・4%減、出荷金額が1376億1924万3000円で同7・9%増となった。 塩化ビニル(モノマー)は、生産が22万6109tで同1・3%増、出荷数量が20万3069tで同10・2……
22年7月のプラスチック製品生産品目別消費内訳 消費合計は45万5443t
経済産業省がまとめた7月のプラスチック製品生産品目別消費量を見ると、再生品プラスチック材料を除いた消費合計は45万5443tとなった。 内訳を見ると、フィルム・シート用が20万3292tで全体の
化学・繊維部門で第1位 三井化学、優良企業に選定
2022年10月20日 13時
三井化学は10月19日、日本証券アナリスト協会による、2022年度(第28回)「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業選定」において、化学・繊維部門で2年連続第1位の優良企業に選定されたと発表した。 同社は、今回の受賞について、現在同社が進めている経営陣を始めとするグループ全体での投資家との積……
横浜ゴム・従業員基金が寄付 かながわ県立病院小児医療基金
横浜ゴムは10月19日、同社の従業員による社会貢献基金「YOKOHAMAまごころ基金」が今年9月、神奈川県立病院機構神奈川県立こども医療センターが医療支援を必要とする子どもたちを支援するために開設した「かながわ県立病院小児医療基金」へ活動支援金を寄付したと発表した。同社はマッチングギフトとして支援金……
再生炭増設設備の稼働開始 クラレ、子会社ベルギー拠点で
クラレは10月19日、米国子会社であるカルゴン・カーボン社の欧州拠点の一つである、ベルギーのケムバイロン社のフェルイ工場における再生炭生産設備の増設工事および試運転が完了し、稼働を開始したと発表した。 活性炭は、瀝青炭やヤシ殻などを原材料として加工した、表面に微細孔を持つ炭素材料で、微細孔の大きさ……
【社告】シランカップリング剤セミナー開催
ゴムタイムス社は11月11日(金)に「実務に役立つシランカップリング剤の選定ポイント(選定上のポイント、トラブル事例、最新動向まで)」と題するWEB限定セミナーを開催します。 本セミナーでは、ゴム業界におけるシランユーザー出身の講師がユーザー目線でシランの使い方について詳しく説明します。ゴム、プラ……
クラレ、K 2022に出展 EVOH樹脂など紹介
クラレは10月19日、ドイツのメッセ・デュッセルドルフで同日から26日まで開催される世界最大規模の国際プラスチック・ゴム産業展である「K 2022」に出展すると発表した。 イノベーションの推進による持続可能な未来の共創をテーマに、今年1月に新設したイノベーションネットワーキングセンター(INC)によ……
コンソーシアムの総称決定 デンカらホームページを開設
2022年10月20日 12時
デンカは10月19日、鹿島建設、同社、竹中工務店が、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「グリーンイノベーション基金事業/CO2を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト」を実施する55社のコンソーシアムの総称を「CUCO(クーコ)」に決定し、同日、ホームページを開設したと発表した。 ……
葛飾ゴム工業会がブース出展 第38回葛飾区産業フェアでPR
2022年10月20日 10時
葛飾ゴム工業会(牧野秀徳会長)は10月14日~16日、テクノプラザかつしかで開催された「第38回葛飾区産業フェア(工業・商業・観光展)」にブースを出展した。同フェアへの出展参加を目的に創設した同工業会は第1回目からブースを構えている。ブース内では輪ゴムで作るラバーハンドボールの展示やゴムの型抜き加工体験……
王子HDがCB代替材開発 CNFと木材原料由来天然ゴム
2022年10月19日 21時
王子ホールディングス(HD)は、木材原料由来で同社独自の製法により製造したリン酸エステル化セルロースナノファイバー(CNF)と、同じく木材原料由来の天然ゴムとの複合材の開発に成功した。 天然ゴムは、伸縮性(伸び)や耐摩耗性に優れ、かつ柔らかい特徴を持つ素材であり、世界で年間1300万t程生産され、……
【社告】11月17日「老化防止剤の配合のポイントとその応用」セミナーを開催します
2022年10月19日 19時
ゴムタイムス社は11月17日(金)、「老化防止剤の配合のポイントとその応用」と題するWEBセミナーを開催します。 本セミナーでは、これまでゴム薬品に関連するセミナーでは言及することがなかったゴムの劣化機構と安定化機構に加え、新しい配合処方を考える上で大きな力となるゴムの劣化と安定化の作用機構にも着……
TCFDの提言へ賛同表明 TOYO TIRE
2022年10月19日 14時
TOYO TIREは10月18日、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)の提言へ賛同を表明したと発表した。 近年の気候変動により大雨・洪水等の異常気象や自然災害が頻発し、同社グループではタイヤの主要原材料である天然ゴムの生育や工場稼働への影響、サプライチェーンの寸断などのリスクが高まってい……
タンドラ、セコイアに新車装着 横浜ゴムのジオランダー
横浜ゴムは10月18日、トヨタ自動車が北米・中南米で発売した同社最大のSUVとなるフルサイズピックアップトラック新型「タンドラ」およびフルサイズSUV新型「セコイア」の新車装着(OE)用タイヤとして、「ジオランダーX―CV」の納入を開始したと発表した。装着サイズは「タンドラ」が265・60R20・112……
NOK子会社 日本メクトロン 生体向け導電性粘着剤を開発
NOKは10月18日、同社の子会社である日本メクトロンが、大阪大学産業科学研究所の関谷毅教授、荒木徹平准教授のグループとの共同研究開発により、生体向け導電性粘着剤を日本メクトロンとして、初めて開発したと発表した。 今回新開発の生体向け導電性粘着剤は、生体と親和性の高い粘着樹脂と導電性ポリマーをテー……
統合生産センターが竣工 日本ゼオン 高岡工場
日本ゼオンは10月18日、高岡工場(富山県高岡市)に統合生産センター(IPC)が竣工したと発表した。 同日、現地にて執り行われた竣工式には、富山県および高岡市ならびに周辺自治会から来賓が出席したほか、施工関係者、また、同社田中公章代表取締役社長、宮城孝一高岡工場長ほか同社関係者を合わせ34名が参加し……
ミシュランが社員イベント 太田サイトで初開催
日本ミシュランタイヤは10月18日、社内イベント「わくわくフェスティバル2〇22」を15日に初開催し、SSP主催の障がいを抱えた人のための走行会を行ったと発表した。SSPはオートバイを運転する「夢」を支える非営利団体。 走行会には、群馬県出身で「ロードレース界の伝説」とも呼ばれる青木兄弟も参加し、パ……
週刊ゴム株ランキング タイヤ4社揃って小幅な続伸(10/11~10/14)
10月11~14日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で7社が上昇、1社が横ばい、22社が下落した。10月14日のゴム平均は、前週末比14円13銭安の1547円10銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がTOYO TIREで同2・07%高、2位がブリヂストンの同1・92%高……
水平リサイクルを早期実用化 ブリヂストンが使用済タイヤで
ブリヂストンは2050年に目指す循環型社会実現に向けて、タイヤの水平リサイクルを加速する。同社が10月17日に開いたタイヤの水平リサイクルに関するオンライン説明会で、「現在タイヤリサイクルの6割強を占めるサーマルリサイクルを2050年までにケミカルリサイクルへ転換する。また、2050年までに年60万t……
22年8月のゴム製品輸出実績 合計は25.3%増
2022年10月19日 10時
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた8月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は878億6200万円で前年同月比25.3%増となった。 自動車タイヤ・チューブは571億4200万円で同28.6%増、ゴムベルトは
22年8月のゴム製品輸入実績 合計は27.3%増
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた8月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は526億6300万円で前年同月比27.3%増となった。 自動車タイヤ・チューブは162億6900万円で同24.1%増、履物類計は109億6900万円で同97.1%増、ゴムベルトは11億2700万円で同75.5%増、ゴムホ……
バイオポリマーの合成に成功 住友ゴム、改変トマト由来酵素で
2022年10月18日 15時
住友ゴム工業は9月27日、「天然ゴム研究の情報発信に向けた意見交換会」を開催し、このほど同社が東北大学と金沢大学と共同で合成に成功した改変トマト由来酵素を活用したバイオポリマー開発の経緯について説明を行った。 冒頭、上坂憲市材料企画部部長は「天然ゴムは当社の事業を継続する上で重要な資源になる。意……
日本ゼオン、新企業広告制作 テレビCMを10月より放映
2022年10月18日 13時
日本ゼオンは10月17日、新企業広告「扉の先篇」を制作し、新テレビCMを2022年10月より順次展開スタートすると発表した。 昨年制作の「扉篇」に続く今作では、自分たちが思い描く理想の未来に向けて、悩みながらも日々奮闘している姿が表現されている。 同社は「大地の永遠と人類の繁栄に貢献する」という企業……
昭和電工、ドーム愛称変更 レゾナックドーム大分に
昭和電工は10月17日、J2サッカークラブの大分トリニータのホームスタジアムとして知られている、大分県大分市の「昭和電工ドーム大分」の愛称が、2023年1月1日から「レゾナックドーム大分」に変わると発表した。 同社は大分県より、大分スポーツ公園の施設に関するネーミングライツ(命名権)を取得し、同公……
オンライン展示会に出展 クラレ、高機能材料10点紹介
クラレは10月17日、同日から開催されるオンライン展示会「ケミカルマテリアルJapan2022―ONLINE―」に出展すると発表した。来場は事前登録制(参加無料)で、17日から28日まで開催予定。 同社は、社会価値を創造していく化学材料・製品が集結する「先端化学材料・素材総合展」にて、独自の技術から生ま……
UMI3号ファンドへ出資 NOK、新規事業創出に加速
NOKは10月14日、ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター(UMI)が2022年10月7日に設立した素材・化学産業分野が投資対象の「UMI3号投資事業有限責任組合(UMI3号ファンド)」に出資したと発表した。 運用期間は10年間。同社のUMI3号ファンドへの出資約束金額は5億円で、ファンドへの……
東レ、クリーニングクロス発売 リサイクル繊維使用のトレシー
東レは10月17日、持続可能な社会の実現を目指す試みとして、使用済みペットボトルを原料とした東レのリサイクル繊維「&+(アンドプラス)」を使用し、来年の干支である「卯(うさぎ)」をモチーフとした「トレシーお年賀クロス 2023年卯(うさぎ)柄」を10月下旬より発売すると発表した。 同製品は、従来リサ……
8月の日本銀行物価指数 プラ製品は0・5ポイント上昇
日本プラスチック工業連盟(2020年平均100、プラ工連による計算値)がまとめた日本銀行・物価指数の8月実績によると、石油化学系基礎製品においては、9品目平均で前月から11・1ポイント下降し216・0となった。内訳は9品目すべてで下降した。 プラスチック原材料の内訳は塩化ビニル樹脂、ポリアミド……
相模ゴムがLサイズ発売 サガミオリジナル0・01
2022年10月18日 12時
相模ゴム工業は主力商品「サガミオリジナル」から新たなラインナップとして「サガミオリジナル0・01(ゼロゼロワン) Lサイズ」を10月17日から発売を開始した。 サガミオリジナル0・01は独自技術により、ポリウレタン素材を用い18ミクロンの薄さを実現したサガミオリジナル史上最薄「ゴムじゃないコンドーム。……
22年8月のプラスチック製品輸入 数量は7.8%増
日本プラスチック工業連盟がまとめた8月のプラスチック製品輸入状況によると、数量は前年同月比7.8%増で
22年8月プラスチック製品輸出 数量は前年比11.1%減
2022年10月18日 11時
日本プラスチック工業連盟がまとめた8月のプラスチック製品輸出状況によると、数量は前年同月比11.1%減で
ゴム・樹脂ホース特集 東拓工業 22年度は2桁増収を計画 4月にホームページを全面刷新
東拓工業(大阪市西区、太田九州夫社長)の22年4~8月の売上全体は前年同期比2桁増で推移している。ただ、売上は原材料価格の高騰や物流費の負担増を理由に、価格改定を実施した分が含まれるため、数量ベースでは1桁の増加に留まった。 分野別にみると、工業用ホースは半導体関連向けが活況。土木用途の大口径の……
ゴム・樹脂ホース特集 十川ゴム 産業用ホース全体は好調に推移 特殊用途に着目した製品開発に注力
2022年10月18日 10時
十川ゴム(大阪市西区、十川利男社長)のゴム・樹脂ホースの22年度業績(22年4~8月)は、自動車産業用は大きく落ち込んだ前年同期と比べて大幅な増収となったが、当初計画には届いていない。その一方で、住宅設備産業用を始め、油圧機器産業用や設備装置産業用、船舶・車両産業用、食品機械産業用など多くの分野で2……
ゴム・樹脂ホース特集 ニッタ クリーン製品の販売が堅調に推移 組織体制変更で開発営業育成目指す
ニッタ(大阪市浪速区、石切山靖順社長)のホース・チューブ製品事業(自動車用チューブ・継手を含む)の2023年3月期第1四半期(4~6月)売上は前年同期比で微減となった。 一般産業用ホース・チューブ製品を見ると、ホース製品は当初の計画を下回った。半導体の部品不足に加え、中国上海のロックダウンによる……
22年8月プラスチック原材料輸入 数量は5.7%増
日本プラスチック工業連盟がまとめた8月のプラスチック原材料輸入状況によると、数量は前年同月比5.7%増の28万547tとなった。 内訳は、熱硬化性樹脂が同6.2%減で
ブリヂストンが第20回を開催 こどもエコ絵画コンクール
2022年10月17日 13時
ブリヂストンは10月13日、「第20回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」を開催すると発表した。応募期間は2022年12月1日から2023年1月20日まで。 同社では、こどもエコ絵画コンクールを通じてより多くの人々の環境意識を醸成し、次世代への学びを提供することを通じて、企業コミットメント「Bridg……
アンバサダーキャンペーン開催 ブリヂストンのブリザック
ブリヂストンは10月13日、同社のグループ会社であるブリヂストンタイヤソリューションジャパンが、SUVユーザーを対象としたスタッドレスタイヤ「ブリザックVRX3」のアンバサダーキャンペーンを開催すると発表した。アンバサダーの募集期間は10月13日から27日まで。 今回のキャンペーンは、昨年9月に発売した……
フェアレディZに新車装着 横浜ゴムのアドバン・スポーツ
横浜ゴムは10月13日、日産自動車の新型「フェアレディZ」の新車装着用タイヤとして「アドバン・スポーツV107」を納入すると発表した。装着サイズは245・45R18・96W。 「アドバン・スポーツV107」は同社が誇る最高峰ブランド「アドバン」のウルトラハイパフォーマンスタイヤで、安全性と快適性を高次元……
東名道SAでタイヤ点検実施 JATMA 今年で54回目
日本自動車タイヤ協会(JATMA)は10月13日、今年で54回目を迎える同会主催の「東名高速道路浜名湖SAにおけるタイヤ点検」について、東名高速道路浜名湖サービスエリア上下線駐車場で19日に実施すると発表した。 新型コロナウイルス感染症に関わる諸般の事情を鑑み、関係機関と協議の上、駐車中の乗用車のタイ……
BMXレースをサポート TOYO TIRE
TOYO TIREは10月13日、29日から30日にかけて大泉緑地公園(大阪府堺市北区)で開催される「第39回全日本自転車競技選手権BMXレーシング」に協賛し、同大会をサポートすると発表した。 BMXはBicycle Motocross(バイシクルモトクロス)の略で、オートバイのモトクロス競技を子どもた……
三井化学が台風被災地支援 SEMA要請で静岡市に
三井化学は10月14日、「令和4年台風第15号」の被災者及び被災地支援のため、緊急災害対応アライアンス「SEMA(シーマ)」の要請により、同社グループ関連製品の物資を静岡県に提供したと発表した。 物資提供先は静岡県静岡市で、依頼元はSEMA、現地での受取はピースボート災害支援センターが行った。支援内……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴムのFEM解析・線形解析と非線形解析の基礎と予測精度向上のノウハウ 開催日: 2024年11月14日
開催日: 2024年11月14日
ゴム加硫剤の配合調整の基礎とスコーチ・ブルーム・分散不良のトラブル対策 開催日: 2024年11月21日
開催日: 2024年11月21日
分子スケールにおける高分子材料の変形・破壊プロセスの解析 開催日: 2024年11月22日
開催日: 2024年11月22日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
「接着」の基礎と接着不良の原因・対策および硬化率測定と加速試験方法を学ぶ 開催日: 2024年11月28日
開催日: 2024年11月28日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日