メールマガジン
ENGLISH
UBE、環境製品ブランド 認定品第1弾をリリース
2024年6月28日 9時
UBEは6月27日、バイオコンポジット及びリサイクル炭素繊維強化ナイロンコンポジットの2つの新規開発品を環境製品ブランド「U-BE-INFINITY」(ユービーインフィニティ)に認定したと発表した。 UBEグループが展開する「環境貢献型製品・技術」のうち、特に優れた環境貢献を示す開発品や製品・技……
風邪様症状の緩和を確認 三菱ケミ、H・コアグランスで
三菱ケミカルは6月27日、有胞子性乳酸菌プロバイオティクスであるヘンドリクシア(旧名:ワイツマニア、バチラス)・コアグランス(Heyndrickxia coagulans SANK70258)(以下H・コアグランス)の風邪様症状に対する有効性を検証するヒト臨床試験を行い、H・コアグランスが風邪様症……
算定支援ツールの提供開始 バンドー化学、嚥下運動モニタで
バンドー化学は6月27日、ヘルスケア機器である嚥下運動モニタ「B4S」を導入するユーザーへ「口腔機能向上加算」算定支援ツールの提供を開始すると発表した。 厚生労働省から2024年度の介護報酬改定における「リハビリテーション・個別機能訓練、口腔、栄養の一体的取組の推進」の方針が打ち出され、口腔機能……
住友ゴム、九大と共同研究 機能合成高分子技術で
住友ゴム工業と九州大学は6月27日、6月1日付けで「高分子バイオマテリアル研究に関する寄附研究部門」を開設したと発表した。これにより再生医療などの医療技術の発展に向けて産学提携でさらに研究開発を加速させていく。 同社と九州大学は、これまでに機能合成高分子(高分子バイオマテリアル)技術の共同研究を……
産総研、世界初水素を還元剤に 環境に優しい有機合成法開発
産業技術総合研究所(産総研)触媒化学融合研究センター⾰新的酸化チーム宮村浩之主任研究員、今喜裕研究チーム⻑、フロー・デジタル駆動化学チーム⼩林修特定フェローらは6月27日、⾼活性および⾼選択性を実現する⾦属ナノ粒⼦触媒と、連続⽣産フロープロセス技術による環境に優しい有機合成法を開発したと発表した。……
トラック用タイヤ取扱店へ 住友ゴム、空気圧サービス提供
住友ゴム工業は6月27日、トラック向けのタイヤ空気圧や温度をモニタリングして異常を知らせる「タイヤ空気圧・温度管理サービス」を、7月8日からDUNLOPのトラック用タイヤ取扱店で提供を開始すると発表した。 同サービスは、TPMS(タイヤ空気圧監視システム)とユーザーのニーズに合わせた4種類のツールを……
バルカーモニプラットが受賞 日本DX大賞のBX部門
2024年6月27日 15時
バルカーの設備点検プラットフォーム「MONiPLAT(モニプラット)」が日本DX大賞実行委員会が主催する「日本DX大賞 2024」の「ビジネストランスフォーメーション(BX)部門」で大賞を受賞した。 日本DX大賞は、日本のDX推進を加速するために、事例を発掘し共有するためのコンテスト。自治体や民……
吉本の笑いで懇親深める JBE、51回定時総会を開催
2024年6月27日 11時
日本ベルトエンドレス工業会(JBE)は6月25日、スイスホテル南海大阪(大阪市)で第51回定時総会を開催した。総会には各地区のベルトエンドレス工業会の会長や副会長、理事をはじめ担当幹事の近畿ベルトエンドレス工業会の理事並びに会員、そして事務局ら総勢34人が出席した。 総会は藤元宏昭JBE副会長兼近畿……
JPMAが技術交流会開く JRMとの初の意見交換行う
日本ゴム精練工業会(以下JPMA、野田明志会長)は6月21日、都内で日本ゴム機械懇話会(以下JRM、山中亨会長)と初の技術交流会を開催した。 JPMAから13社22人、JRMから13社21人で合計43人が参加した。 野田会長は、以前からJRMとの技術交流会の計画があったが、コロナ禍で実現でき
三井化学、3D部品と樹脂シート 高機能コンセプトカーに搭載
2024年6月27日 10時
三井化学と子会社のアークは6月26日、2社で共同開発したダイレクトペレット式3Dプリンティング部品と、三井化学が開発した一方向性炭素繊維強化ポリプロピレン樹脂シート「TAFNEXCF/PP」が、TCD ASIA CO.,LTD.「以下、TCD-A」が企画したTOYOTA FORTUNERをベースに……
東レのブランドムービー グランプリを受賞
東レは6月26日、同社のブランドムービー「STRAIGHT PATH(ストレートパス)」が、アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」(以降SSFF & ASIA)主催の「BRANDED SHORTS 2024」ナショナル部門でグランプリ「Branded Sh……
TOYO TIREが発信 東北4県の美しい風景と魅力
TOYO TIREは6月25日、7月より、タイアップTV番組の放映、ならびにスペシャルサイトを通じて新たな情報を発信すると発表した。同社は、地域コミュニケーション活動の一環として東北地方の美しい風景と魅力を発信し、クルマを使った観光やドライブを促進する「TOYO TIRES presents BE……
TOYO TIREが新車装着 ランドクルーザー250に
TOYO TIREは6月26日、トヨタ自動車が同月に中近東などで販売を開始した新型「ランドクルーザー250」の新車装着タイヤとして、同社製タイヤ「OPEN COUNTRY A/T Ⅲ(オープンカントリー エーティースリー)」が採用されたと発表した。 ランドクルーザーは、誕生以降、信頼性・耐久性・悪……
TOYO TIREが新車装着 レクサス新型「GX」に
TOYO TIREは6月26日、LEXUS(レクサス)が2024年4月に北米市場などで販売を開始した新型「GX」の新車装着タイヤとして、同社製タイヤ「OPEN COUNTRY A/T Ⅲ(オープンカントリー エーティースリー)」が採用されていると発表した。 新型「GX」は、「ザ・プレミアム・オフロ……
TOYO TIREが優勝 ニュル耐久NLS3で
TOYO TIREは6月26日、6月22日にドイツ・ニュルブルクリンクで開催された「NLS耐久シリーズ」(正式名称Nürburgring Langstrecken Serie)の「NLS3」において、「TOYO TIRES with Ring Racing」として参戦し、同社製タイヤを装着した「TO……
住友ゴムのファルケン ニュル耐久レース3戦で優勝
住友ゴムグループのファルケンタイヤヨーロッパは6月26日、6月22日にドイツで開催された「ニュルブルクリンク耐久シリーズ(正式名称NÜRBURGRING LANGSTRECKEN SERIE)」の第3戦4時間耐久レースに参戦し、「Porsche 911 GT3R」3号車が総合優勝を果たしたと発表した。 ……
【社告】7月25日、ゴム・プラの混練技術に関するセミナーを開催します
2024年6月26日 15時
ゴムタイムス社は7月25日、「ゴム・プラスチック混練技術の基礎から応用まで~高分子材料のツボ、混練とレオロジー、バッチプロセス、二軸混練機、カオス混合、配合設計技術~」と題するWEB限定セミナーを開催します。 本セミナーでは、混練技術について高分子のレオロジーの視点から解説し、成形体の品質問題が……
24年4月のプラスチック製品生産・出荷 出荷数量は47万6763t
2024年6月26日 14時
経済産業省がまとめた4月のプラスチック製品生産・出荷は、生産が45万2998tで前年比0%減、出荷数量が47万6763tで同1・3%増、出荷金額が3944億183万7000円で同1・4%増となった。 フィルムとシートの合計は、生産が18万4759tで同0.9%減、出荷数量が19万7106tで同1・1%増、……
24年4月のプラスチック製品生産品目別消費内訳 消費合計は41万1509t
経済産業省がまとめた4月のプラスチック製品生産品目別消費量を見ると、再生品プラスチック材料を除いた消費合計は41万1509tとなった。 内訳を見ると、フィルム・シート用が17万8591tで全体の
24年4月のプラスチック原材料生産・出荷 出荷金額は0・8%減
2024年6月26日 12時
経済産業省がまとめた4月のプラスチック原材料生産・出荷は、生産が53万9897tで前年比7・4%減、出荷数量が45万6215tで同2・8%減、出荷金額が1194億7137万8000円で同0・8%減となった。 塩化ビニル(モノマー)は、生産が20万6517tで同5・4%減、出荷数量が16万7290tで同……
週刊ゴム株ランキング ナンシン首位、年初来高値を更新(6/17~6/21)
6月17~21日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で11社が上昇、18社が下落した。6月21日のゴム平均は、前週末比14円23銭安の2200円71銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がナンシンで同9・44%高、2位が住友理工の同6・25%高、3位がバンドー化学の同5・31……
子ども向け科学講座開催 NSK、藤沢市・東北大で
2024年6月26日 10時
日本精工は6月25日、子どもたちにものづくりの面白さや奥深さを伝えることを目的に、STEAMプログラムを実施しており、今年も8月に藤沢市 、9月に東北大学で子ども向け科学講座を開催すると発表した。 今回、同講座で使う教材に、NSKが開発した色素増感太陽電池の技術を応用した教材が採用されることになっ……
日本ゼオン、新製品を市場投入 細胞培養用マイクロプレート
日本ゼオンは6月24日、ゼオンの独自素材であるシクロオレフィンポリマー「ZEONEX、ZEONOR」(COP)と独自コート剤を用いた細胞培養用マイクロプレートの新製品を開発することに成功したと発表した。 2022年に買収した米国・Aurora Microplates社ブランドの新たなラインナップ……
産総研らが共同開発 強度・伸度両立したCNT
産業技術総合研究所、ナノカーボンデバイス研究センター化学評価研究チーム小橋和文研究チーム長、ナノデバイス研究チーム森本崇宏 研究チーム長、先端素材研究チーム張民芳主任研究員、岡崎俊也首席研究員、ナノ材料研究部門ハイブリッドアクチュエータグループ杉野卓司主任研究員らは6月25日、オーミケンシ、信州大……
三菱ケミが取締役に 譲渡制限付株式を交付
三菱ケミカルグループは6月25日、同日開催の報酬委員会において、同社の取締役(執行役兼任者を除く。)に対して譲渡制限付株式の交付を行うことについて決議したと発表した。 交付日は、2024年7月24日、交付する株式の種類および株式数は、同社普通株式 1万7535株、交付対象者は、社外取締役5名、社外取……
住友理工の放熱性防音材 MIFが愛知発明大賞受賞
住友理工は6月25日、愛知県発明協会が主催する「令和6年度愛知発明表彰」において、同社の「MIF」が最高賞にあたる「愛知発明大賞」を受賞したと発表した。同社において、同賞の受賞は初めてとなる。 愛知発明表彰は、愛知県内における発明の奨励・振興を図ることを目的に、県内で優秀な発明をした方々を表彰す……
ダイセル人事 (6月14日付、7月1日付)
2024年6月25日 15時
◇ダイセル 〈人事異動〉 (6月14日付) ▽共栄殖産代表取締役社長(同社)大谷浩司 (7月1日付) ▽社長室主任部員(新
GSIクレオス人事 (5月27日付)
◇GSIクレオス 〈人事異
24年4月のプラスチック加工機械生産 総数量は872台
経済産業省がまとめた4月のプラスチック加工機械生産実績は、総数量が872台で前年比11・7%減、総金額が126億7500万円で同26・7%減となった。 プラスチック加工機械の約9割を占める射出成形機(手動式を除く)は、数量が
三菱ケミカルグループ人事 (6月25日付)
◇三菱ケミカルグループ 〈取締役の役職変更〉 (6月25日付) ▽取締役会長(取締役)福田信夫 〈取締役の新任〉 ▽取締役、代表執行役社長(代表執行役社長)筑本学 ▽取締役=飯田仁 ▽社外取締役=江藤彰洋 ▽社外取締役=坂本修一 ▽社外取締役=ジェフリー・コーツ 〈役員体制〉 「取締役」 ▽取締役会長=福田信夫……
旭化成人事 (4月1日付、5月1日付、6月1日付)
◇旭化成 〈人事異動〉 (5月1日付) 「旭化成ホームズ関係」 ▽兼施工本部建設部長、執行役員、施工本部長=阿部俊一 ▽兼中央ビルト工業、施工本部次長(施工本部建設部長)立川博之 (6月1日付) 「旭化成関係」 ▽経理・財務部資金管理室長(生産技術本部生産技術企画部)古川誠史 ▽兼経理・財務部年金管理室長……
レゾナック人事 (7月1日付)
2024年6月25日 14時
◇レゾナック 〈人事異動〉 (7月1日付) ▽化学
ブリヂストン組織・人事 (7月1日付)
◇ブリヂストン 〈機構改革〉 (7月1日付) ▽基盤人事・労務・総務統括部門を廃止し、基盤人事・労務部門を新設する。 ▽CRO・リスク管理・健康経営統括部門の一部機能を法務・コンプライアンス部門に移管する。これに伴い、CRO・リスク管理
バルカー組織・人事 (6月1日付、6月20日付)
◇バルカー 〈組織変更〉 (6月1日付) ▽「T.V.W.推進室」を廃止し、T.V.W.推進担当役員のもと、その機能を総務部に移管する。 ▽「人材開発センター」を廃止し、人材開発担当役員のもと、その機能を人事
NOK人事 (6月26日付)
◇NOK 〈代表取締役の異動(退任)〉 (6月26日付) ▽Senior Executive Advisor〈相談役〉(代表取締役会長)鶴正登 ▽Executive Advisor〈相談役〉(代表取締役、副社長執行役員、営業戦略担当)黒木安彦 〈取締役候補者および定時株主総会終了後の取締役会構成(予定……
帝人フロンティアが合弁会社 イタリアのアパレル企業と
2024年6月25日 11時
帝人フロンティアは6月24日、イタリアのアパレル企業であるSAVE THE DUCK S.P.A.(以下「セーブ・ザ・ダック社」)と、サステナブル・アウターウエア「SAVE THE DUCK」の日本における輸入・販売を目的とした両社出資による合弁会社であるSAVE THE DUCK JAPAN株式会……
クラレ、7月出荷分より値上げ 人工皮革「クラリーノ」
クラレは6月24日、人工皮革「クラリーノ」について、2024年7月1日出荷分より、国内向け価格を改定することを決定したと発表した。 対象製品に関する主要原材料や燃料、物流費用等を含めたコストの上昇は、自助努力によるコスト吸収の範囲を超えてきており、このような状況下、同社は安定供給を維持するために……
ジオランダーG94新車装着 横浜ゴム、パジェロスポーツに
横浜ゴムは6月21日、三菱自動車工業が2024年3月にタイで発表したミッドサイズSUV「パジェロスポーツ」の新車装着(OE)用タイヤとして「GEOLANDAR G94」の納入を開始したと発表した。装着サイズは265/60R18 110H。※「パジェロスポーツ」は日本未発売。 今回装着された「GEO……
プラスチック添加剤特集 エボニックジャパン 改質用樹脂添加剤が新規PJに採用 TEGO® Cyc…
スペシャルティケミカルの世界的企業、エボニックインダストリーズの日本法人であるエボニックジャパン。4つの事業部門を展開する同社では、スペシャルティアディティブス部門に属するインターフェイス&パフォーマンス部がプラスチック添加剤「TEGO®ブランド」を世界各国に提供している。 日本市場におけるプラ……
ISCC PLUS認証取得 デンカ、スチレン系原料にて
デンカ及びデンカポリマーは6月24日、持続可能な製品の国際的な認証制度の一つであるISCC PLUS認証を取得したと発表した。ISCC PLUS認証は、リサイクル原料やバイオマスなどの持続可能な原料を用いた製品をサプライチェーン上で管理・担保する国際的な認証制度。本認証取得により、持続可能な原材料……
横浜ゴムがキャンペーン第4弾 アドバン購入者にプレゼント
横浜ゴムは6月24日、自系列タイヤショップ「タイヤガーデン」「グランドスラム」でストリートスポーツタイヤ「ADVAN NEOVA AD09(アドバン・ネオバ・エーディー09)」を購入いただいた方全員にオリジナルグッズをプレゼントする「ADVAN NEOVAオリジナルグッズプレゼントキャンペーン」の第4……
合成ゴム特集 東ソー CNF複合化のCR「SGシリーズ」 環境配慮型でベルト性能が向上
東ソーの23年度におけるCR(クロロプレンゴム)を含む石油化学事業の売上高は1836億円で同10・9%減、営業利益は107億円で同11・4%減となった。 CR業界全体が厳しい環境下、同社のCRもドライチップおよびラテックスは低迷だった。 ドライチップでは自動車用向けや工業用向け、接着剤も販売や数量が減……
帝人グループのTCE ISCC PLUS認証取得
帝人グループの欧州における炭素繊維事業会社であるテイジン・カーボン・ヨーロッパ社は6月24日、ドイツのオーバーブルフ工場で生産する炭素繊維「テナックス」について、持続可能な製品の国際認証のひとつであるISCC PLUS認証を取得したと発表した。 炭素繊維は、それを用いた乗り物などの低燃費化への寄……
東洋紡が中空糸膜を提供 ブタ受精卵凍結保存用途向け
東洋紡は6月24日、明治大学発スタートアップのポル・メド・テックが手掛ける、異種臓器移植のための医療用ブタの受精卵の凍結保存用途向けに中空糸膜を提供することについて合意したと発表した。医療用ブタによる異種移植の早期の実用化に貢献できるよう努めていく。 現在国内では、重い病気や事故などによって臓器の……
ニッタがサテライトオフィス開設 三井リンクラボ中之島に
ニッタは6月24日、同月末に中之島にOPEN予定の未来医療国際拠点「NakanoshimaQross」内「三井リンクラボ中之島」に、サテライトオフィスを開設すると発表した。 NakanoshimaQrossとは、2019年に、大阪府と21社の民間企業等で設立した未来医療の産業化拠点となる。医療機関と……
合成ゴム特集 三井化学 三井EPTの需要が国内外堅調 事業強化でEBTラテックス開発
2024年6月25日 10時
三井化学のエラストマー事業部が扱うエチレン・プロピレンゴム(EPDM)「三井EPT」は、日系メーカーを中心に国内外で展開している。 三井EPTの23年度の需要動向を振り返ると、国内自動車向けの販売が上半期に引き続き、下半期も堅調だった。また、国内でEPDMを扱う住友化学が
合成ゴム特集 デンカ 高品質なCRでEV市場狙う 成長するインド向け販売強化
デンカはクロロプレンゴム(CR)の「デンカクロロプレン」や「デンカネオプレン」で、世界トップシェアを誇る。 同社のCRを展開するエラストマー・インフラソリューション部門の23年度の売上高は1113億5400万円で同10・1%減、営業損失は92億9500万円(前年同期は営業損失11億円)となった。 CR……
ニュースの焦点 24年3月期プラ企業売上高ランキング
主要上場プラスチック企業の24年3月期連結決算の売上高をランキングした38社のうち、増収となったのは20社で、減収企業が18社となった。前四半期(24年3月期第3四半期)と比較すると、増収企業数が3社増えた。上位10社中増収
プラスチック添加剤特集 加藤産商 バイオマス添加剤の提案強化 リグニンフィラーの取扱いを開始
2024年6月25日 9時
ゴム樹脂専門商社の加藤産商は、バイオマス素材を使った添加剤の提案に力を注いでいる。昨年開かれたIPF国際プラスチックフェアの同社ブースでは、バイオマス(植物由来)添加剤「ONEバイオシリーズ」とリグニンフィラーの「BioMotion」を前面に訴求した。 ONEバイオシリーズは、イチネンケミカル……
改正食衛法とPLリスト適合 トヨックス、PVCチューブ訴求
2024年6月24日 15時
工業・産業用耐圧ホース&継手メーカーのトヨックスは、6月4~7日に開かれた「FOOMA JAPAN」で、今年1月より販売を開始した「エコフーズPVC(食品用ローラーポンプチューブ)」を始め、「フッソサーモーS100℃ホース」などを出品した。 エコフーズPVCは、国内の改正食品衛生法(令和2年告示第……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴムのFEM解析・線形解析と非線形解析の基礎と予測精度向上のノウハウ 開催日: 2024年11月14日
開催日: 2024年11月14日
ゴム加硫剤の配合調整の基礎とスコーチ・ブルーム・分散不良のトラブル対策 開催日: 2024年11月21日
開催日: 2024年11月21日
分子スケールにおける高分子材料の変形・破壊プロセスの解析 開催日: 2024年11月22日
開催日: 2024年11月22日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
「接着」の基礎と接着不良の原因・対策および硬化率測定と加速試験方法を学ぶ 開催日: 2024年11月28日
開催日: 2024年11月28日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日