メールマガジン
ENGLISH
19年11月の再生ゴム 生産・出荷金額ともに減少
2020年1月22日 10時
経済産業省がまとめた11月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの生産量は1409tで前年同月比1・7%減となり、3ヵ月連続で減少した。出荷金額は
19年11月のゴム製品確報 出荷金額は7・8%の減少
経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた11月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1936億9991万6000円で前年同月比7・8%減となり、2ヵ月連続で減少した。 自動車用タイヤの生産本数は1259万6000本で前年同月比0・6%減。内訳はトラック・バス用が89万6000本で同1・8%……
19年11月のプラスチック・ゴム加工機械輸出入 総輸出金額は114億円
日本プラスチック機械工業会がまとめた11月のプラスチック・ゴム加工機械輸出入実績によると、輸出台数の合計は999台で輸出金額の合計は114億4229万3000円だった。その内、最も金額が大きい射出成形機は84億5370万9000円で輸出金額全体の約7割を占めた。 一方、輸入台数の合計は146台で輸……
19年11月のプラスチック加工機械生産 生産・金額とも2桁の減少
経済産業省がまとめた11月のプラスチック加工機械生産実績は、総数量が1091台で前年比28・4%減、総金額が154億3900万円で同18・3%減となった。 プラスチック加工機械の約8割を占める射出成形機(手動式を除く)は、
ポリマーTECH Vol.4
2020年1月22日 9時
特集1 ゴム用添加剤における製品への活用 総論 社会ニーズの変化とゴム薬品の変遷 ゴム薬品コンサルタント 太智重光 過去50年間のゴム薬品の移り変わりを、10年間を一区切りとして振り返り、自動車関連産業を中心とした社会ニーズの変化とゴム薬品の動向について、その折々に紹介されたゴム関連の情報にも触れながら……
活躍するリケジョ004 JSR 野口詩織さん
活躍するリケジョ004 JSR 四日市研究センター 機能高分子研究所 高分子材料開発室 野口詩織さん ◆現在、どのような開発をしていますか。 動的架橋型熱可塑性エラストマー(TPV)と呼ばれる多相系高分子材料の開発をしています。 TPVは、常温では加硫ゴムのような性質を保持し、高温条件下では可塑化す……
技術・開発者インタビュー 藤倉コンポジット 撰隆文さん、青海雄太さん
2020年1月22日 8時
技術・開発者インタビュー 藤倉コンポジット 技術製造本部 技術統括部技術開発グループ サブリーダー 撰隆文さん 技術製造本部 技術統括部技術開発グループ 材料技術チーム 青海雄太さん ◎御社の概要を教えて下さい。 撰 藤倉コンポジットという名前が示す通り、自動車部品のダイヤフラムを中心とした工業用……
19年12月の酢ビ・ポバール需給 ともに1割のマイナス
2020年1月21日 13時
酢ビ・ポバール工業会のまとめによると、12月の酢酸ビニルモノマーの出荷は4万9016tで前年同月比10%減となった。用途別に見ると、ポバール用が2万9829tで同20%減、一般用が1万3418tで同6%増となった。 ポバールの出荷は1万6489tで同10%減。
クリヤマ人事 (2月21日付、3月25日付、3月31日付)
2020年1月21日 12時
クリヤマ 〈役員人事〉 (2月21日付) 「子会社の役員人事」 ▽上海栗山貿易董事総経理、兼営業部長(上海栗山貿易董事、兼営業部長)嶋紘司 (3月25日付) 「新任取締役候補」 ▽取締役東京支社長(執行役員東京支社長)越宮康夫 「退任役員」 ▽社外監査役=松本邦雄 (3月31日付) 「退任執行役員」 ▽サンエー……
【社告】『ポリマーTECH・vol・4』発売
ゴムタイムス社では、昨年創刊したゴム・プラスチックの技術雑誌『ポリマーTECH』の第4号(vol・4)を1月22日に発売いたします。 ポリマーTECHは年4回の季刊誌で、業界専門紙が持つネットワークを活かしたテーマ別の特集をはじめ、技術者インタビュー、活躍する理系女子、最新技術・製品の紹介、ゴム……
乾燥機6種が特化則対象に カワタのRCF使用製品
2020年1月21日 11時
カワタは1月17日、同社機器におけるリフラクトリーセラミックファイバー(RCF)の使用状況を発表した。 同社製品のうち、脱湿乾燥機に搭載している新型コルゲート式ハニカムにRCFが含有されているが、表面に発塵防止処理が施されているので、取扱説明書に基づき同社製品を使用する場合は適用対象外となる。 ……
水島工場がエチレン生産再開 旭化成と三菱ケミ 24日から
2020年1月21日 10時
旭化成と三菱ケミカルは1月17日、両社の合弁会社である三菱ケミカル旭化成エチレンが1月14日に冷媒系の不具合により稼働を停止している岡山県倉敷市の水島工場のエチレンプラントについて、設備の詳細点検を行い、補修作業の工程等を検討した結果、1月24日より同プラントを再稼働させる見通しとなったと発表した。 ……
週刊ゴム株ランキング 朝日ラバー続伸、2週連続の1位に(1/14~17)
2020年1月21日 9時
1月14~17日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で16社が上昇、15社が下落した。1月17日のゴム平均は、前週末比12円84銭高の1799円48銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が朝日ラバーで同25・03%高、2位が三洋貿易の同9・95%高、3位が日東化工の同6・00%……
取材メモ オールシーズンへの日本市場の反応は
雪に強いオールシーズンタイヤ「ブルーアース4S・AW21」を今月から本格発売した横浜ゴムは、先の新商品発表会でオールシーズンタイヤの貴重なデータを公表した。 オールシーズンタイヤには、「M+S」だけが付いた北米で主流の従来型と、これに加えスノーフレークマークも付いた欧州型がある。欧州型の方が積雪……
魅力ある組合活動目指す 西部ゴム商組が互礼会
2020年1月20日 13時
西部ゴム商組は1月17日、大阪市のリーガロイヤルホテルで新年互礼会を開催した。 組合員をはじめ、大阪ゴム工業会、賛助会員ら140人以上が出席した。 年頭のあいさつで岡浩史理事長(岡安ゴム)は「19年は元号が令和に変わり、40周年式典も開催できるなど喜ばしい年になった」と振り返った。 組合活動では、……
19年11月のガス管自主検査合格数量 都市ガス用は1割減少
2020年1月20日 11時
日本ゴム工業会・統計委員会(ガス管製品関係6社)の11月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管については都市ガス用が8万6000m、LPガス用が20万2000mとなった。 強化型ゴムホースのうち、1種ホースは2万4000m、継手付きホースは1万7000本となった。小口径ホースは……
19年11月のゴム製品輸入実績 合計は2ヵ月連続の減少
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた11月のゴム製品の輸出入実績によると、輸入金額は375億9800万円で前年同月比8・4%減となり、2ヵ月連続で減少した。 自動車タイヤ・チューブは
19年11月のゴム製品輸出実績 合計は4ヵ月連続の減少
日本ゴム工業会が財務省貿易統計に基づいてまとめた11月のゴム製品の輸出入実績によると、輸出金額は690億6700万円で前年同月比6・3%減となり、4ヵ月連続で減少した。 自動車タイヤ・チューブは
19年12月のエチレン用輸入ナフサ 単価は4万382円/kl
経済産業省がまとめた12月のエチレン用輸入ナフサ通関実績によると、容量は206万5497kl、
19年11月のエチレン換算輸出入 輸出・輸入ともに増加
経済産業省がまとめた11月のエチレン換算輸出入実績によると、輸出は23万4900tで前年比5・2%増で14ヵ月連続で増加した。 輸入は
19年12月のエチレン生産速報 0・3%の増加
経済産業省がまとめた12月のエチレン生産速報は、生産量が
ブランドの世界観を訴求 東京オートサロン各社ブース
◆ブリヂストン 2月より順次発売する「ポテンザRE―71RS」「ポテンザアドレナリンRE004」など、サーキットでのラップタイム短縮を追求したリアル・スポーツタイヤブランド「ポテンザ」の世界観を全面に表現した構成となった。ポテンザRE―71RSはストリートラジアル史上最速を追求したタイヤ。ブースでは同……
19年10月のプラスチック製品生産品目別消費内訳 フィルム・シート用は45%
2020年1月20日 10時
経済産業省がまとめた10月のプラスチック製品生産品目別消費量を見ると、再生品プラスチック材料を除いた消費合計は46万6220tとなった。 内訳を見ると、消費量が最も大きいフィルム・シート用が21万1229tで全体の
タイヤ各社が新製品を発表 東京オートサロン開催
世界最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン2020」が1月10~12日に千葉市の幕張メッセで開催され、ブリヂストン、住友ゴム工業、横浜ゴム、TOYO TIRE、日本グッドイヤーなどが出展した。このうち、ブリヂストンなど3社がプレスカンファレンスを行い、新製品などを発表した。 【6面に関連……
20年の合成ゴム業界 SSBR、開発品に期待
2020年1月20日 8時
19年の合成ゴム市場は、世界経済減速を背景に厳しい需要環境が続いた。特に中国やインド、欧州で自動車生産が不振だった影響から、自動車関連需要が全般的に弱まった。 合成ゴム工業会のまとめでは、19年1~9月の合成ゴム生産量は116万3564tで前年同期比1・0%減。タイヤ向けが中心のSBRとBRも前年……
20年のCMB業界 米中貿易摩擦で減少傾向
CMBの全国団体である日本ゴム精練工業会(JPMA)は昨年時点で、19年の総生産量を18年と同水準の約13万8000トンあるいは若干マイナスになると予想している。 要因としては、生産量は15年で底を打ち増加傾向に推移していたが、19年が明けてから、米中貿易摩擦などの影響で需要動向に歯止めがかかり、下半……
20年のゴム用機械業界 国内は更新需要が底堅く推移
19年のゴム用機械の需要動向は、米中貿易摩擦などを背景に不透明感が強く、日系の海外拠点の設備投資意欲が減退している。そのため、生産調整する企業が徐々に増えてきた。とくに中国の需要の落ち込みが顕著に表れている。 一方、国内は工場に新規納入するケースよりも老朽化による更新や増設が多い傾向であり、昨年……
20年のゴム・樹脂ベルト業界 ゴムベルトは減少見込む
日本ベルト工業会によると、20年のゴムベルト生産量(新ゴム量)は前年比5・6%減の2万3222tで2年連続のマイナスを予測する。品目別では伝動が内需・輸出とも前年並みを予測したのに対し、コンベヤは内需・輸出とも約10%の減少を見込み、コンベヤの悪化が全体を押し下げる。 伝動は、ハイブリッド車などベ……
20年のゴム・樹脂ロール 海外市場に熱視線
2020年1月20日 7時
日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた19年1~9月のゴム・樹脂ロール生産量は329万4348kgで前年同期比1・4%増となり、前年を上回る状況で推移する。うち、全体の3割強を占める印刷用は、ペーパレス化などで
20年のゴム・樹脂手袋業界 耐切創手袋は伸長続く
日本グローブ工業会によると、昨年の会員各社の販売実績は概ね順調に推移したが、慢性的な労働力不足や人件費の高騰、アウトサイダーとの競合激化など、取り巻く環境は厳しさを増している。 家庭用手袋では最近、機能性にデザイン性を
20年のゴム・樹脂ホース業界 高圧用は復調を予想
日本ゴムホース工業会によると、20年のゴムホース生産は前年比1・6%減の3万4480トンを見込んでいる。 生産の7割近くを占める自動車用は同2・8%減と予想。国内自動車生産
20年のゴムシート業界 開発力強化がカギに
19年のゴムシートの需要環境は、米中対立による中国経済の減速を背景に、半導体関連市場が急激に冷え込んだ影響で、半導体関連業界に用いられるフッ素ゴムやシリコーンゴムの特殊シートの販売が低迷した。 20年の需要動向は、半導体関連市場は底打ち
分野別に見る2020年の業界展望 外部環境は不透明感が漂う
2020年1月20日 6時
半導体需要の回復や米中通商交渉の「一時合意」など、明るい兆しが見え始める中でスタートした2020年。 一方、内閣府が発表した19年11月の景気動向指数は4ヵ月連続の「悪化」となり、景気は依然として後退局面にある。 中東情勢の緊迫化で、原油価格の動向も気がかりだ。 ゴム業界の外部環境に不透明感が漂……
【訃報】大崎常雄氏が死去 大番取締役会長
2020年1月18日 10時
大番は、同社取締役会長の大崎常雄氏が昨年12月7日に死去したと発表した。享年84歳。 葬儀は近親者のみで執り行われた。 社葬式は、1月22日午後1時から大阪市立葬祭場やすらぎ天空館(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目19−115)にて執り行われる。喪主は同社代表取締役の大崎常行氏。
19年10月のプラスチック製品生産・出荷 出荷金額は6・3%減少
2020年1月17日 17時
経済産業省がまとめた10月のプラスチック製品生産・出荷は、生産が49万5249tで前年比5・4%減、出荷数量が50万8925tで同6・3%減、出荷金額が3629億6490万7000円で同6・3%減となった。 生産の約4割を占めるフィルムとシートの合計は、生産が21万4910tで同4・4%減、出荷数量が2……
19年10月のプラスチック原材料生産・出荷 出荷金額は7・7%減少
経済産業省がまとめた10月のプラスチック原材料生産・出荷は、生産が71万919tで前年比0・9%増、出荷数量が60万6676tで同0・7%減、出荷金額が1230億9053万6000円で同7・7%減となった。 生産の約3割を占める塩化ビニル(モノマー)は、生産が24万7421tで同11・4%増、出荷数量が2……
19年11月のアルミホイール 生産・販売ともに減少
2020年1月17日 16時
日本アルミニウム協会がまとめた11月のアルミホイールの生産は、166万6442個で前年同月比9・3%減となった。国内生産は114万3874個で同7・9%減、国内アルミホイールメーカーによる海外現地子会社と協力工場からの輸入は52万2568個で同12・2%減となった。 販売は165万6052個で同11・……
19年10月のプラスチック・ゴム加工機械輸出入 総輸出金額は130億円
日本プラスチック機械工業会がまとめた10月のプラスチック・ゴム加工機械輸出入実績によると、輸出台数の合計は961台で輸出金額の合計は129億9008万8000円だった。その内、最も金額が大きい射出成形機は83億5001万円で輸出金額全体の約6割を占めた。 一方、輸入台数の合計は122台で輸出金額の……
19年10月のプラスチック加工機械生産 生産・金額とも2桁の減少
2020年1月17日 15時
経済産業省がまとめた10月のプラスチック加工機械生産実績は、総数量が1173台で前年比22・4%減、総金額が142億8300万円で同26・5%減となった。 プラスチック加工機械の約8割を占める射出成形機(手動式を除く)は、
年頭所感 住友化学 岩田圭一社長
2020年1月17日 14時
2年目を迎える中期経営計画において、住友化学グループの持続的な発展を実現する上で特に欠かせない要素が2つある。イノベーションエコシステムを作り上げることと、デジタル革新への取り組みである。どちらも新たなチャレンジだが、いかに実現するかは皆さん一人一人の努力にかかっており、次の3つのことを心に留め……
取材メモ ポテンザ最強のタイヤ
東京オートサロン2020において、スポーツタイヤブランドポテンザの新商品「ポテンザRE71―RS」のプレスカンファレンスを行ったブリヂストン。カンファレンスでは、新商品発表会ととともに、ポテンザの開発に携わる技術者と開発に協力するレーシングドライバーの3名がポテンザの魅力を語り合うトークショーを……
ブリヂストン人事 (1月16日付)
ブリヂストン 〈人事異動〉 (1月16日付) ▽建築ソリューション事業本部長兼建築ソリューション企画部長(建築ソリューション事業本部長)吉澤淳 ▽化工品事業戦略・新事業開発部長(建築ソリューション企画部長)西田淳一 ▽日本タイヤ商品計画・管理部長(日本直需タイヤ販売業務改革本部主任部員)青木孝悦 ▽ブリヂ……
19年12月の発泡スチレンシート出荷 総出荷は3ヵ月連続の減少
発泡スチレンシート工業会のまとめによると、12月の発泡スチレンシートペーパー(PSP)の総出荷量は8300tで前年同月比5・0%減で3ヵ月連続の減少となった。 出荷の内訳は、生鮮食品包装用トレーをはじめとしたトレー反が3620tで同0・5%減で3ヵ月連続で減少し、弁当容器などの一般反も1680t……
住友ゴムが研究成果を公開 自動運転の空気圧を検知
2020年1月17日 12時
住友ゴム工業は1月16日、同社が群馬大学と共同研究する高度自動運転に対応したタイヤ周辺サービスの取組みについて説明すると共に、群馬大学の次世代モビリティ社会実装研究センター(CRANTS)を公開した。 同研究では、タイヤに関する異常を感知した際に、行動判断に必要な情報をCRANTSに設置された自……
隈研吾氏監修の施設に採用 デンカのフッ素系フィルム
2020年1月17日 11時
デンカは1月16日、建築構造膜用途への展開を進めている高機能フッ素系フィルム「テフカ」が、建築家の隈研吾氏が監修した東京・晴海のイベント施設「CLTパーク・ハルミ・パビリオン棟」に採用されたと発表した。 テフカは、フッ素系樹脂のフィルム製膜・加工技術を活かして開発した製品で、耐候性、難燃性、二次……
開発技術の動画を公開 TOYO TIRE
2020年1月17日 10時
TOYO TIREは1月16日、自然や科学、テクノロジーを扱う国際ドキュメンタリー放送「ディスカバリー・チャンネル」とともに、同社のタイヤ開発技術をよりわかりやすく紹介する動画を制作し、同社企業サイトで公開すると発表した。 ディスカバリー・チャンネルは、世界170ヵ国以上、4億5000万世帯が視……
包装用フィルムを値上げ 東洋紡 2月21日から
東洋紡は1月15日、包装用フィルム製品を2月21日出荷分より350 円/連(12μm換算)値上げすると発表した。 対象商品は東洋紡ポリエステルフィルムの「サイクルクリーン」と「バイオプラーナ」。 近年、世界的に環境意識が高まる中、環境へ配慮した製品の需要拡大に伴って、これに使用する原材料の需給がひっ迫……
高耐久の伸縮配線を新開発 朝日ラバー 切り紙から着想
朝日ラバーは1月9日、切り紙構造とゴムを複合することにより低応力で伸長し、耐久性と抵抗値特性に優れた新しい伸縮配線を開発したと発表した。ゴムの復元力と立体的な構造により、さまざまな配線として活用が可能で、早稲田大学との共同研究にも活用されている。 この伸縮配線の主な特徴は、①独自の立体構造による……
鉱山用タイヤXDR3発売 日本ミシュラン 2月3日から
日本ミシュランタイヤは1月16日、鉱山車両用タイヤ「ミシュランXDR3」を2月3日より販売すると発表した。サイズは27・00 R 49、価格はオープン。 ミシュランXDR3は、独自のパターンおよび構造技術でロングライフとタイヤ強度増強を実現するとともに、荷重能力と走行速度が向上することで鉱山オペレーシ……
中部ゴム商が賀詞交歓会 総勢170人で新年祝う
2020年1月16日 17時
中部ゴム工業会・中部工業用ゴム製品卸商業組合共催の新年賀詞交歓会が1月15日、名古屋マリオットアソシアホテルで開催され、組合員始め賛助会員ら170人が出席した。 主催者を代表し挨拶した中部ゴム商組の加藤已千彦理事長(カテックス社長)は、国内・海外を取り巻く経済情勢について「今年の国内は東京五輪が……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム材料の分析法と添加剤の処理法入門 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日
プラスチック材料の特性・改質技術と応用成形技術 開催日: 2025年4月11日
開催日: 2025年4月11日
ゴム・タイヤの実践的FEM解析手法を学ぶ 開催日: 2025年4月22日
開催日: 2025年4月22日
脱プラ材料としての紙材料の基礎と複合加工 開催日: 2025年4月25日
開催日: 2025年4月25日
ゴムのFEM解析・特性予測精度の向上のポイントから粘弾性、疲労耐久性予測技術のノウハウ 開催日: 2025年5月15日
開催日: 2025年5月15日
フィラー分散法の基礎とナノコンポジットの高機能化 開催日: 2025年6月5日
開催日: 2025年6月5日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと構造解析のポイント 開催日: 2025年6月6日
開催日: 2025年6月6日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割を学ぶ 開催日: 2025年6月26日
開催日: 2025年6月26日
炭素繊維強化プラスチックスの成形・接着技術入門 開催日: 2025年6月27日
開催日: 2025年6月27日