メールマガジン
ENGLISH
1~3月のゴム製品出荷 全体で1%増加(日本ゴム工業会まとめ)
2019年5月30日 15時
日本ゴム工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~3月のゴム製品生産統計によると、出荷金額は前年同期比1・1%増の5772億4600万円となった。 品目別では、ゴム底布靴と医療用品、工業用品が前年を若干下回ったが、金額の半分を占める自動車用タイヤがプラスとなったことから、全体も前年実績を上回った……
CRの最適生産を追求 デンカ、懇談会で事業説明
2019年5月30日 13時
デンカは5月29日、東京都中央区の本社で、新任の部門長が各部門の事業を説明するメディア向けの懇談会を開催し、エラストマー・機能樹脂部門では、今年4月に部門長に就任した田渕浩記常務執行役員が、事業の展望を説明した。 同部門のうち、世界トップシェアのCRや、アクリル系ゴムER等のエラストマー事業を展……
高透明フィルムを拡販へ デンカ、屋根材用途で
デンカは5月29日、高機能フッ素樹脂フィルム「テフカ」について、国内の建築構造膜用途への展開を拡大する方針を発表した。同日開催したメディア向けの懇談会で、生活環境・プロダクツ部門の大須賀仁一執行役員が明らかにした。 テフカは、同社が持つフッ素系フィルムの製膜加工技術を活かして開発した製品で、フレ……
社長直轄組織を新設 TOYO TIRE
2019年5月29日 18時
TOYO TIREは5月27日、組織改正を発表した。成長戦略の遂行と経営基盤のさらなる強化を着実に実現することが目的で、6月15日付で実施する。 成長戦略をさらに機動的に遂行していくため、社長直轄組織として「経営戦略室」を設置する。 また、経営基盤のさらなる強化を図るため、コーポレート統括部門にお……
久保田理事が優勝 中部ゴム商組懇親ゴルフ
2019年5月29日 17時
中部ゴム商組(加藤已千彦理事長)の商工懇親ゴルフ大会(CGS会)が5月24日、岐阜県御嵩町のレイクグリーンゴルフ倶楽部で開催された。 組合員や賛助会員の各社の代表ら40人が参加し、ダブルペリアで競われ、久保田一平理事(久保田商店代表取締役)が優勝した。 久保田理事は、アウト46、イン49、グロス95、ネ……
薄物避妊具の好調継続 オカモト、決算説明会開催
オカモトは5月29日、本社で決算説明会を開催し、田村俊夫社長が2019年3月期業績と2020年3月期業績予想を説明した。 19年3月期連結決算は、売上高が937億4400万円で前期比4・1%増、営業利益は86億7800万円で同14・5%減、経常利益は100億400万円で同8・4%減、当期純利益は64億2……
TOYO TIRE人事 (6月1日付、6月15日付)
2019年5月29日 13時
TOYO TIRE 〈取締役の職務変更〉 (6月15日付) ▽取締役執行役員、コーポレート統括部門管掌、経営基盤本部長、資本業務提携推進室長(取締役執行役員、コーポレート統括部門管掌、経営企画本部長、資本業務提携推進室長)笹森建彦 〈執行役員の職務変更〉 (6月1日付) ▽執行役員、販売統括部門直需……
250人が森林整備活動 ブリヂストン下関工場
ブリヂストンは5月28日、同社下関工場が、下関市にある深坂自然の森の「エコピアの森・下関」で森林整備活動を5月19日に実施したと発表した。 活動には同工場の従業員とその家族ら約250人が参加し、雑草を刈り取る作業などが行われた。また、山口県西部森林組合と梅光学院大学の協力を得て、子どもを対象に、水……
ソーラーカーを一般公開 環境の日でブリヂストン
2019年5月29日 12時
ブリヂストンは5月28日、世界最高峰のソーラーカーレース「ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ(BWSC)」に参戦したソーラーカーを、6月4日に東京・京橋の東京スクエアガーデンで展示すると発表した。 国連が定めた毎年6月5日の「環境の日」に合わせて展示するもので、展示車両は、2015年にクルー……
ブリヂストン人事 (7月1日付)
2019年5月29日 11時
ブリヂストン 〈機構改革〉 (7月1日付) 「基盤技術管掌」 ▽基盤技術管掌の下にあるデジタルエンジニアリング本部を先端技術担当の下に移管する。 〈人事異動〉 ▽執行役員品質経営推進担当兼安全・防災・環境推進担当(執行役員品質経営推進担当兼安全・防災・環境推進担当兼品質経営認定・監査・ガバナンス推進……
適正表示の支援を強化 タイヤ公取協が通常総会
タイヤ公正取引協議会は5月28日、東京都中央区のロイヤルパークホテルで第39回通常総会を開催した。会員32人が出席し、18年度の事業報告と決算、19年度の事業計画と予算が原案通り可決承認された。 19年度の事業計画は、会員企業と業界の景表法、独禁法のコンプライアンス体制の支援強化を進めるとともに、時代に即……
新型マツダ3に新車装着 TOYO TIREプロクセス
2019年5月29日 10時
TOYO TIREは5月28日、マツダが5月24日より日本国内で販売を開始した新型「マツダ3」の新車装着用タイヤとして、同社製タイヤ「プロクセス R51 A」が採用されたと発表した。 新型「マツダ3」は、クルマとしての基本性能を飛躍的に向上させ、走る・曲がる・止まるという、クルマの動きが自然に感じられる……
帝人がフィルム事業を譲渡 連結子会社2社を東洋紡へ
2019年5月28日 16時
帝人は5月22日、日本およびインドネシアでポリエステルフィルム事業を展開する連結子会社、帝人フィルムソリューション(以下、TFS社)ならびにP.T. Indonesia Teijin Film Solutions(以下、ITFS社)の同社所有株式全てを、東洋紡に譲渡するため、同日付で東洋紡との間で株式譲……
鳥栖市で定期演奏会開催 ブリヂストンの吹奏楽団
ブリヂストンは5月24日、同社の鳥栖工場および佐賀工場が6月21日に鳥栖市民文化会館において、同社吹奏楽団久留米 第27回鳥栖・佐賀定期演奏会「吹奏楽の夕べ」を開催すると発表した。 同楽団は1955年、創業者である石橋正二郎によって地域の文化向上および社員の文化活動の一環として創設されて以来、地域に親……
CERI 若手奨励賞受賞 TOYO TIREの長谷川氏
2019年5月28日 15時
TOYO TIREは5月24日、日本ゴム協会が23日に行った2019年年次大会で、同社技術統括部門中央研究所第二研究部の長谷川裕希さんが「第12回CERI 若手奨励賞」を受賞したと発表した。 同協会では、化学物質評価研究機構(CERI)から技術研究に対する奨励制度の申し出を受け、2008年より45歳以下……
ブリヂストンのトランザ 新型マツダ3に新車装着
ブリヂストンは5月24日、マツダの新型「マツダ3」の新車装着用タイヤとして、「トランザ T005A」の納入を開始したと発表した。 新型「マツダ3」は人間を中心に設計するという思想に基づき、クルマとしての基本性能を飛躍的に向上させ、走る・曲がる・止まるという、クルマの動きが自然に感じられるよう磨き上……
今期設備投資は57億円 三ツ星ベルトの決算説明会
2019年5月28日 14時
三ツ星ベルトは5月24日、東京・日本橋の日本橋プラザビルで決算説明会を開催した。 19年3月期連結決算は、国内や海外とも堅調に推移し、売上高は720億200万円で前期比3・5%増となり、2007年度以降では最高の売上高となった。 利益面では、営業利益は81億2700万円で同3・6%減、経常利益は89億……
仙台工場の新設備を披露 TOYO TIRE
2019年5月28日 13時
TOYO TIREは5月27日、国内主力製造拠点の1つである宮城県の仙台工場で、メディア向けの見学会を開催し、今年から本格稼働した天然ガスタービン設備や、タイヤの製造工程を披露した。 同社は4ヵ国7拠点から世界各国へ製品を提供しており、国内拠点の仙台工場と桑名工場(三重県)は、同社のマザー工場と……
「人くる展2019横浜」開催 各社最新技術をアピール
2019年5月27日 18時
「人とくるまのテクノロジー展2019横浜」が5月22~24日、横浜市みなとみらいのパシフィコ横浜で開催された。同展は、自動車業界の第一線で活躍する技術者・研究者のための自動車技術の専門展。ゴム関連企業も多数出展した。 ◆住友理工 住友電工、住友電装と共同でブースを構えた同社は、運転手の心拍や呼吸、体……
週刊ゴム株ランキング ほぼ全面安の中、不二ラテ上昇率1位(5/20~24)
2019年5月27日 17時
5月20~24日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で6社が上昇、25社が下落した。5月24日のゴム平均は、前週末比55円45銭安の1678円61銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が不二ラテックスで同5・87%高、2位がナンシンの同1・91%高、3位が昭和ホールディ……
19年4月のゴムベルト生産実績 輸出は6ヵ月ぶりに増加
2019年5月27日 16時
日本ベルト工業会がまとめた4月のゴムベルト生産実績によると、生産量は合計で2299tで前年同月比4%増加した。うち内需は1714tで同3%増で前月の減少から増加に転じ、輸出は585tで同7%増と6ヵ月ぶりに増加した。 品種別のコンベヤベルトは1394tで同11%増加となった。内訳は、内需は同13%……
合成ゴム特集 デンカ 青海工場のCR能力増強へ 安定供給で成長を促進
2019年5月27日 15時
クロロプレンゴム(CR)の世界のトップメーカーであるデンカの18年度CR販売は、米国子会社(DPE社)にて寒波の影響による販売数量の減少はあったものの、全体ではほぼ計画通りであった。しかしながら、「18年度後半より中国の景気減速の影響が顕在化し始めており、今後の動向を注視する必要がある」(渋谷晋一エラ……
合成ゴム特集 住友化学 サウジの新工場で商業生産開始 EPの高機能化に注力
2019年5月27日 14時
エチレン・プロピレン・ジエンゴム(EPDM)を製造・販売する住友化学は、サウジアラビアでサウジアラムコ社と進めていた石油精製と石油化学の統合コンプレックス「ペトロラービグ」のEPDM新プラント(年産7万t)が昨年完成し、商業生産が緒に就いた。アジアにはシンガポールの住友化学アジアから、欧……
【体験レポート】ダンロップ ゴルフ・スタートアップ・プログラム①
住友ゴムグループのダンロップスポーツマーケティングは2013年から、ゴルフ初心者向けレッスン特別企画「ダンロップ ゴルフ・スタートアップ・プログラム」を実施している。 このプログラムは、「ゴルフを始めたいけどお金がかかる」や「誰に教わればよいか分からない」などの悩みを抱える初心者を対象にしたゴル……
ATSが東京で内覧会を開催 プロッターの実機デモ披露
2019年5月27日 13時
独アリスト社のカッティングプロッターの販売を行うアドバンステクノロジーシステム(ATS、名古屋市西区、加藤康二社長)は6月25~30日にわたり、東京営業所で内覧会を開催する。 昨年に開催した内覧会「オープンハウス」は来場者が60人以上となり、好調を博した。そのことを受け、第2回目の内覧会を開くことに……
合成ゴム特集 昭和電工 ラテックス製品に特化 生産性向上で安定供給維持
クロロプレンゴム(CR)「ショウプレン」を製造・販売する昭和電工では、CRの世界的な需給タイトを受け、川崎事業所(年産2万3000t)でフル生産・フル販売が続いている。18年度の合成ゴム事業は、各製品群の販売が堅調だった上、市況も良好で、増収増益となった。 特に好調だったのは、同社が成長分野とし……
合成ゴム特集 旭化成 第5世代製品を積極拡販 連続重合の優位性強調
2019年5月27日 11時
エコタイヤ向けに需要拡大が続く溶液重合法スチレンブタジエンゴム(S―SBR)を製造・販売する旭化成の合成ゴム事業部では、シンガポール工場の生産能力増強が今年1月に完工し、本格生産を開始した。今回の3万tの能増で、シンガポール工場は2系列で年産13万tの能力となる。川崎製造所(年産10万5000t・B……
ニュースの焦点 19年3月期売上高ランキング
主要上場ゴム企業の22社の2019年3月期決算が出揃ったのを受け、売上高をランキングした。 米中貿易摩擦の激化などで世界経済の先行きに不透明感が増す中、19年3月期の増収企業は17社で前期比4社減となった。 首位の豊田合成は主力の自動車部品事業が日本での新型車効果や米州での拡販などで増収。2位のNO……
19年3月の合成ゴム生産 全体は3ヵ月連続で増加
合成ゴム工業会がまとめた3月の合成ゴム生産量は、合計11万902tで前年同月比0・1%増となり、3カ月連続で増加した。 SBRは2万2476tで同12・4%減、SBRソリッドは1万3600tで同10・1%減、SBRノンオイルは1万1387tで同14・4%増、SBRオイルは2213tで同57・2%減、SB……
合成ゴム特集 宇部興産 千葉工場に試験プラント タイ、マレーシアの能増に着手
ポリブタジエンゴム(BR)を製造・販売する宇部興産の合成ゴム事業部は、「各拠点から予定通り出荷している。引き続き生産体制の拡張を充実させていく」(化学カンパニー・合成ゴム事業部・森滋事業部長)と、着実な成長を示している。千葉工場(年産12万6000t)のフル稼働が続くほか、タイのTSL(同……
東京ゴムプラ製品協同組合が総会 外国人実習生事業に注力
東京ゴムプラスチック製品協同組合(村上浩理事長)は5月24日、浅草ビューホテルで第55回通常総会を開催した。 総会では、18年度事業報告書および決算関係書類承認の件、19年度事業計画、収支予算ならびに経費の賦課金額および徴収方法決定の件、19年度借入残高の最高限度ならびに返戻の件、役員報酬の件などを主要……
10社増収も7社が減益に 原料11社のゴム関連部門
合成ゴム・化学メーカーの19年3月期決算から、合成ゴムとエラストマー事業の現況をピックアップした。市況の低迷や原料価格上昇の影響などから、減益となる企業が目立った。 ◆JSR エラストマー事業は、SSBRの販売伸長や製品価格改定などで増収となった。営業利益は、市況が低迷し売買スプレッドが減少した……
合成ゴム特集 特集概要 各社の能力増強相次ぐ
2019年5月27日 8時
合成ゴムは、タイヤなどの自動車関連用途を中心に多様な分野で需要が旺盛で、メーカー各社は、安定供給に尽力しながら、高機能グレードによる差別化を進めている。 旺盛な需要を受け、生産能力を増強する動きも活発で、各社の成長戦略に沿ってグローバルに事業を拡大している。 要求性能に応じた製品グレードをタイ……
高性能樹脂開発にAI ランクセス、開発加速へ
2019年5月24日 18時
ランクセスは5月20日、高性能プラスチックの開発においてAI(人工知能)を導入すると発表した。顧客固有の高性能プラスチックの開発を一層強化するとともに、新素材の開発時間の大幅な短縮を図る。 これに向け、同社は、米国に拠点を置く化学物質・素材人工知能プラットフォームを運営するAI企業であるシトリン……
新型RAV4に新車装着 横浜ゴムのAVID・GT
横浜ゴムは5月23日、トヨタ自動車が2018年より北米を皮切りに日本、韓国、欧州などで発売したクロスオーバーSUVの新型「RAV4」の新車装着用タイヤとして、「AVID・GT」の納入を開始したと発表した。 AVID・GTは、北米市場で販売している乗用車用タイヤ「AVID」に、「環境性能のさらなる……
過去最高の売上高を更新 朝日ラバー決算説明会
2019年5月24日 17時
朝日ラバーは5月24日、都内で決算説明会を開催し、渡邉陽一郎社長が19年3月期決算と次期の見通しなどを説明した。 19年3月期は、売上高が77億600万円で前期比2・3%増となり、渡邉社長は「後半から自動車向け製品の受注が減少したものの、RFIDタグ用ゴム製品、医療用ゴム製品の受注が好調に推移し、過去……
増収も中国減速で減益 上場ゴム企業の19年3月期
2019年5月24日 14時
主要上場ゴム企業の2019年3月期連結決算が出揃った(日東化工のみ非連結)。JSR・日本ゼオンの合成ゴム大手2社を含む22社の決算をみると、米中貿易摩擦の激化による中国経済が減速し、増収企業は前期の21社(95%)から17社(77%)に減少した。利益面も原材料費や人件費などコスト増が響き、営業増益企業数は……
第67回電設工業展が開幕 高機能製品・技術を披露
2019年5月24日 11時
第67回電設工業展(JECA FAIR 2019)が5月22~24日、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。同展は「新たな一歩! 踏み出す力! 電設技術が未来を変える!」をテーマに掲げ、電気設備に関する資機材や工具・計測器、ソフトなどの新製品などを披露した。ゴム・樹脂関連企業4社を紹介する。 ◆東拓……
山上理事長を再任 東部ゴム商組通常総会
2019年5月24日 10時
東部ゴム商組は5月23日、東京都中央区のホテルモントレ銀座で第41回通常総会を開催した。組合員197人のうち169人(本人53人、委任状116人)が出席した。 総会は加藤暢利常任理事(日加商工)の司会で始まり、議案審議に先立ちあいさつした山上茂久理事長(ヤマカミ)は、「40周年記念事業に際しては、皆様……
19年3月のゴムホース 新ゴム量は3079t
日本ゴムホース工業会がまとめた3月のゴムホース生産実績によると、新ゴム量は3079tで前年同月比11・4%減。出荷金額は126億9800万円で同0・7%増となった。 品種別で見ると、自動車用ホースは新ゴム量が2123tで同6・3%減、出荷金額は92億6700万円
ゴム商社特集 ゴム商社の景況感悪化 中国経済の減速を懸念
2019年5月24日 9時
本紙は今年3月時点で全国の有力ゴム商社を対象に「2019年3月の景気動向と2020年の景況見通し」に関するアンケート調査を実施した。それによると、2020年の景況見通しについては「緩やかに下降する」「変化なし」が3割弱で最多となった。ここ数年、日本経済が緩やかな回復をたどり、ゴム商社の業績も堅調……
18年度は国内伸長で増収 バンドー化学が決算説明会
バンドー化学は5月23日、東京・京橋の東京支店で吉井満隆社長や柏田真司専務執行役員らが出席し、2019年3月期決算説明会を開催した。 19年3月期連結決算は売上高が941億5700万円で前期比3・2%増、営業利益は63億9200万円で同0・9%増、経常利益は75億5600万円で同14・5%増、当期純利益……
日本ゴム工業会が幹事会開く「ゴム製品の生産・輸出入概況」など報告
2019年5月23日 17時
日本ゴム工業会は5月23日、東京・大手町の経団連会館で第17回幹事会を開催し、理事会の結果、「ゴム製品の生産・輸出入概況」「労務委員会関係事項」「資材関係の動向」などに関する報告を行った。 最初に池田育嗣会長(住友ゴム工業)があいさつを行い、会長になった1年間を振りかえり「国内のゴム製品生産は昨年……
住友ゴム工業人事 (6月1日付)
2019年5月23日 15時
住友ゴム工業 人事異動〈部長級以上〉 (6月1日付) ▽ロンストロフAG(ハイブリッド事業本部クリーンラバービジネスチーム主幹)若林昇
子供エコ絵画で地域表彰 ブリヂストンの下関工場
2019年5月23日 12時
ブリヂストンは5月22日、同社下関工場が、「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」に近隣の小学校や幼稚園応募された作品の中から、地域独自に設けた賞の受賞作品を決定し、表彰を実施したと発表した。 下関工場では、近隣地域の子どもたちに同コンクールへより多く参加してもらおうと、2011年から地域……
広島マツダHMRと契約 モルテン、S耐で協力
自動車部品メーカーのモルテンは5月21日、ピレリ・スーパー耐久シリーズ2019に参戦中の広島マツダHMレーサーズとテクニカルパートナー契約を締結したと発表した。今後は様々な機能部品の供給を行うとしている。 今回の契約で部品供給することが決まったのは、コーナリング性能を高める足回り部品のロアアーム……
世界のゴム事情 第4版
2019年5月23日 10時
ゴムタイムス社様からのお誘いで、同紙に隔月で世界のゴム事情について連載を始めました。加藤事務所は現在世界19か国のゴム原材料、タイヤ、ゴム会社との取引があり、この数年は加藤が年間20回以上海外出張をしてこの目で各国のゴム産業の実情を見てきています。中近東、イラン、インド、ブラジルのタイヤ、ゴム会社に……
宇部興産が新中計発表 売上7700億円を目指す
宇部興産は5月22日、2021年度を最終年度とする3ヵ年の新中期経営計画「Vision UBE 2025 ~Prime Phase~」を発表した。 新中計「Vision UBE 2025」では、「すべてのステークホルダーに価値を創出し続ける企業」を2025のありたい姿として定め、その達成に向けて……
免震用耐火被覆システム発売 JIC、転がり支承タイプで
日本インシュレーション(JIC)は5月20日、直動転がり支承(CLB)免震装置用の耐火被覆システム「めんしんたすけ-CLB」の発売を開始したと発表した。 免震建築物の普及とともに新しい機構の免震装置が開発されているが、最近開発されたCLBに対応した耐火被覆の認定がなく、開発が求められていた。「め……
クラシックカー用タイヤ発売 日本ミシュラン、5月より
日本ミシュランタイヤは5月21日、クラシックカー用タイヤ「ミシュランMXV3-A」を発売すると発表した。サイズは14インチの2サイズ、価格はオープン。 1992年に日本国内で販売を開始した「ミシュランMXV3-A」は、一般的にヤングタイマー世代(初年度登録より約15年~30年を迎える1980年代~19……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴムのFEM解析・線形解析と非線形解析の基礎と予測精度向上のノウハウ 開催日: 2024年11月14日
開催日: 2024年11月14日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
「接着」の基礎と接着不良の原因・対策および硬化率測定と加速試験方法を学ぶ 開催日: 2024年11月28日
開催日: 2024年11月28日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日