メールマガジン
ENGLISH
三菱ケミ、市場回収の実証実験 飲料ラベル水平リサイクル実現へ
2023年12月4日 11時
三菱ケミカルグループは12月1日、カゴメ、フジシールと協働し、カゴメの一部商品に採用されている資源循環型(ラベルtoラベル)シュリンクラベルの市場回収による水平リサイクル実現に向け、実証実験を開始することを発表した。 初回となる今回は、「カゴメトマトジュース食塩無添加・低塩各720mlPET」(……
三菱ケミ、新組織で再始動 低炭素排出技術イニシアチブ
三菱ケミカルグループは12月1日、世界経済フォーラムWorld Economic Forum(WEF)の低炭素排出技術イニシアチブLow-Carbon Emitting Technologies initiative(LCET)が2023年11月、WEFから独立し、新組織「Global Impact……
積水化学、資本業務提携 デジタルプラットフォーム構築へ
積水化学工業は12月1日、資源循環におけるサプライチェーントレーサビリティシステム開発を行うCircularise B.V.(Circularise)と資本業務提携契約を締結したと発表した。 今後、Circulariseとの連携を通じたデジタルプラットフォーム構築への参画により、より一層の資源循……
DIC、人権に関する方針を改定 ステークホルダーの人権を尊重
2023年12月4日 10時
DICは12月1日、事業活動に関わる全てのステークホルダーの人権を尊重するため、「DICグループの人権に関する方針」を2023年11月15日に改定し、ウェブサイトに公開したと発表した。 同社グループは、これまでの積極的なサステナビリティ活動に加えて、2018年に国際規範や国際ルールに則った「DICグ……
DIC、環境影響を最小限に 生物多様性に関する方針策定
DICは12月1日、「DICグループの生物多様性に関する方針」を2023年11月15日に策定したことを発表した。同社グループは、環境への影響を最小限に抑えながら、生物多様性の保全・保護に積極的に貢献するため、生物多様性保全に関する責任と目標、取り組みに関する方針を公開している。 同社は、生物多様性の……
ロボット用ハンドの提案強化 タイガースポリマーIPF出展
2023年12月4日 9時
タイガースポリマーは、11月28日~12月2日に開かれたIPF国際プラスチックフェアで、新規開発品「ソフトラロボ(ロボット用柔軟指)」を始め、自動車用成形品や産業用製品を紹介した。ソフトラロボは物を持つ3つの動作(にぎる、はさむ、つまむ)が一つの指(樹脂製)で可能。異形物でも安定した把持ができる上に、……
バイオマス材の拡販に注力 加藤産商、木質フィラーなど提案
2023年12月4日 8時
加藤産商はバイオマス材を使った添加剤と機能性フィラーを11月28~12月2日に開かれたIPF国際プラスチックフェアで訴求した。一つ目の添加剤「ONEバイオシリーズB001」は、非可食のトウモロコシ由来の原料を80%使用したバイオマス添加剤。PPとPEなどの樹脂にONEバイオ001
加工技術で課題解決を提案 ゴム加工企業、IPFで披露
ゴム・プラスチックに関わる材料や加工、機械などが一堂に集うIPF Japan2023(国際プラスチックフェア)が11月28~12月2日に幕張メッセで開催された。ゴム加工企業も切削加工や2色成形など得意技術を来場者に訴求した。 ◆モリテック 金型不要の切削加工技術を活かした自社製品を中心に展示したほか、……
全品種合計で18・8%減 1~9月の合成ゴム生産
2023年12月1日 20時
合成ゴム工業会がこのほどまとめた1~9月の合成ゴム品種別生産実績によると、全品種合計の生産量は86万5561tで前年同期比18・8%減となった。 品種別生産量をみると、タイヤ向けを中心とする汎用のSBRは29万8736tで同15・7%減、同じく汎用のBRは18万1078tで同22・7%減となった。 SBR……
23年9月プラスチック原材料製品輸出入 原材料輸出の数量は7・9%増
2023年12月1日 13時
日本プラスチック工業連盟がまとめた9月のプラスチック輸出入実績によると、原材料輸出の数量は前年同月比7・9%増の34万1748tとなった。 内訳は、熱硬化性樹脂が同11・6%減で
23年9月のプラスチック・ゴム金型生産 生産はプラ減少、ゴム減少
日本金型工業会のまとめによると、9月のプラスチック金型の生産は2099組で前年同月比8・4%減、金額は91億9100万円で同14・8%減となった。 ゴム金型の生産は888組で同
23年9月のエチレン換算輸出入 輸出は増加で輸入は減少
石油化学工業協会がまとめた9月のエチレン換算輸出入実績によると、輸出は19万1569tで前年同月比44・2%増となった。 輸入は
23年10月の主要石油化学製品生産 7品目増加、11品目減少
2023年12月1日 12時
石油化学工業協会がまとめた10月の主要石油化学製品の生産実績によると、7品目が前年と比べ増加した。一方、11品目が
23年10月のMMA出荷 モノマー出荷は1万4518t
石油化学工業協会がまとめた10月のMMA生産・出荷・在庫実績によると、モノマーの出荷は1万4518tとなった。 内訳は、国内向けが8436t、輸出が6082tだった。 ポリマーの出荷は、押出板・注型板用が
23年10月のPVC・VCM出荷 PVCは5・4%増、VCMは11・8%増
塩ビ工業・環境協会の発表によると、10月の塩化ビニル樹脂(PVC)の出荷は13万7520tで前年同月比5・4%増となった。国内出荷は7万9675tで同0・4%減、輸出は5万7845tで同14・6%増となった。 塩化ビニルモノマー(VCM)は、出荷が22万9635tで同11・8%増、国内出荷は14万6545……
生産量は18万3860kg 1~9月のゴムライニング生産
日本ゴム工業会統計委員会(ライニング製品関係5社)がまとめたゴムライニング生産統計によると、23年1~9月のゴムライニングの生産量は18万3860kgで前年同期比3・9%減となった。 用途別では、構成比の3割以上を占める化学工業用が7万7992kg
23年8月のガス管自主検査合格数量 都市ガス累計は16%減
日本ゴム工業会・統計委員会(ガス管製品関係6社)の8月のガス管自主検査合格数量(化評研報告数量)によると、ゴム管については都市ガス用が6万6000m、LPガス用が5万2000mとなった。 また、小口径ホースの合計は
23年10月のPPフィルム出荷 OPPは2・4%減、CPPは2・5%減
日本ポリプロピレンフィルム工業会のまとめによると、10月の延伸ポリプロピレン(OPP)の総出荷は1万7734tで前年同月比2・4%減となった。国内出荷は1万7561tで2%減となった。内訳は、食品用が1万4240tで同0・5%増、繊維・雑貨用が1153tで同10・8%減、工業用・その他が2168tで……
事務所を移転 ピレリジャパン
ピレリジャパンは、23年12月4日をもって事務所を移転すると発表した。運営開始日は23年12月4日より。新住所は〒105-0014東京都港区芝3丁目8-2。住友不動産芝公園ファーストビル20F。電話番号(03)5418-6500(代表)。
三菱ケミのBioPBS FANLAB紙コップに採用
2023年12月1日 10時
三菱ケミカルグループは11月30日、植物由来の生分解性樹脂「BioPBS」を使用した紙コップが、八ヶ岳エリアで資源循環型システムの構築を目指す地域商社、FOOD AGRI NEXT LAB(FANLAB)に採用されたことを発表した。今回採用された10万個の紙コップは、FANLABが運営する子供向け教育……
クラレが適切な協働を目指す マルチステークホルダー方針発表
クラレは11月30日、マルチステークホルダー方針についての取り組みを発表した。 同社は、企業経営において、株主にとどまらず、従業員、取引先、顧客、債権者、地域社会をはじめとする多様なステークホルダーとの価値協創が重要となっていることを踏まえ、マルチステークホルダーとの適切な協働に取り組んでいく。 そ……
リケンテクノスが開発 リサイクル硬質塩ビ⽤改質材
リケンテクノスは11月30日、リサイクル硬質ポリ塩化ビニル(塩ビ)⽤改質材を開発したことを発表した。 硬質塩ビは剛性、耐薬品性、耐久性が⾼いという特⻑があり、建材をはじめ様々な部材に使⽤されている。このような優れた性能を有する⼀⽅、⼀度成形加⼯したものを粉砕し再利⽤する際には、熱安定性不⾜、溶融不……
バンドー化学、無料ウェビナー開催 搬送用歯付ベルト設計講座
バンドー化学は11月30日、ウェビナー「今日からできる!水平・昇降搬送用歯付ベルト設計マスター講座」を開催すると発表した。 生産拠点や物流拠点の搬送機器に使用されている水平・昇降搬送用歯付ベルトについて、「どのように設計すればよいか分からない」という悩みが機械設計者の方から多く寄せられている。そこ……
ミシュラン、6~10%値上げ 国内市販用タイヤで実施
日本ミシュランタイヤは11月30日、ミシュラン、BFグッドリッチ、カムソ各ブランドの国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を改定すると発表した。 同社では生産性の向上と販売や物流におけるコスト削減に努めてきた。しかしながら、製造にかかるエネルギー価格をはじめ、人件費や原材料価格の上昇が依然として製造費……
出光興産らが共同実験開始 プラスチックの再資源化
日本通運と出光興産は11月30日、共同で、使用済み物流資材プラスチックの再資源化(油化ケミカルリサイクル)に向けた実証実験を開始すると発表した。 同実証実験では、日本通運の物流拠点で発生する使用済み物流資材プラスチックを原料として、出光興産の子会社であるケミカルリサイクル・ジャパンが、油化ケミカル……
クラレ、先端材料技術展に出展 エポキシ樹脂硬化剤など紹介
2023年11月30日 14時
クラレは11月29日、同日から東京ビッグサイトで開催される「SAMPE Japan 先端材料技術展2023」に出展すると発表した。初出展となる「エポキシ樹脂硬化剤」をはじめ、「表面平滑性付与シート」、「熱膨張接着シート」(全て開発品)といった、さまざまな分野における複合材料の高機能化に寄与する3製品……
豊田合成が開所式開催 中国華南エアバッグ工場
豊田合成は11月29日、自動車市場として成長を続ける中国で、主力のセーフティシステム製品の生産体制を強化するために広東省に新設した工場において、11月28日に開所式を開催したと発表した。 新工場は同社のグループ会社である豊田合成(佛山)汽車部品有限公司の分工場として建設した。中国での自動車生産の拡大や……
アズビル、三菱ガス化学に提供 クラウド型バルブ解析診断サービス
アズビルは11月29日、三菱ガス化学新潟工場、鹿島工場、浪速製造所の3つの生産拠点に2024年春に向けて順次「Dx Valve Cloud Service」を提供していくことを発表した。 「Dx Valve Cloud Service」は、バルブの解析診断結果や運転中の稼働データをWebコンテンツ……
ソディック、射出成形機オプション 溶融せん断粘度測定装置開発
ソディックは11月27日、射出成形機の射出ノズルを交換し装着する、射出成形機搭載型の溶融せん断粘度測定装置「Nendy-E(ネンディ)」を開発、同社の射出成形機のオプション付属品として、2023年12月より販売を開始すると発表した。 射出成形における粘度測定装置は、高分子材料や複合材料などの溶融粘度……
東洋紡、ビトリマーを実用化 高耐熱接着シートを開発
東洋紡は11月29日、同社および東洋紡エムシーが共同で、電子材料の接着剤用途向けに、「ビトリマー(Vitrimer)」と呼ばれる新しい架橋樹脂を応用することで、溶剤フリーで常温流通(輸送・保管)を可能にした環境配慮型のポリエステル系高耐熱接着シートを新たに開発したと発表した。「ビトリマー」とは、樹脂……
ブリヂストン、6年連続受賞 PRIDE指標でゴールド
ブリヂストンは11月29日、LGBTQなどの性的マイノリティに関する取り組みを評価する「PRIDE指標」において、最高評価の「ゴールド」を6年連続で受賞したと発表した。 「PRIDE指標」とは、「企業・団体等の枠組みを超えてLGBTQ+が働きやすい職場づくりを日本で実現する」ことを目的としたwor……
故高畠亨氏の偲ぶ会 約300人が参列し遺徳偲ぶ
2023年11月30日 10時
令和4年12月15日に94歳で永眠した丸高興業の高畠亨氏の「偲ぶ会」が11月27日、東京・千代田区の東京会館で開かれた。 故人は1928年8月生まれ、1951年3月明治大学卒業後、1951年4月協和交易入社、その後1955年に丸高興業入社、1964年に2代目社長として就任した。1966年に東部ゴム商業会理……
商工懇談会でお笑い鑑賞 東部ベルトエンドレス工業会
2023年11月30日 8時
東部ベルトエンドレス工業会(柳浦文隆会長)は11月24日、東京都中央区のホテルモントレ銀座で商工懇談・懇親会を開催した。 商工懇談会では「笑って幸せな気持ちになろう」をコンセプトに「笑幸会」と題してお笑い鑑賞会を実施、物まねを取り入れたネタを披露するニュースタイル芸人「NOモーション」のお笑いを観……
新長期経営計画を策定 三洋貿易、新事業投資推進
2023年11月29日 13時
三洋貿易は11月24日、新谷正伸社長らが出席し、前期(23年9月期)業績の振り返りと今期(24年9月期)からスタートした新長期経営計画「SANYO VISION 2028」の説明会をオンラインで開催した。 前期の売上高は1225億9600万円で前期比10・2%増、営業利益は67億4000万円で同26・7%増、……
新社長に岡宗一郎副社長 岡安ゴム、岡浩史氏は会長に
岡安ゴムはこのほど、岡浩史代表取締役社長が退任し、新社長に取締役副社長の岡宗一郎氏が就任したと発表した。なお、21年間代表取締役社長を務めてきた岡浩史氏は代表取締役会長に就任した。 岡宗一郎新社長の略歴。1984年7月28日生まれの39歳。2007年3月早稲田大学理工学部物理学科卒、2007年4月ブ……
帝人、ハイブリッド素材提供 大阪ヘルスケアパビリオンに協賛
2023年11月29日 12時
帝人は11月28日、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の大阪ヘルスケアパビリオンに協賛し、同社が展開する炭素繊維と木材を組み合わせた高機能繊維強化集成材「LIVELY WOOD(ライブリーウッド)」を屋外催事場の日よけの素材として提供することを決定した。 大阪・関西万博に大阪府・市が出展す……
豊田合成、ヘルスケア分野開拓 シンクサイト社に出資
豊田合成は11月28日、ヘルスケア分野での社会課題解決を目指し、白血病などの疾患の早期発見につながる装置を手掛けるシンクサイト社に出資したと発表した。 シンクサイト社は、AIによる細胞の画像解析技術を用いた細胞分離・分析装置を開発しているスタートアップ。個々の細胞をAIで解析する技術により、従来と……
住友ゴム、2030年目標を設定 カーボンニュートラル達成へ
住友ゴム工業は11月28日、サプライチェーン全体のカーボンニュートラル達成に向けて、新たにScope3の2030年削減目標を設定したことを発表した。また、Scope1,2における2030年削減目標については、各拠点の積極的な取り組みにより前倒しで進捗しているため目標値を引き上げた。 サステナビリテ……
学生にCFRP用型材を提供 日本インシュレーション
日本インシュレーションは11月27日、学生の様々な活動を支援する一環として、2023年1月に工学院大学ソーラーチームへ炭素繊維強化プラスチック複合材料(CFRP)用型材アルティーボードFSを提供したことを発表した。提供したアルティーボードFSはレーシングカーの軽量化を図るために採用されたCFRPを成……
ブリヂストンが小平市で開催 接客・技能グランプリ
ブリヂストンは11月28日、同社のグループ会社であるブリヂストンリテールジャパンが、乗用車用タイヤチェーン店コクピット・タイヤ館のスタッフを対象に、ユーザーの要望への対応力や商品・サービス提案力を競う「接客グランプリ」ならびに、タイヤ交換作業の正確さとスピードを競う「技能グランプリ」を、2023年9……
住友理工、27億円を投資 小牧製作所に化工品新工場
住友理工は11月28日、「2029年住友理工グループ経営Vision」(2029V)の達成に向けて小牧製作所(愛知県小牧市)の刷新を開始し、その第1期として同日、化工品新工場の起工式を実施した。竣工は2024年11月、操業開始は同年12月を計画。従業員数は、新工場では約30名(2024年度見込み)、面積は……
出光興産、オートシェアで開始 キーロッカー活用新サービス
2023年11月28日 15時
出光興産は11月27日、カーシェアリング事業「オートシェア」に、キーロッカーによる鍵の受け渡しを行うサービスを新たに導入すると発表した。この新サービスは、今回千葉県のフォーユーステーションユーカリが丘SSでスタート、順次全国に拡大する。 通常のカーシェアリングでは、鍵の貸し出しは貸出車両の車内で行……
東洋紡、岩国事業所で実施 地元自治会を迎え工場見学会
東洋紡は11月27日、同社岩国事業所が、地元自治会である「灘連合自治会 環境交通安全対策委員会」の13名のを迎え、工場見学会を11月7日に実施したと発表した。 岩国事業所では、地域に根ざした事業所運営を推進するとともに、同社事業への理解を深めていただくため、地域の方々を対象とした工場見学会を定期的に実……
女性活躍の優良企業認定 帝人フロンティアが取得
2023年11月28日 14時
帝人フロンティアは11月27日、このたび、女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良であるなどの一定の要件を満たした企業に認定される「えるぼし認定」(2段階目)を取得したと発表した。 「えるぼし認定」とは、女性活躍推進法に基づき「一般事業主行動計画」の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に……
豊田合成、軽量プラ素材開発 海水由来繊維で補強性高く
豊田合成は11月27日、海水由来の水酸化マグネシウムを用いた繊維で補強した軽量プラスチック素材を開発したと発表した。 同社は脱炭素への取り組みの一環で、プラスチックやゴムの材料技術を用いた製品の軽量化に注力している。今回開発した素材は、車の内装や外装に使われる汎用プラスチック(ポリプロピレン)に、……
住友理工のシート用防振ゴム 新型アルファードに採用
住友理工は11月27日、同社のシートレールマウント(シート用防振ゴム)が、トヨタ自動車とトヨタ車体の新型アルファード、ヴェルファイアに採用されたことを発表した。 ミニバンには、乗り心地性能向上のため、シートの振動を打ち消す防振部品が採用されているが、これまでは全ての振動を打ち消すことはできていなか……
櫻テクノの解散・清算を決定 櫻護謨、収益性改善見込めず
2023年11月27日 17時
櫻護謨は11月21日、連結子会社である櫻テクノ(栃木県大田原市、伊藤宏社長)を解散及び清算することを決議したと発表した。同社によると「収益性の改善と成長性が見込めない」が解散及び清算の理由となっている。櫻テクノの事業内容は、工業用高圧ホースの組立販売及び土木資材の販売で、設立年は1989年7月となっ……
週刊ゴム株ランキング タイガースポリマー、年初来高値更新続く(11/20~11/24)
2023年11月27日 14時
11月20~24日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で18社が上昇、1社が横ばい、10社が下落した。11月24日のゴム平均は、前週末比10円36銭高の2085円59銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が櫻護謨で同5・88%高、2位がタイガースポリマーの同4・08%高、3位が……
ゴム・樹脂手袋特集 ショーワグローブ 耐切創手袋シリーズを拡充
2023年11月27日 13時
ショーワグローブ(兵庫県姫路市、星野達也社長)が現在注力する商品は、今年9月に新発売した「FORTEX(フォルテックス)シリーズ」「WIRETEX(ワイヤーテックス)シリーズ」「制電シリーズ(AX200制電EXフィット手袋、AP800制電ニトリルパーム手袋)」の3シリーズ。FORTEXシリーズは……
ゴム・樹脂手袋特集 ダンロップホームプロダクツ 樹から生まれた手袋で新製品相次ぎ投入
ダンロップホームプロダクツ(大阪市中央区、政岡憲社長)は、家庭用手袋、作業用手袋、業務用手袋などの各種手袋を始め、車いす用スロープ、ヘルスケア用品などの販売を手掛けている。 手袋では現在、自然由来の天然ゴムを用いた家庭用手袋「樹から生まれた手袋」シリーズや使い捨て手袋が売れ筋だ。「樹から生まれ……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴムのFEM解析・線形解析と非線形解析の基礎と予測精度向上のノウハウ 開催日: 2024年11月14日
開催日: 2024年11月14日
ゴム加硫剤の配合調整の基礎とスコーチ・ブルーム・分散不良のトラブル対策 開催日: 2024年11月21日
開催日: 2024年11月21日
分子スケールにおける高分子材料の変形・破壊プロセスの解析 開催日: 2024年11月22日
開催日: 2024年11月22日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
「接着」の基礎と接着不良の原因・対策および硬化率測定と加速試験方法を学ぶ 開催日: 2024年11月28日
開催日: 2024年11月28日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日