メールマガジン
ENGLISH
アシックス レスリング代表選手のウエアとシューズを提供
2012年6月19日 11時
アシックスは㈶日本レスリング協会が6月17日、第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン)でレスリングの日本代表選手が使用する試合用のウエア(シングレット)とシューズを決定したと発表した。
横浜ゴム 「グリーンウェイブ2012」参加 23000本を植樹
横浜ゴム㈱は6月18日、世界的な緑化キャンペーン「グリーンウェイブ2012」に賛同し、国内9拠点、海外13拠点の計22拠点で参加したと発表した。
【人事・組織変更】東拓工業(5月30日付)
2012年6月19日 10時
東拓工業
【人事・組織変更】日東化工(7月1日付)
日東化工
【人事・組織変更】クレハエラストマー(6月20日付)
クレハエラストマー
【人事・組織変更】東洋ゴム工業(6月19日付)
東洋ゴム工業
取材メモ モスクワからのメール
2012年6月19日 9時
横浜ゴムのロシア・リペツクタイヤ新工場の開所式の帰途、モスクワ市内を観光することができた。
墨東ゴム工業会 三木会を開催
墨東ゴム工業会は8日、東京・墨田区のベルアビス会議室で三木会を開催した。
東部ゴム商組 第3回勉強会を開催
東部工業用ゴム製品卸商業組合(西山博務会長)は11日、東京都中小企業会館9Fで第3回勉強会を開催した。
日本ゼオン タイでC5石油樹脂生産量倍増へ
2012年6月18日 15時
日本ゼオンは、子会社のゼオンケミカルズタイランド社(タイ国ラヨン県、磯崎豊社長、以下「ZCT」)において、C5石油樹脂の新規製造プラントの起工式を6月15日に開催した。
【カーボンブラック特集】キャボットジャパン 安全活動を一層強化、拡充
安全活動を一層強化、拡充 セーフティ・ディ開く グローバル企業の強み発揮 キャボットジャパン 東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル3階 TEL 03-3431-1721 WEB http://www.cabot-corp.jp/ キャボットジャパン㈱は千葉および下関に工場を有し、高性能タイヤをはじめとする高付加価値製品向けのカーボンブラックを……
【カーボンブラック特集】 東海カーボン 石巻工場はフル操業体制へ
石巻工場はフル操業体制へ 7月から 年内に中国工場の増設完了 東海カーボン 東京都港区北青山一丁目2番3号 TEL 03-3746-5100 WEB http://www.tokaicarbon.co.jp/ 震災による石巻工場の津波被害から約1年3ヵ月半が経過、懸命な復旧により、今年4月に石巻工場が一部設備の復旧を果たし、カーボンブラックの生産を……
【カーボンブラック特集】 旭カーボン 技術力を発揮して需要確保
技術力を発揮して需要確保 バイオマスカーボン 将来技術で研究開発を加速 旭カーボン 新潟市東区鴎島町2 TEL 025-274-1211 WEB http://www.asahicarbon.co.jp/ 旭カーボン㈱はタイヤメーカーのブリヂストンのグループ会社であり、提案型企業という使命のもと、高度な品質管理体制でタイヤをはじめ、自動車部品向け……
【カーボンブラック特集】 カーボンブラック タイヤ需要は堅調に推移
アジアの需要が伸長 グローバル展開が課題に 国内は高付加価値化で差別化 カーボンブラック業界の動きを顧みると、昨年は東日本大震災でカーボンメーカーの工場が被災、供給力の低下により需要家が輸入品の調達を増やし、2011年年間の輸入量は18万㌧を超え、過去2番目の高水準となった。 2012年は国内メーカ……
【カーボンブラック特集】 大王製紙と兼松 カー黒代替の新素材サンプル供給開始
カー黒代替の新素材 サンプル供給開始 大王製紙と兼松 大王製紙㈱と兼松㈱の両社は、カーボンニュートラルな超軽量中空炭素微粒子「リグニンブラック」を製造するテストプラントを大王製紙の三島工場内(愛媛県)に設置し、実証実験およびサンプル供給を開始すると発表した。 平成22年度より、両社は「リグニンブラッ……
錦湖タイヤ クライスラー新車に 「SOLUS」をOE供給
2012年6月18日 13時
朝鮮日報によると、錦湖タイヤは10日、米国3位の自動車メーカー、クライスラーが北米市場向けに発売する新車「ダッジ・ダート」にOEタイヤ(新車販売時に装着されるタイヤ)を供給すると発表した。
日本ゴム工業会 ロール部会総会を開催 新会長に山内氏
2012年6月18日 11時
日本ゴム工業会・ロール部会は6月8日開催のロール部会総会で、
横浜ゴム ロシア市場でシェア拡大目指す
横浜ゴム㈱(野地彦旬社長)のロシアのタイヤ生産販売会社「ヨコハマR.P.Z」(鈴木伸一社長)がリペツク州リペツク特別経済区(SEZ)で建設を進めていた新乗用車用タイヤ工場がこのほど竣工した。
三井化学 岩国大竹工場事故のプラント再開見通しを発表
2012年6月18日 10時
三井化学㈱は岩国大竹工場で発生した爆発・火災事故について6月14日、謝罪の意を表すとともに、事故に関する工場構外の被害への対応状況、今後のプラント稼動再開の見通しなどを発表した。工場近隣の家屋などの被害は、現在までに約8割の補修が完了している。同社は引き続き、補修対応を実施していく。
東洋紡 ポリ塩化ビニル製の医療用血液回路チューブを開発
東洋紡績㈱は6月14日、ポリ塩化ビニルの可塑剤として「Hexamoll DINCH」(1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニルエステル)を使用したより安全性の高い医療用血液回路チューブを新たに開発したと発表した。
金星ゴム工業 杉本哲夫会長のお別れ会
2012年6月18日 9時
去る5月29日に80歳で亡くなった杉本哲夫氏(金星ゴム工業代表取締役会長)のお別れの会が6月8日、東武ホテルレバント東京「錦の間」で開かれた。
2月統計プラ加工機生産 射出成形機は13 %増の1207台
日本プラスチック機械工業会がまとめた2012年2月のプラチック加工機械の生産実績は前年同月比13・4%増の1365台となった。
全日本履物団体協議会 第35回通常総会を開催
全日本履物団体協議会は14日、東京・上野精養軒で第35回通常総会を開催した。
3月の樹脂原料生産 熱可塑性樹脂は2ケタ減
日本プラスチック工業連盟はこのほど、2012年3月のプラスチック原材料生産実績をまとめた。全体の生産量は昨年7月から今年3月まで8ヵ月連続でマイナスとなっており、市場の低迷から回復には至っていないことが伺える。
クレハエラストマー100期業績 増収減益に
クレハエラストマーの第100期決算(平成23年3月21日~平成24年3月20日)は、売上高66億6000万円、前期比0・8%増、経常利益3000万円、同74・1%減の増収減益となった。最終利益は法定実行税率変更による繰延税金資産減少により当期純損失1100万円となった。 事業別概況は、ゴムシート・シート加工……
2月のプラスチック生産 4%台の減少
日本プラスチック工業連盟はこのほど2月のプラスチック製品生産実績をまとめたが、それによると異形押出製品などを含めた合計の生産量は47万2600㌧、前年同月比2・8%減となり、昨年7月から8ヵ月連続で前年実績を下回った。この結果、本年1―2月期累計の生産量は90万9591㌧、前年同期比4・4%減となっ……
ニュースの焦点 エコカー補助制度 今夏にも終了へ
景気刺激策の一環である政府の「エコカー補助金」制度は、来年1月31日までが対象期間であるが、予算額(2747億円)に対して今年6月時点で申請額は1431億円、全体の52%に達し、予定よりも相当早く終了となる見込みだ。 エコカー制度について、政府は「予算の範囲内で対応する」(枝野経産相)としたことから……
葛飾ゴム工業会 第27回通常総会を開催
葛飾ゴム工業会は6月8日、午後6時30分より東京・葛飾区のかつしかシンフォニーヒルズで第27回通常総会を開催した。
東洋ゴム 第12回化工品東洋会総会 技術開発体制を強化
東洋ゴム工業㈱の化工品代理店組織である「化工品東洋会」は6月13日、高知県安芸郡の土佐ロイヤルホテルで第12回化工品東洋会総会を開催した。
ユーシー産業 ドレンホースYDH型の価格引き下げ
ユーシー産業㈱はルームエアコン用「エバック断熱ドレンホースYDH型(YDH―14―1)」の販売価格について、従来価格1万1500円(一本当たり575円)だったものを価格改定し、新価格として9800円(同490円)に変更、一層ユーザーが購入しやすくした。 断熱ドレンホースは安心、施工時間の短縮、トータル……
自動車部品企業の3月期経営動向 収益は2割超の減益に
日本自動車部品工業会は6月13日、上場自動車部品企業83社の2011年3月期の経営動向をまとめた。調査企業合計の売上高は19兆959億円、前年度比0・6%増、営業利益は9153億円、同20・7%減、経常利益は9608億円、同16・9%減、当期純利益は5079億円、同22・5%減と大幅な減益となった。上期は震……
国際食品工業展が開幕 ゴム企業も多数出展
2012年6月15日 16時
食品工業最大の総合トレードショー「FOOMA JAPAN2012」が6月5日から8日までの4日間、東京ビッグサイトで開催された。第35回目となった今回は、国内外から666社(2927小間)が出展、食品機械・装置の展示のみならず、講演会やセミナー、シンポジウムも開催され、会期中は大勢の来場者で賑わっ……
山下ゴム タイ子会社Y-TECで定礎式開催
2012年6月15日 13時
山下ゴムは、タイ子会社であるYーTECの第2工場建設地で5月21日、定礎式を行った。
三菱化学 鹿島でエチレンカーボネート増強
2012年6月15日 10時
三菱化学㈱は、鹿島事業所において、リチウムイオン二次電池等の原料として使われるエチレンカーボネート(炭酸エチレン)の生産能力を増強する。
ランクセス 岩手県の「子どもセンター」を支援
ランクセスは、東日本大震災により被災した子どもたちの支援を目的に、義援金総額31万ユーロ(約3250万円)を、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(以下SCJ)に寄付した。
ブリヂストン ラベリング最高グレード「ECOPIA EP001S」を発売
㈱ブリヂストンは6月14日、低燃費タイヤ「ECOPIA」ブランドの新商品として、業界初となる「ラベリング制度」最高グレード(低燃費グレード:「AAA」、ウェットグリップグレード:「a」)を達成した、「ECOPIA EP001S」(エコピア イーピーゼロゼロワンエス)を2012年8月1日から発売すると……
クレハ 中国でフッ化ビニリデン樹脂新工場建設
2012年6月15日 9時
㈱クレハは6月8日、中国におけるフッ化ビニリデン樹脂製造会社である呉羽(常熟)氟材料有限公司の新工場建設に着手したと発表した。
昭和電工 エチレンプラント稼動再開
昭和電工㈱は13日、大分コンビナートエチレンプラントにおいて3月18日に冷却工程の設備不具合が発生し、これまで行っていた補修が完了したと発表した。
東部ゴム商組 商品説明会を開催 約1200人が来場
東部工業用ゴム製品卸商業組合は5月29日、商品展示説明会「来て見て学んで明日の糧PartⅢ」を都立産業貿易センター・浜松町館で開催。前号に引き続き商社・団体編として、出展各社の製品・技術を紹介する。 ホッティーポリマー 同社の独自製品や超極細のエンプラチューブなどをメインに展示。 今回は訪問者にi……
日立電線 チェコでブレーキホース増強 13年に2倍増目指す
2012年6月14日 19時
日立電線の連結子会社であるHitachi Cable Europe Ltd.(本社:英国 バークシャー州、取締役社長:中野 友義、以下「HCE」)はチェコに自動車部品の新工場を設立する。
東洋ゴム 「NANOENERGY」を欧州で発売へ
2012年6月14日 17時
東洋ゴム工業は低燃費タイヤ「NANOENERGY(ナノエナジー)」ブランドのグローバル展開第一弾として、本年10月より、欧州市場へ商品供給を開始する。
ムーンスター 川島海荷さんが原宿で一日店長
2012年6月14日 14時
株式会社ムーンスターは「K・SWISS」の2012年のブランドアイコンに女優の川島海荷さんを起用すると発表した。
アシックス 日本代表選手にシューズ提供
2012年6月14日 12時
㈱アシックスは6月11日、第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン)に向けて、マラソンおよび陸上競技(短距離)の日本代表選手に提供する特製シューズを作製したと発表した。 同社製シューズに対して高い信頼を得ていることから、各選手やコーチの意向を受けて、マラソンシューズと短距離用スパイクシュー……
電気化学工業 自己株式取得と消却を発表
電気化学工業株式会社は、6月11日に開催された取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項および会社法第178条の規定に基づき、自己株式の消却を行うことを決議したと発表した。
東洋ゴム 中国市場向けに「PROXES C100」発売
2012年6月14日 11時
東洋ゴム工業㈱の中国におけるトーヨータイヤ販売会社である東洋輪胎(上海)貿易有限公司は6月13日、中国市場専用セダン向けタイヤ「PROXES C100(プロクセス・シーヒャク)」を、2012年8月より発売すると発表した。
ニュースの焦点 合成ゴム アジアでの生産能力増強加速
2012年6月14日 9時
アジアでの旺盛な自動車生産、タイヤ需要増を背景に合成ゴムの生産能力増強が相次いでいる。 ランクセスは、台湾のTSRC社との合弁事業の一環として中国の南通で進めていた、アクリロニトリル・ブタジエンゴム(NBR)の新工場の稼動を、予定通り開始した。 両社はこの新工場に、共同で5000万米ドル(出資……
帝人 「Endumax」をロープ・ケーブル向けに展開
2012年6月13日 16時
帝人グループでアラミド繊維事業を展開するテイジン・アラミドB.V.(本社:オランダ・アーネム市)は6月11日、高機能ポリエチレンテープ「Endumax(エンデュマックス)」に、新たにロープ・ケーブル用途向けに細幅・薄型テープを開発し、今夏より市場展開していくと発表した。
三井化学 次世代認定マーク「くるみん」を取得
三井化学㈱は、5月21日に厚生労働省東京労働局より「次世代育成支援対策推進法」に基づく「基準適合一般事業主」として認定され、次世代認定マーク「くるみん」を取得したと発表した。
三菱エンジニアリング 透明難燃ポリカーボネート樹脂を開発
三菱エンジニアリングプラスチックス㈱は、一般的なポリカーボネート樹脂に独自の配合技術を駆使することにより、薄肉成形時における透明性と難燃性を兼ね備えた世界最高水準のポリカーボネート樹脂を開発したと発表した。
NEDO 炭素繊維複合材料開発で技術革新賞
NEDOは11日、実施中の複合材料開発プロジェクトの研究成果が、世界最大規模の複合材料展示会の主催団体であるJECから「技術革新賞 2012(自動車部門)」を受賞したと発表した。
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム・エラストマー・添加剤の分析技術とデータ解析方法とゴム材料劣化分析を学ぶ 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日