メールマガジン
ENGLISH
JPMA臨時総会を広島で開催 会員の近況報告で情報交換
2023年10月19日 11時
日本ゴム精練工業会(JPMA、畑中康平会長)は10月5~6日にわたり、広島インテリジェントホテルアネックスで臨時総会を開催し、会員企業から16社が参加した。 臨時総会では、2024年度役員体制案、今後の行事ならびにスケジュール、会員各社の近況報告が行われた。 冒頭、畑中会長は「ウクライナ侵攻の長期……
豊田合成、連携協定締結 駐車場シェアサービス活用
2023年10月19日 10時
豊田合成は10月18日、ウルフドッグス名古屋を運営するTG SPORTSおよび中部電力ミライズコネクトと、同社が所有する「エントリオ」でのイベント開催時に懸念される駐車場不足やそれに伴う渋滞の解消に向けて、中部電力ミライズコネクトが展開する駐車場シェアサービス「特P」の活用に関する連携協定を締結した……
バンドー化学、搬送ベルトなど出展 フードメッセinにいがた
バンドー化学は10月18日、2023年11月8日から朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターで開催される「第15回フードメッセinにいがた2023」に、出展することを発表した。 会期は、2023年11月8日(水)~11月10日(金)10:00~17:00(最終日は16:00まで)、会場は朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンタ……
横浜ゴムのブルーアース 新型N-BOXに新車装着
横浜ゴムは10月18日、本田技研工業が2023年10月より国内で発売した新型軽自動車「N-BOX」の新車装着(OE)用タイヤとして、「ブルーアースAE-01」の納入を開始したことを発表した。装着サイズは155/65R14 75S。 「ブルーアースAE-01」は「環境性能のさらなる向上+人に、社会にやさしい」を……
積⽔化学とコスモエネルギー CCUに向けた共同検討開始
積⽔化学⼯業は10月18日、同社とコスモエネルギーホールディングスが、積⽔化学が持つ⼆酸化炭素(CO2)を⼀酸化炭素(CO)へ⾼効率で変換する技術(ケミカルルーピング反応技術)を⽤いたCO2有価物変換(CCU)に向けた共同検討について基本合意書を同日締結したことを発表した。 同社は、独⾃開発した触……
クラレ、オンライン展示会出展 ケミカルマテリアルジャパン
クラレは10月18日、10月23日から開催されるオンライン展示会「ケミカルマテリアルJapan2023-ONLINE-」に出展することを発表した。持続可能な社会に向けた先端化学材料・製品が集結する「先端化学材料・素材総合展」にて、同社の独自技術から生まれたイソプレンケミカル関連の高機能材料、「反応性希釈……
レーザ加工機1月から受注開始 ソディック、フェムト秒技術搭載
2023年10月19日 9時
ソディックはリニアモータ駆動フェムト秒レーザ加工機「LSP5070」を開発し、24年1月より受注を開始する。フェムト秒レーザは1000兆分の1秒単位で発振される超短パルスレーザ。 新製品「LSP5070」は、同社が長年培ってきたリニアモータ制御技術と最先端のフェムト秒レーザ技術、およびAI(人工……
住友ゴム、ダンロップ装着車が獲得 ダートトライアルシリーズチャンピオン
2023年10月18日 16時
住友ゴム工業は10月16日、同社がダンロップとしてサポートする車両が、全7戦で開催された「2023年全日本ダートトライアル選手権」で、全10クラス中、4クラスでシリーズチャンピオンを獲得したことを発表した。 ダートトライアルは、未舗装路面をドリフト走行で駆け抜けてタイムを競う、迫力のあるモータースポ……
三井化学、3年連続第1位 ディスクロージャー優良企業選定
三井化学は10月17日、公益社団法人日本証券アナリスト協会による、2023年度(第29回)「証券アナリストによるディスクロージャー優良企業選定」において、化学・繊維部門で3年連続第1位の優良企業に選定されたことを発表した。 今回の受賞では、経営トップをはじめ各役員が積極的にIRに関与している姿勢、ま……
横浜ゴムの米国タイヤ販売会社 アドバンをワンメイク供給
横浜ゴムは10月17日、同社の米国のタイヤ販売会社であるヨコハマタイヤコーポレーション(YTC)が、米国で開催されるポルシェレース「Porsche Sprint Challenge North America and USA West by Yokohama」の2024年シリーズに「アドバン」レーシ……
レゾナックと川崎重工業 水素発電事業開発覚書を締結
レゾナックは10月17日、同社と川崎重工業が同日、2030年頃の水素利活用を見据えた「川崎地区の水素発電事業開発にかかる協業の覚書」を締結したことを発表した。 同覚書は、国際液化水素サプライチェーンの確立が見込まれる2030年頃に、同社川崎事業所で100MW以上の水素発電事業(CO2削減量70万トン相……
住友ゴムのダンロップ装着ライダー シリーズチャンピオン獲得
住友ゴム工業は10月16日、同社がダンロップタイヤでサポートするジェイ・ウィルソン選手が国内最高峰のモトクロスシリーズ「全日本モトクロス選手権」の最高峰クラス「IA1」において、開幕から7大会連続で優勝し最終戦を待たずして初のシリーズチャンピオンを獲得したことを発表した。 なお、「IA1」クラスに……
横浜ゴムが出展 ジャパンモビリティショー
横浜ゴムは10月17日、10月26日~11月5日(一般公開は10月28日~)まで東京都江東区の東京ビッグサイトで開催される「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2023」に出展すると発表した。 今回は「ヨコハマが創る未来のタイヤ」をテーマに、開発中の先進技術と、EV対応技術やサ……
PS国内出荷は前年割れ続く 日本スチレン工業会、定例会開く
2023年10月18日 9時
日本スチレン工業会は10月17日、顕谷一平会長(PSジャパン・代表取締役社長)と原敬(デンカ執行役員)らが出席し定例会を開催した。顕谷会長がポリスチレン(PS)の
TOYO TIRE 「#オプカン女子会」を初開催
2023年10月18日 8時
TOYO TIREは9月30日、SUV用タイヤ「オープンカントリー」の女性ユーザーの拡大を目的としたイベント「#オプカン女子会」をさなげアドベンチャーフィールド(愛知県豊田市)で初開催した。 「#オプカン女子」とは、愛車に「オープンカントリー」を装着しカスタムを楽しむ、SNS発信が旺盛で元気で活動……
住友ゴムがセンシングコア実証実験 中国・蘇州の新交通システム構築
2023年10月17日 13時
住友ゴム工業は10月16日、スマートシティ化が進む中国江蘇省蘇州市にて、新たな交通システム構築に向けて、独自のセンサーレスのセンシング技術「センシングコア」による自動運転バスの実証実験を6月より開始していることを発表した。実証実験では、走行中の自動運転バスからクラウドに送信された情報を「センシングコ……
三菱ケミと北海道大研究グループ 新たなPBS分解酵素発見
三菱ケミカルグループは10月16日、北海道大学大学院水産科学研究院の澤辺智雄教授と同社の研究グループが、海洋での分解性が乏しいポリブチレンサクシネート(PBS)に対し、分解性を示す海洋細菌ビブリオ・ルバー(V.ruber)を発見し、さらに本海洋細菌から新たなPBS分解酵素の特定に成功したことを発表し……
帝人フロンティア、第三者認証取得 CO2排出量算出システムで
2023年10月17日 12時
帝人フロンティアは10月16日、ポリエステル繊維におけるCO2排出量を算出する独自のシステム「TLC3(テレックサン)」について、第三者認証機関である一般社団法人日本LCA推進機構から、ライフサイクルアセスメントの国際標準規格であるISO-14040 2006およびISO-14044 2006に準拠……
プライムポリマーが値上げ ポリエチレン・ポリプロピレン
プライムポリマーは10月16日、ポリエチレン・ポリプロピレンについて、11月1日納入分より価格改定を実施すると発表した。 対象製品は、ポリエチレン(HDPE、LLDPE)、ポリプロピレン(PP)で、価格改定幅は現行価格対比+10円/kg以上となる。 OPECプラスの協調減産、サウジアラビアなどの自主減……
デンカがABS樹脂など値上げ 11月1日納入分より
デンカは10月16日、「ABS樹脂」、「デンカIP」、「透明樹脂」、「クリアレン」について、価格改定すると発表した。 改定時期は2023年11月1日納入分より、改定幅は、デンカAS、デンカABS、デンカ耐薬ABS(SRシリーズ)、デンカABSコンパウンド(ガラス繊維強化、摺動、PCアロイ等)、デンカ……
週刊ゴム株ランキング 豊田合成反発、まちまちの展開で首位に(10/10~10/13)
2023年10月17日 9時
10月10~13日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で18社が上昇、1社が横ばい、10社が下落した。10月13日のゴム平均は、前週末比22円高の2022円62銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が豊田合成で同4・91%高、2位が三ツ星ベルトの同3・42%高、3位が東海カー……
8月の日本銀行物価指数 プラ製品は0・1ポイント下降
2023年10月16日 17時
日本プラスチック工業連盟(2020年平均100、プラ工連による計算値)がまとめた日本銀行・物価指数の23年8月実績によると、石油化学系基礎製品においては、9品目平均
23年8月の発泡スチロール(EPS)の部門別出荷量 国内輸入合計は8・6%減
2023年10月16日 14時
発泡スチロール協会のまとめによると、8月の発泡スチロール(EPS)の部門別出荷量(国内+輸入)は8589tで前年比8・6%減と
23年8月の自動車タイヤ 国内生産は5・6%減
日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた8月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は882万本で前年同月比5・6%減、国内出荷は631万7000本で同13・8%減、輸出出荷は278万2000本で同0・5%減となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が65万9000本、……
23年8月のPC・硬質塩化ビニル平板・波板出荷実績 PC平板は前年比18・0%減
日本プラスチック板協会がまとめた8月のポリカーボネート(PC)・硬質塩化ビニル平板・波板出荷実績は、硬質塩化ビニルの出荷量(国内・輸出)合計は、平板が836tで前年同月比17・0%減、波板が270tで同12・0%減となった。 また、ポリカーボネートの出荷量は平板が
23年9月の発泡スチレンシート出荷 合計は8430t
発泡スチレンシート工業会のまとめによると、9月の発泡スチレンシートペーパー(PSP)の総出荷量は8430tで前年同月比2・5%減となった。 出荷の内訳は、生鮮食品包装用トレーをはじめとしたトレー反が3850tで同3・7%減、弁当容器などの一般反は1740tで同2・8%減となった。 ラミネート素……
23年8月のカセイソーダ出荷 総出荷は6・8%減
日本ソーダ工業会がまとめた8月のカセイソーダ生産・出荷実績によると、総出荷は33万5268tで前年同月比6・8%減となった。 国内需要は23万9867tで同11・8%減となった。 内訳を見ると、自家消費が8万1555tで同10・0%減、販売が
23年8月のカーボンブラック 出荷量は1・7%減
カーボンブラック協会がまとめた8月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は3万8987tで前年同月比1・7%減となった。 出荷内容は、ゴム用が3万6892tで同1・5%減、非ゴム用その他が2095tで同5・8%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが2万7656tで同4・6%減、一般ゴム向……
東洋紡エムシー、1月1日納品分より 光機能材料製品価格改定
2023年10月16日 11時
東洋紡エムシーは10月12日、光機能材料製品の一部銘柄について、価格改定を実施することを発表した。 光機能材料製品に関しては、原油価格の高止まりを背景にした原材料および梱包資材の度重なる値上げ、製造時のユーティリティコストの上昇が続いている。 このような状況下で、同社は徹底したコスト削減に鋭意努力……
住友ゴム、国内メーカー初 RFID搭載市販タイヤ発売
住友ゴム工業は10月13日、10月から国内メーカー初のタイヤ個体識別が可能となるRFID(Radio Frequency Identification)搭載市販タイヤを発売すると発表した。対象商品はEV路線バス向けリブタイヤダンロップ「e.エナセーブSP148」およびタクシー用オールシーズンタイヤ ダ……
旭化成パックスを清算 旭化成、容器・フィルム事業を譲渡
旭化成は10月13日、100%子会社の旭化成パックスに関して容器事業の事業譲渡の完了、フィルム事業の譲渡契約の締結、会社清算の決定を発表した。 容器事業の譲渡については、2023年10月1日付で、同容器事業をアァルピィ東プラに譲渡し、同日付で、旭化成パックスの本社を移転した。また、同容器事業に係る小……
TOYO TIREが交通安全啓発 奈良県警と協働で3度目
TOYO TIREは10月12日、同社グループが9月30日(土)、奈良県生駒市交通対策協議会と奈良県 生駒警察署が共催する「交通安全ファミリーイベント」に協力し、会場(コメリパワー生駒店)内でタイヤ安全啓発活動を実施したことを発表した。 この日は奈良県警察本部が推進する「秋の交通安全県民運動」の最終……
ブリヂストンが出展 ジャパンモビリティショー
ブリヂストンは10月13日、2023年10月25日(水)から11月5日(日)に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「ジャパンモビリティショー2023」に出展することを発表した。モビリティショーはこれまでの東京モーターショーから生まれ変わり、「クルマからモビリティへ」「東京からジャパンへ」進化し、「……
積水化学のペロブスカイト太陽電池 イノベーション・ウィークに出展
積水化学工業は10月13日、国際再生可能エネルギー機関(IRENA)主催のイノベーション・ウィーク(9月25日~28日までドイツのボンで開催)にて、フィルム型ペロブスカイト太陽電池サンプルの展示とともに、開発の概要を説明したと発表した。 同社は、イノベーション・ウィーク3日目(9月27日)に開催された、……
発がん性含まない皮膚マーカー 早川ゴムと近大医学部ら共同開発
2023年10月16日 10時
早川ゴムは、近畿大学医学部放射線医学教室(放射線腫瘍学部門)門前一教授と、同小児科学教室医学部宮崎紘平講師、岡山中央病院放射線がん治療センター中山真一主任を中心とする研究グループと共同で、放射線治療や手術で患者の皮膚に目印をつける際にマーカーとして使用する、発がん性物質を含まない「サージカルスキ……
アキレス、センチュリーに供給 トヨタと開発、導電表皮材
2023年10月15日 15時
アキレスは、同社の導電性表皮材をトヨタ自動車に供給し、23年9月に発表した「センチュリー」に採用されたと発表した。導電性表皮材は、運転席のシートに用いることで、ドライバーと周辺に溜まっている静電気をボディ全体に分散させて帯電量を軽減するもの。同製品の静電気軽減機能が安定した車両挙動に貢献するととも……
豊田合成、RD燃料実証実験に参加 TGロジスティクスが実施
2023年10月13日 14時
豊田合成は10月12日、長期環境目標である「2050年までのサプライチェーン全体でのカーボンニュートラル実現」に向け、物流におけるCO2削減の取り組みとして、グループ会社であるTGロジスティクスにおいて、トラックの軽油の代替燃料である「リニューアブルディーゼル燃料」(RD燃料)の有効性を確認する実証……
出光とトヨタが協業で合意 全固体電池の量産技術で
出光興産は10月12日、同社とトヨタ自動車が、バッテリーEV(BEV)用の有力な次世代電池である全固体電池の量産化に向けて、固体電解質の量産技術開発や生産性向上、サプライチェーン構築に両社で取り組むことに合意したことを発表した。全固体電池の材料開発等で世界をリードする両社が連携することで、2027~……
F1単独サプライヤーに指名 ピレリ、2027年まで18年連続
ピレリは10月10日、フォーミュラ1とFIA(国際自動車連盟)が2025年から2027年までの3年間のオファーを受け入れたことで、グローバルタイヤパートナーとしてフォーミュラ1におけるプレゼンスを拡大したことを発表した。さらにFIAとFOMは、パートナーシップを1シーズン延長するオプションも用意して……
横浜ゴムアドバン装着車が優勝 NLSスピードトロフィー部門
横浜ゴムは10月11日、グローバルフラッグシップタイヤブランド「アドバン」を装着しドイツの「ニュルブルクリンク耐久シリーズ(NLS)」に2台の「アドバン」カラー車両で参戦していたBMWカスタマーチーム「ヴァルケンホルスト・モータースポーツ」の34号車がシリーズを通して獲得ポイントを競うNLS Spee……
旭化成社員がアワード受賞 オープンイノベーションが評価
旭化成は10月12日、米国発のアクセラレーター/ベンチャーキャピタルであるPlug and PlayJapanが9月14日より2日間にわたって開催した日本とグローバルのスタートアップエコシステムを探索するイベント「Japan Summit Summer/Fall 2023 Batch-Tokyo Edi……
ダウ、包装業界で最高の栄誉 パッケージングアワード募集開始
ダウは10月12日、2023/2024年度パッケージング・イノベーション・アワードの詳細を発表した。 パッケージング・イノベーション・アワードは技術的進歩、サステナビリティ、ユーザー体験の向上における画期的なパッケージに与えられる賞であり、包装業界の最高の栄誉となる。業界で最も長く続いている、独立……
旭化成ら自然共生サイト あさひ・いのちの森が認定
旭化成および旭化成ホームズは10月12日、国際的な生物多様性保全目標 30by30 への取り組みとして環境省が初めて認定する自然共生サイトに、「あさひ・いのちの森」が認定されたと発表した。 30by30(サーティ・バイ・サーティ)とは、2030年までに生物多様性の損失を食い止め、 回復させる(ネイチャーポジテ……
東和コーポ、ロボット用手袋 メカトロテックジャパンで展示
東和コーポレーションは10月12日、⼯場などで使われるロボット・⾃動機に装着することで、⽔や油から保護しグリップ⼒を確保するロボット⽤グローブのシリーズ「ROBO Glove(ロボグローブ)」を、2023年10⽉18⽇~10⽉21⽇ポートメッセなごやで開催される「メカトロテック ジャパン2023」にて展⽰し……
住友ゴムのグループ企業が導入 天然ゴムのリスク評価ツール
住友ゴムは10月12日、同社グループの天然ゴム調達会社であるSUMITOMO RUBBER SINGAPOREが、天然ゴムに特化した環境・社会的リスク評価ツールを2023年7月から導入したと発表した。 同ツールの活用により、天然ゴムの持続可能な調達の実現を加速する。 原材料調達にかかわる状況として……
BEV技術や取り組みを披露 芝浦機械、ソリューションフェア
2023年10月13日 13時
芝浦機械は10月13日、10月31日~11月2日に沼津工場(静岡県沼津市)と御殿場工場(同御殿場市)で開かれる「第18回芝浦機械グループソリューションフェア2023」の記者発表会をオンラインで実施した。同ソリューションフェアは2002年に第1回目の開催以降、盛況を博してきた。コロナ禍の3年は開催を中止してい……
BASFが旭化成に テトラヒドロフランを供給
2023年10月13日 9時
BASFは10月11日、旭化成のロイカ事業部にバイオマスバランス・アプローチによるテトラヒドロフラン(THF BMB)を供給することになったと発表した。 旭化成は、同社のTHF BMBを使用してロイカブランドのもと、サステナブルなマスバランスグレードのプレミアムストレッチファイバーを生産する。 今回……
バッテリー用グレード開発 ソルベイ、PPAで熱暴走防止
ソルベイは、熱暴走や熱伝導に対する耐性が必要なバッテリー用途向けのグレードとして、長繊維ガラス(LGF)を充填フィラーに使用している「Xencor」ファミリに芳香族ポリアミド(PPA)を用いた熱暴走防止用の新規グレード「Xencor XTreme」を加える。 Xencor XTreme PPA……
ランクセス、混床樹脂開発 半導体超純水向け、金属含有低減
ランクセスは、半導体製造で使用する超純水向けに新たに混床樹脂を開発した。 従来品レバチット(Lewatit)ウルトラピュア1296 MD混床樹脂と比較し、新製品レバチットウルトラピュア1296 MD PLUSは、鉄、亜鉛、ナトリウムなどの金属の含有量を大幅に低減する。 イオン交換樹脂「レバチッ……
週刊ゴム株ランキング ニッタ反発、年初来高値に肉薄(10/2~10/6)
2023年10月12日 18時
10月2~6日のゴム関連企業29社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で4社が上昇、1社が横ばい、24社が下落した。 10月6日のゴム平均は、前週末比59円26銭安の2000円62銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位がニッタで同3・61%高、2位がアキレスの同2・36%高、3位がオカモト……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴムのFEM解析・線形解析と非線形解析の基礎と予測精度向上のノウハウ 開催日: 2024年11月14日
開催日: 2024年11月14日
ゴム加硫剤の配合調整の基礎とスコーチ・ブルーム・分散不良のトラブル対策 開催日: 2024年11月21日
開催日: 2024年11月21日
分子スケールにおける高分子材料の変形・破壊プロセスの解析 開催日: 2024年11月22日
開催日: 2024年11月22日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
「接着」の基礎と接着不良の原因・対策および硬化率測定と加速試験方法を学ぶ 開催日: 2024年11月28日
開催日: 2024年11月28日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日