メールマガジン
ENGLISH
日東化工の第3四半期 ゴム事業は17%増収
2012年2月6日 10時
日東化工の2012年3月期第3四半期決算(非連結)は、売上高73億3500万円、前年同期比1・2%増の増収となったが、収益面は営業損失900万円、経常損失2300万円、四半期純損失2700万円となった。
中小企業基盤整備機構のDIによる中小企業の景況
日本ゴム工業会の中小企業委員会は、理事会において「DIによる中小企業の景況」を明らかにした。これは、中小企業基盤整備機構が調査(第126回)した、2011年10―12月期の概要を示したもの。
フコク 第3四半期売上高は2%台の増収
フコクの2012年3月期第3四半期連結決算は、売上高402億200万円、前年同期比2・6%増の増収となったが、営業利益は25億700万円、同20・0%減、経常利益25億8100万円、同18・1%減の減益決算となった。四半期純利益は16億4500万円で同9・1%減。
新春トップインタビュー 藤倉ゴム工業
藤倉ゴム工業 中 光好社長 -2012年1月1日号掲載- 中国の工場建設で販売拡大強化 埼玉に新工場を取得 新生産体制で臨む 本年は東日本大震災で工場が影響を受けたが、新生産体制で臨む藤倉ゴム工業。生産・販売体制の立て直しなどに本格着手するいう中光好社長に事業方針などを聞いた。
日本ゴム工業会理事会の詳報(労務関連)
〈年末賞与・一時金の妥結結果について〉 平成23年の年末賞与・一時金交渉は、日本ゴム工業会の情報交換参加会員56社の半数近くが春季労使交渉の際に夏冬型年間協定で解決しており、残りの企業で今回交渉が行われたが、その大半が12月上旬までに解決に至った。
新春トップインタビュー ハバジット日本
ハバジット日本 瀧波 厚子社長 -2012年1月1日号掲載- 「工場まるごとハバジット」が貢献 11年度売上高 過去最高を計上 広範な品揃えを武器に 「工場まるごとハバジット」の具現化で過去最高の売上高を達成したハバジット日本。瀧波厚子社長に2012年の事業方針を聞いた。
大阪ゴム工業会 新年賀詞交歓会
大阪ゴム工業会の新年賀詞交歓会が1月30日、午後6時から大阪市北区梅田のザ・リッツ・カールトン大阪4F「ザ・ボールルーム」で盛大に開催された。当日は関連団体代表はじめ,大阪ゴム工業会会員企業のトップらが顔を揃え、賛助会員代表を含め総勢90名が出席した。
大野ゴム 組織改正実施
大野ゴム工業(大野洋一社長)は2011年12月17日開催の取締役会において経営基盤の強化および顧客サービスの充実を図るため、会社全般の営業を統括する本部長に常務取締役をおき、購買・物流管掌、製造管掌を分掌する組織改正を行った。新組織体制は次のとおり。( )内は管掌。
日本ゴム工業会理事会の詳報(環境関連)
最近の動向を踏まえた経団連の低炭素社会実行計画への対応について、報告を申し上げる。日本ゴム工業会では、経団連の低炭素社会実行計画について、一昨年9月に参加を表明し、その後実行計画の中身について環境委員会で検討を行い、昨年6月、常任理事会の審議を経て、経団連へ提出した。
日本ミシュラン 建機用タイヤなど値上げ
日本ミシュランタイヤ㈱は、建設機械用および産業機械用国内市販タイヤのメーカー出荷価格を引き上げると2月2日発表した。
ニュースの焦点 震災対策技術展で高まる免震構造
4年以内にマグニチュード7級の首都圏直下型地震が70%の確立で起きるーという東京大学地震研究所が発表したことで、高層ビルはじめ戸建住宅の耐震建物への関心がより一層高まってきた。 第16回「震災対策技術展」、「第3回振動技術展」が2月2日、3日にわたりパシフィコ横浜(アネックスホール)で開催された……
電気化学工業 CR販売で欧州裁判所の判決を受領
電気化学工業㈱は、クロロプレンゴム(CR)の欧州での販売に関する欧州競争法違反容疑について、欧州一般裁判所の判決を受領したと2月3日、発表した。
2011年樹脂ベルト生産 市況軟化で出荷額は微増
2011年の樹脂ベルト生産は主要需要先の食品・食品機械の底堅い需要により、内需に輸出を加えた全体では前比108%の108万5、205㎡と100万㎡の大台を2年続けて確保した。
新春トップインタビュー クラレプラスチックス
2012年2月6日 9時
クラレプラスチックス 佐々木 譲社長 -2012年1月1日号掲載- 伊吹工場内に開発棟を新設 3ヶ年の新中計を立案 海外委託生産比率引き上げ 12年のキーワードは「変える、変わる、失敗を恐れず」と語るのはクラレプラスチックスの佐々木譲社長。3ヵ年の新中期経営計画を立案し、グローバル展開にも注力する方針だ。佐々……
明和ゴム工業 西日本の新生産拠点が竣工 「京都生産技術センター」
明和ゴム工業株㈱(本社/東京都大田区下丸子、坪井栄一郎社長)はかねてより建設を進めてきた「京都生産技術センター」(京都府相楽郡精華町精華台9―1―13)が昨年末に完成し、1月27日に竣工式を行った。
【東京オートサロン2012】コンパニオン写真⑨
2012年2月3日 13時
カスタムカーの祭典「東京オートサロン2012 with NAPAC」が13日~15日、千葉市の幕張メッセで開幕した。361社が出展し、640台のカスタムカーが披露され、3日間の来場者数は過去最高の25万5千人を記録した。 各ブースでは展示品を紹介するコンパニオンが華やかさを競い合っていた。
グッドイヤー フラッグシップタイヤ イーグルF1アシメトリック2発売
日本グッドイヤーは2月1日、グッドイヤー社のフラッグシップタイヤとなる「EAGLE F1 ASYMMETRIC2(イーグルF1アシメトリック2)」を発売した。
クラレ フランス拠点を設立
2012年2月3日 12時
㈱クラレの欧州現地法人、クラレヨーロッパ(本社=ドイツ・フランクフルト、KEG)は、欧州におけるネットワークの充実並びに今後のフランス市場での展開を加速するため、新たに現地法人「クラレヨーロッパフランス」を設立した。
日本触媒 日触化工(張家港)有限公司で高吸水性樹脂設備増強
日本触媒㈱は、中国子会社、日触化工(張家港)有限公司での高吸水性樹脂(SAP)製造設備を増強すると発表した。
東洋ゴム 自動車等輸送機器向けウレタン製部品の合弁会社設立
東洋ゴム工業㈱は、広東時利和汽車実業集団有限公司(TGPM社)と自動車等輸送機器向けに、ウレタンシートクッションの製造、販売会社を合弁で中国に設立することに合意し、1月27日、合弁出資契約を締結した。
新春トップインタビュー 明治ゴム化成
2012年2月3日 11時
明治ゴム化成 岩崎 社長 -2012年1月1日号掲載- 創業120周年に向け新中計策定 中国、アジア市場に軸足 タイに特殊ホース工場を建設へ 「企業風土を変えないとこれから生き残ることは難しい」と昨年6月の社長就任時に抱負を述べた明治ゴム化成の岩崎夫社長。2020年の創業120周年に向けた中期経営計画と今後の……
新春トップインタビュー 東拓工業
東拓工業 荻原 隆士社長 -2012年1月1日号掲載- 成長と体質強化が課題 11月に創立60周年迎える 本年11月に創立60周年を迎える東拓工業㈱。3ヵ年の中計が終了し、新年度は新たな計画で事業をスタートする。「成長と体質強化」を目指すと語る荻原隆士社長に事業戦略などを聞いた。
新春トップインタビュー 十川ゴム
2012年2月3日 10時
十川ゴム 十川 利男社長 -2012年1月1日号掲載- 中国工場では生産能力増強へ 省人化設備導入で積極投資 環境対応の新規開発製品拡大 原価低減への注力、不採算品種の見直し、環境対応型の新規開発製品の拡大が課題とする十川ゴムの十川利男社長。12年の経営課題、事業戦略を聞いた。
新春トップインタビュー タイガースポリマー
タイガースポリマー 渡辺 健太郎社長 -2012年1月1日号掲載- 筋肉質な事業体構築で人材育成を強化 メキシコ進出決断へ 3月にはタイ工場完全復旧 タイでの豪雨による洪水により工場が浸水したタイガースポリマー。現在全力を挙げて復旧活動を推進、年度末の3月には生産再開を目指す。渡辺健太郎社長に本年の事業方針……
新春トップインタビュー ムーンスター
2012年2月3日 9時
ムーンスター 猪山 渡社長 -2012年1月1日号掲載- 「発熱クッション」搭載Eveが好調 ブランド認知度アップに注力 中国工場と連携密に安定供給 認知度アップを図るため6大ブランドのブランドマネージャー置き、拡販を図るムーンスター。猪山渡社長に販売戦略を聞いた。
ダイキン フッ素ゴム グローバルに能力拡大
2012年2月3日 0時
ダイキン工業㈱は2015年を目標年度とする戦略経営計画「Fusion15」を推進中であるが、化学事業部では用途開発を主導し、フッ素需要拡大を実現することで、最終年度の数値目標として売上高3000億円を計画している。
11年の建機出荷額 20.8%増の2兆2326億円 2年連続前年比増
2012年2月2日 19時
日本建設機械工業会が1日発表した2011年の建設機械出荷金額統計によると出荷総合計は2兆2327億円で前年比20・8%増となった。
椿本チエイン 椿本マシナリーを株式交換で子会社化
2012年2月2日 18時
(株)椿本チエインは27日、同社の連結子会社である(株)椿本マシナリーを株式交換完全子会社とする株式交換を行うことを決議し、同日付で両社の間で株式交換契約を締結したと発表した。
東海カーボン 国内向け黒鉛電極を値上げ 4月1日から
東海カーボン(株)は2月2日、国内向け黒鉛電極の価格の改定を実施すると発表した。
三井化学 岩国大竹工場でハイドロキノンの能力増強
三井化学(株)は、岩国大竹工場において、ハイドロキノンの生産能力を1千トン/年(+8.7%)増強することを発表した。2013年6月に完工予定で、増強後の生産能力は12万5千トン/年になる。
東燃ゼネ エクソン日本法人を3020億円で買収
2012年2月2日 17時
東燃ゼネラル石油は29日、エクソンモービル(有)の保有する株式の99%を取得価格3020億円で、2012年6月に取得すると発表した。
新春トップインタビュー 鬼怒川ゴム工業
2012年2月2日 11時
鬼怒川ゴム工業 関山 定男社長 -2012年1月1日号掲載- 「スピード・変革・チャレンジ」 構造改革推進で経営基盤強化 インドに提携先拠点活用し進出 構造改革の推進で経営基盤が強化され、経常利益率12%を上回った鬼怒川ゴム。関山定男社長に5ヵ年計画での経営課題を聞いた。
横浜ゴム、「ブルーアースを見に行こう!」 キャンペーンを実施
横浜ゴムは国内のタイヤ販売会社であるヨコハマタイヤジャパンを通じて、「環境性能のさらなる向上+人に、社会にやさしい」というグローバルコンセプトの下に開発した低燃費タイヤ「BluEarth(ブルーアース)」シリーズのオープン懸賞「ブルーアースを見に行こう!」を実施する。
【東京オートサロン2012】ピレリブース
住友ゴム モーターサイクル用タイヤ 「SPORTMAX Roadsport」を発売
ダンロップの住友ゴム工業(株)は、モーターサイクル用プレミアムスポーツラジアルタイヤ「SPORTMAX Roadsport」を3月から順次発売する。
新春トップインタビュー ニチリン
ニチリン 清水 良雄社長 -2012年1月1日号掲載- インドネシアにホース新工場 海外売上高比率が50%に 国内工場のゴム練りライン整備へ インドネシアのホース新工場の立ち上げで海外売上高が50%を越すニチリン。清水良雄社長に海外事業戦略を聞いた。
JSR特別顧問の松本榮一氏が死去
2012年2月2日 10時
JSR㈱の 元代表取締役会長・元代表取締役社長・現特別顧問の松本榮一氏はかねてより病気療養中のところ2月1日、永眠した。
新春トップインタビュー ニッタ
ニッタ 國枝 信孝社長 -2012年1月1日号掲載- 次世代見据え次期中計を策定へ グローバルシェア更に拡大 中国に伝動ベルト一貫工場新設 グローバルシェアの拡大、生産技術の強化、人材育成への注力が図られたニッタ㈱。NO1価値を提供する部材メーカーを目指す國枝信孝社長に今後の事業戦略を聞いた。
新春トップインタビュー 日本ゼオン
日本ゼオン 古河 直純社長 -2012年1月1日号掲載- C5留分事業を拡充・強化 S―SBR、水添NBR能増へ 成長市場へのグローバル化加速 「エラストマー素材事業は円高、コストアップにどう対応するかが課題」とする古河直純社長。エラストマー事業戦略を聞いた。
新春トップインタビュー バンドー化学
2012年2月2日 9時
バンドー化学 谷和義社長 -2012年1月1日号掲載 海外市場で積極展開 今期「DM―2」2年目で体質強化 2012年は中計「DM―2」の仕上げの年となるバンドー化学。同社の谷和義社長に本年の事業方針などを聞いた。
新春トップインタビュー ブリヂストン
ブリヂストン 荒川 詔四社長 -2012年1月1日号掲載- 環境対応商品充実図る 事業活動に沿うCSRを実践 2013年以降は年率5%超の成長を目指す ブリヂストンの荒川詔四社長は昨年11月30日、東京・中央区の本社で記者会見し、2011年を振り返るとともに、経営の中核に位置づけるCSRについての考え方について言及……
2011年 11月の建設機械出荷金額
[日本建設機械工業会] 単位:百万円、前年同月・期比増減%
2011年 11月の工作機械受注額(確報)
[日本工作機械工業会] 単位:百万円、%
2011年 11月のゴムベルト生産実績
[日本ベルト工業会] 単位:㌧
2011年 11月のゴム板生産出荷
[日本ゴム工業会 ゴム板部会] 単位:トン、%
2011年 11月のゴムホース生産実績
[日本ゴムホース工業会] A=新ゴム量(トン)B=生産数量(千m)C=出荷金額(百万円)
2011年 11月のゴム製品生産・出荷金額
[経産省統計]
2011年 11月の合成ゴムの生産実績
[合成ゴム工業会] 単位:トン、%
2011年 11月の天然ゴム輸入実績
[日本ゴム輸入協会] 単位:トン、千円
2011年 11月のガス管自主検査合格数量
[化評研報告数量] 単位:千M、千本、%
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
ゴムのFEM解析・線形解析と非線形解析の基礎と予測精度向上のノウハウ 開催日: 2024年11月14日
開催日: 2024年11月14日
ゴム加硫剤の配合調整の基礎とスコーチ・ブルーム・分散不良のトラブル対策 開催日: 2024年11月21日
開催日: 2024年11月21日
分子スケールにおける高分子材料の変形・破壊プロセスの解析 開催日: 2024年11月22日
開催日: 2024年11月22日
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
「接着」の基礎と接着不良の原因・対策および硬化率測定と加速試験方法を学ぶ 開催日: 2024年11月28日
開催日: 2024年11月28日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日