メールマガジン
ENGLISH
取材メモ インドでのタイヤ生産が拡大
2010年8月9日 14時
インドでのタイヤ生産が拡大している。7月4日付けビジネス・スタンダード(電子版)が伝えるところによると、インドのRPGエンタープライズ傘下のタイ ヤ大手CEAT社が、西部グジャラート州ハロルで建設を進めていたラジアルタイヤ工場がこのほど完成した総工費は62億ルピーで、10月をめどに本格稼働 させる予定。
ニュースの焦点 大転換期の自動車業界
「回復の兆しが見え始めた自動車業界」と題して、日本ゴム工業会主催の時事問題講演会が開かれた。シティグループ証券㈱調査本部株式調査部の松島憲之マネ ジングディレクターが講師となり、自動車業界が大転換期に入ったことを示唆した。副題は「生き残りの鍵は環境技術力、新生産革命、新興国開拓」。
三ツ星ベルト 真野地区たなばたまつり開く
2010年7月26日 16時
第10回目となる真野地区たなばたまつりは7月25日、三ツ星ベルト本社工場敷地内に特設ステージが設けられ、盛大に開かれた。
JATMA 浜名湖SAでタイヤ点検実施
2010年7月26日 14時
日本自動車タイヤ協会(中倉健二会長)は、東名高速道路浜名湖サービスエリアで夏恒例の「東名高速道路浜名湖サービスエリアタイヤ点検」を行った。 東名高速道路が全線開通して以来、毎年行っている夏の安全啓発運動で今回で42回目となる。乗用車、大型トラック、バスのドライバーを対象に、タイヤの日常点検・整備……
日本ゴム工業会 創立60周年を迎える
2010年7月26日 12時
日本ゴム工業会は本年7月に創立60周年を迎え、これを記念して23日、都内の経団連会館で第290回理事会並びに記念式典を開催した。 正規点では永年在任役員に対する表彰の記念行事を行い、懇親パーティーは工業会の60年わたる功績を称える祝賀で盛り上がった。
日本自動車タイヤ協会(中倉健二会長)は、東名高速道路浜名湖サービスエリアで夏恒例の「東名高速道路浜名湖サービスエリアタイヤ点検」を行った。
【社告】『2020年版ゴム産業名鑑』発売
ゴムタイムス社では、このたび『2020年版ゴム産業名鑑』を刊行し、販売を開始いたしました。 『ゴム産業名鑑』は、1951年に初版を刊行して以来、今回で35版を重ねております。 本書は、全国のゴム製品メーカー、卸商社、原料・資材販売業者をはじめ、関連団体、技術・研究機関および労働組合まで、ゴム産業……
技術セミナーのご案内
ゴムタイムス主催セミナー
熱可塑性エラストマーの基礎と製品設計と評価 開催日: 2024年11月26日
開催日: 2024年11月26日
生分解性プラスチック材料の基礎と合成法 開催日: 2024年12月5日
開催日: 2024年12月5日
フィラーの高分散・充填化技術の基礎と開発・応用動向 開催日: 2024年12月6日
開催日: 2024年12月6日
トライボロジーの基礎と摩擦制御・摩耗低減技術の最新動向およびAI・機械学習の活用 開催日: 2024年12月10日
開催日: 2024年12月10日
ナノインプリントの基礎と最先端応用 AR/VRグラスから半導体集積回路への応用展開 開催日: 2024年12月12日
開催日: 2024年12月12日
高分子架橋材料の力学物性発現メカニズムと強靭化 開催日: 2024年12月13日
開催日: 2024年12月13日
プラスチック射出成形の基本と不良対策 開催日: 2024年12月19日
開催日: 2024年12月19日
NMR法による高分子材料の構造・ダイナミクス解析と物性評価 開催日: 2024年12月20日
開催日: 2024年12月20日
誰よりやさしい炭素繊維強化プラスチックス(CFRP)の基礎と成形・接着技術 開催日: 2024年12月26日
開催日: 2024年12月26日
リチウムイオン電池・バインダーの設計および評価と役割 開催日: 2024年12月27日
開催日: 2024年12月27日
ポリイミド合成と特性の理解と高機能化 開催日: 2025年1月16日
開催日: 2025年1月16日
シリコーンゴムの基本特性と応用事例を学ぶ 開催日: 2025年1月17日
開催日: 2025年1月17日
自己修復性エラストマーとCO2応答性エラストマーの設計と開発 開催日: 2025年1月23日
開催日: 2025年1月23日
高分子レオロジーの基礎と粘弾性測定解析 開催日: 2025年1月24日
開催日: 2025年1月24日
熱伝導材料・放熱材料の設計ノウハウと特性評価 開催日: 2025年1月28日
開催日: 2025年1月28日
高分子の振動騒音対策入門 制振、防振、吸音、遮音材料の特性と評価から活用法まで 開催日: 2025年1月29日
開催日: 2025年1月29日
ゴム薬品のQ&Aを通して、配合処方を学ぶ 開催日: 2025年1月30日
開催日: 2025年1月30日
ゴム・樹脂の配合技術と混練プロセスを学ぶ 開催日: 2025年1月31日
開催日: 2025年1月31日
ゴム・金属の加硫接着技術と不良対策の最新傾向 開催日: 2025年2月6日
開催日: 2025年2月6日
特許・発明の活用でイノベーションを起こす発想メソッド 開催日: 2025年2月14日
開催日: 2025年2月14日
リチウムイオン電池とバインダを理解する 次世代電池への展望と対応まで 開催日: 2025年2月20日
開催日: 2025年2月20日
シリコーンゴムのすべてがわかる1日速習セミナー 開催日: 2025年2月21日
開催日: 2025年2月21日
ゴム配合・成形加工のトラブル原因追及と解決の勘所 開催日: 2025年2月28日
開催日: 2025年2月28日
ポリウレタンの基礎および原料選定法と応用技術 開催日: 2025年3月5日
開催日: 2025年3月5日
導電性カーボンブラックの効果的使用方法と高機能化技術 開催日: 2025年3月6日
開催日: 2025年3月6日
ゴムの配合・混練・加工技術入門からトラブル対応策まで 開催日: 2025年3月13日
開催日: 2025年3月13日
プラスチックケミカルリサイクル技術開発の現状と今後の展望 開催日: 2025年3月25日
開催日: 2025年3月25日
プラスチックフィルムの基本と最新技術動向 開催日: 2025年3月27日
開催日: 2025年3月27日
ゴム金型構造の基礎と金型作製の勘所 開催日: 2025年4月3日
開催日: 2025年4月3日
ゴム・エラストマー・添加剤の分析技術とデータ解析方法とゴム材料劣化分析を学ぶ 開催日: 2025年4月10日
開催日: 2025年4月10日