ゴムタイムス社 クラレ スキージャンプ髙梨沙羅選手起用の新CMを放映 2014年8月20日 13時 クラレは8月19日、同社所属のスキージャンプ髙梨沙羅選手を起用した新CM、「髙梨沙羅独創」篇を8月21日から放映すると発表した。 今回のCMは同社では初となる30秒スポットCMで、「ひとと違う」というキャッチフレーズにのせて、髙梨選手の真剣な表情をじっくりと映像化することにより、同社の「世のため人の……
ゴムタイムス社 【TPE特集】 クラレ 米国工場能増で2万t体制へ 2014年8月2日 12時 クラレ(東京都千代田区、伊藤文大社長)のイソプレン系事業は、多岐にわたる製品群を持つ同社の基幹事業の一つ。その中のエラストマー事業部では、水素添加スチレン系TPE「セプトン」と、セプトンをベースに制振性能を加えた「ハイブラー」を中核商品に据え、グローバルに展開している。 エラストマー事業部の13……
ゴムタイムス社 クラレ 米で産業用ポバールフィルムの生産設備を増設 2014年6月27日 12時 クラレは6月27日、産業用ポバールフィルムの旺盛な需要に対応するため、米国の子会社「MonoSol(モノソル)」において、新拠点を開設、建屋および新設備の建設を決定したと発表した。 モノソルは、米インディアナ州に本社を置く、クラレグループの100%出資会社。 投資額は約2500万USドル、稼働は16……
ゴムタイムス社 クラレ 米デュポン社のビニルアセテート関連事業を譲受 2014年6月2日 10時 クラレは6月2日、米国のイー・アイ・デュポン・ド・ヌムール・アンド・カンパニー(デュポン社)より、同社の「パッケージング&インダストリアルポリマーズ」の一部であるビニルアセテート関連事業を譲り受けるための契約を同日付で締結したと発表した。 同契約は2013年11月21日付「米デュポン社のビニルアセ……
ゴムタイムス社 クラレの14年3月期 売上2ケタ増、利益は微増 2014年5月12日 10時 クラレは4月25日、東京本社内で14年3月期決算説明会を開催した。体調不良の伊藤文大代表取締役社長に代わり、山下節生代表取締役専務執行役員と伊藤正明常務執行役員が説明を行った。 同社の14年3月期連結決算は、売上高が4134億8500万円で前期比11・9%増、収益面では営業利益が495億4500万円で同……
ゴムタイムス社 クラレ 透明ガスバリアフィルム「クラリスタCF」開発 2014年4月30日 10時 クラレは4月28日、レトルト食品包装用の透明ガスバリアフィルム「クラリスタ」に高い防湿性を付与した「クラリスタCF」を開発、本格的な販売を開始したと発表した。 現在主流となっているアルミ箔を使用した積層フィルムからの代替を推し進めるとともに、レトルト包装化の進む流動食や点滴輸液、薬などの医療分野や……
ゴムタイムス社 クラレ 米アミリス社と提携強化 バイオ系液状ゴム開発を加速 2014年4月23日 14時 クラレは4月23日、新規バイオ系液状ゴムの開発を加速するため、3月に原料供給元のバイオ化学品企業Amyris Inc.(米国カリフォルニア州 以下アミリス社)との新たな共同開発契約を締結するとともに、同社への戦略的出資を完了したと発表した。 同社はタイヤ用途を中心に、イソプレン系・ブタジエン系の液……
ゴムタイムス社 クラレ LED照明向賦形フィルム「レジェンダ」展開 2014年4月14日 16時 クラレは4月10日、LED照明などに好適な賦形フィルム「レジェンダ」を開発したと発表した。 賦形フィルムとは、フィルム上に微細パターンを形成した部材のこと。「点光源」のLEDで多彩な光の演出を生み出せることから、意匠性が求められるデザイン照明をはじめ、人目を惹く光の演出が効果的なアミューズメント、……
ゴムタイムス社 クラレ 「バイオカーボトロン」の新プラントが完成 2014年4月14日 16時 クラレは4月8日、バイオハードカーボン社(以下、BHC)がリチウムイオン二次電池(以下、「LiB」)向け植物系ハードカーボン負極材「バイオカーボトロン」の新プラントを完成させ、同日に竣工式を実施したと発表した。 クラレケミカルとクレハ・バッテリー・マテリアルズ・ジャパン(以下、KBMJ)は、新規……
ゴムタイムス社 クラレ 新小学1年生の「将来就きたい職業」調査 2014年4月7日 16時 クラレは4月3日、この春小学校に入学する子どもとその親にアンケートを行い、「将来就きたい職業」「就かせたい職業」を調査し、その結果を発表した。 子どもたちが夢見る職業の1位は、調査開始以来16年連続で男の子が「スポーツ選手」、女の子が「パン・ケーキ・お菓子屋」となっている。親が子どもに就かせたい職……
ゴムタイムス社 クラレ ポリビニルアルコール系樹脂などを値上げ 2014年3月17日 16時 クラレは3月14日、ポリビニルアルコール樹脂「クラレポバール」と酢酸ビニル系水溶性樹脂「エクセバール」について、国内価格を30円/kg、輸出分を0・30USドル/kg、EVAエマルジョン「パンフレックス」の国内分について 15円/kg値上げすると発表した。 4月1日出荷分より実施する。 同社は値上げの理由……
ゴムタイムス社 クラレプラ 「アーネストン」を値上げ 2014年3月13日 10時 クラレプラスチックスは3月12日、熱可塑性エラストマーコンパウンド「アーネストン」について、国内外向け価格を30円/kg以上値上げすると発表した。 3月20日出荷分より実施する。 「アーネストン」は、クラレの水添スチレン系熱可塑性エラストマー「セプトン」などをベースにした高機能熱可塑性エラストマーコン……
ゴムタイムス社 クラレ MMA、MAAを値上げ 2014年3月7日 12時 クラレは3月7日、MMA(メタクリル酸メチル)モノマーおよびMAA(メタクリル酸)について、国内価格を13円/kg値上げすると発表した。 3月20日出荷分より実施する。 同社は値上げの理由を、昨今の原油・ナフサ価格の上昇による主要原料や副原料コストの上昇で、MMAモノマーおよびMAAの事業収益が急速……
ゴムタイムス社 クラレ PMMAを値上げ 2014年3月4日 12時 クラレは3月3日、PMMA(メタクリル樹脂)成形材料〈パラペット〉を値上げすると発表した。 3月17日出荷分より実施する。 値上げ幅は、国内向けがキログラムあたり25円、海外向けがメトリックトンあたり250USドル。 同社は値上げ理由を、原油・ナフサ価格の大幅上昇による主要原料や副原料のコストの……
ゴムタイムス社 クラレ ゴム・化成品製品全般を値上げ 2014年3月3日 13時 クラレは3月3日、ゴム・化成品製品全般を値上げすると発表した。 4月1日出荷分より実施する。 値上げ幅は、現行価格から15%以上。 同社は値上げの理由を、円安による原油・ナフサ価格の大幅上昇による樹脂、ゴム材料などの原料、副資材などの高騰に加え、ユーティリティー、物流コストも上昇しており、同社のコ……
ゴムタイムス社 クラレ メタクリル樹脂を値上げ 2014年2月17日 17時 クラレとクラレトレーディングは2月17日、PMMA(メタクリル樹脂)押出板〈コモグラス〉、キャスト板〈パラグラス〉、押出ミラー板〈コモミラー〉を10%値上げすると発表した。 3月3日出荷分より実施される。 同社は値上げ理由を、原油・ナフサ価格や主要原料コストが大幅に上昇している中、需給バランスの悪化……
ゴムタイムス社 クラレ 「エバール」「クラリスタ」を値上げ 2014年2月13日 17時 クラレは2月13日、EVOH樹脂〈エバール〉、EVOHフィルム〈エバール〉フィルムおよび〈クラリスタ〉を値上げすると発表した。 3月3日出荷分より実施される。 値上げ幅は、〈エバール〉樹脂がkgあたり30円、〈エバール〉フィルムが20μ換算レンあたり400円、〈クラリスタ〉Cフィルムがレンあたり200……
ゴムタイムス社 合成ゴム各社が値上げ 2014年1月22日 10時 JSR、クラレ、ナフサ価格上昇で 合成ゴム各社の値上げが続いている。すでにエラストマーやクロロプレンゴムの価格を改定した電気化学工業・三井化学に続き、JSR、クラレが合成ゴム・エマルジョン製品の値上げを発表した。合成ゴム各社は同様の環境下にあり、この4社に続き値上げに踏み切る公算が強くなってきた……
ゴムタイムス社 クラレ エラストマー関連製品を値上げ 2014年1月17日 14時 クラレは1月17日、エラストマー関連製品の価格を値上げすると発表した。 2014年2月1日出荷分より実施する。 対象製品は、水添スチレン系エラストマー〈セプトン〉〈ハイブラー〉、TUポリマー、液状ゴム、トランス―ポリイソプレンゴム、イソブチレン系水溶性樹脂〈イソバン〉。 値上げ幅は、キログラムあた……
ゴムタイムス社 【人事】クラレ(1月1日付) 2014年1月17日 10時 クラレ 〈機構改革〉 (1月1日付) ▽PVB樹脂、PVBフィルムの連携強化と一体運営を図るため、PVB樹脂事業を「ポバール樹脂事業部」から「PVB事業部」へ移管する。それに伴ない、「PVB開発部」を東京本社から倉敷事業所に移し、「倉敷事業所PVB研究開発グループ」および、「倉敷事業所ポバール研究……
ゴムタイムス社 【TPE特集】 クラレ、「セプトン」の需要が回復 2014年1月12日 12時 米の汎用グレード 鹿島生産に切り替え クラレは熱可塑性エラストマー事業をコア事業として位置付け、同社の熱可塑性エラストマー「セプトン」「ハイブラー」(水素添加スチレン系エラストマー)のグローバル供給体制の構築を進めている。 現在、国内の鹿島事業所(年産2万3000t)と米国の「クラレアメリカ社」の……