ゴムタイムス社 バンドー化学 メキシコで伝動ベルト新会社を設立 2015年11月10日 14時 バンドー化学は11月10日、同社の子会社であるバンドーUSAが、メキシコシティにて新会社を設立し、伝動ベルト製品などの販売事業を開始したと発表した。 同国は、北米および中南米向けの自動車生産拠点として自動車生産台数が著しく伸長しており、伝動ベルト製品の市場についても、今後さらなる拡大が見込まれてい……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 日東化工、業績上方修正後に急騰(10/19~23) 2015年10月29日 10時 10月19~23日の東京株式市場を振り返ると、23日の日経平均終値は、前週末比533円50銭高の1万8825円30銭と反発した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、終値は前週末比で27社が上昇、1社が横ばい、4社が下落した。ゴム平均株価は同22円高の1261円25銭と反発した。株価上昇……
ゴムタイムス社 バンドー化学 伝動ベルトで相次ぎ新製品 2015年10月17日 18時 拡販へ国内外の多様なニーズに対応 バンドー化学はこのほど、伝動ベルトの新製品を相次ぎ発表した。1つは様々な産業機械の同期伝動に最適なシンクロベルト「セプター―X(テン)」、もう1つは欧州委員会規則に適合した軽搬送用ベルト「サンラインベルト」で、どちらも11月初めに販売開始する。 セプターXは高剛……
ゴムタイムス社 バンドー化学 PIM適合の軽搬送用ベルトを開発 2015年10月9日 14時 バンドー化学は10月9日、欧州委員会規則(EU)No 10/2011(別名「プラスチック施工規則」(PIM))に適合した軽搬送用ベルト「サンラインベルト」を開発したと発表した。 欧州連合(EU)では、食品と接触する材料および製品によって、健康被害を引き起こさない、食品の味、見た目、臭い、舌触りなど……
ゴムタイムス社 バンドー化学 シンクロベルト「セプターX」を発売 2015年10月1日 14時 バンドー化学は10月1日、様々な産業機械(医療機器・ロボット・射出成型機・プレス機械・印刷機械・運搬搬送機器等)の同期伝動に最適なシンクロベルト「セプター―X」を開発し、11月1日から販売を開始すると発表した。 近年、産業機械の高出力化・高性能化の要求に伴い、高トルク、低速回転、位置精度の使用条件に……
ゴムタイムス社 バンドー化学 国際包装機械展に出展 2015年10月1日 10時 バンドー化学は9月30日、「JAPAN PACK 2015(2015 国際包装機械展)」に出展すると発表した。 今回の出展では、「環境に優しい樹脂ベルト」をキーワードとした開発製品の紹介や製品によるデモンストレーションを行う。 主な出展物は、欧州委員会規制(PIM)に適合した軽搬送用コンベヤベル……
ゴムタイムス社 バンドー化学 関西機械要素技術展に出展 2015年10月1日 10時 バンドー化学は9月30日、「第18回 関西機械要素技術展(M―Tech KANSAI)」に出展すると発表した。 今回の出展では、「環境・省エネ・高機能」をキーワードとした開発製品の紹介や製品によるデモンストレーションを行う。 主な出展物は、平成25年度省エネ大賞受賞製品で、平ベルト、蛇行制御デバイス……
ゴムタイムス社 バンドー化学 業界初「固縛ベルト用張力計」 物流大手の山九と共同開発 2015年9月18日 17時 バンドー化学は9月18日、物流大手の山九株式会社(東京都中央区)と共同で、業界初となるデジタル式の「固縛ベルト用張力計」を開発したと発表した。山九の物流拠点で評価・検討を行い、来年10月から販売を開始する予定だ。 固縛とは、貨物を船体や車体にベルトなどを使って固定すること。新たに開発した張力計は、……
ゴムタイムス社 バンドー化学 故・小椋相談役の「お別れの会」開く 2015年9月18日 17時 8月1日に急逝したバンドー化学の小椋昭夫相談役のお別れの会が9月16日、兵庫県・神戸のでホテルオークラ神戸で開催された。 午前11時半から始まった同会には、約1000名を超える参列者が一人ずつ祭壇に献花し、
ゴムタイムス社 ベルト3社の4~6月期 米国事業が好調で各社増収増益 2015年9月14日 10時 ベルトメーカー3社の16年3月期第1四半期決算が出そろった。国内では一般産業向けが堅調に推移したものの、自動車生産台数の減少など厳しい状況が続いた。海外では米国は好調に推移したが、欧州では回復が遅れた。一方、アジアでは二輪車用、農業機械用伝動ベルトが伸長。食品向けが堅調な国内搬送用と合わせて販売増……
ゴムタイムス社 取材メモ 次世代の事業育成のために 2015年9月14日 6時 一般産業用伝動ベルトの好調さが寄与し第1四半期が増収増益となったバンドー化学。同社は中長計の第1フェーズの達成、または第2フェーズの準備に向けて、次世代の柱となりうる新事業を育成している。 その育成のため、研究領域はオプトエレクトニクス、医療、保健などの領域に注目。同社は昨年から神戸大学と医療……
ゴムタイムス社 【夏季トップインタビュー】バンドー化学 3事業部体制を強化 2015年9月4日 11時 中長期経営計画の達成に向けて、事業活動を推進するバンドー化学。吉井満隆社長に、足元の業績、国内外での各事業部の取り組み、今後の事業戦略などを聞いた。 ―足元の業績および通期の見通しについて。 自動車部品は、国内、中国、韓国が伸び悩んだが、米国は順調に販売を伸ばしている。特に国内においては、OEM向け……
ゴムタイムス社 バンドー化学 「CSR報告書2015」を発行 2015年8月31日 17時 バンドー化学は8月31日、2014年度の同社グループのCSR活動の取り組み実績をまとめた「CSR報告書2015」(A4版、カラー40ページ)の発行を発表した。 同社グループは、CSR推進テーマとして「コンプライアンス・企業倫理」「環境」「品質」「人権・労働・安全」「社会貢献」「情報開示」の6つを定……
ゴムタイムス社 バンドー化学 子ども参観日を開催 2015年8月26日 11時 バンドー化学は8月20日、同社従業員の子ども40名を含む総勢70名が参加して子ども参観日を開催した。 今年も昨年に引き続き、職場見学に加え、昨年ネーミングライツを取得した「バンドー神戸青少年科学館」の見学や同社本社事業所での「納涼祭」も合わせて開催した。 同社では、平成22年から毎年、子ども参観日を開……
ゴムタイムス社 バンドー化学 小椋昭夫氏のお別れの会開催 2015年8月24日 17時 バンドー化学は8月21日、同社相談役で去る8月1日に死去した小椋昭夫氏の「お別れの会」を執り行うと発表した。 「お別れの会」は9月16日午前11時30分~午後1時。兵庫県神戸市中央区波止場町二番一号に所在するホテルオークラ神戸1階「平安の間」(電話 078―333―0111)にて行われる。 主催はバンドー……
ゴムタイムス社 バンドー化学の4~6月期 米国ベルト好調で5割増益 2015年8月10日 10時 バンドー化学の2016年3月期第1四半期連結決算は、売上高が241億6500万円、前年同期比4・3%増、営業利益は12億9300万円、同30・6%増、経常利益は17億1500万円、同49・2%増となり、増収増益となった。親会社株主に帰属する四半期純利益は11億9900万円、同27・9%増。 主要市場である……
ゴムタイムス社 【訃報】バンドー化学 相談役小椋昭夫氏が死去 2015年8月3日 15時 バンドー化学は8月3日、同社相談役小椋昭夫氏が、8月1日午後8時に急性硬膜下血腫のため死去したと発表した。 通夜ならびに葬儀については近親者のみにて執り行われる。後日、同社主催にて「お別れ会」が行われる予定。 小椋氏は1945年10月1日生まれ。1968年4月阪東調帯ゴム(現バンドー化学)に入社……
ゴムタイムス社 【ベルト特集】バンドー化学 グローバル競争力強化へ 2015年8月3日 7時 バンドー化学(神戸市中央区、吉井満隆社長)の運搬ベルトのラインナップの特徴は、土砂や鉄鉱石など重量物を運ぶゴムコンベヤと、食品加工などで使われる樹脂コンベヤの両方を揃えていること。 さらにゴムコンベヤはスチールコンベヤと帆布コンベヤに加え、特徴品
ゴムタイムス社 バンドー化学 南海工場が無災害記録370万時間達成 2015年7月14日 17時 バンドー化学は7月10日、南海工場(大阪府泉南市)が、死亡災害、休業1日以上の災害発生ゼロの無災害記録延べ370万時間(2012年11月28日から今年4月2日)を達成し、2日に厚生労働省から無災害記録証(第一種)を授与されたと発表した。 厚生労働省労働基準局長は、一定の無災害記録を達成した事業所に対……
ゴムタイムス社 【人事】バンドー化学(6月23日付) 2015年7月13日 11時 バンドー化学 〈新役員体制〉 (6月23日付)▽代表取締役社長、社長執行役員=吉井満隆▽代表取締役、専務執行役員、社長補佐、営業担当=玉垣嘉久
ゴムタイムス社 バンドー化学 伸縮性ひずみセンサーを開発 2015年7月9日 11時 バンドー化学は7月8日、伸縮性ひずみセンサー「C―ストレッチ」を開発し、その性能を試すことができる研究開発キットの販売を開始したと発表した。 医療やスポーツ用品、アミューズメントグッズなどでの利用が考えられ、それらのメーカーの研究開発に使用できるよう、C―ストレッチ・変換ユニット・有線接続・無線……
ゴムタイムス社 株主総会がピーク迎える 経営戦略や事業内容で質問 2015年7月6日 10時 2015年3月期決算の上場企業による株主総会が6月26日、開催のピークを迎えた。東京証券取引所の集計によると、同日に株主総会を開催した企業は全体の4割強。3月期決算のゴム企業上場23社のうち、26日開催とした企業は10社で、昨年より1社増加した。 今月開催の株主総会について問い合わせたところ、回答のあ……
ゴムタイムス社 「日本ものづくりワールド2015」 海外含め2230社が一堂に会す 2015年6月29日 10時 「日本ものづくりワールド2015」が6月24~26日の3日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。「第19回機械要素技術展」、「第6回医療機器開発・製造展」など4つの展示会に分かれ、海外から参加した企業も含めて2230社が出展した。 ゴム関連企業では、ホース、ベルト、防振ゴムなどの部品メーカー……
ゴムタイムス社 【機械要素技術展】 バンドー化学 平ベルト駆動システムを実演 2015年6月26日 12時 平成25年度省エネ大賞受賞した平ベルト駆動システム(HFDシステム)を中心に紹介した。 同製品の特長はコンプレッサーなど一定の回転数で長時間使用するものに対して、省エネの効果をより発揮し、メンテナンスがフリーな点。ブース内では、同製品の実演を行うことで機能をPRしていた。また、加速度センサーによっ……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー 三洋貿易、フィルム販社買収が好感(6/15~19) 2015年6月23日 12時 6月15~19日の株価を振り返ると、19日の日経平均は、前週末比232円84銭安の2万174円24銭と続落した。 週前半は、14日のギリシャ政府の金融支援交渉が不調に終わったことによる警戒感などから、株価は下落。週央は、米国連邦公開市場委員会が事実上のゼロ金利維持を決定したことから円高が進み、株価は続落。……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー バンドー化学、4週連続で新高値更新(6/8~12) 2015年6月16日 16時 6月8~12日の株価を振り返ると、12日の日経平均は、前週末比53円82銭安の2万407円8銭と続落した。 週前半はドル高・円安が進んで買いが先行してスタートしたが、米国市場が下落した影響から株価は下落。週央は、日銀総裁による円安をけん制するかのような発言から円高が一気に進み、株価は続落。週後半はやや……
ゴムタイムス社 バンドー化学が15年3月期決算説明会 来期1000億売上目指す 2015年5月27日 13時 バンドー化学は5月21日、東京支店会議室で15年3月期決算説明会を開催した。同説明会には小宮正規総務部長が出席し、決算の概要と次期業績予想について説明を行った。 15年3月期連結決算は、売上高953億9500万円で前期比2・1%増、営業利益は47億9700万円で同13・1%減、経常利益は57億3000万円……
ゴムタイムス社 バンドー化学の15年3月期 増収も人件費増で減益に 2015年5月18日 12時 バンドー化学の15年3月期連結決算は、売上高953億9500万円で前期比2・1%増、営業利益は47億9700万円で同13・1%減、経常利益は57億3000万円で同6・1%減、当期純利益は
ゴムタイムス社 バンドー化学 ベルト生産ラインを刷新 2015年5月15日 15時 国内2工場で22億円を投資 バンドー化学は、グローバル競争力を強化すべく、主力のベルト製品の国内加古川工場(兵庫県加古川市)、足利工場(栃木県足利市)の生産ラインを刷新し、製法革新に着手する。 加古川工場ではコンベヤベルト生産ラインを刷新する。総投資額は約20億円を予定し、今年度は第1次投資として約8……
ゴムタイムス社 バンドー化学 第3回全国バンドー会を開催 2015年5月10日 18時 バンドー化学は4月24日、国内代理店会である「2015年度 第3回全国バンドー会 」をホテルオークラ神戸で開催した。 会には国内有力代理店約60社と同社からは吉井満隆社長はじめ約30名、総勢約90名が 参加した。 吉井社長は開会のあいさつのなかで「2014年度は中長期経営計画達成に向け、施策 を企画し、そ……
ゴムタイムス社 バンドー化学 今年もクールビズを実施 2015年5月1日 15時 バンドー化学は5月1日、地球温暖化防止活動の一環としてクールビズを実施すると発表した。 実施期間は、5月1日から10月31日まで。対象事業所は本社事業所、東京支店、名古屋支店、国内各駐在員事務所。 対象事務所では、冷房時の適正な温度設定(目安として28℃)、ネクタイ・ジャケットを着用しない軽装を実施……
ゴムタイムス社 バンドー化学の役員体制 2015年4月18日 10時 バンドー化学役員5名 監査役4名 執行役員15名 合計23名 ▼代表取締役社長 吉井満隆 ▼代表取締役 玉垣嘉久 ▼取締役 中村恭祐 柏田真司 ▼社外取締役
ゴムタイムス社 バンドー化学 東京支店を移転 2015年4月6日 18時 バンドー化学は4月6日、同社東京支店を4月27日付で移転すると発表した。 新住所は〒104―0031 東京都中央区京橋2丁目13―10 京橋MIDビル3階。電話番号は03―6369―2100、FAX番号は03―6369―2101。
ゴムタイムス社 バンドー化学 2015年度入社式を開催 2015年4月1日 14時 バンドー化学は2015年度入社式を開催した。 新入社員に対して、吉井満隆社長のあいさつは以下の通り。 本日、新しい仲間として42名の新入社員の皆さんをお迎えできた事を、会社を代表してお祝い申しあげます。 さて、当社は、1906年の創業以来、ゴム・プラスチック製品のパイオニアとして、新技術や新製……
ゴムタイムス社 バンドー化学 第6回高機能フィルム展に出展 2015年3月27日 10時 バンドー化学は3月25日、東京ビッグサイトで開催される「第6回高機能フィルム展(フィルムテックジャパン)」に出展すると発表した。 今回の出展では、「伸縮性ひずみセンサC―ストレッチ」、「光学用透明粘着剤(OCA)フリークリスタル)」、「高熱伝導シート」などの新製品を紹介する。 「伸縮性ひずみセン……
ゴムタイムス社 【人事】バンドー化学(4月1日付) 2015年3月20日 17時 バンドー化学 〈機構改革〉 (4月1日付) ▽新たな組織は、従来の2事業本部、4事業部制を再編した「自動車部品事業部」、「産業資材事業部」、「高機能エラストマー製品事業部」の3事業部と、各事業部をサポートするための組織として、「本社」、「R&Dセンター」、「ものづくりセンター」および新設する「生産……
ゴムタイムス社 バンドー化学 3事業部制に組織再編 2015年3月19日 17時 ベルト事業本部を廃止 バンドー化学は4月1日付で中長期経営計画のさらなる推進を図るため、従来の2 事業本部、4 事業部制を再編した「自動車部品事業部」、「産業資材事業部」、「高機能エラストマー製品事業部」の3 事業部とする機構改革を実施する。各事業部をサポートするための組織は、「本社」、「R&D……
ゴムタイムス社 ベルト3社の4~12月期 アジア需要の取り込みで明暗 2015年3月9日 10時 ベルトメーカー3社の15年3月期第3四半期決算が出そろった。国内では自動車産業における伝動ベルトの構造的な需要減問題に直面する中、海外市場および一般産業向けに拡販を図り、各社売上を伸ばした。利益面ではアジア地域における需要の取り込みで明暗を分けた。ベルト3社の売上高合計は1651億4700万円、前……
ゴムタイムス社 バンドー化学の4~12月期 人件費増で営業益28%減 2015年2月20日 12時 バンドー化学の2015年3月期第3四半期連結決算は、売上高が714億2500万円で前年同期比2・8%増、営業利益は34億200万円で同28・0%減、経常利益は42億5900万円で同20・0%減、四半期純利益は31億8600万円で同17・9%減となった。 ベルト事業の自動車部品は、四輪車用の補機駆動用伝動ベ……
ゴムタイムス社 企業トップの年頭所感・訓示 2015年1月13日 9時 厳しい環境背景に改革推進 円安や原油価格の下落、米国経済が好調な一方で、中国経済が減速傾向にあり、欧州経済は明白な上昇の兆しを見せないなど、経営環境は依然として不透明さが続いている。こうした状況を背景に、今年の各ゴム企業トップの所感・訓示のキーワードとしては、中計目標の達成に向けた強い意思や、経……
ゴムタイムス社 年頭所感 バンドー化学 吉井満隆社長 2015年1月11日 10時 新年あけましておめでとうございます。 昨年は、消費税率が8%に引き上げられたこともあり、景気が減速傾向で推移し、また大雨や御嶽山の噴火など、自然災害の多い年でした。そのようななか、ヤンキースに移籍した田中投手や、テニスの錦織選手、赤﨑教授ら3名によるノーベル物理学賞受賞など、多くの日本人が活躍……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】バンドー化学 吉井満隆社長 2015年1月2日 8時 22年までの10ヵ年の新中長期経営計画を推進しているバンドー化学。吉井満隆社長に、新年の抱負と事業方針を聞いた。 ■14年を振り返って。 全体を総括すると第2四半期決算は、増収減益となった。増収ではあるものの、海外拠点の売上を円換算したところ、換算部分が約16億円あったので、実際には減収減益だと社内的には……
ゴムタイムス社 バンドー化学 クリーニングシステムのデモルームを開設 2014年12月24日 11時 バンドー化学は12月22日、加古川工場(兵庫県加古川市)内に、同社独自の接触帯電制御技術を応用したクリーニングシステム「BANDO MDEC」のデモルームを開設したと発表した。 同デモルームでは、クリーンブース内に組立・検査工程で使用される照明機器等を設置し、実際の使用環境に近い空間を作りだしてい……
ゴムタイムス社 決算談話 電子商取引で成果 2014年11月24日 12時 15年3月期第2四半期決算で大幅な減益となったバンドー化学だが、一般産業用伝動ベルトの国内の売上高は前年同期比24・7%増と好調だった。 その要因の一つが電子商取引を導入したこと。中村恭祐常務執行役員によれば「ゴム業界は電子化が比較的遅れていた。一方、機構商社系の商流では、早くから電子商取引のよう……
ゴムタイムス社 バンドー化学の4~9月期 大幅減益も通期は増収増益見込む 2014年11月24日 12時 バンドー化学は11月17日、東京都港区の同社東京支店で、15年3月期第2四半期決算説明会を開催した。 連結売上高は469億1900万円で前年同期比0・8%増、営業利益は20億7300万円で同35・8%減、経常利益は25億5600万円で同31・0%減、四半期純利益は19億2200万円で同30・4%減。 収益性の高……
ゴムタイムス社 バンドー化学 広島の大雨災害に対する義援金を寄付 2014年10月15日 12時 バンドー化学は10月14日、広島県広島市における8月19日からの大雨災害による被災者の復興を支援するため、社会福祉法人廿日市市社会福祉協議会を通じて、グループとして、総額50万円を寄付すると発表した。 同社は、広島県において、子会社の西日本バンドー(大阪府大阪市)の中国支社(広島県廿日市市)を通じて、……
ゴムタイムス社 バンドー化学 神戸大学と医療分野で提携、共同開発 2014年9月20日 10時 バンドー化学は9月19日、同社と国立大学法人神戸大学が研究・技術の発展と社会への貢献を狙いとして、積極的かつ効果的な協力関係を構築することで合意し、9月24日付けで「包括的な産学連携推進に関する協定書」を締結すると発表した。 同社では、神戸医療産業都市計画に参画し医療産業分野における効率的な情報収……
ゴムタイムス社 バンドー化学 「CSR報告書2014」を発行 2014年9月1日 17時 バンドー化学は8月29日、2013年度のバンドーグループのCSR活動の取り組み実績をまとめた「CSR報告書2014」(A4版、カラー40ページ)を発行したと発表した。 同社グループは、CSR推進テーマとして「コンプライアンス・企業倫理」「環境」「品質」「人権・労働・安全」「社会貢献」「情報開示」の……
ゴムタイムス社 ベルト3社の4~6月期 タイ販売減で営業益に明暗 2014年9月1日 10時 ベルトメーカー3社の15年3月期第1四半期決算が出そろった。国内では自動車産業および一般産業向け需要が堅調に推移。海外でも欧米を中心に景気は緩やかに回復し、各社売上を伸ばした。一方、利益面ではタイの政情不安等が販売を減速させた他、アジアにおける人件費の高騰も利益を圧迫し、明暗を分ける形となった。 ……