ゴムタイムス社 21年のゴム板生産・出荷 生産・出荷とも2年ぶり増加 2022年2月23日 9時 日本ゴム工業会・ゴム板部会がまとめた21年のゴム板の生産・出荷実績によると、合計生産量は1万7943tで前年同期比6・4%増、出荷量は1万7979tで同5・1%増となった。 ゴム板は、自動車を始め半導体関連、土木関連など幅広い産業分野に使われることから、
ゴムタイムス社 21年12月の工業用ゴム製品 出荷金額は1.7%増 2022年2月22日 17時 経済産業省がまとめた12月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万3595tで前年同月比1.8%減、出荷金額は587億3203万円で同1.7%増となった。生産は、防振ゴムが2429tで同5.8%減、防げん材が253tで同12.4%増、ゴムロールが364tで同8.7%増、パ……
ゴムタイムス社 21年12月のゴム製品確報 出荷金額は6.4%増 2022年2月22日 16時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた12月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1841億9858万6000円で前年同月比6.4%増となった。 自動車用タイヤの生産本数は1086万2000本で前年同月比0.5%減。内訳はトラック・バス用が84万3000本で同5.2%増、乗用車用は783万7000……
ゴムタイムス社 21年11月のSM生産出荷状況 国内出荷は前年比18%増 2022年2月21日 13時 日本スチレン工業会のまとめによると、スチレンモノマー(SM)の11月の生産は16万3198tで前年同月比6%減、出荷合計は18万2784tで同3%増となった。このうち、国内出荷は12万7946tで同18%増となった。 用途別では、主力のPS向け(GP/HI)は5万9120tで同9%増となった。合成ゴムは
ゴムタイムス社 21年11月のPS生産出荷状況 出荷は5万9824tで1%増 2022年2月18日 13時 日本スチレン工業会のまとめによると、11月のポリスチレン(PS)生産は6万4711tで前年同月比14%増、出荷(国内出荷と輸出合計)は5万9824tで前年同月比1%増となった。うち、国内出荷は5万5218tで同2%増となった。 用途別では、包装用は2万4497tで同2%増。雑貨・産業用は8442tで同……
ゴムタイムス社 1~12月のゴムライニング生産 生産量は27万2140kg 2022年2月18日 11時 日本ゴム工業会統計委員会(ライニング製品関係5社)がまとめたゴムライニング生産統計によると、21年のゴムライニングの生産量は27万2140kgで前年同期比2・5%減となった。 用途別では、構成比の3割以上を占める化学工業用が9万340kg
ゴムタイムス社 国内生産は13・8%増 21年の自動車タイヤ 2022年2月7日 17時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた21年の自動車タイヤ・チューブ生産・出荷・在庫実績によると、生産は1億3750万9000本で前年同期比13・8%増、国内出荷は9427万2000本で同8・4%増、輸出出荷は4331万6000本で同20・6%増となった。 四半期ごとの推移を見ると、生産(本数……
ゴムタイムス社 21年12月の自動車タイヤ 国内生産は0・5%減 2022年2月7日 16時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた12月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1081万7000本で前年同月比0・5%減、国内出荷は753万1000本で同2・4%増、輸出出荷は331万6000本で同0・3%減となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が84万4……
ゴムタイムス社 生産は20・6%増、出荷は19・6%増 21年のカーボンブラック 2022年2月7日 16時 カーボンブラック協会がまとめた21年のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は56万7933tで前年同期比19・6%増となった。内訳は、ゴム用が53万4961tで同19・6%増、非ゴム用・その他は3万2972tで同18・8%増。また、生産量は全体で56万8943tで同20・6%増となった。 ゴム用の国内出……
ゴムタイムス社 21年12月のカーボンブラック 出荷量は4・6%増 2022年2月7日 15時 カーボンブラック協会がまとめた12月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万4072tで前年同月比4・6%増となった。 出荷内容は、ゴム用が4万1270tで同4・7%増、非ゴム用その他が2802tで同3・5%増。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万1185tで同8・7%増、一般ゴム向……
ゴムタイムス社 21年のゴムロール 生産総合計は1・7%減 2022年2月4日 18時 日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた21年のゴム・樹脂ロール生産実績によると、総合計は393万1941kgで前年同期比1・7%減となった。このうちゴムロールは360万3637kgで同2・2%減、合成樹脂ロールは32万8304kgで同3・4%増となった。 用途別に見ると、印刷用……
ゴムタイムス社 21年のホースアセンブリ 産業用ホースは20%増 2022年2月4日 13時 日本ホース金具工業会がまとめたホースアセンブリの21年の出荷実績は、付属金具を含めた全体では653億9600万円、前年比19%増となった。 項目別の年間出荷金額は、産業用が504億3800万円で同20%増、自動車用は41億6400万円で同9%増、樹脂ホースは73億2100万円で同20%増、付属金具は34億7……
ゴムタイムス社 21年11月の合成ゴム生産 生産合計は19・1%増 2022年1月25日 17時 合成ゴム工業会がまとめた11月の合成ゴム生産量は、合計が11万8690tで前年同月比19・1%増となった。 SBRは4万3913tで同13・8%増、SBRソリッドは3万5919tで同19・6%増、SBRノンオイルは2万1470tで同19%増、SBRオイルは1万4449tで同20・5%増、SBRラテックスは7……
ゴムタイムス社 APARA12月の売上高 売上2・2%減に 2022年1月24日 16時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた12月の会員企業4社の売上高は、552億1741万3000円で前年同月比2・2%減となった。 新店込みのタイヤ部門の売上高は
ゴムタイムス社 21年11月の有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 生産量は9・9%増 2022年1月24日 15時 化成品工業協会がまとめた、11月の有機ゴム薬品の生産量は1472tで前年同月比9・9%増となった。 有機ゴム薬品の輸出量は781tで同14・6%減。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は205tで同17・3%減、ゴム老化防止剤は576tで同13・7%減となった。 また、有機ゴム薬品の輸入量は998tで同
ゴムタイムス社 21年11月の工業用ゴム製品 出荷金額は4・3%増 2022年1月18日 17時 経済産業省がまとめた11月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万4359tで前年同月比0・7%減、出荷金額は613億8523万8000円で同4・3%増となった。生産は、防振ゴムが2552tで同4・8%減、防げん材が359tで同68・5%増、ゴムロールが39……
ゴムタイムス社 21年11月のゴム製品確報 出荷金額は9・3%増 2022年1月18日 17時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた11月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1997億7100万3000円で前年同月比9・3%増となった。 自動車用タイヤの生産本数は1206万5000本で前年同月比1・6%減。内訳はトラック・バス用が93万3000本で同7・9%増、乗用車用は869……
ゴムタイムス社 21年11月の自動車タイヤ 国内生産は1・6%減 2022年1月18日 16時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた11月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1201万8000本で前年同月比1・6%減、国内出荷は896万3000本で同2・1%増、輸出出荷は360万本で同9・6%増となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が93万4000本……
ゴムタイムス社 21年11月のホースアセンブリ 合計金額は14%増 2022年1月18日 15時 日本ホース金具工業会がまとめた11月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は56億2600万円で前年同月比14%増となった。 産業用ゴムホース販売は42億8900万円で同14%増、自動車用ゴムホース販売は
ゴムタイムス社 21年11月のカーボンブラック 出荷量は5・6%増 2022年1月18日 14時 カーボンブラック協会がまとめた11月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万8795tで前年同月比5・6%増となった。 出荷内容は、ゴム用が4万6141tで同5・6%増、非ゴム用その他が2654tで同5・5%増。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万5899tで同13・1%増、一般ゴム向……
ゴムタイムス社 22年ゴムベルト需要予測 ベルト全体で8%増を予測 コンベヤは鉄鋼向けが回復 2022年1月11日 9時 日本ベルト工業会がこのほど発表したゴムベルトの21年需要予測(新ゴム量)によれば、全体で2万2428tで前年比15・7%増
ゴムタイムス社 22年ゴムホース国内需要見通し 生産・金額とも増加を見込む 2022年1月11日 9時 日本ゴムホース工業会の発表によると、22年のゴムホース生産は年間で3万2900t(新ゴム量、以下同)で前年比3・6%増、出荷金額は1415億円で同3・7%増と予測した。 生産構成の約70%を占める自動車用ホースは、生産は同4・1%増の2万3300t、出荷金額は同4・2%増の1073億円と予測した。 ……
ゴムタイムス社 APARA11月の売上高 売上1・7%減に 2021年12月28日 17時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた11月の会員企業4社の売上高は、427億6019万1000円で前年同月比1・7%減となった。 新店込みのタイヤ部門の売上高は
ゴムタイムス社 21年10月のゴム製品確報 出荷金額は1・4%減 2021年12月28日 16時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた10月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1906億2392万円で前年同月比1・4%減となった。 自動車用タイヤの生産本数は1230万5000本で前年同月比3・4%減。内訳はトラック・バス用が95万7000本で同7・2%増、乗用車用は881万700……
ゴムタイムス社 21年10月の工業用ゴム製品 出荷金額は10・7%減 2021年12月28日 15時 経済産業省がまとめた10月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万2201tで前年同月比17・8%減、出荷金額は540億3442万8000円で同10・7%減となった。生産は、防振ゴムが1948tで同32・3%減、防げん材が217tで同33・1%増、ゴムロールが38……
ゴムタイムス社 21年10月の自動車タイヤ 国内生産は3・5%減 2021年12月28日 15時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた10月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1225万3000本で前年同月比3・5%減、国内出荷は867万1000本で同9・5%減、輸出出荷は360万本で同3・7%増となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が95万7000本……
ゴムタイムス社 21年10月のカーボンブラック 出荷量は1・1%増 2021年12月28日 15時 カーボンブラック協会がまとめた10月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万9342tで前年同月比1・1%増となった。 出荷内容は、ゴム用が4万6917tで同2・2%増、非ゴム用その他が2425tで同16・4%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万7547tで同11・6%増、一般ゴム向……
ゴムタイムス社 21年10月の有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 生産量は11・6%増 2021年12月27日 16時 化成品工業協会がまとめた、10月の有機ゴム薬品の生産量は1259tで前年同月比11・6%増となった。 有機ゴム薬品の輸出量は829tで同1・5%減。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は229tで同3・4%増、ゴム老化防止剤は600tで同3・2%減となった。 また、有機ゴム薬品の輸入量は1088tで同
ゴムタイムス社 21年10月の合成ゴム生産 生産合計は42・5%増 2021年12月27日 16時 合成ゴム工業会がまとめた10月の合成ゴム生産量は、合計が12万265tで前年同月比42・5%増となった。 SBRは4万4183tで同81・2%増、SBRソリッドは3万5257tで同117・3%増、SBRノンオイルは1万8207tで同72・5%増、SBRオイルは1万7050tで同200・8%増、SBRラテ……
ゴムタイムス社 出荷金額は16・7%増 1~9月のゴム製品出荷 2021年11月30日 15時 日本ゴム工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~9月のゴム製品生産統計によると、出荷金額は1兆6136億7700万円で前年同期比16・7%増となった。 自動車タイヤの1~9月の生産数量は1億282万1000本で同20・4%増、出荷金額は8347億5100万円で同18・7%増と数量・金額ともに前年を上……
ゴムタイムス社 21年10月のホースアセンブリ 合計金額は10%増 2021年11月30日 14時 日本ホース金具工業会がまとめた10月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は57億7800万円で前年同月比10%増となった。 産業用ゴムホース販売は44億5700万円で同10%増、自動車用ゴムホース販売は
ゴムタイムス社 APARA10月の売上高 売上1・9%減に 2021年11月29日 14時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた10月の会員企業4社の売上高は、318億961万9000円で前年同月比1・9%減となった。 新店込みのタイヤ部門の売上高は
ゴムタイムス社 1~9月のゴムホース 生産量は15%増に 2021年11月26日 18時 日本ゴムホース工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~9月のゴムホース生産実績によると、生産量(新ゴム量、以下同)は2万4063tで前年比15%増、出荷金額は10万2897円で同15・4%増となった。 品種別では、生産量全体の約3分の2を占める自動車用は生産量が
ゴムタイムス社 21年9月の合成ゴム生産 生産合計は31・6%増 2021年11月26日 18時 合成ゴム工業会がまとめた9月の合成ゴム生産量は、合計が12万4683tで前年同月比31・6%増となった。 SBRは4万5938tで同54・4%増、SBRソリッドは3万6175tで同73%増、SBRノンオイルは2万491tで同26・9%増、SBRオイルは1万5684tで同229・2%増、SBRラテックスは……
ゴムタイムス社 21年9月の有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 生産量は16・8%増 2021年11月25日 17時 化成品工業協会がまとめた、9月の有機ゴム薬品の生産量は1265tで前年同月比16・8%増となった。 有機ゴム薬品の輸出量は748tで同6・8%増。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は266tで同36%増、ゴム老化防止剤は483tで同4・5%減となった。 また、有機ゴム薬品の輸入量は1321tで同
ゴムタイムス社 21年1~9月のゴム製品出荷 出荷金額は16・7%増 2021年11月25日 16時 経済産業省がまとめた1~9月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1兆6136億7680万3000円で前年比16・7%増となった。 内訳は自動車用タイヤが8347億5085万6000円で同18・7%増、ゴム製履物が217億9997万2000円で同
ゴムタイムス社 21年9月の工業用ゴム製品 出荷金額は10%減 2021年11月25日 16時 経済産業省がまとめた9月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万2312tで前年同月比12・8%減、出荷金額は529億3984万9000円で同10%減となった。生産は、防振ゴムが1942tで同28・4%減、防げん材が221tで同79・7%増、ゴムロールが389t……
ゴムタイムス社 21年9月のゴム製品確報 出荷金額は0・1%増 2021年11月25日 16時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた9月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1815億8297万9000円で前年同月比0・1%増となった。 自動車用タイヤの生産本数は1173万3000本で前年同月比1・5%増。内訳はトラック・バス用が92万1000本で同22%増、乗用車用は837万6……
ゴムタイムス社 1~9月の自動車タイヤ 国内生産は20・4%増 2021年11月25日 15時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた1~9月の自動車タイヤ・チューブ生産・出荷・在庫実績によると、生産は1億242万1000本で前年同期比20・4%増、国内出荷は6910万7000本で同12・8%増、輸出出荷は3280万本で同27%増となった。 品種別生産は、トラック・バス用が742万400……
ゴムタイムス社 21年9月の自動車タイヤ 国内生産は1・5%増 2021年11月25日 15時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた9月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1168万6000本で前年同月比1・5%増、国内出荷は804万1000本で同7・7%減、輸出出荷は354万3000本で同13・6%増となった。 品種別の生産本数は、トラック・バス用が92万本……
ゴムタイムス社 21年10月のSM生産出荷状況 国内出荷は前年比15%増 2021年11月24日 15時 日本スチレン工業会のまとめによると、スチレンモノマー(SM)の10月の生産は17万2886tで前年同月比22%増、出荷合計は16万5408tで同14%増となった。このうち、国内出荷は11万2701tで同15%増となった。 用途別では、主力のPS向け(GP/HI)は5万3960tで同11%増となった。合成ゴムは
ゴムタイムス社 21年10月のPS生産出荷状況 出荷は5万5023tで2%減 2021年11月24日 15時 日本スチレン工業会のまとめによると、10月のポリスチレン(PS)生産は5万4115tで前年同月比16%増、出荷(国内出荷と輸出合計)は5万5023tで前年同月比2%減となった。うち、国内出荷は5万1278tで同2%減となった。 用途別では、包装用は2万2937tで同1%減。雑貨・産業用は7033tで同……
ゴムタイムス社 1~9月のゴムライニング生産 生産量は21万3297kg 2021年11月19日 14時 日本ゴム工業会統計委員会(ライニング製品関係5社)がまとめたゴムライニング生産統計によると、21年1~9月のゴムライニングの生産量は21万3297kgで前年同期比3・3%減となった。 用途別では、構成比の3割以上を占める化学工業用が6万8581kg
ゴムタイムス社 1~9月のカー黒生産実績 生産は28・7%増、出荷は26%増 2021年11月15日 15時 カーボンブラック協会がまとめた1~9月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は42万5724tで前年同期比26%増となった。内訳は、ゴム用が40万633tで同25・9%増、非ゴム用・その他は2万5091tで同27・8%増。また、生産量は全体で43万2163tで同28・7%増となった。 ゴム用の国内出荷……
ゴムタイムス社 21年9月のカーボンブラック 出荷量は10・2%増 2021年11月15日 13時 カーボンブラック協会がまとめた9月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万8183tで前年同月比10・2%増となった。 出荷内容は、ゴム用が4万5711tで同10・9%増、非ゴム用その他が2472tで同2・5%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万5896tで同18・6%増、一般ゴム向……
ゴムタイムス社 21年9月のホースアセンブリ 合計金額は20%増 2021年11月11日 17時 日本ホース金具工業会がまとめた9月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は57億1400万円で前年同月比20%増となった。 産業用ゴムホース販売は44億2400万円で同22%増、自動車用ゴムホース販売は
ゴムタイムス社 1~9月のゴムロール 生産総合計は3・8%減 2021年11月11日 17時 日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた1~9月のゴム・樹脂ロール生産実績によると、総合計は294万3838kgで前年同期比3・8%減となった。このうちゴムロールは269万7637kgで同4・2%減、合成樹脂ロールは24万6201kgで同0・1%増となった。 用途別に見ると、印刷用は……