ゴムタイムス社 20年4月のSM生産出荷状況 国内出荷は前年同月比7%減 2020年6月23日 14時 日本スチレン工業会のまとめによると、スチレンモノマー(SM)の2020年4月の生産は15万4010tで前年同月比横ばい、出荷合計は16万1803tで同3%増となった。 このうち、国内出荷は11万3794tで同7%減となった。 用途別では、主力のPS向け(GP/HI)は5万6698tで同横ばいとなった……
ゴムタイムス社 20年4月の工業用ゴム製品 生産・出荷とも7ヵ月連続減 2020年6月23日 13時 経済産業省がまとめた4月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万1473tで前年同月比22・7%減、出荷金額は484億1266万円で同20・3%減となり、生産、出荷金額ともに7ヵ月連続で減少した。 生産は、防振ゴムが1964tで同28・1減、防げん材が103……
ゴムタイムス社 20年4月のゴム製品確報 出荷金額は7ヵ月連続の減少 2020年6月18日 17時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた4月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1512億1572万8000円で前年同月比24・6%減となり、7ヵ月連続で減少した。 自動車用タイヤの生産本数は877万本で前年同月比31・7%減。内訳はトラック・バス用が66万3000本で同30・4%減、乗用車……
ゴムタイムス社 有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 20年3月の生産量は11・0%減 2020年6月10日 10時 化成品工業協会がまとめた、20年3月の有機ゴム薬品の生産量は1283tで前年同期比11・0%減となった。 一方、20年3月の有機ゴム薬品の輸出量は766tで同19・1%減。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は234tで同12・9%増、ゴム老化防止剤は532tで同28・1%減となった。 また、20年3月の有機ゴ……
ゴムタイムス社 20年4月の自動車タイヤ 生産は7ヵ月連続の減少 2020年6月5日 11時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた4月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は875万7000本で前年同月比31・5%減、国内出荷は603万5000本で同31・9%減、輸出出荷は294万7000本で同30・3%減となった。 生産については7ヵ月連続で減少し、国内出荷も7……
ゴムタイムス社 20年4月のカーボンブラック 総出荷は9ヵ月連続で減少 2020年6月5日 11時 カーボンブラック協会がまとめた4月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は3万8255tで前年同月比25・6%減となり、9ヵ月連続で減少となった。 出荷内容は、ゴム用が3万5539tで同26・4%減、非ゴム用その他が2716tで同11・8%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが2万5925tで……
ゴムタイムス社 有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 20年2月の生産量は7・1%増 2020年6月5日 11時 化成品工業協会がまとめた、20年2月の有機ゴム薬品の生産量は1453tで前年同期比7・1%増となった。 一方、20年2月の有機ゴム薬品の輸出量は668tで同26・6%減。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は192tで同21・0%減、ゴム老化防止剤は477tで同28・6%減となった。 また、20年2月の有機ゴ……
ゴムタイムス社 タイヤは数量・金額とも減 1~3月のゴム製品出荷 2020年6月2日 14時 日本ゴム工業会が経済産業省統計を基にまとめた1~3月のゴム製品生産統計によると、出荷金額は前年同期比7・7%減の5329億700万円となった。 自動車タイヤの1~3月の生産数量は同7・2%減の3398万3000本、出荷金額は2697億8900万円で同9・8%減と数量・金額とも前年を下回った。 ……
ゴムタイムス社 生産は3四半期連続増 1~3月のゴムライニング 2020年6月1日 12時 日本ゴム工業会統計委員会(ライニング製品関係5社)がまとめたゴムライニング生産統計によると、1~3月のゴムライニングの生産量は8万3406kgで前年比4・9%増で、3四半期連続のプラスとなった。 鉄鋼用やその他用合計が前年を下回ったものの、化学工業用が前年同期比で2桁増となったほか、車両・船舶……
ゴムタイムス社 20年4月のホースアセンブリ 合計は17%の減少 2020年5月29日 14時 日本ホース金具工業会がまとめた4月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は47億8700万円で前年同月比17%減となった。 産業用ゴムホース販売は36億8500万円で同16%減となった。 自動車用ゴムホース販売
ゴムタイムス社 APARA4月の売上高 7ヵ月連続の減少 2020年5月29日 14時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた4月の会員企業4社の売上高は、292億2750万7000円で前年同月比18・4%減となり、7ヵ月連続で減少した。 新店込みのタイヤ部門の売上高は68億1052万2000円で同25・2%減、ホイール部門の売上高は7億939万4000円で同26・7%減となり、タ……
ゴムタイムス社 需要低迷響き13%減 20年1~3月の合成ゴム生産 2020年5月28日 15時 合成ゴム工業会がまとめた1~3月の合成ゴム品種別生産実績によると、全品種合計の生産量は34万4235tで前年同期比12・8%減となった。タイヤなど自動車関連に加え、建設機械や工作機械など一般工業用品の需要も減少し、前年実績2桁減の落ち込みとなった。 品種別の生産量では、タイヤ向けを中心とする汎用ゴ……
ゴムタイムス社 総合計は0・7%増加 1~3月のゴムロール生産 2020年5月27日 17時 日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた20年1~3月のゴム・樹脂ロール生産実績によると、総合計は110万4392kgで前年同期比0・7%増となり、前四半期の減少から増加に転じた。内訳を見ると、ゴムロールが102万4971kgで同2・8%増、合成樹脂ロールが7万9421kgで同20……
ゴムタイムス社 20年3月の合成ゴム生産 合計は5ヵ月連続で減少 2020年5月27日 12時 合成ゴム工業会がまとめた3月の合成ゴム生産量は、合計が8万8886tで前年同月比19・9%減となり、5ヵ月連続で減少した。 SBRは2万491tで同8・8%減、SBRソリッドは1万3105tで同3・6%減、SBRノンオイルは1万1507tで同1・1%増、SBRオイルは1598tで同27・8%減、S……
ゴムタイムス社 20年3月の工業用ゴム製品 生産・出荷とも6ヵ月連続減 2020年5月22日 14時 経済産業省がまとめた3月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万4497tで前年同月比6・6%減、出荷金額は600億8391万5000円で同5・9%減となり、生産、出荷金額ともに6ヵ月連続で減少した。 生産は、防振ゴムが2669tで同6・2%減、防げん……
ゴムタイムス社 20年3月のゴム製品確報 出荷金額は6ヵ月連続の減少 2020年5月22日 14時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた3月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1902億7908万3000円で前年同月比8・9%減となり、6ヵ月連続で減少した。 自動車用タイヤの生産本数は1216万7000本で前年同月比9・4%減。内訳はトラック・バス用が84万7000本で同11・0%……
ゴムタイムス社 金額は8%マイナス 1~3月のゴム製品出荷 2020年5月22日 10時 経済産業省がまとめた20年1~3月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は5329億723万5000円で前年同期比7・7%減となった。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、大口需要先である自動車は生産が落ち込んでおり、ゴム製品の出荷金額にも影響が表れた形となった。 品目別では、自動車用タ……
ゴムタイムス社 20年4月のPS生産出荷状況 出荷は5万3820tで15%減 2020年5月21日 14時 日本スチレン工業会のまとめによると、2020年4月のポリスチレン(PS)生産は5万3820tで前年同月比15%減、出荷(国内出荷と輸出合計)は5万4822tで前年同月比15%減となった。 うち、国内出荷は5万1224tで同15%減となった。 用途別では、包装用は2万3203tで同15%減。 雑貨・産……
ゴムタイムス社 20年3月のPS生産出荷状況 出荷は6万5320tで1%増 2020年5月21日 14時 日本スチレン工業会のまとめによると、2020年3月のポリスチレン(PS)生産は6万5320tで前年同月比1%増、出荷(国内出荷と輸出合計)は6万1282tで同6%増となった。 うち、国内出荷は5万7401tで同6%増となった。 用途別では、包装用は2万5196tで同8%増。 雑貨・産業用は8……
ゴムタイムス社 有機ゴム薬品の生産、輸出入状況 20年1月の生産量は0・6%増 2020年5月21日 13時 化成品工業協会がまとめた、20年1月の有機ゴム薬品の生産量は1462tで前年同期比0・6%増となった。 一方、20年1月の有機ゴム薬品の輸出量は1219tで同8・7%減。このうち、ゴム加硫促進剤の輸出量は239tで同35・5%減、ゴム老化防止剤は980tで同1・6%増となった。 また、20年1月の有機……
ゴムタイムス社 APARA3月の売上高 6ヵ月連続の減少 2020年5月19日 14時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた3月の会員企業4社の売上高は、323億6791万8000円で前年同月比11・3%減となり、6ヵ月連続で減少した。 新店込みのタイヤ部門の売上高は70億2121万7000円で同13・7%減、ホイール部門の売上高は7億1613万円で同22・5%減となり、タイヤと……
ゴムタイムス社 20年2月のSM生産出荷状況 国内出荷は前年同月比21%減 2020年5月15日 18時 日本スチレン工業会のまとめによると、スチレンモノマー(SM)の2020年2月の生産は15万224tで前年同月比12%減、出荷合計は14万1695tで同14%減となった。 このうち、国内出荷は10万2543tで同21%減となった。 用途別では、主力のPS向け(GP/HI)は4万9732tで同18%減となった。……
ゴムタイムス社 20年2月のPS生産出荷状況 出荷は5万2894tで3%減 2020年5月15日 18時 日本スチレン工業会のまとめによると、2020年2月のポリスチレン(PS)生産は5万4877tで前年同月比3%減、出荷(国内出荷と輸出合計)は5万2894tで同3%減となった。 うち、国内出荷は4万9012tで同4%減となった。 用途別では、包装用は2万1185tで同5%減。雑貨・産業用は699……
ゴムタイムス社 20年3月のSM生産出荷状況 国内出荷は前年同月比6%増 2020年5月14日 16時 日本スチレン工業会のまとめによると、スチレンモノマー(SM)の2020年3月の生産は13万7950tで前年同月比4%減、出荷合計は14万6005tで同7%減となった。 このうち、国内出荷は11万2838tで同6%増となった。 用途別では、主力のPS向け(GP/HI)は5万9859tで同横ばいとなった……
ゴムタイムス社 1~3月のカー黒生産実績 タイヤ需要減で出荷9%減 2020年5月12日 16時 カーボンブラック協会がまとめた1~3月のカーボンブラック品種別実績によると、生産量は全体で13万6147tで前年同期比7・2%減、出荷量は13万2988tで同9・2%減となった。 出荷量の内訳は、ゴム用ファーネスが12万9345tで同7・0%減、非ゴム用その他は6802tで同11・6%減。 ゴム用の国……
ゴムタイムス社 輸出は6四半期ぶりマイナス 1~3月の自動車タイヤ 2020年5月12日 11時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた1~3月の自動車タイヤ・チューブ生産・出荷・在庫実績によると、生産は3384万8000本で前年同期比7・2%減、国内出荷は2301万4000本で同9・2%減、輸出出荷は1092万6000本で同0・4%減となった。 四半期毎の推移でみると、生産と国内出……
ゴムタイムス社 20年3月のカーボンブラック 総出荷は8ヵ月連続で減少 2020年5月11日 14時 カーボンブラック協会がまとめた3月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万5680tで前年同月比12・6%減となり、8ヵ月連続で減少となった。 出荷内容は、ゴム用が4万3481tで同11・3%減、非ゴム用その他が2199tで同32・4%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万2838tで……
ゴムタイムス社 20年3月のホースアセンブリ 合計は17%の減少 2020年5月8日 14時 日本ホース金具工業会がまとめた3月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は50億6900万円で前年同月比17%減となった。 産業用ゴムホース販売は37億7700万円で同18%減となった。 自動車用ゴムホース販売
ゴムタイムス社 20年3月の自動車タイヤ 生産は6ヵ月連続の減少 2020年5月8日 14時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた3月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1212万本で前年同月比9・3%減、国内出荷は847万本で同12・1%減、輸出出荷は393万5000本で同1・2%減となった。 生産については6ヵ月連続で減少し、国内出荷も6ヵ月連続で減少……
ゴムタイムス社 20年2月の合成ゴム生産 合計は4ヵ月連続で減少 2020年4月30日 12時 合成ゴム工業会がまとめた2月の合成ゴム生産量は、合計が11万8969tで前年同月比8・8%減となり、4ヵ月連続で減少した。 SBRは3万6832tで同16・6%減、SBRソリッドは2万7818tで同20・5%減、SBRノンオイルは1万8037tで同7・2%減、SBRオイルは9781tで同37・2%減、……
ゴムタイムス社 20年2月の工業用ゴム製品 生産・出荷とも5ヵ月連続減 2020年4月22日 10時 経済産業省がまとめた2月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万4033tで前年同月比6・9%減、出荷金額は574億615万3000円で同6・5%減となり、生産、出荷金額ともに5ヵ月連続で減少した。 生産は、防振ゴムが2526tで同7・7%減、防げん材……
ゴムタイムス社 20年2月のゴム製品確報 出荷金額は5ヵ月連続の減少 2020年4月22日 10時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた2月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1769億301万4000円で前年同月比7・8%減となり、5ヵ月連続で減少した。 自動車用タイヤの生産本数は1129万1000本で前年同月比7・0%減。内訳はトラック・バス用が79万2000本で同7・5%減……
ゴムタイムス社 19年度手袋国内販売実績 家庭用は2年ぶり減少 消費増税後の反動減響く 2020年4月9日 15時 日本グローブ工業会はこのほど、2019年度(1~12月)の家庭用・作業用・医療用手袋の国内販売数量実績を発表した。家庭用手袋は合計8974万9000双で前年比3・7%減と2年ぶりのマイナスとなった他、作業用手袋も合計1億2998万2000双で同1・7%減と3年ぶりに減少に転じた。 ・家庭用手袋 ……
ゴムタイムス社 20年2月の自動車タイヤ 生産は5ヵ月連続の減少 2020年4月8日 11時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた2月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1124万6000本で前年同月比7・0%減、国内出荷は754万6000本で同9・2%減、輸出出荷は360万4000本で同2・2%減となった。 生産については5ヵ月連続で減少し、国内出荷も……
ゴムタイムス社 20年2月のカーボンブラック 総出荷は7ヵ月連続で減少 2020年4月7日 14時 カーボンブラック協会がまとめた2月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万4429tで前年同月比9・2%減となり、7ヵ月連続で減少となった。 出荷内容は、ゴム用が4万2005tで同8・5%減、非ゴム用その他が2424tで同19・8%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万933tで同……
ゴムタイムス社 20年2月のホースアセンブリ 合計は15%の減少 2020年4月1日 10時 日本ホース金具工業会がまとめた2月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は47億3200万円で前年同月比15%減となった。 産業用ゴムホース販売は34億8500万円で同18%減となった。 自動車用ゴムホース販売
ゴムタイムス社 20年1月の合成ゴム生産 合計は3ヵ月連続で減少 2020年3月26日 12時 合成ゴム工業会がまとめた1月の合成ゴム生産量は、合計が13万6380tで前年同月比11・0%減となり、3ヵ月連続で減少した。 SBRは4万9852tで同12・7%減、SBRソリッドは4万677tで同13・3%減、SBRノンオイルは2万4802tで同11・2%減、SBRオイルは1万5875tで同16・5%減……
ゴムタイムス社 20年1月の工業用ゴム製品 生産・出荷とも4ヵ月連続減 2020年3月18日 12時 経済産業省がまとめた1月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の生産量(新ゴム量、以下同)は1万3597tで前年同月比5・1%減、出荷金額は565億7652万5000円で同3・6%減となり、生産、出荷金額ともに4ヵ月連続で減少した。 生産は、防振ゴムが2490tで同6・1%減、防げん……
ゴムタイムス社 20年1月のゴム製品確報 出荷金額は4ヵ月連続の減少 2020年3月18日 12時 経済産業省と日本ゴムホース工業会がまとめた1月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1657億2513万8000円で前年同月比6・2%減となり、4ヵ月連続で減少した。 自動車用タイヤの生産本数は1052万5000本で前年同月比4・7%減。内訳はトラック・バス用が71万9000本で同8・5%……
ゴムタイムス社 APARA2月の売上高 5ヵ月連続の減少 2020年3月18日 11時 APARA(自動車用品小売業協会)がまとめた1月の会員企業4社の売上高は、249億1757万2000円で前年同月比3・2%減となり、5ヵ月連続で減少した。 新店込みのタイヤ部門の売上高は39億2675万2000円で同5・3%減、ホイール部門の売上高は4億2305万3000円で同31・3%減となり、……
ゴムタイムス社 20年1月の自動車タイヤ 生産は4ヵ月連続の減少 2020年3月6日 15時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた1月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産は1048万2000本で前年同月比4・7%減、国内出荷は699万8000本で同5・3%減、輸出出荷は338万7000本で同2・5%増となった。 生産については4ヵ月連続で減少し、国内出荷も……
ゴムタイムス社 20年1月のカーボンブラック 総出荷は6ヵ月連続で減少 2020年3月6日 15時 カーボンブラック協会がまとめた1月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量は4万2879tで前年同月比5・2%減となり、6ヵ月連続で減少となった。 出荷内容は、ゴム用が4万722tで同4・9%減、非ゴム用その他が2157tで同10・9%減。また、ゴム用国内では、タイヤ向けが3万4tで同4%減……
ゴムタイムス社 2年連続のマイナス 19年ゴムライニング生産 2020年3月5日 14時 日本ゴム工業会統計委員会(ライニング製品関係5社)がまとめたゴムライニング生産統計によると、19年のゴムライニングの生産量は42万9384kgで前年比4・3%減で、2年連続で前年を下回った。 鉄鋼用、車両・船舶用が前年を上回ったものの、化学工業用が前年を下回ったことや、水処理装置や電力などのその他……
ゴムタイムス社 2四半期連続のプラス 10~12月のゴムライニング 2020年3月5日 13時 日本ゴム工業会統計委員会(ライニング製品関係5社)がまとめたゴムライニング生産統計によると、10~12月のゴムライニングの生産量は11万1756kgで前年同期比10・3%増となり、2四半期連続でプラスとなった。 主力の化学工業用は、前年同期比のプラス幅が前四半期からさらに拡大。車両・船
ゴムタイムス社 製鉄用堅調で3年ぶり増 19年のゴムロール生産 2020年3月3日 11時 日本ゴム工業会・統計委員会(ロール製品関係7社)がまとめた19年のゴム・樹脂ロール生産実績によると、総合計は442万1736kgで前年同期比1・0%増となり、3年ぶりに前年実績を上回った。 このうちゴムロールは404万6183kgで同1・2%増、合成樹脂ロールは37万5553kgで同0・8%減とな……
ゴムタイムス社 20年1月のホースアセンブリ 合計は14%の減少 2020年3月2日 13時 日本ホース金具工業会がまとめた1月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体は46億2600万円で前年同月比14%減となった。 産業用ゴムホース販売は34億4200万円で同16%減となった。 自動車用ゴムホース販売