ゴムタイムス社 国内・海外ベルトは減収減益 三ツ星ベルトの4~12月期 2024年2月8日 9時 三ツ星ベルトの24年3月期第3四半期決算は、売上高が630億3600万円で同1・2%減、営業利益は62億2500万円で同14・5%減、経常利益75億4900万円で同5・9%減、四半期純利益は51億3300万円で同8・5%減となった。 セグメント別にみると、国内ベルトの売上高は209億1000万円で同3・……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトが被災地支援 令和6年能登半島地震 2024年2月1日 11時 三ツ星ベルトは1月30日、令和6年能登半島地震により被災された方々、被災地における復旧・復興の支援を目的として、令和6年能登半島地震兵庫県義援⾦募集委員会を通じて300万円を寄付すると発表した。 同社グループは基本理念「人を想い、地球を想う」のもと、持続可能な社会の実現に貢献していく。 同社は、……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトが新年賀詞交歓会 「26年中に再編完了目指す」 2024年1月20日 6時 三ツ星ベルトの新年賀詞交歓会が1月18日、東京千代田区の帝国ホテルで開催され、同社社員や取引先、代理店の代表らが出席した。同社の賀詞交歓会の開催は2020年以来5年ぶりとなる。 年頭あいさつに立った池田浩社長は、出席者の日ごろの協力に謝意を示してから、昨今の事業環境について、「経済面では原材料価……
ゴムタイムス社 持続的成長・価値創造へ ゴム企業トップの年頭所感 2024年1月15日 14時 新年の始まりを祝う元日に石川県の能登地方を中心に震度7の大地震が襲った。被災地では多くの家屋が倒壊し、北陸地方に生産拠点を構える企業では生産停止などの影響も出た。さらに、世界的な政情不安や物価高は今年も継続する。不透明さが漂うなかでスタートした24年。ゴム企業各社トップが発した年頭訓示は、価値創造……
ゴムタイムス社 タイガーポリが上昇率1位 23年のゴム株ランキング 2024年1月15日 12時 23年年間でのゴム関連企業28社(本紙選定)の株価変動を見ると、前年末比で24社が上昇、5社が下落した。なお、大納会(12月29日)のゴム平均株価は2031円79銭となり、22年の大納会(12月30日)のゴム平均株価の1527円60銭と比べると504円19銭(33・01%)上昇した。 ゴム企業で年間上昇率が最も高かった……
ゴムタイムス社 年頭所感 三ツ星ベルト 池田浩社長 2024年1月5日 10時 昨年は新型コロナウイルスも5類となり、経済活動もコロナ前の姿に戻ってきました。しかし、ここ数年、毎年起こる異常気象の脅威により、かつて無い規模の被害が世界各国で発生しています。地球の温暖化対策は、地球に暮らす私たちの喫緊の最重要課題であることに、疑いの余地はありません。当社もESGへの取り組みの……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】三ツ星ベルト 池田浩社長 2024年1月4日 10時 ■ 新年インタビュー 電動化はベルトにとってチャンス 三ツ星ベルト 池田浩社長 「自動車に限らずあらゆる機械でEV化(電動化)が進むと、ベルトを使うチャンスはさらに広がる」と期待を込める池田浩社長に23年を振り返ってもらいつつ、海外生産拠点の現況やEV化への対応などについて聞いた。 ◆23年を振り返って……
ゴムタイムス社 ベルトは国内、海外で減収減益 三ツ星ベルトの4~9月期 2023年11月9日 10時 三ツ星ベルトの24年3月期第2四半期業績は、売上高が420億2800万円で前年同期比1・3%減、営業利益は41億3700万円で同10・0%減、経常利益は56億1100万円で同2・1%減、四半期純利益は35億9300万円で同8・3%減となった。 国内ベルトは売上高が138億7700万円で同2・9%減、営業……
ゴムタイムス社 搬送ベルト特集 三ツ星ベルト バイオマスベルトの訴求を強化 レーザマーキングなど加工品販売好調 2023年10月30日 9時 三ツ星ベルト(神戸市長田区)の樹脂コンベヤベルトの23年4~6月期売上は前年同期比を若干上回った。分野別では、物流分野はやや苦戦した。好調だった22年度に比べて減少傾向にあるが、
ゴムタイムス社 三ツ星ミュージックサロン開催 三ツ星ベルトふれあい協議会主催 2023年10月27日 9時 三ツ星ベルトは10月25日、サントリーホールブルーローズで「第34回ミュージックサロン」を開催した。主催は三ツ星ベルトふれあい協議会。三ツ星ベルトふれあい協議会は「人を想い、地球を想う」の基本理念のもとに同社グループの従業員で構成された社内任意団体であり、社員のボランティアや寄付を通じて地域社会とのふ……
ゴムタイムス社 ベルトは国内・海外とも減収減益 三ツ星ベルトの4~6月期 2023年8月8日 13時 三ツ星ベルトの24年3月期第1四半期決算は、売上高が205億4900万円で前年同期比0・2%減、営業利益は20億2700万円で同5・5%減、経常利益は32億4600万円で同8・1%増、四半期純利益は21億9100万円で同7・2%増となった。 国内ベルトの売上高は68億9000万円で同1・5%減、セグメント……
ゴムタイムス社 【夏季トップインタビュー】三ツ星ベルト 池田浩社長 2023年8月7日 13時 ■ 夏季トップインタビュー 生産再編を積極的に実行 三ツ星ベルト 池田浩社長 「EPS(電動パワーステアリング)向けタイミングベルトの引き合いが国内外で増えている」と語る三ツ星ベルトの池田浩社長。足元の状況や生産再編、物流体制の強化について池田社長に聞いた。 ◆足元の状況は。 足元(23年度第1四半期)……
ゴムタイムス社 ゴム上場企業の株主総会 EV化への対応などで質問 2023年7月26日 13時 2023年3月期決算のゴム上場企業による株主総会が6月中旬から下旬にかけて開催された。新型コロナウィルス禍で開催が4回目を迎えた今年のゴム上場企業の株主総会では、出席型とバーチャル型のハイブリッド形式を採用する企業がある一方、マスク着用や検温や消毒などのコロナ感染対策を講じながら、対面による開催……
ゴムタイムス社 【役員の状況】三ツ星ベルト人事 (6月29日付) 2023年7月6日 11時 ◇三ツ星ベルト 〈新役員体制〉 (6月29日付) ▽代表取締役社長兼社長執行役員、サステナビリティ推進委員会委員長=池田浩 ▽取締役兼専務執行役員、技術本部長兼情報システム部担当兼安全保障輸出管理統括責任者兼情報セキュリティ委員会委員長=中嶋正仁 ▽取締役兼常務執行役員、生産本部長兼生産本部生産技術部長……
ゴムタイムス社 環境配慮型製品の訴求に力 三ツ星ベルト、機械要素展出展 2023年6月26日 9時 三ツ星ベルトが環境配慮型製品の訴求に力を入れている。6月21~23日に開催した「機械要素技術展」では、製品の一部に非石油由来のバイオマスポリウレタンを採用した
ゴムタイムス社 ベルト各社らが新製品訴求 FOOMA JAPAN2023 2023年6月12日 9時 世界最大級の食品製造総合展「FOOMA JAPAN2023」(日本食品機械工業会主催)が6月6日~9日、東京ビッグサイトで開催した。ベルトメーカーやシューズメーカーなどが新製品・新技術をPRした。 ◆バンドー化学 「工場の悩みを解決します」をテーマに、
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト人事 (6月29日付) 2023年5月25日 14時 ◇三ツ星ベルト 〈執行役員の異動〉 (6月29日付) ▽常務執行役員、研究開発本部長(常務執行役員、社長室長)髙田俊通 ▽執
ゴムタイムス社 価格改定や為替で3社増収 ベルト3社の23年3月期 2023年5月22日 9時 ベルト3社の23年3月期決算が出そろった。販売価格改定や為替の大幅な円安効果もあり、3社増収となった。一方、売上高増加や原価低減などが奏功し、営業利益は2社が増益となった。 ◆バンドー化学 売上収益が1036億800万円で前期比10・5%増、コア営業利益は67億3400万円で同14・5%増、営業利益は8……
ゴムタイムス社 大幅な円安で増収増益に 三ツ星ベルト、決算説明会開催 2023年5月22日 9時 三ツ星ベルトは5月18日、決算説明会を開催し、池田浩社長らが22年度通期業績および23年度通期業績見通しを説明した。22年度売上高は829億1100万円で前期比10・7%増、営業利益は90億3000万円で同18・2%増、経常利益は104億7100万円で同22・4%増、当期純利益は70億7100万円で同10・8%増と……
ゴムタイムス社 海外ベルト好調で増収増益 三ツ星ベルトの23年3月期 2023年5月15日 13時 三ツ星ベルトの23年3月期連結決算は、売上高が829億1100万円で前期比10・7%増、営業利益が90億3000万円で同18・2%増、経常利益が104億7100万円で同22・4%増、当期純利益は70億7100万円で同10・8%増となった。 24年3月期の連結業績予想は、売上高は845億円で前期比1・9%増、営……
ゴムタイムス社 搬送ベルト特集 三ツ星ベルト レーザーマーキングなど加工に力 23年度の搬送ベルト事業は2桁増を… 2023年5月2日 8時 三ツ星ベルト(兵庫県長田区、池田浩社長)の搬送ベルト事業は、22年度売上は1桁台後半の増加と搬送ベルト事業で過去最高を達成する見込みとなっている。 樹脂コンベヤベルトは、物流分野は好調に推移するほか、食品分野も安定した伸びを示す。物流分野はECセンター向けの動きが良く、「新設・増設案件に加え、取り……
ゴムタイムス社 挑戦し成長をつかみ取る 新入社員へトップメッセージ 2023年4月7日 11時 新年度が始まった4月3日、多くのゴム企業で23年度入社式が行われた。コロナ禍も落ち着いてオンラインから対面形式での入社式を再開する企業も多い中、ゴム企業トップから新入社員に発せられたのは、産業や環境が大きな変化を迎える時代において、「挑戦」や「成長」「夢」といった未来の活躍を期待するメッセージが目……
ゴムタイムス社 新しい風を三ツ星ベルトに 三ツ星ベルトが入社式開催 2023年4月4日 18時 三ツ星ベルトは4月3日、2023年度入社式を開催し、池田浩社長があいさつを行った。 池田社長は「当社は1919年にこの神戸の地で創業し、今年で 104年を迎える。社名の通り、創業時より、工業用ベル トの開発、 製造に取り組み、今では、この分野においては世界をリードする存在になることができた。現在で……
ゴムタイムス社 伝動ベルト特集 三ツ星ベルト メガトルクGⅢのラインナップ拡充 チェーンからの置き換えを促進 2023年3月20日 10時 三ツ星ベルト(神戸市長田区、池田浩社長)の22年度第3四半期のベルト事業は前年同期比で若干の増収となったものの、「好調な前年同期の水準を維持している」(同社)。分野別にみると、自動車用の国内は四輪車用システム製品の新機種立ち上げなどが寄与して増加し、補修向けはバス・トラック用が増加した。一般産業用……
ゴムタイムス社 伝動ベルト特集 23年ベルト需要は横ばい 省エネベルトの訴求加速 2023年3月20日 10時 伝動ベルトは、自動車を始め、一般産業用機械や精密機械、農業機械、OA機器などで動力や回転を伝達する役割を担っている。伝動ベルトの主な種類としては、摩擦力を利用して力を伝える摩擦伝動ベルト、ベルトの歯とプーリの歯がしっかり噛み合って力を伝える噛み合い伝動ベルトがある。摩擦伝動ベルトにはVベルト、V……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト、寄付を発表 トルコ南東部地震の復興支援 2023年3月14日 9時 三ツ星ベルトは、3月10日、2月6日にトルコ南東部で発生した地震復旧・復興の支援を目的として、日本赤十字社を通じて300万円を寄付したと発表した。同社グループでは「基本理念『人を想い、地球を想う』のもと、持続可能な社会の実現に貢献していく。一日も早く、被災者の皆さが平穏な生活を取り戻されることを心……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト子会社が譲受 日本水研の土木防水工事事業 2023年2月27日 9時 三ツ星ベルトは2月22日、同社関係会社のネオ・ルーフィング(大阪市東淀川区、平井伸二社長)が2023年2月21日付で日本水研より土木防水工事に関する事業を譲受すると発表した。建築防水工事、外壁防水工事、土木防水工事全般および防水材の販売を手がけているネオ・ルーフィングが譲受する土木防水工事に関する事……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルト人事 (4月1日付) 2023年2月16日 15時 ◇三ツ星ベルト 〈執行役員の異動、新任〉 (4月1日付) ▽上席常務執行役員、人事総務本部東京総務統括部長(上席常務執行役員、建設資材本部長)下村徹 ▽執行役員、エンジニアリング
ゴムタイムス社 国内・海外とも増収増益 三ツ星ベルトの4~12月期 2023年2月9日 15時 三ツ星ベルトの23年3月期第3四半期決算は、売上高が638億2700万円で前年同期比14・6%増、営業利益は72億8000万円で同21・3%増、経常利益は80億2600万円で同20・3%増、四半期純利益は56億900万円で同18・3%増となった。 国内ベルト事業の売上高は215億9700万円で同3・2%増、セ……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトが58%上昇で1位 22年のゴム株ランキング 2023年1月25日 13時 22年年間でのゴム関連企業30社(本紙選定)の株価変動を見ると、前年末比で9社が上昇、21社が下落した。なお、大納会(12月30日)のゴム平均株価は1527円60銭となり、21年の大納会(12月30日)のゴム平均株価の1700円77銭と比べると173円17銭(10・18%)減少した。 ゴム企業で年間上昇率が最も高かったの……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 三ツ星ベルト首位、昨年来高値迫る(1/10~1/13) 2023年1月18日 9時 1月10~13日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で17社が上昇、2社が横ばい、11社が下落した。1月13日のゴム平均は、前週末比12円23銭高の1546円17銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が三ツ星ベルトで同4・73%高、2位が櫻護謨の同3・30%高、3位が藤倉コ……
ゴムタイムス社 変革・挑戦で飛躍誓う 企業トップの年頭所感・訓示 2023年1月16日 9時 世界経済の後退懸念、物価高など先行きの不透明さが漂うなかでスタートした2023年。これら諸問題に加え、ゴム業界ではカーボンニュートラルへの対応やゴム原材料の入手不安なども依然として横たわる。その中、ゴム企業各社トップが年頭に示した訓示には、大きな環境変化に対応し、持続的な成長や飛躍を誓う言葉が相……
ゴムタイムス社 年頭所感 三ツ星ベルト 池田浩社長 2023年1月6日 12時 新年明けましておめでとうございます。 平素は事業全般にわたり、格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。さて、世界中でいまだ新型コロナウイルス感染症が収束しない中、少しずつではありますが、経済回復の兆しが見られています。しかし、近年たびたび起こる異常気象の脅威により、かつてない規模の被害が世界各……
ゴムタイムス社 【新年インタビュー】三ツ星ベルト 池田浩社長 2023年1月5日 10時 ■ 新年インタビュー ESG経営推進や資本効率向上へ 三ツ星ベルト 池田浩社長 三ツ星ベルトは22年5月、21年3月に発表した「‘21中期経営計画」を見直すとともに、2030年度のありたい姿「変化にぶれない強い企業体質の確立」を策定した。足元の業績や通期業績の見通し、23年の経営方針などについて池田浩……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、小幅な上昇ながらも首位に(12/5~12/9) 2022年12月14日 10時 12月5~9日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で12社が上昇、18社が下落した。12月9日のゴム平均は、前週末比5円67銭安の1567円17銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同3・63%高、2位が三ツ星ベルトの同1・95%高、3位が川口化学工業の同……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 川口化学首位、年初来高値を更新(11/21~11/25) 2022年11月30日 11時 11月21~25日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で23社が上昇、1社が横ばい、6社が下落した。11月25日のゴム平均は、前週末比28円47銭高の1613円93銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が川口化学工業で同5・56%高、2位がニチリンの同5・38%高、3位が三……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工、5%上昇で首位に(10/31~11/4) 2022年11月16日 10時 10月31日~11月4日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で17社が上昇、1社が横ばい、12社が下落した。11月4日のゴム平均は、前週末比17円17銭高の1569円43銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で
ゴムタイムス社 経常・純利益は過去最高 三ツ星ベルト4~9月期 2022年11月15日 9時 三ツ星ベルトは11月11日、2023年3月期第2四半期決算説明会をオンラインで開催し、池田浩社長らが出席して22年度上期の業績概要や通期業績見通しを説明した。23年3月期第2四半期売上高は425億6800万円で前年同期比14・8%増、営業利益は45億9700万円で同15・0%増、経常利益は57億3100万円で同……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトが電力切替 CO2を99%削減へ 2022年11月8日 12時 三ツ星ベルトは11月4日、2050年カーボンニュートラル実現への取り組みとして、2022年10月より神戸本社・神戸事業所での使用電力を、関西電力が提供する「再エネECOプラン」に切替えたと発表した。 神戸本社・神戸事業所では、2021年11月に中央工場第3棟・第4棟屋上に太陽光発電システムを設置し、……
ゴムタイムス社 搬送ベルト特集 三ツ星ベルト Tailor-noteのサービス開始 物流向けは大型倉庫向けが好調 2022年11月1日 10時 三ツ星ベルト(兵庫県長田区、池田浩社長)の23年3月期(22年4~6月期)の搬送ベルト事業全体は、売上は前年同期を上回り堅調だ。樹脂コンベヤベルトは、主力分野の物流・食品ともに前年同期を上回る状況にある。Eコマース市場の成長に伴って、物流は大型倉庫向けは好調だ。また、食品分野はコロナ禍で食品工場への……
ゴムタイムス社 グループ全従業員に特別協力金 三ツ星ベルト、一律8万円 2022年9月29日 12時 三ツ星ベルトは9月28日、従業員一人ひとりの努力と協力に対する「感謝」と、今後の「生活応援」を目的として、同社グループ全従業員に「特別協力金」を支給すると発表した。 支給対象者は同社グループに常勤する国内外の全従業員約4300人で、支給金額は国内グループ会社が一律8万円、海外グループ会社が各国の……
ゴムタイムス社 【夏季トップインタビュー】三ツ星ベルト 池田浩社長 2022年8月9日 11時 ■ 夏季トップインタビュー ESG経営推進で会社の成長目指す 三ツ星ベルト 池田浩社長 「2030年度売上高1000億円に向けてもう一度アクセルを踏み直したい」と語る三ツ星ベルトの池田浩社長。足元の状況や中期経営計画の見直し、ESG経営の推進などについて池田社長に聞いた。 ◆足元の状況は。 前期(21年……
ゴムタイムス社 海外ベルトは増収増益 三ツ星ベルトの4~6月期 2022年8月9日 10時 三ツ星ベルトの23年3月期第1四半期決算は、売上高が206億円で前年同期比6・9%増、営業利益は21億4400万円で同7・4%減、経常利益は30億300万円で同14・8%増、四半期純利益は20億4300万円で同23・5%増となった。 セグメント別にみると、国内ベルトの売上高は69億9900万円で同0・0%減、……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 不二ラテ急騰、26日にはストップ高(7/25~7/29) 2022年8月2日 17時 7月25~29日のゴム関連企業30社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で11社が上昇、1社が横ばい、18社が下落した。7月29日のゴム平均は、前週末比7円53銭高の1587円63銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位が不二ラテックスで同26・80%高、2位が相模ゴム工業の同5・61%高、3位……
ゴムタイムス社 三ツ星ベルトが使用エネ転換 CN実現に向けた取組み加速 2022年7月29日 13時 三ツ星ベルトは7月25日、2050年カーボンニュートラル実現への取り組みとして、2021年11月の神戸事業所中央工場第3棟・第4棟の屋上への太陽光発電システム設置に続き、このほど神戸事業所および四国工場で使用するエネルギーについてCO2排出量低減に貢献できるものに切り替えたと発表した。 具体的には……
ゴムタイムス社 【役員の状況】三ツ星ベルト人事 2022年7月28日 16時 ◇三ツ星ベルト 〈新役員体制〉 ▽代表取締役社長、社長執行役員、サステナビリティ推進委員会委員長=池田浩 ▽取締役、専務執行役員、サステナビリティ推進室担当、品質安全環境本部担当、研究開発部担当、電子材料部担当=山口良雄 ▽取締役、専務執行役員、技術本部長、情報システム部担当、安全保障輸出管理統括責任者……