ゴムタイムス社 八興 フェルール専用継手を新発売 2015年11月2日 9時 樹脂ホース・チューブ・継手メーカーの八興はこのほど、袋ナット式で施工が容易な専用継手「エイトロックフェルール」を開発するとともに、現在発売している多目的・耐薬品用ホース「スーパー柔軟フッ素チューブ」にクリアブルーを追加したほか、スーパー柔軟フッ素ホースに新たに2サイズを拡充した。どちらも11月1日……
ゴムタイムス社 「日本ものづくりワールド2015」 海外含め2230社が一堂に会す 2015年6月29日 10時 「日本ものづくりワールド2015」が6月24~26日の3日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催された。「第19回機械要素技術展」、「第6回医療機器開発・製造展」など4つの展示会に分かれ、海外から参加した企業も含めて2230社が出展した。 ゴム関連企業では、ホース、ベルト、防振ゴムなどの部品メーカー……
ゴムタイムス社 【ホース特集】八興 KYシリーズが好調 2015年4月25日 10時 樹脂ホース・チューブ・継手メーカーの八興(東京都板橋区、阿部広之社長)の2015年3月期は上半期が好調だったが、下半期は他メーカー同様「8月以降から、メンテナンスや新規設備投資など全般的に落ちている傾向になっている」(同社)ため、前年並みとなった。 製品に関しては、同社は主力商品の拡充や、性能……
ゴムタイムス社 八興 塗装用ホースの3新製品を発売 2015年3月16日 14時 八興は3月13日、塗装用ホースシリーズの新製品を発表した。 塗装用ホースの対象製品は、耐薬品性・撥水性に優れる4フッ化系フッ素樹脂(ETFE)を内層材に採用した積層型塗料用ホース「ペイントフレックス・フッ素(型番:E―PFF)」と、ホース内層材に耐溶剤性に優れるナイロン樹脂を採用した柔軟性と透明性……
ゴムタイムス社 【ホース特集】八興 7月発売の新製品が好評 2014年10月25日 12時 樹脂ホース・チューブ・継手メーカーの八興(東京都板橋区、阿部広之社長)の2015年3月期の上半期(4~9月)は、4~7月は好調だったが、他メーカー同様「8、9月はメンテナンスや新規設備投資など、全般的に落ちている」(同社)ため、前年並みで収まりそうだ。 製品に関して、同社は主力商品の拡充や、性……
ゴムタイムス社 国際プラスチックフェア特集 2014年10月20日 9時 3年に1度開催されるアジア最大規模のゴム・プラスチックの総合展「国際プラスチックフェア(IPF)2014」が10月28日から11月1日までの5日間、千葉市の幕張メッセで開催される。主催は国際プラスチックフェア協議会。同展はゴム・プラスチック関連製品や機器、技術などを紹介し、商談の機会を設ける展示会。8……
ゴムタイムス社 八興(会社紹介) 2014年9月5日 16時 各種樹脂耐圧ホース及びチューブ、ホース・チューブ用継手、積層ホース・チューブ、異形押出製品、その他関連商品の製造・販売 会社名 株式会社 八興 創業 1959年4月1日 代表者 代表取締役社長 阿部広之 資本金 5,000万円 事業内容 各種樹脂耐圧ホース及びチューブ、ホース・チューブ用継手、積層ホース・チューブ、異形押出……
ゴムタイムス社 八興 KYシリーズに2種類追加 非塩ビ素材で低溶出性を実現 2014年6月30日 12時 八興(東京都板橋区・阿部広之社長)は、環境に優しい非塩ビホース「KYシリーズ」に、チューブタイプの「KYチューブ/E―KYT」とサクションタイプの「KYコイル/E―KYC」の2種類を新たに追加した。また潰れやキンク防止に効果を発揮する「保護スプリング」をモデルチェンジした「保護スプリング・ライト」……
ゴムタイムス社 八興 環境対応ホース等2製品を新発売 2014年6月2日 13時 八興は環境対応の非塩ビホース「KYシリーズ」、ホースの折れや潰れを防止する「保護スプリング・ライト」等の新製品を7月1日から販売する。 今回の新製品は5月29日に開催された「商品展示説明会/来て見て学んで明日の糧Ⅳ」で初披露した。 環境対応非塩ビホース「KYシリーズ」は非塩ビ素材を用いたホースで……
ゴムタイムス社 【ホース特集】 八興 柔軟フッ素ホースに注力 2014年4月19日 12時 樹脂ホース、チューブ及び継手の専業メーカー八興(東京都板橋区 阿部広之代表取締役社長)は、主力商品の拡充や性能アップを図った改良品の開発など、ニーズにきめ細かく対応した事業を展開している。 同社では、技術と信頼の証であるオーダーメイド品と、規格品との売上比率がほぼ7:3とのこと。 現在の注力商品……
ゴムタイムス社 八興 EIGHTRON製品など値上げ 2014年3月25日 12時 八興は3月17日、EIGHTRON製品およびオーダーメイド製品を10~15%値上げすると発表した。 4月21日出荷分より実施する。 同社は値上げの理由を、円安を背景に、原油、ナフサの高騰による樹脂原材料の値上げ、生産に関わる電力料金及び物流費用の値上げのためとしている。