ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】加藤産商 加藤達男社長 2017年1月16日 8時 海外ネットワークの拡充を進めてきた、大手化学品専門商社の加藤産商。「今後は拠点同士を、どう結び付けるかがカギ」と語る加藤達男社長に、16年を振り返ってもらいつつ、現況や今後の営業戦略について尋ねた。 ◆16年を振り返って 前期(16年9月期)は単体で売上高334億3000万円、前期比7・3%減、経常利……
ゴムタイムス社 【ゴム用薬品商社特集】加藤産商 世界各地の拠点で情報共有 2016年3月28日 8時 ゴムと向き合って100有余年、大手ケミカル専門商社の加藤産商㈱(東京都中央区、加藤達男社長)は、一歩先を見据えた素材の提案を重ねながら、日本のものづくりの発展を素材で支えてきた。 16年9月期上半期(10月~3月)の需要動向について、国内は全般的に振るわず、特に自動車、タイヤ関連の動きが鈍かった。……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】加藤産商 加藤達男社長 2016年1月8日 12時 大手化学品専門商社の加藤産商は、昨年の夏からベトナムの営業拠点が本格的に活動を開始し、海外ネットワークの拡充を図っている。加藤達男社長に15年を振り返ってもらいながら、現況や今後の活動について聞いた。 ◆15年を振り返って 前期(15年9月期)の業績は、売上高が360億円で前期比4%減、営業利益は2億……
ゴムタイムス社 【ゴム・ケミカル商社特集】加藤産商 東南アジア市場を拡充 2015年9月11日 14時 大手化学品専門商社の加藤産商㈱(東京都中央区、加藤達男社長)は、今年新たに東南アジアで5拠点目となるベトナムに現地法人を設立。日本企業の海外進出による様々なニーズに対応するべく、東南アジアを中心に海外事業の展開に力を入れている。 今期(15年9月期)上半期の動向は、売上は約
ゴムタイムス社 加藤産商 ベトナムに12ヵ所目の海外現地法人を設立 2015年3月17日 15時 加藤産商は3月10日、海外事業取り組みの一環として、現地法人をベトナム社会主義共和国に設立したと発表した。 12ヵ所目(東南アジアでは5ヵ所目)の海外拠点となる。 ベトナムには、二輪部品メーカーやOA関連企業を中心に多くの日系企業が進出している。今後も、チャイナプラスワンの進出先としての生産拠点が……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】加藤産商 加藤達男社長 2015年1月13日 12時 メキシコに現地法人を新設し、グローバル化への対応をさらに加速する加藤産商。14年を振り返りながら15年の需要動向や事業戦略などについて加藤社長に聞いた。 ―14年を振り返って。 14年9月期の業績は、売上高が376億円で前期比10・9%増、営業利益が3億6000万円で同13・9%増、経常利益が5億42……
ゴムタイムス社 【ゴム薬品特集】 加藤産商 商材充実で顧客の要望に対応 2014年9月1日 8時 大手化学品専門商社の加藤産商㈱(東京都中央区、加藤達男社長)は、企業のグローバル化に対応し、海外の営業ネットワークの拡大や取扱い商材の充実に力を入れている。 今期(14年9月期)上半期の動向は、売上は約192億円(月平均32億円)で、前年同期比約15%増。消費増税前の駆け込み需要の影響はかなり……
ゴムタイムス社 加藤産商 メキシコに現地法人設立 2014年5月16日 16時 加藤産商㈱は5月8日、海外事業取り組みの一環として、11ヵ所目の海外拠点となる現地法人をメキシコ合衆国に設立したと発表した。 近年、日系及び外資系の自動車メーカーが生産の拡大を図っており、今後ますます関連企業のメキシコへの進出が見込まれている。こうした状況を踏まえ、現地法人を設立することで顧客のニ……
ゴムタイムス社 新春トップインタビュー 加藤産商 2014年1月13日 9時 企業のグローバル化に対応し、海外の営業ネットワークの拡大や取扱い商材の充実に注力するゴム原材料販売大手の加藤産商。14年度の需要動向や事業戦略などを加藤達男社長に聞いた。 ―13年を振り返って。 13年9月期の業績は、単体ベースで見ると、売上高が339億2000万円で前期比3・5%減、営業……