ゴムタイムス社 西部ゴム商組 第46回商品説明会を開催 十川ゴムが機能材料などを紹介 2017年9月28日 11時 西部ゴム商組は9月22日、大阪市の中央電気倶楽部で第46回商品説明会を開催した。 今年度2回目となる商品説明会では、工業用ゴムメーカーの十川ゴムが「要素技術を活かした機能製品と開発の取り組み」と題して放熱ゴム、低硬度フッ素ゴム、放射線遮蔽シートなどの説明を行った。会員企業85人が出席した。 会に先立……
ゴムタイムス社 全国ゴム商組連合会 各地区商組の報告一覧 2017年9月22日 15時 全国ゴム商組連合会の会議が9月15日、大阪市のホテルグランヴィア大阪で開催された。西部ゴム商組が幹事組合となり、森孝裕副理事長が司会を務め、会議を進行。アンケートによる各地区会員企業数の変化などの報告後、各地区の活動状況や市況交換をテーマに意見交換を行った。報告された各地区商組の現状の概略を紹介す……
ゴムタイムス社 取材メモ 「母親のような役割を」 2017年7月3日 9時 5月29日に開かれた大阪ゴム商業会の通常総会で、新会長に就任した大西健路宇都宮製作社長は、会長就任にあたって当会の歴史や会則を復習したという。 会則について、大西会長は「当会はゴム業界の健全なる発展に資するとともに、会員相互の親睦・協調を図ることを目的としている」と紹介。 また、大阪ゴム商業会と……
ゴムタイムス社 取材メモ 組合活動に参加し課題解決を 2017年6月19日 9時 先日開催された西部ゴム商組の総会で近畿支部の通常総会も開かれた。 支部総会のあいさつで、ムツボシの田井登副支部長は中小企業が抱える課題について、第1に人材の確保の難しさ、第2に従業員の高齢化と経営者そのものの高齢化、最後は後継者への引き継ぎの問題などの3つを挙げた。 田井副支部長はこの3つを解……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が通常総会 秋にIoTの工場視察を計画 2017年5月24日 19時 西部ゴム商組は5月22日、大阪・リーガロイヤルホテルで通常総会を開催した。 同会では、近畿支部の通常総会も同時開催された。ムツボシの田井登副支部長が国内外の現状を述べた上で組合活動の必要性を説いた。 同支部の総会が終了後、西部ゴム商組の総会が開催された。 総会に先立ち、祖父江一郎理事長は日本経……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組・どんぐり会 祖父江一郎理事長が優勝 2017年5月18日 9時 西部工業用ゴム製品卸商業組合(祖父江一郎理事長)・近畿支部主催の「第90回近畿ゴム商工会ゴルフ会(どんぐり会)」が5月16日、宝塚市の「宝塚ゴルフ俱楽部」(新コース)で開催された。 当日は快晴のゴルフ日和で12名がプレー、ダブルペリア方式の結果、優勝は
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 新年互礼会開催 2017年1月19日 14時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)は1月18日、大阪市北区中之島のリーガロイヤルホテルで新年互礼会を開催した。 あいさつに立った祖父江理事長は、流通業者を取り巻く事業環境について触れ、「今後は淘汰と異業種との競争の2点が影響を与えてくるのではないか」と指摘した。 淘汰については、大企業同士の合併・……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】西部ゴム商組 祖父江一郎理事長 2017年1月4日 13時 組合員を対象とする研修や勉強会、視察研修だけでなく、若い世代に提供するなど、精力的に組合活動を展開している西部ゴム商組。祖父江理事長に、16年の組合活動をはじめ、商社を取り巻く現況や17年の計画などを聴いた。 ◆16年の組合活動を振り返って。 16年の視察研修は、6月9~10日の2日間、九州地区の先端産業……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組近畿支部 講演会を開催 2016年12月2日 15時 西部ゴム商組近畿支部は11月30日、大阪・大成閣で講演会と懇親会を開催した。 講演会に先立ち、清水俊文支部長は、今年の世界情勢を振り返った上で「今後、社会の流動化はますます進んでいく。我々もしっかりと世の中を見据えていかなければいけない」とあいさつした。その後、近畿支部の今期の活動内容を報告した。 ……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 ホース商工懇談会を開催 2016年12月2日 14時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)は11月28 日、中央電気倶楽部(大阪市北区堂島浜)でホース商工懇談会を開催した。 商業者からは、ホース部会員企業の代表らが出席し、メーカーからは、クラレプラスチックス、弘進ゴム、タイガースポリマー、東拓工業、住理工ホース販売、十川ゴム、トヨックス、ニッタ、八興、プラ……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 ベルト商工懇談会を開催 2016年11月9日 15時 西部工業用ゴム製品卸商業組合(祖父江一郎理事長)は11月8日、大阪市北区の中央電気倶楽部で「ベルト商工懇談会」を開催した。商工懇談会では、商流短縮の動きやネット販売の実態などについて商工双方で活発な意見交換が行われた。 商工懇談会には、組合を代表して祖父江一郎理事長、岡浩史事業委員長、小島孝彦事……
ゴムタイムス社 【祝辞】西部工業用ゴム製品卸商業組合 祖父江一郎理事長 2016年10月24日 6時 本年十月に創刊70周年をお迎えになられましたことを、心からお祝い申し上げます。 戦後間もない昭和二十一年に創刊されたゴムタイムスは、まだゴム原料も入手しづらかった戦後の混乱期、そして国民一丸となった復興期、つづいてGDP世界第2位にまで上り詰めた高度成長期、やがてバブル崩壊、長く続く停滞期から……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 九州でロボット製造など視察 2016年6月28日 15時 西部工業用ゴム製品卸商業組合(祖父江一郎理事長)は6月9~10日の2日間、九州地区の先端産業および有力企業の視察研修を行った。 AI(人工知能)の発展に伴うロボット技術の進化は目覚ましい。日本は現在、「世界一のロボット大国」とも言われており、北九州にはロボット産業に関わる大手メーカーや要素技術を……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が通常総会 祖父江理事長が再任 2016年5月24日 11時 西部ゴム商組は5月20日、大阪・リーガロイヤルホテルで通常総会を開催した。 総会に先立ち祖父江一郎理事長は日本経済の現況について言及した上で「過去10年間はITの時代だったが、今後10年間はロボットの時代に入り、特にAIに置き換えられる仕事がかなり増えていき、企業の様相が一変するのではないか。そこで……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 新年互礼会を開催 2016年1月27日 11時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)は1月25日、大阪市北区中之島のリーガロイヤルホテルで新年互礼会を開催した。 年頭のあいさつで祖父江理事長は、東部ゴム商組や中部ゴム商組の人材が若返っていることについて触れ、同組合も今後40代の経営幹部らが積極的に参加できるような環境作りが必要と強調した。また
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】西部ゴム商組 祖父江一郎理事長 2016年1月1日 11時 組合員を対象とする研修や勉強会、海外視察だけでなく、独身男女の出会いの場を組合のイベントして提供するなど、精力的に新規活動を展開している西部ゴム商組。祖父江理事長に、海外視察の印象や今年の組合活動への抱負などについて聞いた。 ―15年の組合活動を振り返って 今年の主な事業は、東北・仙台への有力企業……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 ネット販売テーマに 2015年12月28日 8時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)の次世代経営者の会(小島孝彦会長)は12月16日、大阪市北区の中央電気倶楽部で午後3時半から「成功事例に学ぶネット販売セミナー」を開催した。 次世代経営者の会の会員、組合役員ら35名が参加した。 同会は「経営戦略とIT~BtoB通販型事業モデルのインターネット活用」と……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組近畿支部 講演会を開催 2015年12月11日 12時 西部ゴム商組近畿支部は12月11日、講演会並びに懇親会を大阪・大成閣で開催した。 講演会に先立ち、清水俊文支部長が近畿支部の今期の活動内容を報告した。 講演は独学で歴史を研究している濱田一男氏を迎え「真田丸と大阪城、落城後の大阪400年」のテーマで行われた。 濱田氏は大阪夏の陣や真田幸村、大阪の……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 ホース商工懇談会を開催 2015年12月4日 14時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)は12月1日、中央電気倶楽部(大阪市北区堂島浜)でホース商工懇談会を開催した。 商業者からは、ホース部会員企業の代表らが出席し、メーカーからはカナフレックスコーポレーション、クラレプラスチックス、弘進ゴム、タイガースポリマー、東拓工業、TRIホース販売、十川ゴム、ト……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 第39回商品説明会を開催 クラレプラが新製品紹介 2015年11月27日 14時 西部ゴム商組は11月24日、大阪市北区の中央電気倶楽部で第39回商品説明会を開催した。 今年度3回目となる説明会では、クラレプラスチックスが、ゴム・化成品事業、コンパウンド事業、フィルム・ラミネート事業の各事業別の分かれて最新の製品や技術を紹介。会員64名が参加した。 会に先立ち、犬伏博明工業用品部会……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 ベルト商工懇談会を開催 2015年11月13日 16時 景況、ネット販売で意見交換 西部工業用ゴム製品卸商業組合(祖父江一郎理事長)は11月5日、大阪市北区の中央電気倶楽部で「ベルト商工懇談会」を開催した。 商工懇談会では、ベルトの景況感、ネット販売の実態や商工双方の対応策について活発な意見交換が行われれた。 商工懇談会には、
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 第37回商品説明会を開催 八興が新製品紹介 2015年6月26日 23時 西部ゴム商組は6月24日、大阪市北区の中央電気倶楽部で第37回商品説明会を開催した。 今年初開催となる説明会では、樹脂ホース・チューブ、継手を製造する八興が、KYシリーズ、塗装ホース、保護スプリングライトなど新製品を中心に商品説明を行った。 会に先立ち、岡浩史事業委員長が「八興さんからは新製品のご案……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が通常総会を開催 2015年5月22日 18時 西部ゴム商組は5月21日、大阪・リーガロイヤルホテルで平成27年度通常総会を開催した。 総会は司会者により出席状況が報告された後、祖父江一郎理事長が議長に就任して審議に入った 平成26年度事業報告並びに平成26年度収支決算報告が一括審議され、これらを承認。
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が商品説明会 十川ゴムが放射線遮蔽ゴムシートなど紹介 2015年2月23日 7時 西部ゴム商組は2月18日、大阪市北区の中央電気倶楽部で商品説明会を開催した。 今回は工業用ゴムメーカーの十川ゴムが放射線遮蔽ゴムシートなど各種ゴムシートの説明を行った。当日は会員企業から約48名が出席した。 会に先立ち、矢島友雄人材育成部会長が「メーカー、商社、エンドユーザーの3者の関係をより良く……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 新年互礼会を開催 2015年1月19日 12時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)は1月13日、大阪市中央区のホテル日航大阪で新年互礼会を開催した。 あいさつに立った祖父江理事長は「東京では、2020年の東京オリンピックを見据え、1000億円超える規模のビルが数多く建設されると言われている。また新国立競技場並びにその他施設、首都高の工事など、東……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】西部ゴム商組 祖父江一郎理事長 2015年1月1日 10時 組合員を対象とする研修や勉強会、海外視察など、活発に活動を展開している西部ゴム商組。祖父江理事長に、海外視察の印象や景況感、今年の組合活動への抱負などについて聞いた。 ―14年の組合活動を振り返って。 組合員数は155社で横ばいだが、賛助組合員が1社増えた。景況感の変化もあり、ここ2年は組……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組近畿支部 講演会を開催 2014年12月15日 12時 西部ゴム商組近畿支部は12月10日、講演会並びに懇親会を大阪ANNクラウンプラザホテルで開催した。 講演会に先立ち、清水俊文支部長が近畿支部の今期の活動報告とあいさつをした。 今回の講演は早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授である天
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 ホース商工懇談会を開催 2014年11月25日 12時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)は11月17日、中央電気倶楽部(大阪市北区堂島浜)でホース商工懇談会を開催した。 懇談会にはホース部会員企業の代表らが出席、メーカーはカナフレックスコーポレーション、クラレプラスチッ
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 ベルト商工懇談会を開催 2014年11月9日 18時 西部工業用ゴム製品卸商業組合(祖父江一郎理事長)は11月4日、大阪市北区の中央電気倶楽部で同組合が主催する「ベルト商工懇談会」を開催した。 当日は、約20人が出席し、商業者側から組合を代表して祖父江一郎理事長、岡浩史事
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が中堅社員向けセミナー開催 2014年9月8日 12時 西部ゴム商組は9月3日、人材育成事業の一環として、会員企業の中堅社員らを対象に「マーケティング戦略セミナー」を中央電気倶楽部で開催した。当日は会員、賛助会員の約50名が参加した。 講師は昨年度開催した「営業マネジメントセミナー」で好評だった㈱そだてるの取締役・経営コンサルタントの田邊祐介氏。 今回……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が商品説明会 六菱ゴムが自社製品を紹介 2014年6月30日 10時 西部ゴム商組は6月25日、大阪市北区の中央電気倶楽部で商品説明会を開催、今回は工業用ゴムメーカーの六菱ゴムが自社の商品説明を行った。会には会員企業から約65名が出席した。 会に先立ち犬伏博明工業用品部会長が「六菱ゴムは、産業界の中で色々な製品を製作してきたメーカー。基礎を持っている会社で、色々な分……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が通常総会 祖父江理事長が再任 2014年5月26日 12時 西部ゴム商組は5月21日、大阪・リーガロイヤルホテルで平成26年度通常総会を開催した。 総会は司会者により出席状況が報告された後、祖父江理事長が議長に就任して審議に入った。 平成25年度事業報告並びに平成25年度収支決算報告が一括審議され、これらを承認、さらに平成26年度事業計画案および平成26年度収支予……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組が工場見学会 雷センターを視察 2014年4月28日 10時 西部ゴム商組は4月24日、平成26年度の人材育成事業として恒例となった工場見学会を開催した。 今回は2008年5月に雷の試験や研究施設として尼崎駅北側に設立された音羽電気工業の「雷テクノロジーセンター」を見学した。 同社は兵庫県尼崎市に本社を置く国内唯一の雷対策専門メーカー。家庭用から大型用まで1……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 「3Dプリンター」で研修会 2014年3月31日 8時 西部ゴム商組(祖父江一郎理事長)の次世代経営者の会(小島孝彦会長)は3月24日、大阪市北区の中央電気倶楽部で午後3時半から「3Dプリンター勉強会」を開催した。会員企業の営業担当者ら91名が聴講、ホール一杯の盛況となった。 同会は「2時間でわかる3Dプリンター」と題し、講師に㈱システムクリエイト(東大阪……
ゴムタイムス社 西部ゴム商組 新年賀詞交換会を開催 2014年1月19日 12時 西部ゴム商組は1月14日、大阪市中央区のホテル日航大阪で新年賀詞交換会を開催した。 あいさつに立った西部ゴム商組の祖父江理事長は「日本経済はアベノミクスで久しぶりに成長という言葉が各地域で聞かれ、明るく元気になったと思うが、これからの大きなイベントは関東中心に開催されるので、我々関西は頑張りが必……
ゴムタイムス社 新春トップインタビュー 西部ゴム商組 2014年1月1日 12時 一昨年に就任した祖父江一郎理事長のもと、海外視察や若手理事の育成など、活発に活動を展開している西部ゴム商組。祖父江理事長に海外視察の成果や景況感などを聞いた。 ―13年を振り返って。 組合員数が1社増え、155社となった。 若手の理事が総務委員会と人材育成委員会を隔月で開催し、委員会……