ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】東洋ゴムチップ 「歩行者用ゴムパネル」が好調 2016年12月11日 9時 ゴム工業資源の有効活用事業を展開する (株)東洋ゴムチップ(群馬県前橋市、桑原厚二社長)が製造、販売する「歩行者用ゴムパネル」(OMNI)の需要が増大、同社群馬工場ではフル生産が続いている。 この「歩行者用ゴムパネル」は鉄道での線間社員通路用パネルとして使用されるもので、JR貨物主導の下に同社の……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】再生ゴム消費 タイヤ向けダウン響く 2016年12月11日 6時 品質向上で循環型ポリマーへ 経済産業省がまとめた9月の再生ゴムの出荷金額は2億3200万円で前年同月比5・0%増となり、2ヵ月連続で増加した。再生ゴムの主要需要先である自動車タイヤの国内出荷が8月から増加していることが影響したと見られる。 一方、日本再生ゴム工業会がまとめた1~8月計の再生ゴム……
ゴムタイムス社 16年9月の再生ゴム出荷 2ヵ月連続で増加 2016年11月16日 17時 経済産業省がまとめた9月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億3200万円で前年同月比5・0%増となった。 2月にプラスとなって以降、5ヵ月間マイナスが続いていたが、
ゴムタイムス社 16年6月の再生ゴム出荷 7ヵ月連続で減少 タイヤ生産減響く 2016年8月18日 17時 経済産業省がまとめた6月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億2500万円、前年同月比
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】東洋ゴムチップ 今期も大幅増益見込む 2016年7月24日 7時 2015年12月1日付で資源リサイクル事業を行うエンビプロホールディングス社のグループ企業となった(株)東洋ゴムチップ(群馬県前橋市、桑原厚二社長)。半世紀にわたりゴム工業資源の有効活用事業を展開、弾性舗装材(カラーゴムチップ/EPDM)、人工芝(黒)、一般成形品(黒)の製造・販売を行う。売上構成比は弾……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】村岡ゴム工業 工業用品向けが微増推移 2016年7月24日 7時 村岡ゴム工業(株)(千葉県市川市、村岡実代表取締役社長)は大正6年の創業以来、ゴムリサイクルのエキスパートとして用済みタイヤ等ゴムを再資源化・有効活用する再生ゴム製造事業を行っている。 2015年の再生ゴムの需給動向は、出荷の8割を占めるタイヤメーカーの生産減、さらに小型化が進んだことで、ゴムの消費……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】アサヒ再生ゴム 山﨑伸一社長体制に変更 2016年7月24日 6時 アサヒ再生ゴム(佐賀県三養基郡みやき町)は15年4月に役員体制を変更し、廣田知文前代表取締役社長に代わって、山﨑伸一氏(前アサヒコーポレーション生産管理部長)が代表取締役社長に就任した。また、田中義昭取締役に代わって谷川晃一取締役が就任し、原野治取締役と齋藤誠一監査役は留任した。 同社の15年12月……
ゴムタイムス社 1~3月の再生ゴム消費 タイヤ向け低水準続く 2016年6月22日 17時 日本再生ゴム工業会が先にまとめた経済産業省統計に基づく2016年1~3月計の再生ゴム消費実績によると、1~3月の消費実績は前年同期比94・1%の5135tとなった。循環型リサイクル材として注目される再生ゴムは、14年まで消費量増加の傾向にあったが、15年に入って自動車タイヤの減産や景気後退に伴い、徐々……
ゴムタイムス社 16年1月の再生ゴム出荷 前年同月比2割減に 2016年3月23日 16時 経済産業省がまとめた2016年1月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は1億7600万円、前年同月比
ゴムタイムス社 15年12月の再生ゴム出荷 2ヵ月ぶりに減少 2016年2月18日 15時 経済産業省がまとめた2015年12月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は1億9800万円、前年同月比
ゴムタイムス社 15年11月の再生ゴム出荷 13ヵ月ぶりプラスに 2016年1月22日 17時 経済産業省がまとめた2015年11月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億3200万円、前年同月比
ゴムタイムス社 15年10月の再生ゴム出荷 12ヵ月連続で前年割れ 2016年1月19日 14時 経済産業省がまとめた2015年10月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億3600万円、前年同月比
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】東洋ゴムチップ 人工芝用チップの需要旺盛 2015年12月12日 7時 ゴムリサイクル及びゴムチップ等(弾性舗装材)のゴム製品の製造・販売を行なう㈱東洋ゴムチップ(旧カークエスト東洋事業部)が2015年12月1日付で新発足した。 旧カークエスト東洋事業部は親会社の㈱USSが2015年10月1日付で新設分割により㈱東洋ゴムチップと社名変更し、
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】再生ゴム消費 タイヤ向け低水準推移 2015年12月12日 7時 自動車生産減にスライド 再生ゴムはタイヤ原料、工業用ゴム製品等に再利用され、廃棄物の発生抑制に貢献する循環型リサイクルポリマーとして注目を集め、14年年間の再生ゴム消費量(経済産業省原材料統計)は2万2967t、前年比109・1%と2年連続で前年実績を上回った。 しかし、本年に入っての再生ゴム消……
ゴムタイムス社 15年9月の再生ゴム出荷 11ヵ月連続で減少 2015年11月24日 11時 経済産業省がまとめた2015年9月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億2100万円、前年同月比
ゴムタイムス社 15年8月の再生ゴム出荷 10ヵ月連続で前年割れに 2015年10月19日 10時 経済産業省がまとめた2015年8月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は1億9100万円、前年同月比
ゴムタイムス社 15年7月の再生ゴム出荷 9ヵ月連続で減少 2015年9月15日 12時 経済産業省がまとめた2015年7月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億4700万円、前年同月比
ゴムタイムス社 15年6月の再生ゴム出荷 8ヵ月連続で前年割れ 2015年8月18日 16時 経済産業省がまとめた2015年6月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億3100万円、前年同月比
ゴムタイムス社 15年5月の再生ゴム出荷 7ヵ月連続で減少 2015年7月14日 17時 経済産業省がまとめた2015年5月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億1300万円、前年同月比
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】廃タイヤリサイクルでの使用量が増加 2015年6月29日 8時 タイヤ原料、工業用ゴム製品等に再利用される再生ゴムは廃棄物の発生抑制に貢献する循環型リサイクルポリマーとしての認知度が高まってきた。 日本再生ゴム工業会が先にまとめた経済産業省統計に基づく2014年年間の再生ゴム消費実績によると、再生ゴム消費量は2万2967t、前年比109・1%と2年連続で前……
ゴムタイムス社 15年4月の再生ゴム出荷 6ヵ月連続で前年割れに 2015年6月17日 17時 経済産業省がまとめた2015年4月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は2億2900万円、前年同月比
ゴムタイムス社 1~3月の再生ゴム消費 タイヤ向け2年ぶりに減少 2015年6月12日 14時 日本再生ゴム工業会が先にまとめた経済産業省統計に基づく2015年1~3月計の再生ゴム消費実績によると、1~3月の消費実績は前年同期比96・1%の5458tとなった。 再生ゴム消費実績の製品別内訳をみると、自動車用タイヤ向けが前年同期比97・9%、3523t、ゴム板、ベルト製品などの自動車タイヤを……
ゴムタイムス社 15年1~3月の再生ゴム出荷 出荷金額5%減 2015年6月1日 17時 経済産業省がまとめた2015年1~3月のゴム製品生産・出荷金額によると、再生ゴムの出荷金額は6億6400万円で同5・1%減となった。 3月単月の出荷金額は2億3200万円、前年同月比2・1%減となった。
ゴムタイムス社 やさしいタイヤ材料のはなし その⑱ 2015年1月11日 9時 タイヤ材料の未来② それでは、タイヤ材料の革新はどのようにして起こるのでしょうか。 S―SBRの場合は次の通りです。 ある研究リーダーが、加工性改良のために研究を始めたS―SBRにエネルギーロスが小さいという特徴があることに気がつき、目的を低燃費化に方向転換して研究を始めたのがきっかけです。研究リ……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】1~9月の再生ゴム消費 タイヤ、工業品向けともに2ケタ増 2014年12月4日 3時 廃棄されたゴムを再資源化して有効活用する再生ゴムの消費が2013年1月以来、19ヵ月連続で前年同月実績を上回っている。生産、出荷額も前年同月実績を2014年年初から2ケタ台の伸びで推移、2008年のリーマンショック以前の最高実績を上回る勢いを見せている。 天然ゴム価格が低位で推移する中、これま……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】2013年の廃タイヤリサイクル状況 代替燃料の需要が旺盛 2014年6月28日 12時 再生ゴム利用が10万t台に マテリアルリサイクルが伸長 日本自動車タイヤ協会(JATMA)は先に2013年廃タイヤ(使用済みタイヤ)リサイクル状況を発表したが、これによると近年、廃タイヤは代替燃料としての需要が非常に旺盛で、製紙等の利用先では国内発生分だけでは必要量を満たすことが出来ないため、海外……
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】13年再生ゴム消費 自動車タイヤ向けが2ケタ伸長 2014年6月28日 12時 足元 リサイクル推進で好調推移 再生ゴム消費がゴム製品の需要回復で前年比2ケタ台の伸びを示した。タイヤ原料、工業用ゴム製品等に再利用される再生ゴムはマテリアルリサイクル技術の飛躍的拡大とともに、廃棄物の発生抑制に貢献する循環型リサイクルポリマーとして、足元も別表の通り本年1~3月計で2ケタ台の伸……
ゴムタイムス社 11 年のタイヤ原材料消費量実績 タイヤコードは1・9%増の31万トン 2012年3月19日 10時 自動車タイヤは①原料ゴム②タイヤコード③カーボンブラック④ビードワイヤー⑤配合剤等100種類を超える原材料で構成されているが、このほど自動車タイヤ協会が11年の自動車タイヤ用原材料消費実績をまとめた。