ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング ゴム平均3ヵ月ぶりに1200円割れ(1/4~8) 2016年1月13日 18時 1月4日~8日の東京株式市場を振り返ると、8日の日経平均終値は、前週末比1335円75銭安の1万7697円96銭と続落した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価は全面安の展開となり、終値は前週末比で3社が上昇、1社が横ばい、28社が下落した。ゴム平均株価は同83円31銭安の1144円69銭と続落した。ゴム……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】日東化工 荒川良平社長 2016年1月4日 2時 15年3月期非連結決算で損失を計上した日東化工は、業績を立て直すため事業構造改革を進めている。荒川良平社長は16年を「贅肉をそぎ落として筋肉質」とし、確実に利益を出す体制を固めた上で、16年以降の飛躍につなげる年にする考えだ。 ◆15年を振り返って 14年度が赤字になってしまったので、15年度は何がなんで……
ゴムタイムス社 取材メモ 再生ゴムマットで建築需要がわかる 2015年12月14日 12時 ゴムシートはあらゆる産業で需要があるため、「景気のバロメータ」と言われている。建築現場で多く使用されるゴムマットも、その需要推移から建築業界の景気動向が読み取れるそうだ。 日東化工の再生
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】日東化工 事業改革推進で収益性強化 2015年11月16日 7時 シート、マット、成形品等のゴム加工品事業から、コンパウンド事業まで、幅広く展開している日東化工(神奈川県高座郡、荒川良平社長)。 同社は、主な需要先である自動車関連並びに建築・土木関連需要の市場動向の変化に対応した事業体質の強化に向け、今期各事業部門において構造改革を取進めている。シート・マッ……
ゴムタイムス社 日東化工の4~9月期 固定費削減で増益達成 2015年11月2日 17時 日東化工は10月30日、2016年3月期第2四半期非連結決算の説明会を開催し、小平英希・経営管理部長が説明を行った。 第2四半期の売上高は45億3700万円で前年同期比12・1%減、営業利益は8400万円(前年同期は6200万円の損失)、経常利益は7500万円(同7000万円の損失)、四半期純利益は4……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 日東化工、業績上方修正後に急騰(10/19~23) 2015年10月29日 10時 10月19~23日の東京株式市場を振り返ると、23日の日経平均終値は、前週末比533円50銭高の1万8825円30銭と反発した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、終値は前週末比で27社が上昇、1社が横ばい、4社が下落した。ゴム平均株価は同22円高の1261円25銭と反発した。株価上昇……
ゴムタイムス社 日東化工 第2四半期業績予想を上方修正 2015年10月20日 12時 日東化工は10月19日、最近の業績動向を踏まえ、2016年3月期第2四半期個別業績予想を修正したと発表した。 第2四半期個別業績予想の修正は、売上高が46億円から1・4%減の45億3700万円に、営業利益が2000万円から320・0%増の8400万円に、経常利益が1000万円から650・0%増の750……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 豊田合成、欧州証券会社が評価引上げ(10/5~9) 2015年10月13日 15時 10月5~9日の東京株式市場を振り返ると、9日の日経平均終値は、前週末比713円54銭高の1万8438円67銭と反発した。 ゴム関連企業32社(本紙選定)の株価は全面高の展開となり、終値は前週末比で31社が上昇、1社が下落した。ゴム平均株価は同56円94銭高の1247円66銭と続伸した。株価上昇率ランキングで……
ゴムタイムス社 ゴム株ウィークリー 不二ラテ、日東化工の2社が上昇(9/24~25) 2015年9月29日 12時 9月24~25日の東京株式市場を振り返ると、25日の日経平均は、前週末比189円70銭安の1万7880円51銭と続落した。 ゴム関連企業32社(弊紙選定)は全面安の展開で、24日の終値は前週末比で2社が上昇、2社が横ばい、28社が下落した。ゴム平均株価は同29円20銭安の1168円と反落した。 連休明けで2日のみ……
ゴムタイムス社 日東化工 事業構造改革に着手 2015年9月3日 15時 日東化工は9月2日、同日開催の臨時取締役会において、事業構造改革に関する基本方針について決議したと発表した。 同社を取り巻く事業環境は、自動車関連需要を中心とした国内市場の変動、縮小等により年々厳しさを増している。このような状況の下、収益力及び財務体質の強化を図るため、5月に「事業構造改革プロ……
ゴムタイムス社 日東化工の4~6月期 合理化推進により増益 2015年7月29日 15時 日東化工の2016年3月期第1四半期非連結決算は、売上高が23億100万円で前年同期比8・3%減、営業利益が1000万円(前年同期は4800万円の営業損失)、経常利益が600万円(前年同期は5100万円の経常損失)、四半期純損失が0百万円(前年同期は5800万円の四半期純損失)となった。 売上高……
ゴムタイムス社 株主総会がピーク迎える 経営戦略や事業内容で質問 2015年7月6日 10時 2015年3月期決算の上場企業による株主総会が6月26日、開催のピークを迎えた。東京証券取引所の集計によると、同日に株主総会を開催した企業は全体の4割強。3月期決算のゴム企業上場23社のうち、26日開催とした企業は10社で、昨年より1社増加した。 今月開催の株主総会について問い合わせたところ、回答のあ……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】日東化工 成田空港がゴムマット採用 2015年5月16日 12時 シート、マット、成形品等のゴム加工品事業から、ゴムコンパウンド事業、樹脂製品、樹脂コンパウンド事業まで、幅広く展開している日東化工(神奈川県高座郡寒川町、荒川良平社長)。 15年3月期のシート事業については、消費増税後の4、5月は生産が落ちたものの、下期に向けて徐々に回復。需要別では自動車向けの……
ゴムタイムス社 日東化工の15年3月期 コンパウンド不振で減収減益 2015年4月30日 12時 日東化工の15年3月期非連結決算は、売上高が101億8600万円で前期比5・4%減、営業損失は同9600万円(前期は3100万の営業利益)、経常損失は同1億600万円(同1700万円の経常利益)、当期純損失は1億300万円(同100万円の当期純利益)だった。 売上高については、ゴムマットの受注が……
ゴムタイムス社 日東化工の4~12月期 樹脂不調で減収減益 2015年1月29日 13時 日東化工の2015年3月期第3四半期非連結決算は、売上高が76億5500万円で前年同期比3・5%減、営業損失が9600万円(前年同期は1500万円の営業利益)、経常損失が1億300万円(前年同期は800万円の経常利益)、四半期純損失が1億1400万円(前年同期は100万円の四半期純利益)となった。……
ゴムタイムス社 【新春トップインタビュー】日東化工 荒川良平社長 2015年1月13日 12時 「 各事業部の構造改革を推進し、筋肉質の企業体質に切り替え最終的には営業利益率5%を確保したい」という日東化工の荒川良平新社長。15年度の経営課題を聞いた。 ◆14年を振り返って 14年6月に社長に就任し、あっという間に過ぎた感じだ。業績面では消費税増税後の影響をずるずる引きずり、上期は最悪であった。売……
ゴムタイムス社 取材メモ 経営環境替え不振脱却へ 2014年11月10日 12時 2015年3月期の第2四半期決算で営業利益が赤字となった日東化工は、10月1日付けで会社組織を変更し、本部制から以前の事業部制に戻した。各事業部が損益に責任をもって事業を行っていくのが狙いである。 新組織では、精錬事業・ゴム事業・樹脂事業・技術開発・モノ造りの5部門を設け、曽根一祐取締役が精錬事……
ゴムタイムス社 日東化工の4~9月 樹脂事業不振で営業赤字に 2014年11月3日 12時 日東化工は10月28日、都内で2015年3月期第2四半期決算説明会を開催した。 非連結売上高は51億6300万円で前年同期比1・1%増、営業損失は6200万円(前年同期は500万円の黒字)、経常損失は7000万円(同0円)、四半期純損失が8000万円(同500万円の赤字)となった。 売上高については……
ゴムタイムス社 【人事】日東化工(10月1日付) 2014年9月24日 19時 日東化工 〈組織変更〉 (10月1日付) 「変更の要点」▽環境安全部の製造部門からの分離、独立性の確保、品質保証部の製造部門からの分離、独立性の確保、各事業部門の売上げ、損益責任の明確化。 「主な変更点」▽本部制を廃止し部門制とした▽モノ造り部門を新設し、その傘下に環境安全部、設備管理部、品質保証部を置……
ゴムタイムス社 日東化工 4~6月期 樹脂事業不調で赤字転換へ 2014年8月1日 11時 日東化工の2015年3月期第1四半期決算は、売上高が25億1000万円で前年同期比5・8%増、営業損失が4800万円(前年同期は800万円の営業利益)、経常損失が
ゴムタイムス社 【人事】日東化工(6月24日付) 2014年7月9日 7時 日東化工 〈新役員体制〉 (6月24日付) ▽取締役社長、代表取締役兼営業本部長=荒川良平▽取締役、生産本部長=加藤俊▽取締役、技術開発本部長=曽根一祐▽取締役、新事業推進室長=江頭正己▽取締役、
ゴムタイムス社 日東化工の14年3月期 売上12%増も経常69%減 2014年5月12日 10時 日東化工の2014年3月期決算(非連結)は、売上高107億7000万円、前期比12・4%増、営業利益3100万円、同57・2%減、経常利益1700万円、同69・1%減、当期純利益は100万円、同96・5%減の増収減益となった。 収益面では、ゴムコンパウンドにおいて自動車関連を中心に受注が好調で増収となっ……
ゴムタイムス社 取材メモ 事故の教訓を生かしたゴム製品の進化 2014年5月12日 10時 韓国では貨客船「セウォル」号沈没事故に続き、ソウル地下鉄2号線で追突事故が発生。乗客約240人が負傷した。事故に遭われた方にお見舞いを申し上げると共に、原因の徹底的な究明による再発防止を望みたい。 これまで大きな事故が起きるたび、様々な安全対策や規制が積み上げられてきた。地下鉄事故で思い出される……
ゴムタイムス社 日東化工 道路橋防水事業に参入 2014年5月12日 10時 日東化工はこのほど、道路橋床版防水事業に参入したことを明らかにした。4月1日より三菱樹脂が開発した「ノバプロテック工法」の事業移管を受け、建築土木分野の事業展開の一環として市場開拓に取り組む。 同工法は、高速道路などの道路橋の防水システム。コンクリート床板にプライマーを塗布し、その上からアスファ……
ゴムタイムス社 【人事】日東化工(6月24日付) 2014年5月2日 15時 日東化工 〈取締役の異動〉 (6月24日付) ▽兼代表取締役社長、営業本部長(理事)荒川良平▽取締役(常勤監査役)江頭正己▽兼非常勤取締役、
ゴムタイムス社 日東化工 新代表取締役に荒川良平氏 2014年5月1日 12時 日東化工は4月30日、同日開催の取締役会において、代表取締役を異動することについて決議したと発表した。 荒川良平氏が取締役社長兼営業本部長に就任し、現取締役社長の高瀬宗救氏は退任、同社顧問に就任する。 6月24日開催予定の定時株主総会及び株主総会終了後に開催される取締役会において正式に決定する予定。……
ゴムタイムス社 【ゴムシート特集】 日東化工 「ブラックターフ」販売好調 2014年4月14日 10時 日東化工(神奈川県高座郡寒川町 高瀬宗救社長)はシート・マット、成形品等のゴム加工品事業から、ゴムコンパウンド事業、樹脂製品、樹脂コンパウンド事業まで幅広く展開している。 最近の需要動向としては昨年9月以降、自動車生産の好調と東北での復興需要を中心とする建設需要の好調により、コンパウンド事業やシ……
ゴムタイムス社 日東化工の第3四半期決算 ゴム成形品不調で減益 2014年1月29日 11時 日東化工の2014年3月期第3四半期非連結決算は、売上高79億3000万円で前年同期比8・7%増、営業利益が1500万円で同67・4%減、経常利益が800万円で同77・3%減、四半期純利益が100万円で同96・6%減の増収減益となった。 ゴムコンパウンドにおいて、自動車関連を中心に受注が好調に推移したこ……
ゴムタイムス社 【人事】日東化工(1月1日付) 2014年1月6日 12時 日東化工 〈組織変更〉 (1月1日付) ▽事業部門制を廃止し、生産本部、営業本部、共通本部、技術開発本部とする。 〈人事異動〉
ゴムタイムス社 新春トップインタビュー 日東化工 2014年1月5日 12時 事業継続のため寒川本社工場の「工場再整備計画」を推進するとともに、ベトナムにゴムシート生産拠点を構築する日東化工。攻めの経営に転ずる高瀬宗救社長に今後の事業戦略を聞いた。 ―13年を振り返って。 一言でいうと大変な年であった。アベノミクス効果で為替が円安にふれ、結果として売上高は、受……