ゴムタイムス社 カー黒事業は減収減益 東海カーボンの1~3月期 2020年5月12日 9時 東海カーボンの20年12月期第1四半期連結決算は、売上高が527億9000万円で前年同期比23・3%減、営業利益は67億5000万円で同68・2%減、経常利益は65億7300万円で同69・0%減、当期純利益は45億8300万円で同65・4%減となった。 カーボンブラック事業の売上高は210億3000万円で同23・……
ゴムタイムス社 カーボンブラック値上げ 東海カーボン 5月1日から 2020年4月16日 9時 東海カーボンは4月13日、カーボンブラック全品種を5月1日納入分より6・0円/kg値上げすると発表した。 国際海事機関(IMO)による船舶燃料油硫黄分規制強化の影響により、従来の価格改定で使用してきた指標が使用できなくなったため、今回より原油指標を使用しての価格改定となる。 同社は、「今後の安定……
ゴムタイムス社 仏の炭素黒鉛企業買収 東海カーボン、197億円で 2020年4月13日 10時 東海カーボンは4月10日、仏の炭素黒鉛製品メーカー、Carbone Savoie SAS(以下「CS」)を買収すると発表した。取得価額は約197億円(同社約138億円、TCX約59億円)となっている。 CS社の持株会社であるCarbone Savoie International SAS(以下「……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 新型コロナ懸念などで全面安に(2/25~28) 2020年3月2日 15時 2月25~28日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価は全面安の展開となり、前週末比で全社が下落した。2月28日の日経平均株価終値は、前週末比2243円78銭安の2万1142円96銭。ゴム平均は同184円42銭安の1473
ゴムタイムス社 22年に売上3000億円へ 東海カーボンが新中計発表 2020年2月21日 10時 東海カーボンは2月17日、中期経営計画にローリング方式を導入し、昨年2月に発表した3ヵ年計画を事業環境の変化や業績の状況を踏まえ見直し、2022年度を最終年度とする3ヵ年の新中期経営計画「T―2022」を策定したと発表した。 見直しの背景として同社は、米中貿易摩擦の長期化と欧州経済の減速で鉄鋼生産……
ゴムタイムス社 東海カーボン人事 (3月27日付) 2020年2月14日 9時 東海カーボン 〈役員の異動〉 (3月27日付) 「新任予定取締役」 ▽取締役執行役員カーボンブラック事業部長(執行役員カーボンブラック事業部長)増田浩文 ▽取締役〈社外取締役〉棚橋純一 「退任予定取締役」 ▽取締役副社長執行役員経営企画部・戦略投資部・販売企画部管掌=室伏信幸〈退任後エグゼクティブフェロー……
ゴムタイムス社 カー黒事業は増収減益 東海カーボンの19年12月期 2020年2月13日 11時 東海カーボンの19年12月期連結決算は、売上高が2620億2800万円で前年同期比13・3%増、営業利益は543億4400万円でで同25・6%減、経常利益は529億8600万円で同27・4%減、当期純利益は319億9400万円で同56・4%減となった。 セグメント別に見ると、カーボンブラック事業の売上高は……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 新型肺炎懸念からほぼ全面安に(1/27~31) 2020年2月4日 9時 1月27~31日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で3社が上昇、28社が下落した。1月31日のゴム平均は前週末比102円13銭安の1679円81銭と続落、日経平均株価は同622円安の2万32
ゴムタイムス社 東海カーボン人事 (2月1日付) 2020年1月29日 17時 東海カーボン 〈役員の異動〉 (2月1日付) ▽取締役執行役員経営企画部・戦略投資部・販売企画部副管掌兼経営企画部・販売企画部部長(取締役執行役員経営企画部・戦略投資部・販売企画部副管掌兼経営企画部部長)辻雅史 ▽執行役員〈韓国東海カーボン主席副社長〉(執行役員摩擦材事業部事業部長)髙橋宏 ▽理事摩擦……
ゴムタイムス社 東海カーボンが賀詞交歓会 長坂社長「我慢の年を覚悟」 2020年1月9日 10時 東海カーボンは1月6日、東京都港区の本社で賀詞交歓会を開催し、取引先の代表ら138人が出席した。 冒頭であいさつした長坂一社長は、初めに昨年を振り返り、「世界経済減速の影響を受け業績予想の下方修正を余儀なくされたが、独コベックス社の買収や、初の社債発行などの結果、増収と約2割の経常利益率を達成……
ゴムタイムス社 東海カーボン人事 (1月1日付) 2019年12月25日 13時 東海カーボン 〈役員の異動〉 (1月1日付) ▽取締役副社長執行役員社長補佐、経営企画部・戦略投資部・販売企画部管掌(取締役副社長執行役員社長補佐、経営企画室管掌)室伏信幸 ▽取締役執行役員経営企画部・戦略投資部・販売企画部副管掌兼経営企画部部長(取締役執行役員ファインカーボン事業部事業部長)辻雅史……
ゴムタイムス社 カー黒事業は増収増益 東海カーボンの1~9月期 2019年11月6日 16時 東海カーボンの2019年12月期第3四半期連結決算は、売上高が1986億2400万円で前年同期比27・8%増、営業利益は494億2200万円で同1・5%減、経常利益は489億8700万円で同3・9%減、四半期純利益は310億4800万円で同47・2%減となった。 セグメント別の業績は、カーボンブラッ……
ゴムタイムス社 独企業買収でシナジー期待 東海カーボンが記者懇開催 2019年10月17日 15時 東海カーボンは10月16日、都内で記者懇談会を開催し、独コベックス買収に伴う新規事業である精錬ライニング事業について説明した。 懇談会の冒頭、長坂一社長は
ゴムタイムス社 【訃報】向井昭郎氏が死去 元東海カーボン副会長 2019年10月10日 18時 東海カーボンは10月10日、元取締役副会長の向井昭郎氏が10月8日に死去したと発表した。享年94歳。 通夜は10月14日午後6時から、葬儀・告別式は10月15日午前10時30分から、横浜市青葉区のセレモニーホール大成Ⅱにて執り行われる。喪主は妻の純江さん。 向井氏は1925年2月19日生まれ。三菱化成工業(現三菱ケ……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング アキレス1位、年初来安値底に反発(9/2~6) 2019年9月9日 17時 9月2~6日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で23社が上昇、1社が横ばい、7社が下落した。9月6日のゴム平均は、前週末比30円74銭高の1627円6銭と反発した。米中対立の激化による景気の先行きに対する不透明感から、ゴム関連株は下がり基調
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング ゴム関連株軟調な展開続く(8/26~30) 2019年9月3日 15時 8月26~30日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で16社が上昇、2社が横ばい、13社が下落した。8月30日のゴム平均は、前週末比23銭安の1596円32銭と反落した。ゴム平均は前週に4週振りに反発したものの再び反落し
ゴムタイムス社 M&A効果で増収増益 東海カーボンの1~6月期 2019年8月8日 18時 東海カーボンは8月8日、東京都港区の本社で決算説明会を開催し、佐藤昭彦財務経理部長が19年12月期第2四半期連結決算を説明した。 売上高は1391億7600万円で前年同期比51・8%増、営業利益は404億4100万円で同41・8%増、経常利益は405億6200万円で同38・5%増、四半期純利益は260億……
ゴムタイムス社 独コベックスの買収完了 東海カーボン 商号も変更 2019年7月30日 10時 東海カーボンは7月29日、ドイツの炭素黒鉛製品メーカーであるCOBEX(コベックス)とそのグループ会社の買収手手続きが7月26日に完了したと発表した。これに伴い、コベックスをトーカイ・コベックスに商号変更する。 商号変更は、関係当局の承認を条件に行い、8月中旬から9月中旬ごろの変更を予定している。 ……
ゴムタイムス社 1000億円で独社買収 東海カーボン 第4の柱構築へ 2019年6月19日 16時 東海カーボンは6月17日、ドイツ炭素黒鉛製品メーカー、COBEX(コベックス)を買収すると発表した。取得価額は約1000億円(企業価値ベース)。7月下旬に株式取得を完了し、子会社化とする。 買収するコベックスの事業内容は、アルミ精錬用カソード、高炉用ブロック、炭素電極の3分野で世界トップクラスの
ゴムタイムス社 カーボンブラック特集 東海カーボン 国内外全拠点で販売増 カナダで9000t能増 2019年5月20日 11時 東海カーボンの18年のカーボンブラック事業は、中国製品の供給減少を背景にカーボンブラックの世界需要が生産量を上回る状況が続く中、良好な世界景気を反映し、日本、中国、タイ、米国、カナダの全拠点で販売量が前年を上回った。 地域別に見ると、日本、中国、タイが共に前年より好調に推移し、米国も堅調だった。……
ゴムタイムス社 M&A効果で営業益68%増 東海カーボンの1~3月 2019年5月10日 10時 東海カーボンの2019年12月期第1四半期連結決算は、売上高が688億3800万円で前年同期比65・5%増、営業利益は212億2600万円で同68・3%増、経常利益は211億8600万円で同68・4%増、四半期純利益は132億3600万円で同44・6%増となった。 セグメント別では、カーボンブラック事業……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 住友理工、全面高の中で上昇率1位(4/2~6) 2019年4月8日 15時 4月2~6日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で27社が上昇、4社が下落した。4月6日のゴム平均は、前週末比66円77銭高の1863円26銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が住友理工で同12・18%高、2位が東海カーボンの同10・42%高、3位が昭和ホールディン……
ゴムタイムス社 M&A貢献し大幅増益 東海カーボン決算説明会 2019年2月19日 16時 東海カーボンは2月14日、東京都港区の本社で決算説明会を開催し、松原和彦経理部長が2018年12月期連結決算を説明した。 18年12月期業績は、売上高が2313億200万円で前期比117・7%増、営業利益は752億8400万円で同578・6%増、経常利益は752億1000万円で同485・0%増、当期純……
ゴムタイムス社 売上3800億円目指す 東海カーボン新中計 2019年2月19日 16時 東海カーボンは2月14日、東京都港区の本社で開催した決算説明会の中で、2021年度を最終年度とする3ヵ年の新中期経営計画「T―2021」を発表した。 新中計は、①収益基盤の強化、②成長機会の拡大、③連結ガバナンス体制構築の3点を基本方針とし、最終年度である21年12月期の数値目標として、①売上3800億円……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング クリヤマ続伸、実質増配など好感(2/12~15) 2019年2月18日 14時 2月12~15日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で21社が上昇、2社が横ばい、8社が下落した。2月15日のゴム平均は、前週末比33円23銭高の1842円6銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位がクリヤマホールディングスで同17・69%高、2位が東海カーボンの同6・3……
ゴムタイムス社 米新拠点寄与し大幅増益 東海カーボン18年12月期 2019年2月14日 11時 東海カーボンの2018年12月期連結決算は、売上高が2313億200万円で前期比117・7%増、営業利益は752億8400万円で同578・6%増、経常利益は752億1000万円で同485・0%増、当期純利益は739億9800万円で同499・4%増となった。 セグメント別では、黒鉛電極事業は、売上……
ゴムタイムス社 東海カーボン人事 (3月28日付) 2019年2月13日 14時 東海カーボン 〈役員の異動〉 (3月28日付) 「新任予定取締役」 ▽取締役執行役員技術本部長(執行役員技術本部長)山口勝之 ▽取締役執行役員〈TCCB Genparディレクター〉(執行役員〈タイトーカイカーボンプロダクト取締役マネージングディレクター〉)山本俊二 「昇任予定取締役」 ▽取締役副社長執行役……
ゴムタイムス社 焼結摩擦材10%値上げへ 東海カーボン、二輪車用 2019年2月12日 15時 東海カーボンは2月8日、二輪車用焼結摩擦材製品を4月1日納入分から値上げすると発表した。値上げ幅は一律10%。 労務費の上昇に伴い同製品の生産コストが従前と比較して大幅に増加しており、同社は今後の安定供給継続のために価格改定を行うこととした。
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング NOK続伸、アク抜け期待強まる(1/21~25) 2019年1月29日 11時 1月21~25日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で24社が上昇、7社が下落した。1月25日のゴム平均は、前週末比22円23銭高の1841円39銭と続伸した。 株価上昇率ランキングでは、1位がNOKで同6・65%高、2位が住友ゴム工業の同6・60%高、3位が東海カーボンの同6……
ゴムタイムス社 18年ゴム株上昇率ランキング 上昇率トップは相模ゴム 2019年1月15日 15時 18年年間でのゴム関連企業31社(当社選定)の株価変動(18年に株式併合を行った櫻護謨、オカモト、川口化学工業、三ツ星ベルト4社を除く)を見ると、前年末比で1社が上昇、26社が下落した。なお、大納会(12月29日)のゴム平均株価は1751円71銭となった。 ゴム企業で年間上昇率が最も高かったのは、相模ゴム工……
ゴムタイムス社 四輪ブレーキから撤退へ 東海カーボン摩擦材事業 2018年12月19日 16時 東海カーボンは12月19日、摩擦材事業部門の子会社である東海マテリアルの四輪ブレーキ関連事業を、エムケーカシヤマに19年4月1日に譲渡すると発表した。 譲渡するのは、四輪補修市場向けのブレーキ関連事業。より高い成長が見込まれる産業用ロボット、風力発電分野向けの電磁ブレーキ用摩擦材などに経営資源を集約……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 相模ゴム急反発、全面安の中で18%上昇(11/19~22) 2018年11月28日 12時 11月19~22日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で7社が上昇、24社が下落した。11月22日のゴム平均は、前週末比7円安の1973円19銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が相模ゴム工業で同17・92%高、2位が東海カーボンの同7・24%高、3位がオカモトの同3・5……
ゴムタイムス社 東海カーボンの1~9月期 カー黒は売上・利益とも4割増 通期業績を再度上方修正 2018年11月14日 17時 東海カーボンの2018年12月期第3四半期連結決算は、売上高が1553億8500万円で前年同期比107・0%増、営業利益は519億7500万円で同586・5%増、経常利益は527億9700万円で同500・3%増、四半期純利益は594億3300万円で同598・6%増となった。 セグメント別に見ると……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン反発、上昇率18%で1位に(10/29~11/2) 2018年11月8日 9時 10月29日~11月2日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で24社が上昇、7社が下落した。11月2日のゴム平均は前週末比75円81銭高の2028円61銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同18・63%高、2位が日本ゼオンの同14・26%高、3位がNOKの同1……
ゴムタイムス社 東海カーボン 東海カーボンCBとのシナジーを追求 2018年10月18日 10時 東海カーボンは10月16日、長坂一社長はじめ、真先隆史カーボンブラック事業部長らが出席して記者懇談会を開催した。 最初に長坂社長は、「17年11月に黒鉛電極生産工場を買収、本年5月に韓国東海カーボンを完全子会社化。そして、9月にはカーボンブラック生産米最大規模のシド・リチャードソン買収するなど、短期間……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 全面安の展開で櫻護謨など3社上昇(10/9~12) 2018年10月16日 10時 10月9~12日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で3社が上昇、28社が下落した。10月12日のゴム平均は、前週末比80円77銭安の2075円6銭と続落した。 米国金利の高止まりや米中貿易摩擦の懸念などよる米国株が急落に加え、為替市場の円高ドル安も進み、日本の株式市場は大……
ゴムタイムス社 東海カーボン カーボンブラックを値上げ 2018年10月9日 15時 東海カーボンは10月9日、カーボンブラック全品種を11月1日納入分より10・5円/kg値上げすると発表した。 カーボンブラックの原料油価格は継続的に上昇しており、大幅なコスト増となっている。同社は自助努力によるコスト削減だけでは吸収することが困難であり、今後の安定供給継続のためにも値上げを実施すると……
ゴムタイムス社 ニュースの焦点 IMO規制、カー黒への影響は 2018年9月27日 15時 IMO(国際海事機関)は2020年から全海域を対象に船舶燃料のSOx(硫黄酸化物)排出削減規制を強化する。高品質原油の割高感を醸成すると予想されている一方で、石油系の油を原料として多く使うカーボンブラック業界への影響も懸念される。 米NO1のカーボンブラックサプライヤーであるシド・リチャード……
ゴムタイムス社 東海カーボン 米SRC社の子会社化完了 「東海カーボンCB」に商号変更 2018年9月3日 12時 東海カーボンは9月3日、米国のカーボンブラックメーカーであるシドリチャードソンカーボン(SRC社)等の子会社化に関連し、すべての手続きを9月1日(日本時間)に完了し、同日SRC社およびそのグループ会社2社の商号を変更したと発表した。 SRC社の新たな商号は、「東海カーボンCB」(Tokai C……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、3回目の業績修正を好感(8/20~24) 2018年8月29日 13時 8月20~24日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で13社が上昇、1社が横ばい、17社が下落した。8月24日のゴム平均は、前週末比11円81銭安の1741円45銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同8・13%高、2位が川口化学工業の同2・59%高
ゴムタイムス社 東海カーボン 徹底した構造改革で再生 カー黒事業などで成長への布石 2018年8月23日 14時 売上を前期に比べて90%近く伸ばし、営業利益および経常利益を5倍から6倍に迫る水準まで押し上げた東海カーボンの2018年12月期第2四半期の連結決算説明会(8月10日)で長坂一代表取締役社長は、今次中期経営計画(T-2018=16年~18年)初年の16年に「発表した合理化のすべてをやり切った。その反響が17年……
ゴムタイムス社 東海カーボン1~6月期 売上・利益ともに大幅増 カーボンブラックの販売増が貢献 2018年8月8日 12時 東海カーボンの2018年12月期第2四半期(1-6月期)連結決算は、売上高916億8800万円で前年同期比86・4%増、営業利益291億7700万円で同5・9倍、経常利益299億5500万円で同5・1倍、親会社株主に帰属する四半期純利益は442億700万円で同6・6倍となり、売上および利益がともに急……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 東海カーボン、カー黒強化を材料視(7/30~8/3) 2018年8月6日 17時 7月30日~8月3日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はまちまちの展開となり、前週末比で14社が上昇、17社が下落した。8月3日のゴム平均は、前週末比11円84銭安の1822円45銭と反落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が東海カーボンで同5・34%高、2位が昭和ホールディングスの同3・80%高、3位が……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 日本ゼオン反発、株主還元策を好感(7/9~13) 2018年7月17日 15時 7月9~13日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面高の展開となり、前週末比で26社が上昇、5社が下落した。7月13日のゴム平均は、前週末比41円高の1764円65銭と反発した。 株価上昇率ランキングでは、1位が日本ゼオンで同9・11%高、2位が相模ゴム工業の同7・36%高、3位が東海カーボンの同6……
ゴムタイムス社 東海カーボン カーボンブラックを値上げへ 2018年7月17日 15時 東海カーボンは7月17日、カーボンブラック全品種を8月1日納入分から11・5円/kg値上げすると発表した。 カーボンブラックの原料油価格は継続的に上昇しており、大幅なコスト増となっている。同社では、自助努力によるコスト削減だけでは吸収することが困難となり、今後の安定供給継続のために値上げを実施する……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 櫻護謨、全面安の展開で上昇率1位(7/2~6) 2018年7月9日 14時 7月2~6日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で2社が上昇、29社が下落した。7月6日のゴム平均は前週末比79円35銭安の1723円65銭と続落した。 株価上昇率ランキングでは、1位が櫻護謨で同0・96%高、2位が東海カーボンの同0・85%高、3位がJSRの同0・85%安……
ゴムタイムス社 東海カーボン 米CB大手SRC社を買収 2018年6月27日 14時 東海カーボンは6月26日、同日開催した取締役会で、米国のカーボンブラックメーカーであるシド・リチャードソン・カーボン(SRC社)およびそのグループ会社であるSRCG社とNew SRCG Genpar社の全持分を取得し子会社とすることを決議し、持分譲渡契約を締結したと発表した。 取得価額は341億……
ゴムタイムス社 週刊ゴム株ランキング 川口化学、6月1日より株式併合を実施(5/28~6/1) 2018年6月4日 18時 5月28日~6月1日のゴム関連企業31社(本紙選定)の株価はほぼ全面安の展開となり、前週末比で7社が上昇、1社が横ばい、23社が下落した。 なお、6月1日付で日川口化学工業が単元株式数を1000株から100株に変更するのに合わせ、10株を1株にする株式併合を実施。売買手続きの関係で5月29日より併合効果……
ゴムタイムス社 東海カーボン ファインカーボン製品15%値上げ 7月納入分より 2018年6月4日 17時 東海カーボンは6月4日、ファインカーボン製品(特殊黒鉛製品)を7月1日納入分より15%値上げすると発表した。 同社は生産の効率化や生産コストの引き下げに取り組んでいるが、昨今の原料コークスおよびピッチの大幅な値上がり等により生産コストが上昇している。今後、設備老朽化対応等の再生産投資を実施し、製……
ゴムタイムス社 東海カーボン 通期業績予想を上方修正 韓国TCK社の連結子会社化で 2018年5月29日 18時 東海カーボンは5月28日、トーカイカーボン・コリア(以下、「TCK社」)の株式を、同社に次ぐ第2位の株主であるKCより、105万750株(発行済株式総数の9・0%)取得することに関し、同日全ての手続きを完了したと発表した。 なお、株式取得後の同社の持分比率は44・4%だが、監査法人と協議の上、実質……