ゴムタイムス社 エアバッグ用原糸・基布値上げ 東洋紡、4月1日出荷分より 2024年2月27日 13時 東洋紡は2月26日、自動車エアバッグ用原糸および基布について、2024年4月1日出荷分より価格改定を実施すると発表した。 対象製品は、自動車エアバッグ用原糸・基布、改定幅は、現行価格より10~15%の値上げとなる。 同社の自動車エアバッグ用原糸・基布事業は、2018年に敦賀事業所(福井県敦賀市)で発……
ゴムタイムス社 スパンボンド不織布値上げ 東洋紡エムシーが4月出荷分より 2024年2月14日 12時 東洋紡エムシーは2月13日、ポリエステルスパンボンド不織布製品について、価格改定を実施すると発表した。 スパンボンド不織布製品に関しては、円安による原油価格の高騰を背景にした原材料価格の高止まり、物流費や梱包資材の度重なる値上げに加え、設備の老朽化に伴う修繕費等が増加している。このような状況下で……
ゴムタイムス社 シュリンクフィルム製品値上げ 三菱ケミ2月12日出荷分より 2024年2月2日 10時 三菱ケミカルグループは2月1日、フィルム製品について、価格改定を実施すると発表した。 原料価格の高止まりに加え、製造設備の維持費用、物流費、人件費等のコスト上昇により、事業環境は悪化している。同社グループは、継続的なコスト削減に鋭意努力してきたが、現在の価格体系では安定的な製品供給が困難と判断……
ゴムタイムス社 プライムポリマーが値上げ ポリエチレン・ポリプロピレン 2024年1月30日 12時 プライムポリマーは1月29日、ポリエチレン・ポリプロピレンについて、4月1日納入分より価格改定を実施すると発表した。 対象製品は、ポリエチレン(HDPE、LLDPE)、ポリプロピレン(PP)で、価格改定幅は現行価格対比+8円/kg以上となる。なお、一部製品については、副資材コストの上昇、採算是正……
ゴムタイムス社 国内市販用タイヤを値上げ ピレリジャパン、平均5% 2024年1月18日 11時 ピレリジャパンは1月17日、国内市販用タイヤの出荷価格について、3月1日より改定すると発表した。対象商品は、乗用車、SUVタイヤ(夏・オールシーズン/冬)、モータースポーツタイヤ、二輪タイヤ、スクータータイヤ(ピレリ/メッツラー)。 値上げ実施時期は、乗用車、SUVタイヤ(夏・オールシーズン)、……
ゴムタイムス社 電子包材用シートを値上げ デンカ、2月1日分より 2024年1月15日 11時 デンカは1月12日、電子包材用シートを2月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、CLCシート(全グレード)が15円/kg、ECシート(全グレード)が15円/kgとなっている。電子包材用シートの主原料であるPS樹脂やABS樹脂の原燃料や副原料の価格が高騰しており、同社としてもコスト……
ゴムタイムス社 包装用フィルム製品値上げ 東洋紡、2月1日出荷分より 2024年1月12日 10時 東洋紡は1月10日、包装用フィルム製品の一部について、原燃料費などの高騰を受けて2023年11月17日付で公表した価格改定に引き続き、新たに物流費高騰に伴う価格改定を2月1日出荷分より実施すると発表した。 対象製品と改定幅(連・500㎡)は、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)が250円/連(20μ……
ゴムタイムス社 国内市販用タイヤを値上げ コンチネンタルタイヤ 2023年12月26日 13時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは12月25日、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を改定すると発表した。 対象商品は、国内市販用タイヤのコンチネンタル乗用車用タイヤ(夏・冬・オールシーズン)、トラック用タイヤ(夏・冬・オールシーズン)、バイキング、ギスラベッド、ゼネラルタイヤブランド(夏・冬)、で、……
ゴムタイムス社 ポリ塩化アルミニウム値上げ 東ソー、2月1日分より 2023年12月19日 16時 東ソーは12月18日、ポリ塩化アルミニウム(PAC)を2024年2月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、ポリ塩化アルミニウム(PAC)のローリー納入品が現行価格からプラス10円/kg以上、キューブインボックス品が現行価格からプラス13円/kg以上となっている。 同社ではこれまで事……
ゴムタイムス社 23年ゴム業界10大ニュース AI活用企業が増加 2023年12月12日 9時 ゴム企業にとって23年は新型コロナ感染症による行動制限が緩和され、国内景気は持ち直しの動きが見られた。半導体の部品不足緩和から自動車生産は年後半に回復に向かうほか、為替の円安進行で輸出は堅調に推移したが、原材料価格やエネルギーコストは高止まりしており、ゴム企業の収益にも影響を与えた。 一方、企業……
ゴムタイムス社 ポリスチレン製品を値上げ DIC、1月1日納入分より 2023年12月7日 10時 DICは12月6日、ポリスチレン製品およびスチレン系製品の価格について、2024年1月1日納入分より改定すると発表した。 価格改定幅はディックスチレンGPPSが16円/kg以上、ハイブランチが16円/kg以上、ディックスチレンHIPSが16円/kg以上、エラスチレンが16円/kg以上となる。 昨今の国産……
ゴムタイムス社 可塑剤を値上げ DIC、12月1日納⼊分より 2023年11月24日 10時 DICは11月22日、可塑剤の価格について12⽉1⽇納⼊分より値上げすると発表した。価格改定幅はポリエステル系可塑剤が28円/kg、アジピン酸系可塑剤(DOA、DINA)が26円/kg、特殊可塑剤が25円/kg以上となる。 昨今の原油・ナフサ価格の高騰に伴い、可塑剤の主原料である各種酸・グリコール・アルコ……
ゴムタイムス社 包装用フィルム製品値上げ 東洋紡、12月11日分より 2023年11月20日 11時 東洋紡は11月17日、包装用フィルム製品の一部を12月11日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅(連・500㎡)は、二軸延伸ポリプロピレンフィルム(OPP)が300円/連(20μm換算)、無延伸ポリプロピレンフィルム(CPP)が300円/連(20μm換算)、リニアローデンシティ・ポリエチレンフ……
ゴムタイムス社 ポリスチレン樹脂を値上げ PSジャパン、12月1日より 2023年11月17日 10時 PSジャパンは11月16日、ポリスチレン樹脂について、12月1日出荷分より価格の改定を実施することを決め、需要家への説明と改定交渉に入ったと発表した。 対象商品はポリスチレン樹脂「PSJ―ポリスチレン」で、改定幅は全グレード+20円/kg以上となる。 ポリスチレンの主原料であるナフサ及びベンゼン価格が……
ゴムタイムス社 工業用フィルム製品値上げ ユニチカ、12月1日出荷分より 2023年11月16日 10時 ユニチカは11月15日、工業用ポリエステルフィルム「エンブレット」を12月1日出荷分より10%以上値上げすると発表した。 昨今の世界情勢や2024年問題などを含む国内諸問題、また直近の大幅な円安影響によって、原材料費はもちろんのこと、電燃費、物流費、各副資材費など製造コストを含むすべてのコストが上昇し……
ゴムタイムス社 クラレ、11月8日より値上げ ポリビニルアルコール樹脂 2023年11月6日 10時 クラレは11月2日、ポリビニルアルコール樹脂「クラレポバール」、「エルバノール」、ポリビニルアルコール系樹脂「エクセバール」、「モビフレックス」の国内向け出荷分について、2023年11月8日出荷分より、20円/kg値上げすることを発表した。 現在、対象製品の各種コストの上昇は自助努力によるコスト吸収……
ゴムタイムス社 ポリエチレン製パイプ・継手類値上げ 積水化学12月より 2023年11月6日 10時 積水化学工業は11月2日、ポリエチレン製パイプ・継手類製品を2023年12月20日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、ポリエチレン製パイプ上水用(エスロハイパーJW)、ガス用、下水用が20%以上、同継手が15%以上となっている。 昨今の為替・素材市況の悪化に伴う原材料・エネルギーコスト……
ゴムタイムス社 クラレ、10月10日より値上げ ポリビニルアルコール樹脂 2023年10月3日 11時 クラレは10月2日、ポリビニルアルコール樹脂「クラレポバール」、「エルバノール」、ポリビニルアルコール系樹脂「エクセバール」、「モビフレックス」の国内向け出荷分について、2023年10月10日出荷分より、20円/kg値上げすることを発表した。 現在、対象製品の各種コストの上昇は自助努力によるコスト吸収……
ゴムタイムス社 デンカポバール値上げ デンカ、10月16日納入分より 2023年9月28日 12時 デンカは9月28日、2023年10月16日納入分よりポリビニルアルコールについて価格改定を実施すると発表した。 改定幅については。ポリビニルアルコール(デンカポバール)+35 円/kgとなっている。 改定理由について同社では、「ポリビニルアルコール(デンカポバール)については、酢酸ビニルモノマーなどの……
ゴムタイムス社 ダウが8月7日より値上げ 溶剤およびアミン類 2023年8月7日 16時 ダウ・ケミカル日本は8月4日、同日に、溶剤およびアミン類の値上げについて発表した。 値上げ実施日は、2023年8月7日納入分よりとなる。 世界的に需給バランスがタイト化する中、国内需要家向けの供給維持を図るために、今回の値上げを決定した。 アミン類は電子材料、金属加工油添加剤など幅広い用途で、……
ゴムタイムス社 ランクセスが値上げ レバチットとバイオキサイド 2023年7月4日 12時 ランクセスは6月30日、水処理用イオン交換樹脂「レバチット(Lewatit)」及び酸化鉄吸着剤「バイオキサイド(Bayoxide)」の全製品を対象に製品単価を世界的に平均3%値上げすると発表した。 この価格改定は、2023 年7月1日以降の納入分より適用される。個々の製品や価格改定の詳細については……
ゴムタイムス社 クラレ、7月より値上げ クラレポリオール一部銘柄 2023年6月19日 14時 クラレは6月15日、クラレポリオールの価格について、2023年7月1日出荷分より、グローバルにて改定することを決定したと発表した。 対象製品はクラレポリオールの一部銘柄(P-シリーズ、F-シリーズ、O-シリーズ)で、改定幅は国内向けが+12円/kg、海外向けが+0・10US$/kgとなる。 対象製品……
ゴムタイムス社 日本ゼオン、7月1日納入分より 合成ゴム値上げ実施 2023年6月19日 14時 日本ゼオンは6月15日、合成ゴムの販売価格について2023年7月1日納入分より改定を実施すると発表した。対象製品と改定幅については、HNBRとZSCが40円/kg、CMがポリマー価格改定幅及び副資材の価格改定幅に従って改定となっている。 販売価格の改定理由については「同社製品の製造、供給に掛かる様……
ゴムタイムス社 ゴムシート特集 収益環境は厳しさを増す 機能性付加した製品開発急ぐ 2023年4月18日 9時 ゴムシート(ゴム板)は自動車産業を始め、一般産業機械、半導体製造設備などの部材や敷物として幅広い用途に使われている。ゴムシート各社の足元の業績をみると、売上はいずれも前年を上回る。ただ、昨年にゴム板製品の値上げを実施した影響が大きく、ゴム板の
ゴムタイムス社 カネカがモダクリル繊維値上げ 5月1日出荷分より 2023年4月4日 10時 カネカは4月3日、難燃・資材用途のモダクリル繊維(カネカロン、プロテックス)の販売価格を改定すると発表した。 5月1日出荷分より現行価格に対し1kg当たり50円の値上げを実施する。 ユーティリティコストの上昇が続く中、同社はコスト削減など事業収益の改善に努めてきたが、企業努力では限界に達しており……
ゴムタイムス社 摩擦材製品10%値上げ 東海カーボン、4月納入分より 2023年3月31日 12時 東海カーボンは3月29日、摩擦材製品の二輪用焼結パッドの販売価格に関して、2023年4月納入分より10%の値上げを実施すると発表した。 同社は自助努力によりコスト上昇を吸収するよう努力を続けてきたが、現状の電力料金をはじめとするエネルギーコスト、労務費および原材料コストの上昇は、自助努力では賄えな……
ゴムタイムス社 PE、PP8円以上値上げ 住友化学、4月14日納入分から 2023年3月31日 12時 住友化学は3月30日、ポリエチレンおよびポリプロピレンについて価格改定を実施すべく、需要家と交渉に入ると発表した。 対象製品はポリエチレンとポリプロピレンで、価格改定幅はポリエチレンは気相法がプラス8円/Kgで高圧法が+15円/kg、ポリプロピレンは気相法が+8円/Kg。改定時期は23年4月14日納入分……
ゴムタイムス社 日本ゼオン、値上げ実施 合成ゴムコンパウンドなど 2023年3月23日 20時 日本ゼオンは3月16日、合成ゴムコンパウンド・ポリブレンドの販売価格について2023年4月1日納入分より改定を実施すると発表した。対象製品と改定幅については、 合成ゴムコンパウンド製品が20円kg、ポリブレンド(NBR/PVC) が15 円kgとなっている。 販売価格の改定理由については「同事業を取り巻く……
ゴムタイムス社 ビスフェノールAなど値上げ 三菱ケミカル、4月1日より 2023年3月20日 12時 三菱ケミカルグループは3月15日、ビスフェノールAとアルファメチルスチレンについて、2023年4月1日出荷分より価格改定を実施することとし、取引先との交渉を開始すると発表した。 対象製品と改定幅は、ビスフェノールA(BPA)が+35円/kg以上、アルファメチルスチレン(AMS)が+30円/kg以上と……
ゴムタイムス社 三菱ケミカルが値上げ MMAモノマー、MAA等 2023年3月16日 10時 三菱ケミカルグループは3月14日、MMA(メチルメタクリレート)モノマー、MAA(メタクリル酸)およびメタクリル酸エステル類について、2023年4月1日納入分より国内価格を改訂すると発表した。 対象製品と改定幅は、MMAモノマー、MAAが国内価格+30円/kg、メタクリル酸エステル類(BMA・HE……
ゴムタイムス社 エラストマー5製品値上げ 三井化学、4月1日より 2023年3月14日 11時 三井化学は3月13日、エラストマー5製品について、2023年4月1日納入分より価格改定を行うと発表した。 対象製品は、タフマー、三井EPT、ルーカント、ビューロン、アブソートマーで、価格改定幅は45円/kg以上となる。 昨今のエネルギーコストの大幅な上昇に伴い、同社製品の原材料や副資材、ユーティリ……
ゴムタイムス社 共押出多層フィルム値上げ DIC、4月3日納入分より 2023年3月14日 11時 DICは3月13日、共押出多層フィルム「DIFAREN」の全銘柄について、2023年4月3日納入分より価格改定すると発表した。価格改定幅は1連(500㎡)あたり200円(厚み20μm換算)。 世界のエネルギー事情は資源価格の高騰が継続し、その影響で国内でも電力や燃料などのエネルギー価格が高騰している……
ゴムタイムス社 十川ゴム、全製品値上げ 6月1日出荷から10~15% 2023年3月14日 10時 十川ゴムはこのほど、ゴムホースを始め、樹脂ホース、ゴムシート、押出・成形、型物など同社全製品を対象に23年6月1日出荷分より10~15%値上げすると発表した。 原油価格およびナフサ価格の高騰および為替の円安による影響を受けて、原材料メーカーからの度重なる値上げが実施されてきた。さらに、ゴム薬品類や糸……
ゴムタイムス社 クラレ、4月より値上げ MMAモノマーおよびMAA 2023年3月13日 15時 クラレは3月10日、MMAモノマー(メタクリル酸メチル)およびMAA(メタクリル酸)について、2023年4月1日出荷分より、国内向け価格を値上げすると発表した。 対象製品はMMAモノマーおよびMAAで、改定幅は国内向け出荷分が+25円/kgとなる。 MMAモノマーおよびMAAは、その生産に関わる電……
ゴムタイムス社 プライムポリマーが値上げ ポリエチレン・ポリプロピレン 2023年3月9日 11時 プライムポリマーは3月7日、ポリエチレン・ポリプロピレンについて、4月1日納入分より価格改定を実施すると発表した。 対象製品は、ポリエチレン(HDPE、LLDPE)、ポリプロピレン(PP)で、価格改定幅は現行価格対比+6円/kg以上となる。なお、加工費、副資材コストも上昇しているため、一部製品……
ゴムタイムス社 三菱ケミ、15日から値上げ ポリエステルフィルム製品 2023年3月8日 12時 三菱ケミカルグループは3月6日、ポリエステルフィルム製品について、3月15日出荷分から価格改定を実施すると発表した。 対象製品は二軸延伸ポリエステルフィルム「ダイアホイル」で、値上げ幅は現行価格に対し+10%となる。 原油価格をはじめとするエネルギー費用の上昇等を背景に、ポリエステルフィルムの製造……
ゴムタイムス社 合成塩酸を値上げ 信越化学、3月21日から 2023年3月6日 15時 信越化学工業は3月2日、「合成塩酸」の販売価格について、2023年3月21日出荷分から1kg当たり8円以上の値上げを実施すると発表した。 同社の合成塩酸事業においては、燃料価格の高騰や電力会社による電気料金の大幅値上げにより電力コストが急増している。さらに物流費の上昇や、設備の修繕および更新に伴……
ゴムタイムス社 NOKが価格改定実施 カタログ品、4月1日から 2023年2月18日 19時 NOKは、オイルシール・Oリング・パッキン等のシール製品をはじめとした、国内代理店向けカタログ掲載品の価格を4月1日受注分より改定する。価格改定率は10~20%の値上げとなる。 これまで製品価格の維持に最大限取り組んできたものの、昨今のエネルギー価格の急騰に加え、副資材・物流費のコスト上昇を受け、……
ゴムタイムス社 国内市販用タイヤを値上げ コンチネンタルタイヤ 2023年2月13日 14時 コンチネンタルタイヤ・ジャパンは2月10日、国内市販用タイヤのメーカー出荷価格を改定すると発表した。 対象商品は、国内市販用タイヤのコンチネンタルブランド乗用車用タイヤ(夏・冬・オールシーズン)、VIKING、GISLAVED、GENERAL TIREブランド乗用車用タイヤ(夏・冬)、トラック用……
ゴムタイムス社 ゴム業界 1月発表の値上げ 2023年1月23日 11時 日本エイアンドエルは1月16日、合成ゴムラテックス類について、2023年4月1日より製品価格を改定すると発表した。 対象品種は紙加工用ラテックスとその他ラテックスで、価格改定幅はいずれも+25円/ドライkg以上となる。 今回の価格改定について、同社は、原料変動に伴う価格改定とは別に用役費、副原料費……
ゴムタイムス社 国内市販用タイヤを値上げ ブリヂストン、6~8% 2023年1月23日 11時 ブリヂストンは1月20日、国内市販用タイヤについて、メーカー出荷価格の値上げを決定したと発表した。 対象商品は国内市販用タイヤ(夏/冬)、チューブ、フラップで、値上げ率は6~8%(各商品グループ平均)、値上げ時期は夏タイヤが2023年4月1日、冬タイヤが2023年7月1日となっている。 近年、タ……
ゴムタイムス社 合成ゴムラテックス類値上げ エイアンドエル、4月より 2023年1月18日 10時 日本エイアンドエルは1月16日、合成ゴムラテックス類について、2023年4月1日より製品価格を改定すると発表した。 対象品種は紙加工用ラテックスとその他ラテックスで、価格改定幅はいずれも+25円/ドライkg以上となる。 今回の価格改定について、同社は、原料変動に伴う価格改定とは別に用役費、副原料費……
ゴムタイムス社 値上げ相次ぐ 東ソー、三井化学など 2023年1月17日 19時 ゴム・樹脂ともナフサなど原材料価格の高騰などを理由に値上げを表明する企業が相次いでいる。 東ソーは12月16日、ポリ塩化アルミニウム(PAC)を2023年2月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、ポリ塩化アルミニウム(PAC)のローリー納入品が現行価格からプラス7円/kg以上、……
ゴムタイムス社 ゴム業界 値上げ発表相次ぐ 2023年1月17日 14時 東ソーは12月16日、ポリ塩化アルミニウム(PAC)を2023年2月1日出荷分より値上げすると発表した。 対象製品と改定幅は、ポリ塩化アルミニウム(PAC)のローリー納入品が現行価格からプラス7円/kg以上、キューブインボックス品が現行価格からプラス10円/kg以上となっている。 近年の原燃料価格高……
ゴムタイムス社 耐熱性ポリアミド樹脂値上げ クラレ、2月1日出荷分より 2023年1月17日 14時 クラレは1月16日、耐熱性ポリアミド樹脂「ジェネスタ」について、2023年2月1日出荷分より国内外向け価格を改定すると発表した。 対象製品と改定幅は、フィラー強化銘柄の国内向けが+60円/kgで海外向けが+0・50USドル/kg、ガラス繊維強化ハロゲン難燃銘柄の国内向けが+150円/kgで海外向けが……
ゴムタイムス社 三菱ケミカル 値上げ相次ぐ 2023年1月12日 10時 三菱ケミカルグループは12月26日、アクリル酸製品について価格改定を実施することとし、取引先との交渉を開始したと発表した。 対象製品は、アクリル酸、アクリル酸ブチル、アクリル酸2エチルヘキシル、アクリル酸メチル、アクリル酸イソブチルで、値上げ幅は+25円/kg以上、改定時期は2023年1月11日出荷分……
ゴムタイムス社 フィルム製品を値上げ 三菱ケミカル、2月1日より 2023年1月12日 10時 三菱ケミカルグループは1月11日、フィルム製品について、2023年2月1日出荷分より価格改定を実施すると発表した。 対象となる製品名と値上げ幅は、無延伸共押出多層フィルム「ダイアミロンM」「ダイアミロンMF」、無延伸ナイロンフィルム「ダイアミロンC」が現行価格に対し+8%、「ダイアラップ」関連製……
ゴムタイムス社 アドマーを値上げ 三井化学、2月1日より 2023年1月11日 11時 三井化学は1月10日、アドマーについて2023年2月1日納入分より+10円/kgの価格改定を実施すると発表した。 昨年からの燃料価格高騰に伴う電気代の急騰により、アドマーの生産を取り巻く環境は日々厳しさが増している。同社は、厳しい環境下でコストダウンに懸命に取り組んできたが、自助努力の範囲を超える……
ゴムタイムス社 イオン交換樹脂などを値上げ ランクセス、1月1日より 2023年1月11日 10時 ランクセスは1月6日、水処理用イオン交換樹脂「レバチット(Lewatit)」および酸化鉄吸着剤「バイオキサイド(Bayoxide)」の全製品の製品単価を1月1日以降の納入分より世界的に約10%値上げすると発表した。個々の製品や価格改定の詳細については、お客様に個別に連絡するとしている。 原材料、エ……
ゴムタイムス社 年末も値上げ相次ぐ DIC、クラレ 2022年12月28日 11時 DICは12月1日、PPS樹脂製品「DIC.PPS」について、2022年12⽉15⽇出荷分より価格改定することを決定したと発表した。 各製品の価格改定幅は、PPSコンパウンド(強化タイプ)が+90円/kg、PPSコンパウンド(⾮強化タイプ)が+130円/kg、PPSニートポリマーが+130円/kgとな……