ゴムタイムス社 15年3月の有機ゴム薬品 6ヵ月連続で減少 2015年5月20日 10時 経済産業省がまとめた2015年3月の有機ゴム薬品出荷量によると、有機ゴム薬品の出荷量は1555t、前年同月比1・3%減となった。6ヵ月連続で
ゴムタイムス社 15年1~3月の自動車タイヤ・チューブ生産 生産量は3・8%減少 2015年5月14日 14時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた2015年1~3月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産量は合計26万5446tで前年同期比は2・4%減、国内出荷は13万2500tで同5・1%減、輸出出荷は13万1932tで同3・1%減となった。 3月まで自動車生産台数が9ヵ月連続で……
ゴムタイムス社 15年1~3月のカーボンブラック品種別実績 出荷量減少続く 2015年5月8日 13時 カーボンブラック協会がまとめた1―3月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量が14万2663t、前年同期比5・7%減。 内訳は、ゴム用が13万3780t、同
ゴムタイムス社 15年3月の建設機械出荷金額 18ヵ月ぶりに減少 2015年5月7日 14時 日本建設機械工業会がまとめた1―3月の建設機械の出荷金額は、内需が1162億1900万円で前年同月比14・0%減少、外需は1531億8500万円で同6・0%増加し、総合計では、2694億400万円で同3・7%の減少となった。 その結果、内需は
ゴムタイムス社 15年3月の工作機械受注額(確報) 受注総額14・9%増加 2015年4月27日 17時 日本工作機械工業会がまとめた3月の工作機械受注額(確報)によると、受注総額は1473億8000万円、前年同月比14・9%増で、16ヵ月連続の増加となった。前月比では12・1%増。 内需は556億1000万円、前年同月比は46・8%増で19ヵ月連続の増加、前月比は30・6%増となった。 外需は917億700……
ゴムタイムス社 15年3月のホースアセンブリ需給実績 3ヵ月連続で減少 2015年4月24日 13時 日本ホース金具工業会がまとめた2015年3月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体では54 億9300万円、前年同月比4%減となり、3ヵ月連続で減少となった。 産業用ホースアセンブリ販売は36
ゴムタイムス社 15年2月の自動車タイヤ・チューブ生産 3ヵ月連続で減少 2015年4月23日 16時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた2月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産量の合計は8万8370tで前年同月比1・4%減、国内出荷は4万2708tで同7・2%減となり、生産量は3ヵ月連続で減少した。 輸出出荷は4万3853tで同2・4%
ゴムタイムス社 15年2月の建設機械出荷金額 総合計1・0%増加 2015年4月21日 13時 日本建設機械工業会がまとめた2月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が788億3100万円で前年同月比3・8%減少、外需は1191億7400万円で同4・4%増加し、総合計では、1980億500万円で同1・0%の増加となった。 その結果、内需は
ゴムタイムス社 15年2月の有機ゴム薬品 出荷量8・7%減少 2015年4月17日 12時 経済産業省がまとめた2015年2月の有機ゴム薬品出荷量によると、有機ゴム薬品の出荷量は1438t、前年同月比8・7%減となった。5ヵ月
ゴムタイムス社 15年2月の工業用ゴム製品出荷 出荷金額3・3%減少 2015年4月16日 14時 経済産業省がまとめた2015年2月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の出荷金額は553億9300万円で前年同月比3・3%減となった。 防振ゴムは121億2600万円で同2・3%減、防げん材は
ゴムタイムス社 15年2月のゴム製品 出荷金額が2ヵ月連続で減少 2015年4月16日 12時 経済産業省がまとめた2015年2月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1874億7600万円で前年同月比3・0%減となり、2ヵ月連続で減少となった。 品目別で見ると、自動車用タイヤ、ゴムホース、工業用ゴム製品、ゴムベルトの全てで生産、金額ともに
ゴムタイムス社 15年2月のカーボンブラック品種別実績 出荷量12ヵ月連続で減少 2015年4月7日 14時 カーボンブラック協会がまとめた2月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量が4万6083t、前年同月比7・4%減と、12ヵ月連続で前年同月実績を下回った。 2月の出荷内容は、タイヤ向けが
ゴムタイムス社 15年2月の天然ゴム輸入実績 輸入量4%増、金額は21%減 2015年4月6日 12時 日本ゴム輸入協会がまとめた15年2月の天然ゴム輸入量(生ゴム)は、合計6万2209tで前年同月比4%増(前年5万9872t)となった。前月の減少が増加に転じた。6万台tに乗ったのは4ヵ月ぶり。 輸入金額は、119億3706万円で同21%減(前年151億7290万円)となり、
ゴムタイムス社 15年2月のホースアセンブリ需給実績 自動車用減少続く 2015年4月1日 12時 日本ホース金具工業会がまとめた2015年2月のホースアセンブリ需給実績は、付属金具販売を含めた全体では52 億6600万円、前年同月比3%減となり、2ヵ月連続で減少となった。 産業用ホースアセンブリ販売は35
ゴムタイムス社 15年1月の有機ゴム薬品 4ヵ月連続で減少 2015年3月31日 17時 経済産業省がまとめた2015年1月の有機ゴム薬品出荷量によると、有機ゴム薬品の出荷量は1340t、前年同月比14・6%減となった。4ヵ月連続で減少を続けている。
ゴムタイムス社 15年2月の工作機械受注額(確報) 受注総額28・9%増加 2015年3月31日 13時 日本工作機械工業会がまとめた2月の工作機械受注額(確報)によると、受注総額は1314億9400万円、前年同月比28・9%増で、
ゴムタイムス社 10~12月のゴムライニング 化学工業用など伸び5・7%増 2015年3月26日 12時 日本ゴム工業会・ライニング部会がまとめた10~12月のゴムライニング生産実績によると、国内・輸出を合わせた生産は112tで、前年同期比5・7%増となった。 化学工業用は、低迷から一転、同72・9%増となった前期(7~9月)には及ばないものの、同4・4%増の堅調な伸びとなった。 鉄鋼用も前期の約2・5……
ゴムタイムス社 15年1月の工業用ゴム製品出荷 ゴムロール除き減少 2015年3月20日 16時 経済産業省がまとめた2015年1月のゴム製品生産・出荷金額によると、工業用ゴム製品の出荷金額は546億7400万円で前年同月比4・6%減となった。 防振ゴムは122億3400円で同8%減、防げん材は
ゴムタイムス社 15年1月のゴム製品 タイヤなど低調、出荷額6・5%減 2015年3月19日 11時 経済産業省がまとめた2015年1月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は1696億9700万円で前年同月比6・5%減となり、前月の増加から減少へと転じた。 品目別で見ると、自動車用タイヤ、ゴムホース、工業用ゴム製品は生産、金額ともに減少、ゴムベルトは生産は減少したものの金額は増加している……
ゴムタイムス社 15年1月の天然ゴム輸入実績 輸入量6%減、金額29%減 2015年3月10日 11時 日本ゴム輸入協会がまとめた15年1月の天然ゴム輸入量(生ゴム)は、合計5万8096tで前年同月比6%減(前年6万1884t)となった。前月は輸入量が6ヵ月ぶりに増加したが、継続しなかった。 輸入金額は、114億1746万円で同29%減(前年160億6280万円)となり、輸入量、輸入金額ともに減少し……
ゴムタイムス社 15年1月のカーボンブラック品種別実績 出荷量11ヵ月連続減少 2015年3月9日 17時 カーボンブラック協会がまとめた1月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量が4万5047t、前年同月比5・9%減と、11ヵ月連続で前年同月実績を下回った。 1月の出荷内容は、タイヤ向けが
ゴムタイムス社 15年1月の自動車タイヤ・チューブ生産 国内・輸出とも不振で1・9%減 2015年3月5日 15時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた1月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産量の合計は8万1010tで前年同月比1・9%減、国内出荷は3万9653tで同7・0%減となった。 輸出出荷は4万1277tで同1・0%
ゴムタイムス社 15年1月の建設機械出荷金額 総合計2・5%増加 2015年3月3日 14時 日本建設機械工業会がまとめた1月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が740億円で前年同月比3・3%減少、外需は1100億円で同6・8%増加し、総合計では、1840億円で同2・5%の増加となった。 その結果、内需は
ゴムタイムス社 15年1月の工作機械受注額(確報) 受注総額20・4%増加 2015年3月3日 12時 日本工作機械工業会がまとめた1月の工作機械受注額(確報)によると、受注総額は1211億300万円、前年同月比21・3%増で、
ゴムタイムス社 14年度手袋国内販売 作業用が5年連続で増加 2015年2月19日 14時 日本グローブ工業会は2月10日、2014年度の家庭用・作業用・医療用手袋の国内販売数量実績を発表した。 家庭用手袋は合計9768万3000双で前年比1・1%減となり、2年ぶりに減少となった。使いきりの一般極薄手袋の市場拡大が響いている。 作業用手袋は合計1億3555万3000双で同0・4%増とな……
ゴムタイムス社 14年年間のカーボンブラック品種別実績 累計出荷量1・4%減 2015年2月16日 17時 カーボンブラック協会がまとめた1~12月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量が60万2964t、前年同期比1・4%減。 内訳は、ゴム用が56万4983t、
ゴムタイムス社 14年のゴム製品 出荷金額が1%増の1885億円に 2015年2月16日 16時 経済産業省がまとめた2014年1~12月のゴム製品生産・出荷金額によると、出荷金額は2兆3479億7400万円で前年比3・0%増となった。 上期(1~6月)は主力の自動車用タイヤがトラックバス用を中心に堅調に推移したほか、ゴムホース・工業用品・運動用品なども増加。消費増税の影響も軽微にとどまった……
ゴムタイムス社 14年の自動車タイヤ・チューブ 国内出荷がプラスに 2015年2月12日 12時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた2014年1~12月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産量は合計112万1062tで前年同期比は0・6%減、国内出荷は57万1093tで同1・3%増、輸出出荷は56万3000tで同1・5%減となった。 14年1~12月の自動車生産台数が前……
ゴムタイムス社 14年年間のゴム板生産 生産3%増、出荷2%増 2015年2月9日 17時 日本ゴム工業会・ゴム板部会がまとめた2014年1~12月のゴム板の生産・出荷実績によると、合計生産量は1万9449tで前年比2・8%増、出荷量は1万9209tで同1・8%増となった。 生産の内訳はプレス製品が1万9114tで同2・8%増、その他335tで同0・6%増。出荷の内訳はプレス製品が1万……
ゴムタイムス社 14年年間の天然ゴム輸入実績 輸入量4%減、金額23%減 2015年2月9日 14時 日本ゴム輸入協会がまとめた14年1~12月の天然ゴム輸入実績によると、輸入量(生ゴム)は68万9447t、前年比4%減、輸入金額は1506億5366万円、同23%減となった。 14年の天然ゴム輸入実績を振り返ると、4月に実施された消費税率改定をはさみ、天然ゴムの主要需要先である自動車用タイヤ生産の変動の……
ゴムタイムス社 14年のホースアセンブリ 産業用好調で出荷が5%増加 2015年2月5日 11時 日本ホース金具工業会がまとめたホースアセンブリの2014年1~12月の出荷実績は、付属金具を含めた全体で657億5600万円、前年同月比5%増となった。 産業用ゴムホース・樹脂ホースが10月以降、3ヵ月連続で伸び、通年でもプラスとなった。 項目別の1~12月出荷実績は、産業用が453億3800万円で……
ゴムタイムス社 14年12月の工作機械受注額(確報) 受注総額33・9%増加 2015年2月5日 10時 日本工作機械工業会がまとめた12月の工作機械受注額(確報)によると、受注総額は1442億4800万円、前年同月比33・9%増で、13ヵ月連続の増加となった。前月比では
ゴムタイムス社 14年12月の合成ゴム生産実績 生産量は7・4%減少 2015年2月2日 16時 合成ゴム工業会まとめによる12月の合成ゴム生産量は、合計14万6720tで前年同期比7・4%減となった。 1~12月の累計では合計159万9189tで前年同期比4・4%減となった。 品種別ではSBRは5万8101tで同9・2%減、SBRソリッドは4万4212tで同11・3%減、SBRノンオイルは2万3……
ゴムタイムス社 14年12月の建設機械出荷金額 総合計15ヵ月連続増加 2015年1月30日 11時 日本建設機械工業会がまとめた12月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が809億円で前年同月比0・1%減少、外需は1364億円で同16・3%増加し、総合計では、2173億円で同9・6%の増加となった。 その結果、内需は前月の
ゴムタイムス社 14年11月の合成ゴム生産実績 生産量6・6%減少 2015年1月23日 10時 合成ゴム工業会まとめによる11月の合成ゴム生産量は、合計13万1550tで前年同期比6・6%減、3ヵ月連続の減少となった。 1~11月の累計では合計145万2469tで前年同期比4・1%減となった。 品種別ではSBRは4万8321tで同21・1%減、SBRソリッドは3万5478tで同25・1%減、SBR……
ゴムタイムス社 14年11月のカーボンブラック品種別実績 出荷量4・7%減少 2015年1月15日 13時 カーボンブラック協会がまとめた11月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量が4万9468t、前年同月比4・7%減と、9ヵ月連続で前年同月実績を下回った。 11月の出荷内容は、タイヤ向けが
ゴムタイムス社 14年11月の天然ゴム輸入実績 輸入量12%減、金額30%減 2015年1月14日 12時 日本ゴム輸入協会がまとめた14年11月の天然ゴム輸入量(生ゴム)は、合計5万5827tで前年同月比12%減(前年6万3169t)となった。 輸入金額は、109億3574万円で同30%減(前年156億3851万円)となり、輸入量、輸入金額ともに減少した。 平均輸入単価はキロ当たり195・9円で前月比6・……
ゴムタイムス社 14年10月の建設機械出荷金額 外需は12%増加 2015年1月7日 11時 日本建設機械工業会がまとめた10月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が917億円で前年同月比6・1%減少、外需は1175億円で同12・4%増加し、総合計では、2092億円で同3・5%の増加となった。 その結果、内需は5ヵ月ぶりの減少、外需は2ヵ月連続の増加となった。総合計では13ヵ月連続の増加とな……
ゴムタイムス社 14年11月の建設機械出荷金額 総合計14ヵ月連続増加 2015年1月7日 10時 日本建設機械工業会がまとめた11月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が949億円で前年同月比0・6%増加、外需は1177億円で同9・1%増加し、総合計では、2125億円で同
ゴムタイムス社 14年10月の合成ゴム生産実績 生産量10・3%減少 2014年12月22日 17時 合成ゴム工業会まとめによる10月の合成ゴム生産量は、合計11万1423tで前年同期比10・3%減、2ヵ月連続の減少となった。 1~10月の累計では合計120
ゴムタイムス社 14年10月の天然ゴム輸入実績 輸入量9%減、金額26%減 2014年12月15日 11時 日本ゴム輸入協会がまとめた10月の天然ゴム輸入量(生ゴム)は、合計6万4075tで前年同月比9%減(前年7万396t)となった。 輸入金額は、129億8132万円で同26%減(前年176億2060万円)となり、輸入量、輸入金額ともに減少した。 平均輸入単価はキロ当たり202・6円で前月比2・0円上……
ゴムタイムス社 14年10月のカーボンブラック品種別実績 出荷量3%減少 2014年12月5日 11時 カーボンブラック協会がまとめた10月のカーボンブラック品種別実績によると、出荷量が5万3570t、前年同月比3・3%減と、8ヵ月連続で前年同月実績を下回った。 10月の出荷内容は、タイヤ向けが3万9294t、同
ゴムタイムス社 【再生ゴム特集】1~9月の再生ゴム消費 タイヤ、工業品向けともに2ケタ増 2014年12月4日 3時 廃棄されたゴムを再資源化して有効活用する再生ゴムの消費が2013年1月以来、19ヵ月連続で前年同月実績を上回っている。生産、出荷額も前年同月実績を2014年年初から2ケタ台の伸びで推移、2008年のリーマンショック以前の最高実績を上回る勢いを見せている。 天然ゴム価格が低位で推移する中、これま……
ゴムタイムス社 14年10月の工作機械受注額(確報) 受注総額31%増加 2014年12月1日 17時 日本工作機械工業会がまとめた10月の工作機械受注額(確報)によると、受注総額は1336億9600万円、前年同月比30・8%増で、11ヵ月
ゴムタイムス社 14年10月の建設機械出荷金額 内需が減少に転じる 2014年9月22日 11時 日本建設機械工業会がまとめた10月の建設機械の出荷金額の総合計は、内需が917億円で前年同月比6・1%減少、外需は1175億円で同12・4%増加し、総合計では、2092億円で同3・5%の増加となった。 その結果、内需は5
ゴムタイムス社 7~9月のゴムライニング 生産好調で67%増加 2014年9月22日 11時 日本ゴム工業会・ライニング部会がまとめた7~9月のゴムライニング生産実績によると、国内・輸出を合わせた生産は153tで、前年同期比66・5%増となった。 4~6月は化学工業用は同26・6%減と依然として低迷したものの、その他用の
ゴムタイムス社 13年のゴムライニング 化学業界の需要不振で4割減 2014年3月17日 10時 日本ゴム工業会ライニング部会がまとめた2013年のゴムライニング生産統計によると、ゴムライニングの生産量は41万9765kgで前年比39・4%減となった。主力である製鉄・化学業界の設備投資需要の減少と、震災からの回復を示した前年の反動減が重なり、大幅に減少した。 用途別では、最大の構成比を占める化学……
ゴムタイムス社 13年4月のプラスチック、ゴム加工機械生産実績 生産台数25%減少 2013年7月16日 11時 日本プラスチック機械工業会がまとめた2013年4月のプラスチック加工機械の生産実績によると、生産台数は前年同月比24・7%減の943台、金額では同12・8%減の133億400万円となった。 機種別では、射出成形機の生産合計は同25・4%減の818台、 [/hidepost]
ゴムタイムス社 13年2月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績 生産量12%減少 2013年5月31日 16時 日本自動車タイヤ協会(JATMA)がまとめた2月の自動車タイヤ・チューブ生産、出荷、在庫実績によると、生産量の合計は8万9060トンで前年同月比12・2%減。国内出荷は4万2052トンで同5・9%減。輸出出荷は4万7011トンで同14・7%の減少となった。 品種別の生産量は、トラック・バス用が1万7……